>>305
やめる前にはドキュメントを残してもらえばいいんじゃないかな。
ソースコードなんてどんなに綺麗に書いた所で、作るより読むほうが三倍手間がかかる訳で、
インターフェイスを見て分らないものは、ソースコードをいじろうなんてあまり考えないですね。
この辺りはまあ趣味の問題としても、オブジェクト指向ではインターフェイスを手抜きすると設計が崩壊する、
肉を切らせず骨を断たれては堪らないと思うので。
ソースコードを丁寧にと言っていたら、いつの間にか重箱の隅を突付いていたなどと言う事が無いように自分に言い聞かせてます。
時々見かけます、やたらに神経質なんだけど本質を突いていないので、メチャクチャになっている人を。(こういう人がいるとチーム内の士気がやたら落ちて迷惑なんですよね)
そんな風な人にだけは成りたくないものです。