トップページgamedev
1001コメント322KB

鉄道経営系ゲーム製作スレッド Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/01/26 19:12ID:hPGKjsJh
鉄道および都市経営シミュレーションゲーム制作の
情報交換スレッドです。(sage推奨)

[前スレ]
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055597915/l50
鉄道経営系ゲーム製作スレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1040102397/

[関連スレ]
お察し下さい

[このスレッドで主に話題となるゲーム]
A列車で逝こうプロジェクト
http://a_train_pj.tripod.co.jp/
A列車で逝こうプロジェクト新掲示板
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/a_train/cgi-bin/train/index2.html
FreeTrain
http://www.kohsuke.org/freetrain/
FreeTrainヘルプ
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php?

[関連サイト]
アートディンク
http://www.artdink.co.jp/
08288232005/07/16(土) 23:15:23ID:DapClqX4
>>825-826
うーん、申し訳ないけど・・・
正直、そこまでアイデアがあるなら、
私に期待するより、勉強して作った方が早いと思うよ。

あれだけでも、作るの考えてから、1年以上かかっているからねぇ・・・orz
それに、正直、これ以上いじくる気が、あまりしないので。
だから、「私は有志ではないので、これ以上の亊はしないとは思いますが」
って、言ったんだけどね。

変な期待させてすまそ。
08298232005/07/16(土) 23:33:58ID:akJ15fGB
>>825-826

参考のためになるかどうかわからないけど、
気になる点とか、取り上げてみますかね。

アイデアは良いと思う。想像した画面周りも結構シンプルそうだし。

ぱっと見の問題点としては・・・
・ビットマップ(画像データ)の指定がない。(まぁ、これはいいとしても)
・データとして、画像の範囲をどうするか?(画像サイズ、複数種類がある場合等)
・複数種類の車両が混入した場合、各データ(車両、編成)をどう持たせるか。

・・・とか、実際にやるとなると、考えていかないといけないので。
まぁ、そこまでの気力は、私にはないので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています