鉄道経営系ゲーム製作スレッド Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/01/26 19:12ID:hPGKjsJh情報交換スレッドです。(sage推奨)
[前スレ]
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055597915/l50
鉄道経営系ゲーム製作スレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1040102397/
[関連スレ]
お察し下さい
[このスレッドで主に話題となるゲーム]
A列車で逝こうプロジェクト
http://a_train_pj.tripod.co.jp/
A列車で逝こうプロジェクト新掲示板
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/a_train/cgi-bin/train/index2.html
FreeTrain
http://www.kohsuke.org/freetrain/
FreeTrainヘルプ
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php?
[関連サイト]
アートディンク
http://www.artdink.co.jp/
0825823
2005/07/16(土) 07:39:14ID:2lEtRFP3>車両・編成の設定も直感的に出来るようにすればいいかも。
そう、さっくり、言われるのは気持ちよいのですが、
それを作るとなると、相当面倒な訳で。。。orz
乱暴に言ってしまえば、VisualStadio等の総合開発環境を作れと
言っているのと、同等の事を言われているので・・・orz
正直、そこまでやる気が起きないのが本音。o...rz
つか、単独では、本気で無理。
0826名前は開発中のものです。
NGNG編成の設定となると、IDに文字を割り当てて、テキストエディタみたいな勢いで設定できたら楽かなと。
コントリビューションID
1 [ ]
2 [ ]
3 [ ]
4 [ ]
・
・
・
123
122223
123122223
122223122223
て書くだけで3・6・9・12両編成の設定が完了とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています