>>22
>>23

MMOといっても程度問題だから、P2Pでもない限り、
理論的には50人程度のネットワークゲームと同じような気がする。
つまり、一般的なクライアント−サーバシステム。。

ネットの相対的遅さを考えれば、
コンパイラの効率性はたいした違いではないから、
しかるべきハードウェアとネットワークが用意できれば、
Delphiでも全然大丈夫だと思われ。

ラグとセキュリティの問題はネトゲに普遍的だから、
マッシブ特有の問題といえば、やっぱ、ネットワーク負荷を
どうするかという問題ぐらいじゃないかなあ。
負荷を分散させる方法、少ないパケットでゲームができる設計など。。

リネ1とかはやっぱその辺工夫してるよね。
移動先でクリックして移動する方式だから、
座標の断続的やり取りで済み、通信量が大幅に軽減される。
ラグの影響を受けにくいし、あたり判定もしやすい。
しかも見えている範囲内のオブジェクトのデータしか送らない。。
全体チャットの規制、複数サーバ制。。。

あ、でもネットワークの専門家じゃないから、
間違ってるとこがあったらスマソ。