リーダー思考アルゴの前にヒーローを作ることにしよう。
 『ヒーローは脇役が居てこそ光る』と強引に考え脇役の平均値に応じた強さになる。
ステータス上限も脇役よりも高くなる。
これによって脇役にアイテムを取らせてヒーローを強くして勝つという戦法と
脇役&ヒーローを全員神風させて早期終了させる戦法が選べる。
 また味方が一定の範囲に集まっていればステータスは100%発揮されるが散らばっていると
その集合値に応じた%になって最大限の力が発揮できなくなる。
これによって集合コマンドと中央突破コマンドの活用性が出てくる。
 上記のヒーローと集合値のプログラムを作れば、戦いの仕方が色々と変わってくる。
だけどその分リーダーの思考アルゴが複雑になってしまう・・・。








チン!妄想房のでっきあっがり〜。
明日ヒーローと防御力を考えたダメージ計算でも実装するか。
(;´Д`)

もうすぐ1000になるね。