Cでブロック崩しを作りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
03/12/08 00:21ID:YP9pjvLE0002名前は開発中のものです。
03/12/08 00:22ID:YP9pjvLE0003名前は開発中のものです。
03/12/08 00:50ID:XapCE/Zhさぞかし楽な世の中であろう。
0004名前は開発中のものです。
03/12/08 00:50ID:Rc2apOdK0005名前は開発中のものです。
03/12/09 07:57ID:I9RIreYvhttp://pc.2ch.net/tech/kako/1004/10048/1004855513.html
0006名前は開発中のものです。
03/12/11 14:39ID:FV1LIWexなにもわからないから教えようがないな
0007名前は開発中のものです。
03/12/11 20:47ID:qHow8O8P心配するな。
ここは、>>1が立て逃げしたスレだ。
0008名前は開発中のものです。
03/12/13 02:17ID:6XmZl8Hm話はそれからだ。
0009名前は開発中のものです。
03/12/13 02:32ID:QNEM2G110010名前は開発中のものです。
03/12/16 11:49ID:AbmLxMwB001110
03/12/16 12:29ID:AbmLxMwBhttp://www.gaia.h.kyoto-u.ac.jp/users/izui/technotes/escape.html
上記サイトの情報を元にまとめてみた
// ansi.sys用の画面操作
#define BLACK 0
#define RED 1
#define GREEN 2
#define YELLOW 3
#define BLUE 4
#define MAGENTA 5
#define CYAN 6
#define WHITE 7
#define clearScreen() printf("\x1b[0m\x1b[2J")
#define setColor(f, b) printf("\x1b[0;1;3%d;4%dm", f, b)
#define setColorDark(f, b) printf("\x1b[0;3%d;4%dm", f, b)
#define setCursorPos(x, y) printf("\x1b[%d;%dH", y+1, x+1)
#define displayCursor(disp) printf("\x1b[>5%c", disp ? 'l':'h')
0012名前は開発中のものです。
03/12/16 12:48ID:X4Q7cl+/いや、止めやしないが。
0013名前は開発中のものです。
03/12/16 12:49ID:Dm2m+BAd「C」が言語のことだとは限らんぞ。
つまり、>>1が作りたいのは、こう↓だ。
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC ←ブロック
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
CCCCCCCCCCCCCC CCCCCCC
C ←ボール
/
CCCCC ←バー
001410
03/12/16 13:03ID:AbmLxMwBとりあえず後回しにしてロジックから組もう…
#define FPS 60
void wait()
{
static long waitTime = 0;
long count1, count2;
int second;
if(waitTime == 0)
{
second = time(NULL);
while(second == time(NULL));
second = time(NULL);
for(waitTime = 0; second == time(NULL); waitTime++)
{
for(count2 = 0; count2 < 0x10000; count2++);
}
waitTime /= FPS;
}
for(count1 = 0; count1 < waitTime; count1++)
{
second = time(NULL);
for(count2 = 0; count2 < 0x10000; count2++);
}
}
001510
03/12/16 13:13ID:AbmLxMwB6で右移動、4で左移動… あれ?「キーが離されて止まる」
ことが認識できない!?
// キーボード入力
int getKey()
{
int result = 0;
while(kbhit())result = getch();
return result;
}
001610
03/12/16 13:53ID:AbmLxMwBint main( int argc , char *argv[])
{
〜〜〜初期化〜〜〜
while(true)
{
key = getKey();
if(key == 0x1b)break;
〜〜〜各種処理〜〜〜
wait();
}
return 0;
}
001710
03/12/16 14:49ID:AbmLxMwBint px, py;// パドルの位置
int pu ;// パドルの進行方向
// 座標系:256単位 = 全角1キャラクタ
int bx, by;// ボールの位置
int bu, bv;// ボールの進行方向
int bs, bc;// ボールのスピードとウェイと用
int stock = 4;// ボールのストック
char block[14][27] = {0};// ブロックテーブル
int norma = 0;// 残りのブロック
001810
03/12/16 19:27ID:AbmLxMwBint x, y, key;
displayCursor(0);
clearScreen();
setColor(WHITE, WHITE);
for(y=0; y<25; y++)
{
setCursorPos( 0, y); printf("■");
setCursorPos( 50, y); printf("■");
setCursorPos(y*2, 0); printf("■");
}
for(y=0; y<6; y++)for(x=0; x<12; x++)
{
setColor(RED+y, RED+y);
setCursorPos(x*4+2, y+3); printf("[##]");
block[x+1][y+3] = 1;
norma++;
}
px = 26-4; py = 22;
pu = 0;
bx = 26; by = 21;
bu = 1; bv = -1;
bs = 4; bc = 0;
001910
03/12/16 19:31ID:AbmLxMwBbc++;
if(bc >= bs)
{
if(bx <= 2)bu = 1;
if(bx >= 49)bu = -1;
if(by <= 1)bv = 1;
setColor(WHITE, BLACK);
setCursorPos(bx, by); printf(" ");
if(block[(bx+2+bu)/4][by])
{
block[(bx+2+bu)/4][by] = 0;
norma--; bs = norma/18 + 1;
setColor(WHITE, BLACK);
setCursorPos((bx+2+bu)/4*4-2, by); printf(" ");
bu = -bu;
}else bx += bu;
if(block[(bx+2)/4][by+bv])
{
block[(bx+2)/4][by+bv] = 0;
norma--; bs = norma/18 + 1;
setColor(WHITE, BLACK);
setCursorPos((bx+2)/4*4-2, by+bv); printf(" ");
bv = -bv;
}else by += bv;
bc = 0;
}
setColor(YELLOW, GREEN);
setCursorPos(bx, by); printf("O");
0020名前は開発中のものです。
03/12/16 19:38ID:55g8ZfCO0021名前は開発中のものです。
03/12/16 19:46ID:Uo9/VOQt0022名前は開発中のものです。
03/12/16 20:09ID:a7/wgjw6002310
03/12/16 22:45ID:AbmLxMwB// クリア判定
if(norma <= 0)
{
setColor(WHITE, RED);
setCursorPos(17, 12); printf("ALL CLEAR");
for(x=0; x<60; x++)wait();
break;
}
002410
03/12/16 22:57ID:AbmLxMwBうごかない。ansi.sys を適用させるため config.nt や command.com の
ショートカットをいじってみたが効果なし。どうやらWin32コンソール用に
コンパイルしたのがいけないらしい。
LSI C-86試食版を落としてきたのでこちらでコンパイルしようとしている。
これどうやって使うんだろ?
002510
03/12/17 00:09ID:pfCf+iQ3コメントに//が使えないとか、long型を使用すべき場所でint型を使って
いたとか、問題が多発。全体的に修正しよう。
002610
03/12/17 00:24ID:pfCf+iQ3command.comを実行しただけでも、キーのレスポンスがものすごく悪い。
全画面化するとキー入力を全く受け付けない。
どういうこと?だれかHELP!
cmd.exeは正常に動作している。
002710
03/12/17 00:42ID:pfCf+iQ3行われていないように見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています