Cでブロック崩しを作りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
03/12/08 00:21ID:YP9pjvLE0002名前は開発中のものです。
03/12/08 00:22ID:YP9pjvLE0003名前は開発中のものです。
03/12/08 00:50ID:XapCE/Zhさぞかし楽な世の中であろう。
0004名前は開発中のものです。
03/12/08 00:50ID:Rc2apOdK0005名前は開発中のものです。
03/12/09 07:57ID:I9RIreYvhttp://pc.2ch.net/tech/kako/1004/10048/1004855513.html
0006名前は開発中のものです。
03/12/11 14:39ID:FV1LIWexなにもわからないから教えようがないな
0007名前は開発中のものです。
03/12/11 20:47ID:qHow8O8P心配するな。
ここは、>>1が立て逃げしたスレだ。
0008名前は開発中のものです。
03/12/13 02:17ID:6XmZl8Hm話はそれからだ。
0009名前は開発中のものです。
03/12/13 02:32ID:QNEM2G110010名前は開発中のものです。
03/12/16 11:49ID:AbmLxMwB001110
03/12/16 12:29ID:AbmLxMwBhttp://www.gaia.h.kyoto-u.ac.jp/users/izui/technotes/escape.html
上記サイトの情報を元にまとめてみた
// ansi.sys用の画面操作
#define BLACK 0
#define RED 1
#define GREEN 2
#define YELLOW 3
#define BLUE 4
#define MAGENTA 5
#define CYAN 6
#define WHITE 7
#define clearScreen() printf("\x1b[0m\x1b[2J")
#define setColor(f, b) printf("\x1b[0;1;3%d;4%dm", f, b)
#define setColorDark(f, b) printf("\x1b[0;3%d;4%dm", f, b)
#define setCursorPos(x, y) printf("\x1b[%d;%dH", y+1, x+1)
#define displayCursor(disp) printf("\x1b[>5%c", disp ? 'l':'h')
0012名前は開発中のものです。
03/12/16 12:48ID:X4Q7cl+/いや、止めやしないが。
0013名前は開発中のものです。
03/12/16 12:49ID:Dm2m+BAd「C」が言語のことだとは限らんぞ。
つまり、>>1が作りたいのは、こう↓だ。
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC ←ブロック
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
CCCCCCCCCCCCCC CCCCCCC
C ←ボール
/
CCCCC ←バー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています