トップページgamedev
856コメント348KB

2ch版いただきストリート作りませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000132603/12/04 06:46ID:D1wkthci
夜中中、いただきストリートをやっていたんだけど
こんなにおもしろいボードゲームはないと思った。
2chのキャラクターを使ったいたストがあればもっと
個性的でおもしろいゲームが作れそうな気がするんだが
どう思う?意見を聞かせてくれ!
0038名前は開発中のものです。04/04/06 00:12ID:cdVS1GKJ
>>37
ガンガレ
0039名前は開発中のものです。04/04/09 00:25ID:9qWSQRrD
ガンガレ
0040名前は開発中のものです。04/04/09 01:52ID:boARAb4e
>>37
ロビー画面は文字が出力された時だけ再描画した方がいい。
0041名前は開発中のものです。04/04/10 20:35ID:hhOhZTgg
スーファミので終了だな
0042名前は開発中のものです。04/04/25 12:04ID:daEErQiq
>>37
に期待保守
0043名前は開発中のものです。04/05/16 22:32ID:D/x+OShb
ttp://gamdev.org/up/img/577.jpg

現在はこんな感じです。
サイコロを振って移動するってとこまでは出来てます。
あんまルール覚えてないのでここからが問題かも。
あとネット対戦のみなのでo2ってのを使用できればそちらにします。
0044名前は開発中のものです。04/05/16 23:39ID:G7eniBN3
おー、貝がら島だ。
サラリー貰う、物件買う、増資する、株を買うくらいできれば
かなりらしくなるんじゃないかな?ガンガレ。
0045名前は開発中のものです。04/05/19 17:40ID:x0TeAOew
すげえ 半透明ウインドウがにくいね〜〜。HSPでここまで出来るんだな〜
0046名前は開発中のものです。04/05/20 10:28ID:BzE7iSqq
( ゚Д゚)ウマー
期待
0047名前は開発中のものです。04/05/21 18:32ID:bqSIcw9D
期待
0048名前は開発中のものです。04/05/24 22:26ID:+I7UMTMj
気体
0049名前は開発中のものです。04/05/25 01:36ID:Pnwrw2qR
>43
センス(・∀・)イイ
0050名前は開発中のものです。04/06/09 18:12ID:gRspKrq1
捕手
0051名前は開発中のものです。04/07/02 20:45ID:cIBii2Kf
>>43
ルールや細かい事はこのページを参照汁
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4599/
0052名前は開発中のものです。04/07/04 01:53ID:oimz7guD
期待
0053名前は開発中のものです。04/07/05 14:41ID:W+8Tl4LL
期待
0054名前は開発中のものです。04/07/15 23:09ID:54s31eYw
まだかな?
0055名前は開発中のものです。04/07/16 03:52ID:U+tfmXKV
学研のおばさん
0056名前は開発中のものです。04/07/16 19:16ID:m13KHQZO
まだかな?
0057名前は開発中のものです。04/07/18 23:31ID:/1ATWPuz
http://www.gamdev.org/up/img/868.zip
HSPで保守
0058名前は開発中のものです。04/07/31 15:22ID:KwZxnkVf
捕手
0059名前は開発中のものです。04/08/11 11:15ID:y/oNJ0VL
ほっしゅ
0060名前は開発中のものです。04/08/13 02:46ID:ey+vsybJ
まだかな
0061名前は開発中のものです。04/08/13 23:48ID:mH/1lcGg
来年の5月になったら俺が作ってやるからお前ら暫く待て
0062名前は開発中のものです。04/08/15 15:27ID:yOOK3r13
おいらもチャレンジしてみよう。
C#でやるかな。
0063名前は開発中のものです。04/08/19 00:32ID:WJNLhezW
まだかな
0064名前は開発中のものです。04/08/28 13:34ID:4gxVz7Fm
このスレは死んでいる
0065名前は開発中のものです。04/08/28 21:37ID:uRmNY5D9
HSPの限界を知ったんでしょ
00666204/08/28 23:00ID:FqCz0Ex7
ttp://gamdev.org/up/img/1118.jpg

フリーのモデルデータどっかないですか?
0067名前は開発中のものです。04/08/28 23:42ID:JsUuUySk
kita-
0068名前は開発中のものです。04/08/29 04:08ID:XQG6Cm15
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!(・∀・)イイ!!
0069名前は開発中のものです。04/08/29 04:27ID:BS8nOe5L
>>66
なにこのカルドセプト。
00706604/08/29 18:57ID:UEtruvgC
キター
0071名前は開発中のものです。04/09/03 20:57ID:XwvysTvq
いたストの新作?
発表
記念age
0072名前は開発中のものです。04/09/05 00:52ID:MnLVntuL
いつできまつか
0073名前は開発中のものです。04/09/05 10:03ID:sXJ9GCIU
>>72
今年中には出来るんじゃないの
0074名前は開発中のものです。04/09/05 16:57ID:EJ5M2iBZ
それっぽい素材配布してるとこでもあればね。
0075名前は開発中のものです。04/09/06 17:22ID:Tx0LTxNz
FFとDQキャラのいたすとか。色々議論が起こりそうですね。
こっちはそんな事は気にせずガンガレ
0076名前は開発中のものです。04/09/10 08:56ID:IFGG1vUR
>>75
いたストでそんな感じの出るね。
面白そうだ(・∀・)
0077名前は開発中のものです。04/09/17 15:50:58ID:67jl96ny
>>76
まじ?!面白そう

age
0078名前は開発中のものです。04/09/26 00:45:04ID:Rgx2GBFJ
保守
0079名前は開発中のものです。04/10/03 20:52:34ID:+Uv7eiVa
まだ〜
0080名前は開発中のものです。04/10/03 22:45:39ID:/XL+WL19
http://cgp.s5.xrea.com/
0081名前は開発中のものです。04/10/03 23:56:26ID:ygRSssXY
期待sage
0082名前は開発中のものです。04/10/04 00:23:05ID:IcPxDbuB
テキストベースのシンプルなヤツ希望
0083名前は開発中のものです。04/10/04 19:18:17ID:PkUWJAUf
ttp://www.gamdev.org/up/img/1477.zip

HSPでもいけそうなんで作ってみました。
サイコロでエンター押すとサイコロを振って移動です。
移動先が複数ある場合はカーソルキーで方向を決定です。
移動以外は未実装です。
>>43を見るとマップサイズは64×64のようですが間違えました。
最低でも6マス以上先が見えないと駄目なんですが。
0084名前は開発中のものです。04/10/04 19:19:03ID:PkUWJAUf
>>82
書き忘れましたが、どういったものでしょうか?
0085名前は開発中のものです。04/10/04 20:56:25ID:7FGX5rbU
http://gamdev.org/up/img/1476.png
0086名前は開発中のものです。04/10/04 20:59:04ID:7FGX5rbU
>>83
いい感じにできてますね
0087名前は開発中のものです。04/10/04 21:12:55ID:7FGX5rbU
http://www.uploda.org/file/uporg10544.png
ヘタレ
0088名前は開発中のものです。04/10/04 21:24:34ID:7FGX5rbU
http://gamdev.org/up/img/1479.png


連投
0089名前は開発中のものです。04/10/05 00:04:58ID:0jDjkxZY
>83
キター!!
0090名前は開発中のものです。04/10/05 00:20:42ID:gp4s0qrS
何気に自動移動とは高機能ですな
0091名前は開発中のものです。04/10/05 18:09:29ID:HZbC2+a6
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
0092名前は開発中のものです。04/10/20 01:05:13ID:d8SvDZDs
ttp://www.gamdev.org/up/img/1599.zip

とりあえずですが物件の購入を出来るようにしました。
0093名前は開発中のものです。04/10/20 08:13:19ID:Y0c3LG6J
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

移動後に「ここにとまりますか?」の確認がほしいな!
0094名前は開発中のものです。04/10/20 08:20:02ID:zs+nhgPt
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦
0095名前は開発中のものです。04/10/20 23:14:54ID:v4EgLZmJ
>>92
凄まじい文字化けが起きている
0096名前は開発中のものです。04/10/20 23:59:46ID:v0ntqBWP
>>95
環境を書いてやれよ・・・
0097名前は開発中のものです。04/10/22 03:49:34ID:nqwDHPjM
>>93
複数進行方向がある時行ける場所に↓って感じの矢印の表示がほしい
0098名前は開発中のものです。04/10/23 17:01:21ID:u2QOb5mZ
ttp://www.gamdev.org/up/img/1630.zip

少しだけ修正。
あとシステムとか、いたストのまんまだとやばいかもしれないので
オリジナル要素なんかの意見があれば参考にさせて頂きます。
0099名前は開発中のものです。04/10/23 18:29:21ID:cWtXBM67
オリジナル要素案

A:出目が少ない時のボーナス。キャッシュや株がもらえる。1だと多目、2だと少な目。

B:前順番の奴が、同一ターンで買った物件を1.5倍の値段で横取り購入できる。先手有利の解消。

C:チャンスカードにテロイベント。一番高い高額物件を破壊。イスラムエリアで多いw
0100名前は開発中のものです。04/10/23 18:34:14ID:rb8K7m9Z
お買い物料ゲットーーーー!

ウィンドウが非アクティブ時にキー入力を受け付けるのは仕様ですか?
0101名前は開発中のものです。04/10/23 20:58:23ID:SIZlVVdJ
文字化け直ってない、多分フォントが俺のPCに対応してない。

さっさと直せよ禿野郎
0102名前は開発中のものです。04/10/23 21:04:22ID:fXkPPfzQ
オリジナル案
登場キャラを2ch独特にするんだから
それぞれのキャラに何らかの特殊能力を持たせるとか。
月並みだなorz
0103名前は開発中のものです。04/10/23 21:12:27ID:fXkPPfzQ
連投スマソなんだけど
>>99のAは出目が少ないのは不利だからって感じなんだけど
必ずしもそうじゃないと思うんだけど。
0104名前は開発中のものです。04/10/23 21:27:09ID:cWtXBM67
周回でサラリー貰えるんだから出目が少なかったら不利でしょ?
0105名前は開発中のものです。04/10/24 04:37:33ID:qnjCIaxE
1周目で1エリア3店舗買えたらかなり有利なのよ
そりゃもう
0106名前は開発中のものです。04/10/24 14:53:51ID:6Ak9IAJV
それなら発生条件を2週目以降にすればいいんでない?
0107名前は開発中のものです。04/10/24 14:55:44ID:Ry24tL/E
まず>>1が紙やサイコロで作れよ
0108名前は開発中のものです。04/10/24 20:15:13ID:xJ8qCH5Q
いや、エリア買占めなら買いもの料が高くなるし、
2周目以降も他人が止まる確率が高くなるから必ずしもそうはならない。

出目が少なくて不利になるのはなかなか銀行へ行けなくて
序盤に資金稼ぎをするための株が買えないほうがキツい。

ある程度の物件があるならむしろ株長者を狙って
ゴール前に刺したほうが有利になる場合もある。
あとはトップの株を10ずつ売って徐々に足を引っ張ればいい。
0109名前は開発中のものです。04/10/24 21:18:32ID:t2B4eI2a
とりあえず、俺のちんこを舐めろ
まずはそれからだ
0110名前は開発中のものです。04/10/24 21:21:15ID:RFmReQPu
ちょっとずつしか移動できない場合の不利
 サラリーがもらえるのが遅い。
 物件巡回での増資も遅い。
 1対1でなければ他人のマスに止まる確率が増える。
 銀行へ寄る回数も減る。
0111名前は開発中のものです。04/10/25 00:24:57ID:A1YZJ8LA
>109
自分の意見が通らないからって荒らすの(・A・)イクナイ!
0112名前は開発中のものです。04/10/27 00:00:17ID:d6O8kZPb
序盤は1が出たら有利だけど、買える店がどんどん無くなって
中盤終盤になるにしたがって1が出る時の有利さが減っていく

ならば、貰える金額に周回数をかけてみるのはどうだろう?
一周もして無ければまったくもらえなくなる。


ところでキャラごとにルーレットが違ってて出目に個性があるボードゲームってのが
あったような気がするんだけどなんだったっけ?
0113名前は開発中のものです。04/10/29 00:28:21ID:2q1Y2ujC
ttp://www.gamdev.org/up/img/1707.zip

フォント修正。
これで文字化けしたらもう無理です。
0114名前は開発中のものです。04/10/29 03:16:38ID:oBBgz52I
OK。直った。
0115名前は開発中のものです。04/10/29 09:56:54ID:qFtPLuTr
>>113
原因と、どう直したか公表してもらえるとプログラマ的に嬉しい(*´ω`)
0116名前は開発中のものです。04/10/30 00:12:57ID:OVsJgPTE
駒は2chキャラの方がいいんじゃない?
0117名前は開発中のものです。04/10/30 11:03:20ID:J+T5qZuN
>>116
絵が無いんだと思うよ
0118名前は開発中のものです。04/10/30 11:04:27ID:W/e19tuc
モナーRPG製作スレに助力を求めたら?
0119名前は開発中のものです。04/10/30 11:33:57ID:OGeKlcR7
ttp://aa-mona.hp.infoseek.co.jp/RPGsozai.htm
これかな?
0120unkドット絵師 ◆HiOVxb5UoA 04/10/30 12:11:34ID:p71iouqE
規格言ってくれりゃ作ってやるよ。
0121名前は開発中のものです。04/10/30 12:17:35ID:W/e19tuc
今はRPGツクールのキャラチップパクってるけど出来るならもう一回り大きい方がいいよね
0122名前は開発中のものです。04/11/01 11:23:22ID:eJz/jUDt
イラストレーター来てるのに音沙汰ナシって凄いな
0123名前は開発中のものです。04/11/03 01:07:55ID:NykhHKj7
>>122
すいません、2日ほど家に居らずチェックできませんでした。

>>120
描いていただけるなら、
chara01_a0.bmpと同じように
1列目 後向き 右 止 左
2列目 右向き 右 止 左
3列目 前向き 右 止 左
4列目 左向き 右 止 左
サイズは縦40×横40以内
色違いで4キャラ分

このような形式でお願いします。
絵は描けないのでデザインに関してはおまかせします。

>>115
フォントを指定なしからMSゴシックにしただけです。


ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f64605.zip
簡単な増資、マークの取得を追加
gamdev見つからないのでふたばを借りました。
0124名前は開発中のものです。04/11/03 17:55:57ID:n6ourbcf
gamedev復活したからそっちにうぷして
0125名前は開発中のものです。04/11/03 18:49:18ID:NykhHKj7
>>124
ttp://gamdev.org/up/img/1780.zip
0126名前は開発中のものです。04/11/04 01:53:26ID:9xUmW2YC
移動速度を今の2倍くらいにして欲しいね。
0127名前は開発中のものです。04/11/04 18:11:52ID:TGKcbkFj
値段の上にキャラがとまるのはどうかと思う
キャラが重なる確率よりずっとふさがれるのはちょっと
いや、作者さんが一番わかってるkとだけど、オリジナル絵を手に入れるまで修正は考えてないの?
0128名前は開発中のものです。04/11/04 22:15:42ID:fL3lTawc
ttp://gamdev.org/up/img/1789.zip
移動速度倍、キャラ位置変更
0129名前は開発中のものです。04/11/04 22:26:11ID:Ax8I2+ls
(・∀・)イイ!!
0130名前は開発中のものです。04/11/05 12:38:54ID:59UJMsxI
(・∀・)コノスレイイ!!
0131名前は開発中のものです。04/11/05 19:17:15ID:V4W3pabT
漏れがMAPエディタ作ってやるよ。
MAPの規格教えてくれ。
0132名前は開発中のものです。04/11/05 20:06:15ID:q4ZK/iRS
>>131
HSP以外ですか?
それならファイルごとの説明を書きますし、HSPならソースにコメント書きます。

株とか増資とか手間がかかりそうなので、他にも手伝って頂ける方いれば
ソースUPするんで、お願いします。
013313104/11/05 20:57:05ID:V4W3pabT
>>132
HSP
0134名前は開発中のものです。04/11/05 23:03:34ID:q4ZK/iRS
>>133
ttp://gamdev.org/up/img/1794.zip

コメント入れてありますが解かり難ければ付け加えますのでレスしてください。
0135名前は開発中のものです。04/11/05 23:07:57ID:q4ZK/iRS
忘れましたが、マスのサイズを80×80から64×64に変更してあります。
013613104/11/06 00:28:15ID:HqQ5ys7h
mx,myは必要ないよ。マスの中心点は計算でだせるでしょ。

あと、座標は(16*16)を最小単位にして管理したほうがやりやすいと思う。
0137名前は開発中のものです。04/11/06 01:11:02ID:2OLmX6xI
>>136
計算方法なんかもわかっていたほうがいいと思うので本体のソースもうpします。
コメント入れるの時間かかるので明日の夕方にでも。

単位を16にしてないのは、ループ内で計算増やさないほうがいいかなと思いまして。
bload時に計算してしまえば1回で済むことですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています