漏れの場合はテスト公募はもちろんするが、テスト段階では使用報告しない派。
見てると博士とか旧友の介氏はテスト段階で報告してるっぽ。

漏れの場合、素材屋さんにテストしてもらいたいわけじゃないし、むしろ完成版を遊んでもらいたいので正式版まで報告しない。
素材屋さんはテストプレイヤーに向かないと思うしなー。『使ってもらった』感があるのか酷評や鋭い指摘が期待できないし、シナ作ってる人じゃない場合、エディタ的報告も期待できない。