トップページgamedev
1001コメント312KB

◆-CardWirth-名も無き素材屋の集まるスレ 2KB◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新ブス03/12/03 01:27ID:o0WKt6bt

最近カード絵や曲の使用報告無くて欝だ・・・とか
お気に入りの作者に使ってもらえた等のちょっとした喜怒哀楽、
また素材屋の悩みの種などぶっちゃけた話で盛り上がるスレ。

CWスレのお約束
 ・sage進行推奨。
 ・めんどい人はサックリ無視(超重要!!)
 ・私怨、粘着、煽りは心の中で対象消去(推奨)
 ・荒んできたら静心の法ポワーン

前スレ
◆-CardWirth-名も無き素材屋の集まるスレ◆
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021737435/


■関連スレッド
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.21
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1070271898/

【自称】カードワース雑談スレ29【シナリオ作家】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068575176/

■関連リンク
CWスレの天ぷら
http://members.jcom.home.ne.jp/nanasisann/template.html

素材スレはスルー?(ワラ
0012名前は開発中のものです。03/12/03 17:48ID:i9tf0Hiw
>>1 乙彼。

ダレですか、アナウンス無しに前スレ埋め立てたのは!
ついでに関連スレに告知も無しですか!
そんなに天ぷら職人さんにスルーされたのが哀しかったんですか、そうですか。
00131203/12/03 17:59ID:i9tf0Hiw
Σ(゚Д゚; スマソ,アナウンス > 996 ニ アルジャン...ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ. ミンナブラウザガワルインデス...
0014名前は開発中のものです。03/12/03 18:31ID:DWUzAeSi
>>13
ドンマイ よくあることだ。気にするな。
あと、PCゲーム板のスレには告知きてた
0015名前は開発中のものです。03/12/03 19:42ID:A3KuaLrS
>>どむどむ
いくらなんでも、アレは介入しすぎだろ。
基本は当事者間の問題なんだからさ。

作る作らないは素材屋本人が決めることなだからさ。
まぁ、漏れも同じように思うけど、他人がどうこう口を挟むには
アレはやりすぎだろ。

といってみる。
0016名前は開発中のものです。03/12/03 19:46ID:IdwYmXXV
ついでに非常にもにょる出来とはいえ、2作完成させてるわけだしな。
0017名前は開発中のものです。03/12/03 20:07ID:IdwYmXXV
……と思ったら他にも口出ししてたのか……
なんつうか、ウゼえ自治厨出現って感じだな。
0018名前は開発中のものです。03/12/03 20:58ID:LlsbEAAJ
つうか、ここに出入りしている香具師がフライングしたのではないかと思われ…
0019名前は開発中のものです。03/12/03 22:32ID:8qPpO8EI
厨全開で自治ぶってないで管理人にでも同じ内容メールして
「リクエストの際の注意事項」でも作ってもらえばいいのにな。
というかもう精霊描き終わったんだが、
このタイミングで俺にどうしろというんだ('A`)
0020名前は開発中のものです。03/12/03 22:35ID:IdwYmXXV
>>19
とりあえずskillにでも投稿しといてくれ。
そうすりゃ無駄にならん。
0021名前は開発中のものです。03/12/03 22:48ID:UMGz0DA5
どむどむうぜぇな…
0022名前は開発中のものです。03/12/03 23:10ID:kCZYose8
>>19
何事も無かったかのように放り込め。
それが一番格好良い。
0023名前は開発中のものです。03/12/04 00:14ID:ud3ymAKu
HOMEリンクはさすがにやば杉。
また住人が増える予感。
0024名前は開発中のものです。03/12/04 00:54ID:OLswpp4Q
出来が出来なのでskill投稿は遠慮するよ。
偽善者らしく普通に対応しとく。というか変なの沸いて飽きた。

こんな話ばかりもなんなので、数年ぶりにCWに復帰してみての素材周りの感想。
まだ復帰してさほど時間たっていないので、
的外れなこと言っているかもしれないが。
・絵師の水準があがった
時間が経ったんだから当然のことだけど、ちょっと探すだけで
上手い人が簡単に見つかるというのは便利な時代になったもんだ。
・スキルカードの偏り
槍スキルや弓スキルのカード絵はあまり見つからない。
基礎的なものは揃っているので、
趣味全開に需要なさそうなスキルイラストとかも良いのでは。
・Qubesって?
びっくりだ。
0025名前は開発中のものです。03/12/04 16:56ID:13iCawch
>・スキルカードの偏り
基礎的なものすら少ないんじゃ…。
合成用に使えるエフェクト画像が未だ少ない。

合成不可/困難な美麗スキル画像は増えたけど、使いにくいし。
0026名前は開発中のものです。03/12/04 19:12ID:23bj3MWz
>>25
超同意。
ナリタ氏みたいに合成を前提としたスキル絵が無い。
スキル画像として完成している物は被りそうだから使いにくい。
0027名前は開発中のものです。03/12/04 20:01ID:kxDSM+ed
>・Qubesって?

何年前の話だよ、旧々エンジンの頃か?
0028名前は開発中のものです。03/12/04 23:44ID:1BSdysCv
>>27
「Qubesって何?」ってくらいQが衰退しているのにびっくり、
って意味かとオモタ。
0029名前は開発中のものです。03/12/05 00:24ID:955j4BoQ
>>27
数年ぶりって書いてあるじゃん。
3、4年前じゃねえの?
0030名前は開発中のものです。03/12/05 02:07ID:r4+4o/6C
最近再活性化しているQubes、
先日もチゲ氏の苔遺跡リソースが公開された、それは喜ばしいことなのだが、

> 著しい画像の劣化を引き起こすような無茶な減色だけは勘弁してください(笑)

・・・円先生の発言の影響までもが広がっているようだ。
0031名前は開発中のものです。03/12/05 07:56ID:3h7sh9sJ
>>地毛氏のQブス
さすがにフルカラー「_ug_穴.bmp」は、どうかと思うぞ。
0032名前は開発中のものです。03/12/05 10:25ID:r4+4o/6C
1,677万色を256色まで減色するのは、
果たして無茶な減色か否か。
0033名前は開発中のものです。03/12/05 11:19ID:wFNssJvv
どこで落とせるの?<フルカラー
0034名前は開発中のものです。03/12/05 17:28ID:whZngWb0
正直スマンカッタ(´・ω・`)
>>33
ttp://www.geocities.jp/aqua3594/
0035名前は開発中のものです。03/12/05 20:46ID:io7tyqAS
今気づいたけどどむどむここにリンク張ってるよ。
0036名前は開発中のものです。03/12/05 21:02ID:q1xW7IlO
>>35
前スレや>>23で既出。
0037名前は開発中のものです。03/12/05 22:21ID:1wtfjMaX
>>34
修正されてるー
ジョースター! 貴様見ているなッ!
0038名前は開発中のものです。03/12/07 14:10ID:VXTyUqu1
壁|∀・)。o(どむどむをどうにかしたいんだがどうすればいいのか…とりあえず荒らし風味ウザ…)
0039名前は開発中のものです。03/12/07 14:27ID:vLqTYuYm
>38
放っておくがよろし。
これ1回で大人しくなる保障はないが
他人が絡まったことで泥沼化するよかまし。
0040名前は開発中のものです。03/12/07 23:05ID:1TsW2AeP
>>38
構って君は放置が基本。
0041名前は開発中のものです。03/12/08 00:52ID:AY/rXmCH
ヤター 精霊トランプデキタヨー
とか舞い上がりつつうpろだに上げようとしたら
300KB超えていることに気づいた。
というわけで希望者がいたら分割して上げます。
いなかったら世の中そんなものです。
ちなみに何度も言っているように作りこみがへぼいので
単体ではキャストカードやスキルカードとしては成り立たちませぬ。

あ、解凍したら430KBな。
……シナリオサイズの大半しめるな。
0042名前は開発中のものです。03/12/08 00:59ID:7fMsxc6B
>>41
というか、トライアルみてみれw
0043名前は開発中のものです。03/12/08 03:45ID:iPLH6PW6
>>42
うわ、完成してやがる。
どむどむ氏の面目丸つぶれだな。
0044名前は開発中のものです。03/12/08 04:49ID:+pWs8usB
>41
ほしい。

というか、見たい。
0045名前は開発中のものです。03/12/08 09:59ID:jNLj/vdT
>>38
確かにウザイがこれで無責任な依頼人が一人でも減れば良いなと思った。
0046名前は開発中のものです。03/12/08 10:16ID:en1oX42H
いや、ウザイとかいう問題じゃなく、あれは吐く氏ないがしろにしてるだろ。
本来は吐く氏にかけあって、注意書きなりなんなり追加してもらうべきで、
他人のサイトで管理人を無視してああいった行為に及ぶのは駄目杉だろ。
0047名前は開発中のものです。03/12/08 10:42ID:jNLj/vdT
そりゃ白氏が注意書きに追加してくれれば一番なんだけどね。そういう要望の方がかえって煩わしく感じないかな。

それにしてもリクエストしておいてその後姿を消したり、完成が見えない複数のシナリオを同時進行しながら
平気で複数人に素材を頼んでいる奴は本当にどうにかしてもらいたいよ。
0048名前は開発中のものです。03/12/08 12:06ID:en1oX42H
そこら辺は素材作者次第だからなあ。
天狼族みたいなのはともかく、リクに答えた場合素材が手元に残るわけだから、
「まあいいんじゃない?」とか思っちゃうけど。

そういやリクエストする連中ってのは、自分専用素材と思ってリクしてるのかね?
俺は今まで「探したけど見つからなかった→リクエスト」だと思ってたから専用とは
思ってなかったんだが。
0049名前は開発中のものです。03/12/08 12:31ID:/2ygfhq+
ん?あれはリク者専用じゃなかったのか?
俺はそう思ってたから、シナが完成しないのを見ると、
「勿体ねぇなぁ」と感じていたんだが。

0050名前は開発中のものです。03/12/08 12:49ID:fJuvrqR2
シナリオの主役級キャラや、重要アイテムのリクが多いから
明らかに自分専用素材と思ってリクしてるだろ。
もしフリー素材なら、それらをチンピラやカスアイテムとして
他シナで登場させてもよいわけだが。
0051名前は開発中のものです。03/12/08 13:24ID:HBquz3X+
フリーならまあ構わないな。
0052名前は開発中のものです。03/12/08 14:47ID:X6Pz5XAP
>>43
完成はしたが、正直素材に見合っていないな。
HSPを使えるくらいなら、もう少しマシなものが出来そうなんだが。

CWで作らずにHSPで作ったほうがもう少し遊べそうだ。
0053名前は開発中のものです。03/12/08 20:25ID:iNqxk8ls
Site infoに

>・当掲示板に投稿していただいている画像は原則的にCardWirthでの使用に限りフリーとさせていただいております。
>ご使用の際に特に連絡等の必要はありませんが、ご使用の際には作者様にメール等の連絡をしていただくか当サイトのCommunityPlazaにて一言いただけると幸いです。
>(画像と共に要連絡等の記載がある場合は作者様に連絡の上ご使用ください)

と、書いてあるので、あらかじめ注意事項とかが無ければ、素材作者さんに使用報告すれば、リクエストの画像だろうが問題なく使えるはず。
万が一、リクエストした香具師が文句を言ってきた場合は、「Site info読め」と、一喝して追い払うしかないな。


・・・しかし、リクエスト画像を、使ってくれる他作者がいる可能性は、ほとんど無い罠。
0054名前は開発中のものです。03/12/08 21:14ID:7fMsxc6B
>>53
まぁ、最終判断は素材作者だわな。
どうあがこうが、著作権は素材作者本人にあるわけだし。
0055名前は開発中のものです。03/12/08 21:19ID:vx3oath5
>>54
そのサイトのルールを守れないならそもそも投稿すべきじゃないと思うのは俺だけか?
0056名前は開発中のものです。03/12/08 22:04ID:BcTxYNbX
「俺が頼んで作ってもらった専用画像だ!手垢つけんじゃねえ!」
などと文句言うシナ作者にまともな奴は居ないと思うのは俺だけか?
00575403/12/08 22:27ID:7fMsxc6B
>>55
そんなこと漏れにいわれても困る。
0058名前は開発中のものです。03/12/08 22:51ID:l/OlblQJ
>>57
いや、最終判断は素材作者って考え方がおかしいって事。
あそこに画像を載せるってことは履く氏の言う原則に同意したってことなんだから。
画像を載せる場を提供する条件がフリー素材として利用させることなら従うのは当然だ。
著作権を盾にCW内での使用制限をするのは筋が通らないよ。
0059名前は開発中のものです。03/12/08 22:53ID:l/OlblQJ
更に言うならあそこで素材作家の出来る最終判断は投稿するかしないかだろ。
0060名前は開発中のものです。03/12/08 22:54ID:KkJwLtQh
>(画像と共に要連絡等の記載がある場合は作者様に連絡の上ご使用ください)

とわざわざ書いてあるのだから、素材作者もそれなりに対応して欲しい罠
00615403/12/08 23:55ID:7fMsxc6B
>>58
おかしくはないだろ。
きちんと管理人が調停できているなら問題ないが、
そうでないと判断した場合、結局最終判断を下すのは素材作者以外にありえない。
著作権者はそれだけ強力な権限をもっている。

まぁ、結局は素材を使う側が、きちんとマナーを守っていれば関係ないのだが。
0062名前は開発中のものです。03/12/09 00:48ID:Qlhrxufn
あのな>>54お前が言ってるのは雑誌に投稿葉書を送っておきながら、それが雑誌に載ったら
無断転用されたと文句を言っているのと本質的に全く変わらないんだが。
0063not 5803/12/09 01:02ID:EiOlqc1x
>>61
掲示板に投稿=箔氏のルールに同意
って、ことだから、何も断り書きを書かなかった場合、投稿画像は基本的にCW内での使用は自由ってことに承諾したことになる。
勿論、投稿したことにより著作権が移行するわけではないので、著作権の権限を利用して、後から制限を加えることは可能だが、そのようなことをしたらルールを守れない荒らし行為と同じだよ。
なので、掲示板のルールに従うのなら、特に条件が記載されていなかった場合においては、最終判断は素材作者だというのはおかしい。
>>59にあるように、投稿する時点で、作者はすでに最終判断を下している。

例えば、画像を改変(減色含む)されたくなかったりするのならば、その条件は投稿の際にきちんと明記しなければならない。
0064名前は開発中のものです。03/12/09 01:04ID:Qlhrxufn
少なくとも、あそこに投稿している人間は漏れなく>>53の原則に同意していると判断される。
つまり、著作者名を明記すれば、CW内においては自由に扱える素材として提供する事に既に同意しているんだよ。
何度も言うがそれが守れないなら、使用される前に画像を削除するかそもそも投稿しないことだ。

著作権、著作権と権利ばかりを主張する前に義務を全うする事も学んだらどうだ?
0065名前は開発中のものです。03/12/09 01:05ID:Qlhrxufn
うわ、被った。なんだかしつこくなってスマソ。
0066名前は開発中のものです。03/12/09 01:23ID:6hXUDOTJ
みなさん餅ついてください!
(; ̄□ ̄)ノ<<<<静心の法〜
00675403/12/09 01:42ID:qpfSNj0A
>画像に関しての質問、画像の改変等のお問い合わせは各画像の作者様にご連絡ください。
よく読め。

あと、権利と義務の話をあげるなら、使用者がまず義務を遂行するのが先だろ。
フリーといっても、通常は「使用料フリー」なのが素材の「著作権フリー」の意味だ。
当たり前だが、あまりにムチャな使い方をしている素材をさしどめることは、
イラボの規約に反しない。

喪前らは、自分に都合よく解釈しすぎ。
素材屋は便利屋じゃない。
0068名前は開発中のものです。03/12/09 02:06ID:T4+tCiLB
おまいらモチツケ。
義務ではなくマナーとして、
各シナ作者が各素材作者に一言問い合わせれば済むことだろ。
0069名前は開発中のものです。03/12/09 02:21ID:5MFZvzKv
>>64だが、無断改変も認めろと言った覚えはないが例えばシナリオに雑魚1の画像として使う分には
著作法的にも認められた行為だよ。投稿した時点で作者が使用は認めているんだから。

自分に都合よく解釈しようとしているのはお前だろ。なんで↓の部分を完全に無視しているんだ?

>・当掲示板に投稿していただいている画像は原則的にCardWirthでの使用に限りフリーとさせていただいております。
>ご使用の際に特に連絡等の必要はありませんが、ご使用の際には作者様にメール等の連絡をしていただくか当サイトのCommunityPlazaにて一言いただけると幸いです。

>>68
素材作家に対してのマナーは大切だが、サイトの管理人に対してのマナーも大切だって事。
54の発言はそれこそ履く氏やイラボを便利屋かなにかと勘違いしているようにしか思えん。
0070名前は開発中のものです。03/12/09 04:36ID:w7Q0ymcl
> ・投稿していただいた画像は原則的にCardWirthでの使用に限りフリーとさせていただきます。
>ご使用の際にメールなど連絡等が必要な場合は画像と共にお書きください。

要するにメールくれって書いてない画像は自由に使ってもいいってことだろ。
素材作者自身が自分の権利を守る手段は保証されている。
素材発表の場がイラボだけなわけじゃあるまいし、素材作者を祭り上げすぎるのもどうかと思うがな。
0071名前は開発中のものです。03/12/09 10:01ID:6ScvXQkc
まぁ、こういう香具師らのせいで、
素材屋のしめつけが厳しくなるんだろうな。
自分さえよければいいって臭いがプンプンする。

>イラボ
投稿がなければ存続できないってこと理解してる?
白氏はそれを十分理解してるから、素材屋にも認められてるんだろうが。
0072名前は開発中のものです。03/12/09 10:22ID:s4BrFGD0
あくまで持ちつもたれつの関係だよ。立場はイラボ>素材作者でも素材作者>イラボでもない。
それにあれはイラボ開設時からのルールだ。締め付けが厳しくなっているわけじゃない。

>自分さえよければいいって臭いがプンプンする。
それは自分のことだろw
無断使用を禁止したいならそう明記するなり自分のサイトを使うなりすれば良いだけなんだから。
なんで人様の場所を使わせもらっておいて強引に自分の我だけを通そうとするのかな。

自分もたまに素材を提供しているが、はっきり言って54や71が同業だとは思いたくない。
0073名前は開発中のものです。03/12/09 10:28ID:YS/zattv
なんか>>54に対して物申している
ヤシらの言っている事がよくわからん。

素材作者は大事だろ。
祭り上げるもなにも、使用の際に一言
言っておくのはマナーだろ。
0074名前は開発中のものです。03/12/09 10:38ID:s4BrFGD0
>ご使用の際に特に連絡等の必要はありませんが、ご使用の際には作者様にメール等の連絡をしていただくか当サイトのCommunityPlazaにて一言いただけると幸いです。

ご覧の通り、その辺もきちんと明記されてるよ。それに従うかどうかはシナリオ作者の良識に任せるしかないけど、
連絡がないからと使用禁止するのはルール違反。それに、そこでの決まりに従うのはマナーには含まれないのかな?

大事なのは良識のある素材作者だよ。
それが欠けている人間は素材作者であれシナリオ作者であれ厄介で目障りなだけだ。
0075名前は開発中のものです。03/12/09 10:56ID:6ScvXQkc
>>s4BrFGD0
ほんとヒステリックな香具師だな。現実を見ろよ。
喪前(ら)のような素材屋軽視言動をする連中
──はっきりいって、喪前の中身は円大人と何もかわらん──
のせいで、少しずつ素材屋の規制が厳しくなっている。
ほんの僅かではあるが、ジワジワと厳しくなってるんだ。

そりゃ、そうだわな。見えてくるのは軽視発言ばかりだから。
だから、漏れはそういう意見を見た場合、素材屋をなだめたり、
率直な意見を述べたり、ココで親素材屋の立場をとる。
そうしないと、あまりにも素材屋に失礼だからだ。
これは同情とかそういうのではなく、
素材屋とシナ作家がもちつもたれつだと思ってるからだからだがな。
対等の立場だからこそ、お互いを尊重したいと思っている。

イラボの担っている立場は非常に大きいのは理解してる。
個人的に白氏も好きだし、応援している。
だが、イラボなんてのはお絵かき掲示板と一緒で、
基本的にコンテンツは訪問者次第のコミュニティサイトなんだよ。
それが判らずにわめいている連中は、このままでは白氏の立場を
悪くすることに気づかんのかね?

少なくとも、自サイトの規約のせいで、投稿者が不快感を感じるなら、
白氏は、イラボの規約をしめつけねばならなくなる。
漏れはそんな状態は望まないし、そんなことになってほしくない。

まぁ、規約さえ守ればいいと思ってるような香具師に何を言っても
はじまらんだろうけどな。

あと、漏れはシナ作家だ。素材屋じゃない。
0076名前は開発中のものです。03/12/09 11:52ID:Hv++gP8A
>>75
必死なのは君も同じだと思うが。つか、シナ作家かよ。
0077名前は開発中のものです。03/12/09 12:15ID:w7Q0ymcl
>>75
>だが、イラボなんてのはお絵かき掲示板と一緒で、
>基本的にコンテンツは訪問者次第のコミュニティサイトなんだよ。
>それが判らずにわめいている連中は、このままでは白氏の立場を
>悪くすることに気づかんのかね?

お前さんが一番判ってない気がするのは俺だけかね?
コミュニティーサイトだから吐く氏も素材投稿者も素材利用者も立場は同等なんだろ。
吐く氏は素材投稿者が自分の素材を守る権利も方法も用意してる。
なんで『素材利用者は必ず無断で使用している』という前提で話をしてるのかわからん。
自由=無断なんて誰も言ってないぞ。
0078名前は開発中のものです。03/12/09 12:46ID:CYI95ZEM
なんか6ScvXQkcが、自分のリクエストした画像を他の奴に勝手に使われたくないだけのシナ作家に見えてきた。
0079名前は開発中のものです。03/12/09 14:31ID:r9FXBMpk
とりあえず作者に確認とってみるといいんでしょ。
ツナ作もンザイ屋も、持ちつ持たれつ。
0080名前は開発中のものです。03/12/09 14:38ID:BOigDzrV
ピタゴラスイッチ風に言うと、
「長文だから、読みませーん」
だわさ。
0081名前は開発中のものです。03/12/09 14:48ID:r9FXBMpk
>>80
あわわ、グッジョブ。
0082名前は開発中のものです。03/12/09 14:58ID:6ScvXQkc
所詮、周りが見えていないエゴイストに何を言っても無駄か。
0083名前は開発中のものです。03/12/09 15:13ID:w7Q0ymcl
ふと思ったんだがID:6ScvXQkcは土無土無のような気がする。
0084名前は開発中のものです。03/12/09 15:22ID:q9/KjdMD
>>82
なに鏡に向かって呟いてんだw
0085名前は開発中のものです。03/12/09 15:46ID:sRD7CaXn
祭りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!!
0086名前は開発中のものです。03/12/09 16:08ID:5z+PJVtJ
どっちもどっちって気がするな。
0087名前は開発中のものです。03/12/09 16:09ID:6ScvXQkc
貝氏にしても、文長氏にしても、栗枡氏にしても、
喪前(ら)のような素材屋軽視のせいで、
規約が厳しくなってるって現状がわからんのか?
最近ではQ関係でも多発してるよな?

素材屋とシナ作者がお互いを尊敬しあってこそ、
素晴らしい作品が生まれる。

漏れ自身、とある素材屋から規約文面変更の相談を受けたことがあるし、
素材屋のそういう悩みを聞く機会もあった。
だからこそ、喪前らのような香具師らが跋扈しているのを見ると
苦々しく思うし、辛いんだよ。
素材屋の哀しむ顔なんて見たくねぇからな。

別に喪前らが心の内で何と思おうがかまわんよ。考えるのは自由だ。
だが、頼むから、そんな人情味のない台詞を人前ではかないでくれ。
素材屋の意思を踏みにじるような素材の使い方はやめてくれ。

喪前らは面白がってレスしてるつもりかもしれんが、
それがどういう事態を引き起こすのか考えてくれ。
喪前らがCWが嫌いなら、こんなとこでまで粘着しないでくれ。

>>83
残念ながらハズレだ。
あと、匿名掲示板でそういう詮索はするな。
0088名前は開発中のものです。03/12/09 16:11ID:6ScvXQkc
「残念ながら」というのは、詮索者にとっての話だからな。
0089聖北教会修道士03/12/09 16:20ID:jCPkwP4+
>>6ScvXQkc

あなた少し傲慢ですよ。正しいことを真摯な態度で述べる者には叩かれたりしません。
相手の意見を聞くこともした方がよろしいかと。

それと長文で他人を説得しようなどとは愚の骨頂。ぐだぐだいう輩のいうことなど誰も聞きません。
態度で示すべきですね。だいだいここで言って何になるっていうんでしょうか。

>頼むから、そんな人情味のない台詞を人前ではかないでくれ。

人に言う前に自分がそのような台詞を吐いたことをお忘れなく。
<所詮、周りが見えていないエゴイストに何を言っても無駄か。
0090名前は開発中のものです。03/12/09 16:25ID:w7Q0ymcl
>>87
詮索はしとらんぞ。
お前に問いかけたわけでなし。
否定したところで「ID:6ScvXQkcは土無土無と同じ臭いがする香具師だな」という印象はかわらんしな。
むしろ土無土無のカキコでこっちに流れてきた厨房って気もしてきたが。
ま、そんなことはどうでもいいや。

で、お前さんいわく、俺も「素材屋の意志を踏みにじってる素材の使い方」をしてる人間なんだな?
「喪前ら」って言い方してるからには。
0091聖北教会修道士03/12/09 16:25ID:jCPkwP4+
おっと忘れた。

静心の法〜ヘ(−−ヘ≡ノ−−)ノ〜静心の法
0092名前は開発中のものです。03/12/09 16:28ID:Cqgjrgtj
まぁ、いずれID:6ScvXQkcには神の裁きか朝一番の訪問者が訪れて終わるだろう
0093名前は開発中のものです。03/12/09 17:11ID:5z+PJVtJ
ID:w7Q0ymclもID:6ScvXQkcも態度が横柄。
自分の考えを押し付けるだけではなくて、相手の意見も汲み取れ。


まあ、どむどむが串を使って一人二役してるのかも知れないけどさ。
0094名前は開発中のものです。03/12/09 17:23ID:whHFhy7f
>>87
(゚听)キモイ
0095名前は開発中のものです。03/12/09 17:23ID:Ai2CrtJW
普通にイラボに投稿してるが、使われたら困るようなものを
そもそも投稿しないっての。名前売りたいとかなら別だろうが。
俺的には著作権さえ保持されていれば良いしな。
で、素材屋の意思を踏みにじるような素材の使い方ってどんなのだ?

ああ、余談になるけどイラボって投稿掲示板で投稿者のURL押すと
フレーム内にページが表示されるね。あれはちとまずいような気が。
0096名前は開発中のものです。03/12/09 17:45ID:w7Q0ymcl
>>93
おっと、こいつは失敬。
不快にさせて申し訳ない。

>>95
それこそ掲示板にでも書いてみたらどうだ?
吐く氏が気づいてないだけってこともあるだろうし。
0097名前は開発中のものです。03/12/09 18:03ID:q9/KjdMD
>>93
今回の場合、イラボに投稿した素材に対してどこまで作者の我侭が通るかって話だから汲み取りようがないと思うが。
間を取ったり部分だけ譲歩できるような次元の話じゃないし。
0098名前は開発中のものです。03/12/09 18:10ID:VUX5s2BH
素材屋スレに一晩で36レス…
悪夢だ(((((((( ;゚Д゚)))))))
0099名前は開発中のものです。03/12/09 18:49ID:whHFhy7f
>>87
>文長氏
ブンチョー氏は掲示板にレスをしなくなるので、
分かりやすいように書き直しただけ。
それくらいちゃんと読め。
こういう細かいところを読まないヤツが利用規定違反をするんだ。

>Q関係でも多発してるよな?
円大人のエッセイの影響。利用者は関係無い。

> 素材屋の哀しむ顔なんて見たくねぇからな。
本当に思っているなら公式サイトで本当のHNで書きこんで来い。
そして、違反者に一つづつ警告をしたり、啓蒙サイトを立ち上げろ。
こんなところで、俺カッコイイと悦に入るだけの、
人間の盾やグリーンピース並の自己満足で意味が無い擁護なんて必要無い。







>>107が凛々しく語る未来が見えた。
0100名前は開発中のものです。03/12/09 18:49ID:FJoKaVKf
ゴムゴムも大人しくしてればええのにねぇ。
下らないないことするから、火あぶりにされるんだよ。
もっとも本人が気づくのは、 過 ち を 犯 し た 後だが。
0101名前は開発中のものです。03/12/09 19:45ID:6ScvXQkc
>>90
>俺も「素材屋の意志を踏みにじってる素材の使い方」をしてる人間なんだな?
あなたのことは知りませんから、わかりません。
そうかもしれませんし、そうでないかもしれません。

>>93
そうですね、少し文体を変えます。
ご指摘ありがとうございます。

>>95
あなたがそういう姿勢でいるのは構わないと思いますよ。
ただ、イラボというわけではありませんが、著作者の意思を踏みにじる人々は
少なからず存在します。あなたがメジャーになればなるほど実感されると思いますよ。
そういう経験がないなら幸いです。これからもドンドン投稿してください。

>>99
素直な方ですね。書いてある通りの理由ばかりではないということもあるわけです。
私の口からは何も語れませんが。
あと、私の表をご存知ないのに何もしていないと何故断定されるんですか?
さらに言えば別に匿名でカッコつけても何の意味もないでしょう?
何より、2ちゃんでのことは2ちゃん内で解決すべきでしょう。

私は、素材屋軽視の流れに釘をさしたいだけです。
あなた方以外の素材屋方々がここを覗いた時に、軽視発言ばかりでは
ショックを受けるでしょうからね。
0102名前は開発中のものです。03/12/09 19:56ID:AOQQ1tmM
だ か ら い っ た い ど こ が

 素 材 屋 軽 視 し て る ん だ っ て い う の 。

いいから帰れ。もう寝ろ。レスすんな。
スレが荒れるだけだ馬鹿野郎。ここまで粘着されると荒らしとかわらないっつーの。
0103名前は開発中のものです。03/12/09 19:59ID:w7Q0ymcl
そろそろ飽きてきた。
やんごとなき姫と同類は相手にしてもなんら発展性ないからなあ。

>>ID:6ScvXQkc
偉大なる素材屋様マンセー。
これで帰ってくだちいおながいしまつ
0104名前は開発中のものです。03/12/09 20:57ID:whHFhy7f
>>101
> あと、私の表をご存知ないのに何もしていないと何故断定されるんですか?
自分で、
>とある素材屋から規約文面変更の相談を受けたことがあるし、
書いてるジャン。

> さらに言えば別に匿名でカッコつけても何の意味もないでしょう?
>俺カッコイイと悦に入るだけの

やっぱりちゃんと読んでいないんだな。
0105名前は開発中のものです。03/12/09 21:26ID:Ai2CrtJW
>あなたがメジャーになればなるほど実感されると思いますよ。
私の表をご存知ないのに何故メジャーでないような言い方をするのですか?
軽視された軽視された(´・∀・`)
とか馬鹿みたいに煽るのもなんなので、これでいこう。
>これからもドンドン投稿してください。
何様のつもりだ。
0106名前は開発中のものです。03/12/09 21:35ID:eU48E2u/
「素材屋はこう思ってる」って代弁されるほうが
素材屋個々の意思を踏みにじってるんじゃないのか?

あとな軽視されてるとは感じないし、
この一連の流れのほうがショックだから。

0107名前は開発中のものです。03/12/09 21:45ID:2pn+cBHq
少なくとも素材屋の一部は>>72>>95のように思っているわけだしな。代弁どころか場合によっては敵に回ってる。
0108名前は開発中のものです。03/12/09 22:13ID:r9FXBMpk
人それぞれ捉え方は違うってな。
0109名前は開発中のものです。03/12/09 22:27ID:2I1pirjO
http://www.2ch.net/2ch.html

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   
0110名前は開発中のものです。03/12/09 22:33ID:zzm6HwNO
元々は 「依頼人でない人間がリクエストの画像を使えるか?」 って話だったよな。
それが転げ回って素材屋を軽視云々……っつー話になったようだが。

結局、リクエスト画像についてはどうなったんだ?
0111名前は開発中のものです。03/12/09 22:48ID:2pn+cBHq
使えるって事みたいだね。素材屋軽視とか言い出したのはその点が反論できなくなったからだろ。
0112名前は開発中のものです。03/12/09 22:49ID:r9FXBMpk
リクエストした人とリクエストを受けた素材屋の
許可を取れればいいんでない、と。
何故あんな議論になったかは謎。心の中でMake you入り。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています