905 名前:名前は開発中のものです。 :04/03/26 00:59 ID:AEq6hYmf
>>903

漏れは>>893ではないが、KAGの@moveタグの実装って
1描画間が10Pixcelぐらいしかなくて、FPSも
60F/s近かったハズ(うろ覚え)。
これって格ゲ並で、はっきり言って無駄に多い。
これは「短い距離を時間を掛けて」移動させる時にもコマ送り感を与えない為だと思うんだけど、一般的なADVの画面スクロールなら25Pixcel単位・FPS30程度でも充分。
だからTJSでクラス作ってやったほうが動作が軽くて滑らかって言いたかったんじゃないかと。
確かにこれは話の流れとズレてるけどね。
>>894の言う通り、この手のツールとしては吉里吉里は高速なほうだと思う。