>>all
語尾にKが流行ってるようですねw
>>605
有り得そうで恐い。
>>609
内部的には同じ方法。細かくここで説明してられんので配布したら解説を読んでおくれ。
ラベルがわりにマクロの
@rchr rabel="" arasuzi="" 
を記述してもらう。
chrはCheckEvenReadの略。
rabelはそこに作るラベル名、arasuziはあらすじファイル内の読み出すラベル。
もちろん、普通/あらすじは毎回ユーザが選べる。(Fateが似たようなの実装してる)
コンフィグで設定してくれれば、概読は全部あらすじ/あらすじは使わない、と一意な設定も可能。

>>610
krkr.eXeはリビルドしてないよ?
出来る環境はあるけど知識がないw
まだC++は勉強中だし、APIは全然。
漏れがいじったのはKAG側。
それと
×ONScripter
○NScripter

Nスクは「ノベル」に限定すると楽だけどね。


K