>>281
何言ってるのかよく分からんが、攻殻機動隊を見ろってコトだな?

そもそも情報生命ってのがよく分からんが……ラプラスの悪魔みたいなもんか?
それともネウロの「HAL」みたいなもんんだろうか、電脳世界のみの。

前者なら概念だから触れようがないが、後者だと「情報」としての拡大に限界はないように思えるが……
進化とは別物か。

とりあえず言っておくと「作る」ってのはあくまで「育てる」の意味で、人間作ったりはしないのでそこはあしからず。
機械人形じゃ自分と同じ土俵で争うことが根本的にムリだし、あくまで科学の限界ってもんは置いとくつもりだし。
まぁ一つ、既に科学を超えてるじゃねーかと言われるようなモノがあるが……そこは見逃してもらいたい。


しかし「揺らぎを得る」ってのが微妙に分からんな
完全なものであると進化の必要がなくなるからか?
けど普通は進化ってそこにある環境に適するように行われるものであって
それを繰り返して「どの環境にも適する」ようになったら進化が止まる、いわゆる完全になるんだと思ってたが。
まぁこれは現実世界の話だからな、情報関係じゃ根底から違うのかな?