あつまるな!!メイドインひろゆき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
03/10/21 11:23ID:MLD/zACM瞬間アクションやりたくても進まない訳で。
プチゲームのネタ出すから作らないか?
本家↓
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzwj/index.html
0236オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/26(月) 23:13:51ID:0rXscCAsめげずに途中まで作ります。
あと逃げれないようにトリップつけときますね。
(逃げれるけど)
0237名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 23:33:14ID:gdl1EKst02384649
2005/12/26(月) 23:46:49ID:IIbd1TZD>ミニゲームをたくさん作るのは、プログラマーにとって勉強になるので めげずに途中まで作ります。 あと逃げれないようにトリップつけときますね。 (逃げれるけど)
-----------------
誰に言ってるんですか?
0239オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/26(月) 23:47:41ID:0rXscCAs変えて欲しいところは言ってください。
まずミニゲームは図鑑風に並べられます。
操作は、WASDキーが選択等、スペースキーが決定です。
上下左右キーの方がいいかもしれませんが、慣れれば
「薬指をA中指をS人差し指をDにおきWは中指で押す、そして親指でスペース」
はたまらなく使いやすいとPC用海外FPSマニアの僕は思います。
上下左右キーだと決定キーに困るんですよね・・・・・・
まぁ多分両方使えるようにしときます
マウスもつかいますが、マウスとキーを両方使う
ミニゲームは作りません。
理由はもしも本家みたくキャラクター選択してゲームを始めることが出来るように
したら、操作が混雑になるからです。
なんか小学の作文みたいになりました・・・・・・
あと今留年すれすれなので、時々「勉強しろよ」とか言ってください(え
もし留年したら、皆さんのせいにします
0240名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 23:49:08ID:0rXscCAsとてつもなく寒い受け狙いが気にさわったようですね。
本当にすいませんでした。これからは普通に話します。
0241名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 23:49:32ID:IIbd1TZD?□□ □□?□
____ _____
| |
一応使える?
0242名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 23:54:46ID:IIbd1TZDすいません…私は携帯BASICを使ってるんで…
0243オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 00:00:43ID:jBCan2i8もしかして僕の受け狙いとかしゃべり方をまねして
からかってます?
2ch初心者なのでよく分かりませんが2chで丁寧誤は浮いてますね。
これからは普通というか友達に話すみたく話します
0244サリンモーク(元名無し)
2005/12/27(火) 00:10:21ID:cbcE78g+あ…BASICが分かんなかった?BASICはBASIC(ベーシック)って読むの。私は携帯しか使ってません。
0245オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 00:13:58ID:jBCan2i8ステージ状況が文字化けってことですか?
でも携帯だったらそもそも、PC上のゲームできないような・・・・・・
てかなんでコテ?
取り合えずここで製作の日記みたいなの付けます。
ttp://www.geocities.jp/tetu_dx777/
こんどリニューアルするので待っててください
0246サリンモーク
2005/12/27(火) 00:20:29ID:cbcE78g+意味は分からんが、一応頑張ればゲームを作れるアプリ。
>245
0247オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 00:25:17ID:jBCan2i8BASICを扱えるアプリってことなんでしょうか?
とにかく、まずはスタート画面を作ります。
なんかこのままだと、ただのネタだと思われそうなので。
2ch風のスタート画面作って3時までにはうpします。
0248サリンモーク
2005/12/27(火) 00:29:39ID:cbcE78g+へ〜……BASICって言語だったんだ〜……「うまくやればオリジナルのゲームが作れる!!」と、書いてあったんで思わずダウンロードしたのw
0249名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 00:31:59ID:eBsw/1h+読み方 : ベーシック
フルスペル : Beginners’ All-purpose Symbolic Instruction Code
プログラミング言語の一つ。ダートマス大学のJohn G. Kemeny氏、Thomas E. Kurtz氏によって開発された、
初心者向けの対話型言語。多くのBASIC処理系はインタプリタ型のため、実行速度が遅い。
Microsoft社のVisual Basicなどのように、コンパイラを使うことにより実行速度を向上させた派生言語も存在する。
0250サリンモーク
2005/12/27(火) 00:36:03ID:cbcE78g+0251名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 01:02:43ID:NmJ/V/P10252オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 02:55:00ID:jBCan2i8まだスタート画面だけです。
すぐうpします
0253オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 02:59:12ID:jBCan2i8ここの中のWorksのゲーム製作のところです
ttp://www.geocities.jp/tetu_dx777/syumi_game.htm
0254名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 03:27:19ID:NmJ/V/P10255名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 03:45:52ID:jBCan2i8修正しました。多分今度は大丈夫だと思います
0256オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 03:57:39ID:jBCan2i8横640,縦480ドットの絵にしてくれると有難いです。
0257名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 04:02:46ID:NmJ/V/P1大丈夫だちゃんと動いたぞ、こんな朝っぱらからお疲れさん
0258オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 05:44:35ID:jBCan2i8どうもです。
//////>>256について
あと画像についてですがやっぱりサイズはどうでもいいです
画像の必要な部分を切って使います。
わがままいうようですが、以下の点を気をつけてください。
1.ゲーム中は16bitまでしか色を使ってないので、それ以上に品質の高い画像を
書いても意味がありません(16bitってなんのこと?と思った人がいるかもしれません。
まぁこれについては気にしないでください。)
2.スレの上のほうにあるwikiの画像のように周りには、ふち を付けます。
そのときの色を言ってください(色の指示がなければ、こちらが選びます)
3.wikiに「ぬるぽ叩き」というゲームがありますが叩く前の
画像がないと困ってしまいます(AAかけないんです。。。
動きのある画像はそれぞれ、用意してくれるとうれしいです。。
ただ、この「動きのある」についてですが。
選択の矢印が動くとかゲームするときに何かが移動するとか
そういった位置的な動きはこちらで処理します。
表現が難しいんですが、「画像が全く変わる」ようなものが
動きのあるって感じでしょうか
いろいろ言いましたが、1と2は気にしなくて良いです。
3についても、出来るだけこちらで対応しますし、
「こんなネタがあるんだけど?」と聞いてくれれば、その画像を
複数用意する必要があるかどうか答えます。
0259名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 08:43:46ID:eBsw/1h+メンボスレで募集すれば?
0260オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 13:57:42ID:jBCan2i8ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/l50
0261オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 15:22:19ID:jBCan2i8してもまだ、全体的にしょぼいですけど・・・・
あとタイトル画面についてですが、wikiのロゴが使えますね。
後で差し替えておきます
0262名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 16:20:19ID:NmJ/V/P1乙です
ネタが思いついたのでうpしました。
【倒せ!】
遊び方: 時間内に一定の回数連打して敵を倒す
素材 : http://gamdev.org/up/img/4157.zip
0263サリンモーク
2005/12/27(火) 17:38:34ID:cbcE78g+[プチゲーム数]50種以上
[玩具数]28個
[ステージ数]5(ライク・オン・ララララ・ボマー・お餅)
[ボス数]5
[隠しステージ]3(お化け・オービロン・カイカーン)
位思い付いた。
0264(元サリンモーク)
2005/12/27(火) 17:51:36ID:cbcE78g+[リフト(助けろ!)]
・姫を助けるプチゲーム。
[巨大クリホー(逃げろ!)]
・迫り来る巨大なクリホーから逃げるゲーム。
[F-58(勝て!)]
・まだルールを考えてないF-58のプチゲーム版。F-58では無いミサイルで敵車を撃つプチゲーム。
[ライクジャンプ(倒せ!)]
・現在ルール考え中のロビンライトのパクリ。迫り来るブギーンを踏みつぶせ!
0265名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 18:00:23ID:cbcE78g+例:「"ラインライン(避けろ!)"」
「[ラインライン(避けろ!)]
・上下に動くラインを避けるプチゲーム。」
とこんな風に作ります。
[ガンバ(応援しろ!]
・決定キーで応援するプチゲーム
[上から石(避けろ!]
・上から降ってくる石を避けるプチゲーム
0267オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 18:48:11ID:jBCan2i8今、ゲーム選択画面つくってます
0268(1です)Mr.ペニス ◆Penis/xU2g
2005/12/27(火) 18:57:03ID:071BG0qLttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi19886.zip.html
0269名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 19:38:09ID:cbcE78g+こんな感じでどうすかね〜?
[アヒャ!(逃げろ!)]
・(゚∀。)アヒャ!から逃げるプチゲーム。
希望者:オメガぷー太郎さん
0271オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/27(火) 23:11:25ID:jBCan2i8ttp://www.geocities.jp/tetu_dx777/
といっても肝心のゲームがまだですが・・・・・
あとwasdキーで選択移動、スペースで決定です。
右下のENDってところで終了です。
選択画面の右の余白には、ハイスコア等、下の余白にはゲームの説明を
入れる予定です
0272オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/28(水) 20:26:50ID:2+O7fOcP冬休み明けるとすぐに学校の再試験あるのでしばらく製作をやめます。
すいません。毎日少しずつは作っていきます
0273名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 21:12:07ID:SsYkOfoT0274名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 22:50:29ID:2+O7fOcPどうもです^^
ゲームが始まる前の扉のとこまでは出来ました。
2getずさーのゲームが出来るところまで作ったら公開します
0275彰義隊
2005/12/30(金) 07:24:22ID:9hK+5quW0276名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 21:29:31ID:wmuT5A5qそう早まるなってw
0277名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 21:45:34ID:FY49yNY1糞固定は放置
0278彰義隊
2005/12/31(土) 02:27:58ID:NQJQRVm90279名前は開発中のものです。
2005/12/31(土) 04:12:19ID:FDYPmV8Oそう早まるなってw
0280名前は開発中のものです。
2005/12/31(土) 23:44:08ID:S/I4b6xU糞固定は放置
0281彰義隊
2006/01/01(日) 01:38:28ID:39UQMI7M0282名前は開発中のものです。
2006/01/01(日) 01:59:34ID:L0EnnBDXそう早まるなってw
0283名前は開発中のものです。
2006/01/01(日) 02:09:02ID:W1iHLgBT糞固定は放置
0285彰義隊
2006/01/02(月) 03:25:53ID:XuONxlyy0286名前は開発中のものです。
2006/01/02(月) 21:19:25ID:ctALc9NCミニゲームを作るならプログラム的にも簡単だしな
0287名前は開発中のものです。
2006/01/02(月) 21:56:13ID:1+57LG8cそう早まるなってw
0288名前は開発中のものです。
2006/01/03(火) 01:49:35ID:qmTjOZHu0289286
2006/01/03(火) 02:18:41ID:G4zmlmqkまぁ俺、メイドインワリオやったことねぇけどな…
とりあえず開発してるぜぇ
書きこまないとやる気でないから書き込むお
0290名前は開発中のものです。
2006/01/03(火) 02:50:21ID:+8tA9A2nまじかよ・・・期待してるよ
0291286
2006/01/03(火) 03:14:33ID:G4zmlmqkまずは簡単そうなマウスを使わない奴いっときます。
あのCMでやってた反射神経のゲームで
棒を瞬時につかむやついっときます。
0292286
2006/01/03(火) 07:17:48ID:G4zmlmqk時間が経つのははやいのぉ
画像は使わずに頑張っております。
画面のサイズは256*224
なぜかスーファミの解像度でつくってる。
メイドインワリオをEMUでやってみたけど
まぁなんだ…面白い…とっても
あんま期待しないでくれ…
0293名前は開発中のものです。
2006/01/03(火) 09:16:15ID:+8tA9A2nEMUが初プレイって割れか・・・・?どうでもいい
俺に手伝える事あるかい?
0294286
2006/01/04(水) 10:01:06ID:wZ1NQMDR手伝う事か…
ネタを考える(プログラム的に簡単なやつ)
できればHSP言語でプログラムを書いて頂けるとスーパー有難い。
あとは………あんまないな…
画像一切使ってないからテラダサス
そのうち画像使うと桃割れ
0295286
2006/01/04(水) 10:37:02ID:wZ1NQMDR文字でなんかできるかな
というか、2ch風になってない!!!2ch風じゃなきゃダメかな??
タイトルに一応モナーっぽいものをプログラムだけで書いただけだし…
0296286
2006/01/04(水) 14:05:13ID:wZ1NQMDR独り言乙
0297286
2006/01/04(水) 17:23:05ID:wZ1NQMDRhttp://www.uploda.org/file/uporg278257.gif.html
PASS:20
うぇww
0298286
2006/01/05(木) 03:00:01ID:n9Ew5pc31個ゲームできました。
棒をつかめじゃなくて棒を止めろというようなゲームです。
はじめはウィンドウには棒は表示されないで、スタートすると
何秒後かに棒が急に落ちてくるので棒が見えなくならない内にスペースキー
押すとクリアです。クリアすると落ちるスピードが速くなります。
また、落ちて来る前からスペースキー連打しても反則となり、1機へります。
次、作るゲームは
Wikiから頂きまして…便秘気味(うけとめろ)ってやつかな
これまた画像使わないで作ります。
0299名前は開発中のものです。
2006/01/05(木) 08:41:07ID:sBmO0pbuタイトル画面見れないよ
0300286
2006/01/06(金) 10:22:52ID:BmfSCoGRhttp://gamdev.org/w/?MadeInHiroyuki
ちなみにゲーム画面はデザインが決まってないので、もうしばらくお待ちを…
まずはストーリーモード(連続で進む奴)を1つ完成させたいのでミニゲームを10個ほど作ります。
0301Mr.ペニス ◆Penis/xU2g
2006/01/06(金) 11:02:53ID:h8ktsOtI0302名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 16:31:45ID:Jpv3WOqrてかトリップがペニスって・・・・
0303名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 18:07:49ID:/JMPJHEI0305名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 19:50:41ID:/JMPJHEI286も消えたのかな?
いるのはMr.ペニだけか・・・・俺が作ろうかな
0306オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2006/01/09(月) 22:49:09ID:Jpv3WOqrまだいますが、作り続けるかどうか微妙です
やることが多すぎて・・・・・・
メンボスレの反応も皆無だし作るんでしたら
音の用意
プログラミング
画像の編集(必要な部分をとったり、サイズあわせをしたり)
の三つをこなさないといけないので覚悟しといたほうがいいですよ。
あとゲーム選択画面のアイコンとか細かい画像は自作する必要があります。
何がいいたいかというと、「あつまるな!!メイドインひろゆき」というゲームをひとくくりに
出すのはほぼ無理ということです。
ミニゲームを別々に作ってフォルダに入れて圧縮
↓
配布
という形がいいと思われます。
しかしこの方法だとゲーム選択画面から選択することが出来ません。
いや、出来るには出来るんだけど、ゲームを始めるたびに別のウィンドウを開くことになって
ちょっと、うっとうしい感じです。どうしましょう?
0307286
2006/01/10(火) 03:33:56ID:kGc3xAak順調に開発が進行しております。
そろそろゲームのスクリーンショットでもアップしようかと思います。
>>299さん
良かったら色々考えて画像を作って見て下さい。
採用しようと思うので・・・
0308286
2006/01/10(火) 16:16:08ID:kGc3xAak随分と寂しい画面だな…勘弁しとくれ。
完成したら画像作って華やかなゲームにしたいなぁ…
0309名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 17:56:15ID:bwmlpixc0310名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 22:30:06ID:NQk1Tb0/・ひたすらうまい棒をとるゲーム。
アホなもの考えた。
0311286 ◆CQpJ/N310s
2006/01/12(木) 17:05:18ID:ZUkoopmI次はモナーにワリオ風の髭でもつけるかのぉ〜
そろそろ次のミニゲームのSSでもうpしようかな。
プログラムごちゃごちゃしてきたお
とりあえずWIKIのアドレス
http://gamdev.org/w/?MadeInHiroyuki
0312名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 18:20:11ID:gqmmL1M40313トラックバック ★
2006/01/12(木) 21:12:38ID:???[タイトル] レースゲームを作ろうぜ!Lap18
[発ブログ] ゲーム製作技術@2ch掲示板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1132993929/l50
[=要約=]
,,..--―-、
/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.jp/oree_forces/
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0314名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 00:43:36ID:xiokhtrChttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135568327/
この素晴らしいスレをうまく使ってなんか作らせてしまえ!
0315名前は開発中のものです。
2006/01/19(木) 00:59:02ID:ZGwysBJA0316Mr.ペニス ◆Penis/xU2g
2006/01/19(木) 06:09:49ID:14rkyEhEイラストのネタを描いた時、丁度「安浦鉄拳家族」祭だったので
当時を考えると時の経つ早さも身に感じます。
今ネタにするなら楽天かライブドア、耐震偽造辺りでしょうか。
時事ネタは難しくも感じますが、アルバムのように
後から「こんなこともあったな〜」と思えるインスパイア作品が出来ると
いいなと思ったりしています。
当時のテンプレ画像のみをアップしましたのでイメージイラストを描いたり
背景色を変えたりして使用していただけると有難いです。
ttp://www.imgup.org/iup149330.png.html
雑なのは当時のままでご愛嬌という事で・・・
0317名前は開発中のものです。
2006/01/19(木) 16:32:22ID:WaKc92I80318Mr.ペニス ◆Penis/xU2g
2006/01/21(土) 07:23:53ID:8q/JLp6wちょっとした誤植です
0319名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 18:33:57ID:z2tWmT9A開発また開始するお
ガンバレ俺
>>314
そのスレからネタぱくるのもありだな
0320オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2006/01/22(日) 11:05:19ID:1/Wj+ItS0321名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 13:06:39ID:N6zVrAHs0322286
2006/01/29(日) 04:27:58ID:kEOCVItEテラクオリティヒクス。
毎日プログラムの勉強しながら頑張ってるお
【ゲーム完成一覧】
押せ!(画面に棒が見えたら瞬時に押す)下へ行って見えなくなったらEND
乗せろ!(棒をタイミング良く皿?に乗せるゲーム)皿は動いている。乗らなかったらEND
禿げしく押せ!(スペースキーひたすら連打)指定された数押せなかったらEND
0323286
2006/01/29(日) 04:56:35ID:kEOCVItEテラクオリティヒクス。
毎日プログラムの勉強しながら頑張ってるお
【ゲーム完成一覧】
押せ!(画面に棒が見えたら瞬時に押す)下へ行って見えなくなったらEND
乗せろ!(棒をタイミング良く皿?に乗せるゲーム)皿は動いている。乗らなかったらEND
禿げしく押せ!(スペースキーひたすら連打)指定された数押せなかったらEND
0324286
2006/01/29(日) 05:00:09ID:kEOCVItE0325名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 20:52:41ID:5bU0fDgM0326オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2006/02/14(火) 18:39:24ID:jJwWuyiqてかもうちょいプログラミングが上手くなってから作ることにしますた
0327名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 20:46:08ID:8lAkmbxi0328ウツヒッキー
2006/03/16(木) 13:15:38ID:7C2Uv6dW0329324
2006/03/20(月) 07:53:40ID:wa3J0sBz久しぶりに登場だお!
0330名前は開発中のものです。
2006/03/20(月) 18:52:28ID:QT9B/FnB0331名前は開発中のものです。
2006/03/22(水) 15:52:07ID:1YPh3VTx0332名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 08:42:25ID:J5Ua9W0t0333名前は開発中のものです。
2006/04/10(月) 22:44:19ID:OIUKiYPO0334名前は開発中のものです。
2006/04/12(水) 03:04:51ID:nMtMni18ありがとん
0335Mr.ペニス ◆Penis/xU2g
2006/04/12(水) 17:56:16ID:crTgyUNh安浦鉄拳家族時代のネタですしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています