あつまるな!!メイドインひろゆき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
03/10/21 11:23ID:MLD/zACM瞬間アクションやりたくても進まない訳で。
プチゲームのネタ出すから作らないか?
本家↓
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzwj/index.html
0140名前は開発中のものです。
03/11/15 04:08ID:pspGyJW50141名前は開発中のものです。
03/11/15 06:45ID:QbqUtBsl0142名前は開発中のものです。
03/11/16 09:50ID:G4uW3d0z0143名前は開発中のものです。
03/11/16 09:55ID:sJV9ESEo>俺が作
っちゃうぞ!
0144名前は開発中のものです。
03/11/19 15:14ID:6Rl401kb0145名前は開発中のものです。
03/11/19 18:18ID:Nf0ZDvM60146名前は開発中のものです。
03/11/19 19:55ID:PlTZ7QM30147名前は開発中のものです。
03/11/22 18:42ID:c5Pto13s0148名前は開発中のものです。
03/11/23 17:27ID:HQZ1akC70149名前は開発中のものです。
03/11/24 16:21ID:rBTtd9NN0150名前は開発中のものです。
03/11/24 23:35ID:2mkfAPMB0151名前は開発中のものです。
03/12/09 20:57ID:CmQKorSr0152名前は開発中のものです。
03/12/09 23:07ID:aoJgr7vE0153名前は開発中のものです。
03/12/10 14:05ID:cAPWXwVB0154名前は開発中のものです。
03/12/19 15:08ID:mJE3kru90155y
04/01/25 11:26ID:gOgKS3790156ぴろきし
04/02/07 14:13ID:8Aq+8VnF0157名前は開発中のものです。
04/02/08 17:18ID:tWxjYBbl0158名前は開発中のものです。
04/02/25 16:41ID:rQ0O71ZZ0159名前は開発中のものです。
04/02/25 18:00ID:jwFXTRaA0160名前は開発中のものです。
04/02/25 23:03ID:BS7JUAb10161名前は開発中のものです。
04/02/26 01:43ID:/QSryXRvまだ終わってねーよボケ
0162名前は開発中のものです。
04/02/26 03:51ID:ndX7y4rW0163ぴろきし
04/02/26 17:05ID:0qzzCbkV0164名前は開発中のものです。
04/02/26 17:27ID:90/xFdgRメイドインワリオみたいに遊べるシステムきぼん。
そうすりゃ放っといてもここの数少ない住人達が作ってくれて成長するよ
0165名前は開発中のものです。
04/03/04 15:34ID:XoVDUYKg0166Mr.ペニス ◆Penis/P83M
04/03/17 02:00ID:cra9r8gG0167名前は開発中のものです。
04/03/17 18:19ID:kA2fAeDlどういうシステム?もうちょっと詳しく
ちょっと興味があるんだけどなぁ。あげとこ
0168名前は開発中のものです。
04/03/18 02:28ID:ymGNyYl1・C/C++が基本で、メイドインワリオ風に特化された関数、クラスが定義されている
・基本は手続き型言語で、メイドインワリオ風に特化された構文が用意されている
・(メイドインワリオ風に特化された)ルールを記述するだけでゲームになる宣言型言語。関数型言語風記述?
0169名前は開発中のものです。
04/03/19 04:13ID:yEI/F5W80170名前は開発中のものです。
04/03/21 12:01ID:Crm96a3d期待age
0171名前は開発中のものです。
04/04/09 16:28ID:GfV7yUvD0172名前は開発中のものです。
04/07/18 22:01ID:8iAxLIu10173名前は開発中のものです。
04/07/19 17:20ID:T6tbbApiじゃあ作れよと言ってみるテスト
0174名前は開発中のものです。
04/10/08 11:50:44ID:44IuxGAB0175名前は開発中のものです。
04/10/08 11:51:28ID:44IuxGAB0176694 ◆8GKK2oKkQg
04/10/12 21:10:38ID:1H3zZLWZttp://up.satoweb.net/img10/1273.zip
本体を起動すると、appフォルダの中にあるファイルを全部起動する。
これを応用すればミニゲーム部はそれぞれEXEで作って
本体がメニュー&全体の進行をやればいいんじゃね?
0177名前は開発中のものです。
04/10/13 07:11:44ID:yxt00ft6恐ろしいのう
0178名前は開発中のものです。
04/10/13 13:17:02ID:Sfl5I1O7うっかりしてた、指摘ありがとう。
0179名前は開発中のものです。
04/10/26 18:37:49ID:Gi0ydU/O0180名前は開発中のものです。
04/10/26 18:38:09ID:Gi0ydU/O0181名前は開発中のものです。
04/11/17 20:29:13ID:W/8CMMeN0182名前は開発中のものです。
04/11/28 23:21:06ID:n4hm+vS40183名前は開発中のものです。
04/11/28 23:41:38ID:HAoooUZB0184名前は開発中のものです。
04/11/29 00:13:42ID:QmxtiW4U0185名前は開発中のものです。
04/11/29 00:32:09ID:QXaKGySz0186名前は開発中のものです。
04/11/29 18:04:54ID:ix0v7HrT0187名前は開発中のものです。
04/12/19 20:01:14ID:ANII0oCm0188名前は開発中のものです。
04/12/29 14:32:03ID:dmAROcqVフン( ゚д゚)バレとも言える俺がいる。
0189名前は開発中のものです。
05/01/03 23:08:46ID:FKVKRYLx0190名前は開発中のものです。
05/01/11 16:44:55ID:wP/iaium0191名前は開発中のものです。
05/01/16 20:48:01ID:Z4lhgxzg0192名前は開発中のものです。
05/01/18 16:42:12ID:lqVCEYv90193名前は開発中のものです。
05/01/18 23:58:48ID:6IIbKiOK0194名前は開発中のものです。
05/01/20 15:13:43ID:m27/IuJt0195名前は開発中のものです。
05/01/21 00:56:37ID:A4Yy03zV0196名前は開発中のものです。
05/01/22 01:00:02ID:yWGXgSEW0197名前は開発中のものです。
05/01/22 18:27:16ID:YDtVFkxs0198名前は開発中のものです。
05/01/22 21:22:37ID:Lh/ZpH4A0199名前は開発中のものです。
05/01/24 15:56:33ID:exMH8Hq20200名前は開発中のものです。
05/01/24 19:34:07ID:gZNpNi2Q0201名前は開発中のものです。
05/01/25 13:15:50ID:qXPD+/ZA0202名前は開発中のものです。
05/01/25 14:12:25ID:OSVgVtuG五字を斬れ!
画面に表示される五字を正しい順番でクリックしていく
0203名前は開発中のものです。
05/01/25 15:11:15ID:qXPD+/ZADSのペニスの王子様の無我の境地みたいだな
0204名前は開発中のものです。
05/01/25 15:15:57ID:OSVgVtuGさ
ん ロ
0205名前は開発中のものです。
05/02/12 18:23:39ID:B3bZ5vq90206名前は開発中のものです。
05/02/19 11:11:22ID:NOFEX7/u0207名前は開発中のものです。
05/03/01 10:42:57ID:PAP9QMXH0208名前は開発中のものです。
05/03/01 12:51:37ID:fXVEpuue0209名前は開発中のものです。
05/03/01 18:09:23ID:cSL/vGZB0210名前は開発中のものです。
05/03/03 12:19:19ID:MHPb/A1K0211名前は開発中のものです。
05/03/03 12:23:04ID:jQQ7Viil0212名前は開発中のものです。
2005/04/25(月) 14:17:14ID:RmmwWMtZ0213名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 13:46:05ID:GiM2RPE80214名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 14:45:31ID:29eyeh8+0215名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 15:04:53ID:QO/4tR0/うはっっうはっおkwwwwwwwwwwwwwwww
うはっっwwwwwwwwwwwwっwwwwwwうはっ
おkwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwうぇっっwっうはっ
w
0216名前は開発中のものです。
2005/06/05(日) 10:17:08ID:LHocHkf/プチゲームのプログラムはRGSSだけでなくてイベントコマンドでも作れる仕様にするつもり。
0217名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 02:46:29ID:b7y26U94どういうアクションが要るか列挙する必要があるね。
たとえば「もめ!」って乳をもむとすると、コリジョンのウスクリックヒットを拾うだとか。
絵とかとの同期もあるけど、プリミティブな物を洗ってみようぜ。
0218216
2005/06/17(金) 23:50:33ID:90uKD9F3あと、もしできたらそのBGMも作って欲しい。ワリカセみたいなノリノリなやつをキボン。
0219名前は開発中のものです。
2005/06/25(土) 21:36:06ID:Nr3G1KF2期待age
0220216
2005/06/25(土) 22:49:54ID:zwFr4zoaMIDIファイルで、リセット命令なし・0小節目から音入れ・店舗140・MSGSでテストして欲しい。
あと、ピッチベンドの多様は避けるように。(店舗アップに利用するため)
0221名前は開発中のものです。
2005/06/25(土) 23:01:15ID:of6WSXgw何秒位にして欲しいか、も書いた方がいいと思う
0222名前は開発中のものです。
2005/06/26(日) 01:10:26ID:y4rYzwiO0223名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 15:29:35ID:NHULptSP0224名前は開発中のものです。
2005/08/16(火) 14:02:27ID:MWqILaUS0225名前は開発中のものです。
2005/09/04(日) 20:38:05ID:2k630Ezs0226名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 00:01:37ID:ZKO8Hmbp0227名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 07:56:41ID:gzzAFe8G期待されすぎるといやだから作ろうかどうか迷ってる・・・・・
初めてってこともあったけどミニゲーム一個つくるのに一ヶ月かかったからな・・・
気が向いたら作ります
0228名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 07:57:53ID:gzzAFe8G人少ないしageときますね
0229名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 08:39:57ID:gzzAFe8Gこの4つがあれば大抵の2Dゲームは作れます。
//開発環境
VisualStudio.net
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PJOO/qid=1135380001/sr=8-14/ref=sr_8_xs_ap_i14_xgl65/249-5650141-6625146
DXライブラリ
ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
//書籍
新訂・新C言語入門 ビギナー編
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797325615/ref=pd_bxgy_text_2/249-5650141-6625146
新訂・新C言語入門 シニア編
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797325623/qid=1135380395/sr=8-5/ref=sr_8_xs_ap_i5_xgl14/249-5650141-6625146
VisualStudio.netたけぇっwwwwwwwwぅぇwwwwwwな人は
この開発環境ならただ!(C++言語って書いてあると思うけど、C++には
Cも含まれているから無問題。ちなみにC++も勉強するとゲームを作りやすくなる)
ttp://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
プログラミングは初めてなんだけど?な人は
C言語超入門-Windowsでゲームボーイのプログラムを作ろう!
がおすすめ。ゲームボーイ(アドバンスではない)のゲームを作りながら学べるので楽しいし、
説明もかなり丁寧で分かりやすい。これを読んで1,2本テトリスだとかインベーダーだとかなゲームを
つくってから↑のビギナー編にいくといい
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488399158X/qid=1135380818/sr=8-5/ref=sr_8_xs_ap_i5_xgl14/249-5650141-6625146
0230名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 14:54:27ID:uBYuO+kNhttp://www.microsoft.com/japan/msdn/student/premium/
通常版よりかなり安いですが登録が必要です
0231227
2005/12/26(月) 00:41:30ID:0rXscCAs企画房と違って凄い謙虚だし、真剣にネタをだしてるから
なにか力になろうと思ったんですがスレ立ったのが
2003年だし無理もないですね・・・・・
02321
2005/12/26(月) 18:56:50ID:dsvVX5ga0233名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 22:30:53ID:0rXscCAs0234名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 22:39:11ID:0rXscCAsタイトル画面が上でうpされてたけど、消えてるので
適当にこっちで用意します。もし他の人がうpしてくれたら
差し替えます。
0235名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 23:08:45ID:IIbd1TZDマイドなハタオ…作成中止(2005)
毎度お馴染ハタオ君!…作成開始(2005)
ハタオ君…作成中止(2002)
ヤバいよ!ライク危機一髪!…作成開始(2005)
ゴーゴーライク!…開発中止(2005)
………後50種類くらいある。ま、その内の49種類が開発中止だけどねww
タイトルやゲームの中身自体は作って無いけどww
ストーリー考えただけww
0236オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/26(月) 23:13:51ID:0rXscCAsめげずに途中まで作ります。
あと逃げれないようにトリップつけときますね。
(逃げれるけど)
0237名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 23:33:14ID:gdl1EKst02384649
2005/12/26(月) 23:46:49ID:IIbd1TZD>ミニゲームをたくさん作るのは、プログラマーにとって勉強になるので めげずに途中まで作ります。 あと逃げれないようにトリップつけときますね。 (逃げれるけど)
-----------------
誰に言ってるんですか?
0239オメガぷー太郎 ◆RCH0YuwLmg
2005/12/26(月) 23:47:41ID:0rXscCAs変えて欲しいところは言ってください。
まずミニゲームは図鑑風に並べられます。
操作は、WASDキーが選択等、スペースキーが決定です。
上下左右キーの方がいいかもしれませんが、慣れれば
「薬指をA中指をS人差し指をDにおきWは中指で押す、そして親指でスペース」
はたまらなく使いやすいとPC用海外FPSマニアの僕は思います。
上下左右キーだと決定キーに困るんですよね・・・・・・
まぁ多分両方使えるようにしときます
マウスもつかいますが、マウスとキーを両方使う
ミニゲームは作りません。
理由はもしも本家みたくキャラクター選択してゲームを始めることが出来るように
したら、操作が混雑になるからです。
なんか小学の作文みたいになりました・・・・・・
あと今留年すれすれなので、時々「勉強しろよ」とか言ってください(え
もし留年したら、皆さんのせいにします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています