トップページgamedev
1001コメント382KB

セガサターンのエミュをみんなで作るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。03/03/02 11:59ID:CduGclze
SSエミュは壊滅の危機に瀕している。
そこでだ、有能な2ちゃんねらーが協力して新たなエミュを作ろうじゃないか。
じゃあ後よろしく
01951 ◆0z.yV3468. 03/03/10 18:42ID:Os1REUsS
早々に直してくれてありがとうございます
0196あぼーんNGNG
あぼーん
01971 ◆0z.yV3468. 03/03/10 18:43ID:Os1REUsS
SSがIDに出た。なんか嬉しい。
0198あぼーんNGNG
あぼーん
0199SH-1000003/03/10 18:51ID:dmU2dHQ1
ML登録できました。
0200あぼーんNGNG
あぼーん
0201AZUCO03/03/10 20:24ID:JgK6SKRZ
少し期間をあけてから、人的リソースの把握でもして、どうやってプロジェクトを進めるか
考えますかね(ML上がベストでしょう)
0202あぼーんNGNG
あぼーん
0203あぼーんNGNG
あぼーん
0204名前は開発中のものです。03/03/11 04:13ID:CxY6xnb9
すまんが、YMF292-Fの資料もってないか?
AZUCOさん

あとPDFはインストしとけ必須だぞ。
>>1
0205AZUCO03/03/11 07:18ID:CVCdQIlT
>>204
MAME DEV 系あたってなければ俺の所でもないですね・・・・・・

というか、音源の資料は塩素ニックの奴しか持ってない(汗
0206あぼーんNGNG
あぼーん
0207あぼーんNGNG
あぼーん
02081 ◆0z.yV3468. 03/03/11 09:16ID:DhFv0FhO
表示と印刷しかできないAcrobat Readerしか持ってないんですが大丈夫ですか?
0209あぼーんNGNG
あぼーん
0210AZUCO03/03/11 11:00ID:CVCdQIlT
>>204
ひょっとしてその型番はSCSPの事?

だとしたら、もってても出せないなぁ・・・・・
NDAみたいなのをもらった人と約束してるんで・・・・・・すまんね。
0211名前は開発中のものです。03/03/11 12:30ID:CxY6xnb9
>>186

当たり。駄目か<w 
SSの音形式をMIDIで鳴らす奴のソースがあるんで改造してサターンのまんま鳴らないかなあと。


0212名前は開発中のものです。03/03/11 12:50ID:vBaPnORb
>>これからプログラミング始めようって方も大歓迎です。
ホントにこれから始める人間がお役に立てるでしょうか?
0213SH-1000003/03/11 12:58ID:9hjgHQLB
>>212大丈夫ですよ。
02141 ◆0z.yV3468. 03/03/11 13:05ID:DhFv0FhO
MLの方にはもう書いたんですが、satourneがプラグイン形式になるそうです。
後にSH2プラグインとかがでるかもしれないんでA-SATURNもプラグイン式にしてはどうでしょう?
まだプログラムが全然出来ないくせに何言ってんだこいつとか思われるかもしれませんが
先のことを今考えておけば目標ができるかな〜とか思ったんで書きました
02151 ◆0z.yV3468. 03/03/11 13:18ID:DhFv0FhO
>>212
すごくお願いします
021615803/03/11 14:08ID:yRZw/uYs
なにわともあれ勉強だな
ttp://black.sakura.ne.jp/~third/
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/
ttp://www.sm.rim.or.jp/~shishido/index.html
0217あぼーんNGNG
あぼーん
0218AZUCO03/03/11 15:46ID:CVCdQIlT
>>214
プラグイン形式は自分も最初に考えましたけど、
サターンにはかなり向いてないと思いますね。

プラグイン=DLLにするためには、インターフェースを明確にしないといけないんですが、
サターンは相互にチップ同士がメモリを参照してて(まぁこれはメモリのアドレスを渡せば
いいけど)アクションのトリガも多種に渡っているので、正直DLLにするほどのメリットが
感じられないです。

プラグイン形式が無理と言っている訳ではないので、プラグイン信者はムキにならないよう
に・・・・
0219名前は開発中のものです。03/03/11 15:47ID:f6NG2fmQ
この板来るとNGWordが大量に増えるなあ。
0220AZUCO03/03/11 15:52ID:CVCdQIlT
>>211
SSも結局内部でMIDI(のようなもの?)を演奏してるので(68Kがそのドライバを動かす)
SCSPの詳細がわかってもあんま意味ないですよ。
BIOS内部にある68Kのドライバを解析して、それをエミュレートしないと。

なお、このドライバはゲームによってオリジナルの物とか、バージョン違いがあると思うので
一つ解析すれば全部鳴るというものでもないと思います。

ちなみにKonami Hornet Systemもそんな感じで、サウンドROM内に直接STMFが埋まって
ます。
0221AZUCO03/03/11 16:02ID:CVCdQIlT
>>216
ちょっとどういう勉強のやり方をしてるのかはわかんないけど、そのリンク先のをとりあえず
見る・・・・って勉強の仕方はまずいな。

まず、自分がしたい事に対して、何が足りないのか?何を知らないのか?を明確にして、
それを埋める為の勉強をすべき。でないと、効率は上がらないし、何より具体的関連性の
薄い知識は忘れる事の方が多い(=無駄)

そんなわけで「どんどんここで質問したら?」って言ってるのね。
解決方法検索にしても、複数人数いるから早いし。

本を読むような勉強のやり方は、電車の中だとか、ひまを埋めるような時にやる方が効率が
良いと思うよ。まぁこれはプログラムに限らず、勉強でもなんでもそうだけど。
02221 ◆0z.yV3468. 03/03/11 16:16ID:qRdzzUmO
じゃあサターンエミュに関してはあんまりプラグインの意味がないんですね
メモっときます。ありがとうでした

0223あぼーんNGNG
あぼーん
02241 ◆0z.yV3468. 03/03/11 18:26ID:r3QV6Xj/
>>21で貼ったページのマニュアルとかツールとか全部落としてみました。
全部英語表記ですが死ぬ気で訳せば道が見えてきそうな気がします
0225あぼーんNGNG
あぼーん
0226あぼーんNGNG
あぼーん
0227名前は開発中のものです。03/03/11 19:45ID:5URwmjuC
>>224
必要になってから随時落とした方が良いような…。
一度に全部落としても、どれがどれだかわかっているのなら別ですが。
0228あぼーんNGNG
あぼーん
0229名前は開発中のものです。03/03/11 23:47ID:HOuBrDmi
とりあえず1は自作自演くさいのやめてほしいです
名無し以外で書き込んだらさよならです
0230名前は開発中のものです。03/03/12 00:19ID:a/1Uno9S
あずこたん>>23のソース消えてないっすか?

>>227
こういう資料は落とせる時に落としておいたほうがいいかもしれない
必要な時に404だったという経験が私はあるので
0231あぼーんNGNG
あぼーん
0232名前は開発中のものです。03/03/12 07:11ID:wEocLXCW
>>21
タイトルからして流出っぽいヤバめの資料だな
コレをもとに作っても非合法かもな
0233あぼーんNGNG
あぼーん
02341 ◆0z.yV3468. 03/03/12 08:58ID:fspwC5Kk
>>232
削除依頼だしときます
0235あぼーんNGNG
あぼーん
0236AZUCO03/03/12 09:01ID:Y8f9V00M
>>230
実は容量が足りないんだよね〜(汗
いる人は全員落としたかと思ってたんだけど(汗

ちょっと整理してまた上げますかな。

ってっか削除依頼?!
0237あぼーんNGNG
あぼーん
02381 ◆0z.yV3468. 03/03/12 09:04ID:fspwC5Kk
以前メール送ったつもりが届いてなかったですか?

よかったらソースを僕のページで公開しちゃっていいですか?
0239AZUCO03/03/12 09:11ID:Y8f9V00M
>>238
そのうち整理して、自分のページで上げるので、公開しなくてOKにょ。
0240あぼーんNGNG
あぼーん
02411 ◆0z.yV3468. 03/03/12 09:14ID:fspwC5Kk
そうですか。ありがとうございました
0242あぼーんNGNG
あぼーん
02431 ◆0z.yV3468. 03/03/12 10:33ID:fspwC5Kk
地球上の誰かがふと思った
サターンエミュをみんなで作ればよいのが出来るのではないか?
それでパンツァードラグーンがPCで出来るんじゃないか?
地球上の誰かがふと思った
AZUCOさんのおかげでこのスレにも活気が出てきた。
本当に感謝
地球上の誰かがふと思った
そろそろ人が減ってきたからここに残っているのは本気で期待してくれている人たちだろう
僕もそれに本気で答えてみせる!
地球上の誰かがふと思った。本当にふと思った
俺ってうまいこともて遊ばれてんじゃないのかな?ML開いたけどだれもメール送ってきてくれないし・・・



( ゜д゜)



すんません。ちょっと頭冷やしてきます。あれ、いつから俺人間不信になったんだろ?
0244あぼーんNGNG
あぼーん
02451 ◆0z.yV3468. 03/03/12 11:03ID:fspwC5Kk
もうだめぽ・・・
成功したためしもないのにプロジェクトの先頭に立ってみたり、変なサイト晒しちゃったり
精神的に鬱です。マジでつらいです。
言い出しっぺなんですが一番最初に抜けます。SSemuは自分でなんとかしようと思います
AZUCOさん、支援してくれたみなさん、本当にありがとうでした。次にここに返り咲くときはちゃんと手土産持ってきます
MLは残しとくんでやる気なひとは好きに使ってください
本当に自分勝手でごめんなさいでした
0246AZUCO03/03/12 11:04ID:Y8f9V00M
>>243
いや、そんなもん。そんなもん。

俺も最初は反響あるとかないとか、そういう事に気を取られてた。

ただ、それをモチベーションの元にすると、結局外的刺激が途切れた時点で終了〜って
なってしまうので、長続きしないし、今の1のように無意味な事で(外からの支持が無い)
悩むようになる。

俺は現在は、外からの雑音を排除して、自分のやりたいように開発してる。
やっぱりこういうペースに持っていかないと、長くは活動できないと思う。
(もっとも短期間に作成できる物ならば、そんな必要は最初から無いが)

そうでなくても、就職したりすれば、食って行く為に働かなきゃなんないし、
まして結婚して子供も出来たりすれば、帰宅>メシ>風呂>開発>就寝なんつー
黄金コンボは期待出来ない(いや、俺はやってるんだがー)

エミュ開発は、それのみに留まらず、大きな課題を自分に与えると思う。
(人としてどう生きるかとか、自分は何の為に生きるべきなのかとか)
悩んだり、何かに行き詰まったと思うときは、自分が本来持っていた思いを忘れずに
一度全てをゼロに戻してまたやり直してみるのも良いと思う。
0247名前は開発中のものです。03/03/12 11:21ID:KUOpyrVV
>>1
もともとそんなポンポン進むものではないのでは
そんな簡単なものだったら誰かが完成度の高いの作ってるよ

とても今は手伝えるレベルじゃないから発言しなかったが
長い目で見ていくつもりでいた人間より
024815803/03/12 11:24ID:aCE9hjtQ
221>>
主にわかんなくなったら見に行ってます
関数名とかすぐ忘れちまうんで
02491 ◆0z.yV3468. 03/03/12 11:34ID:fspwC5Kk
AZUCOさんほんっと申し訳ありませんでした。忙しい中勝手な僕をずっと支援してくださって。
感謝の言葉も見つかりません。いままでのAZUCOさんのアドバイス、すべてこの胸にとどめ精進していきます
まじでありがとうでした
0250名前は開発中のものです。03/03/12 11:57ID:hfVdpi4k
人はいろんな考えや人との関わりによって成長していくんだと思う
自分の道は>>1自身が決めなさい
いやぁ、でも>>1は割としっかりしてると思うよ、高校生なんだろ?
俺が工房んときはエミュスレで暴れてただけだからなぁ(ワラ
0251名前は開発中のものです。03/03/12 13:34ID:C6G94pJL
>>250
いいこと言ってるが、

笑えない
0252名前は開発中のものです。03/03/12 13:39ID:zfNtBCSx
>>1
もしまたあんたとAZUCOさんの間で「またやってみっか」って事に
なったらここでぶちあげなくたって可能だ。もしそんな話になって、
気がむいたらいつでも来てくれよ。ここの住人は煽りばかり一丁前だが
それは気になってしょうがない気持ちを素直に表現できないから。理解
に苦しむかもしれんけど、もし次があったらその辺真に受けず軽く受け流してな。
HPも作ったんだし(よくやった)自分ペースで何かやってけばいいと思うよ。がんがれ。
0253名前は開発中のものです。03/03/12 13:45ID:LCjv0m+a
でもここで抜ける理由が自分勝手すぎないかな。
途中から結構期待してたのになぁ。
0254AZUCO03/03/12 14:10ID:Y8f9V00M
1は1の思う通りにしたら良いと思うんだけど、俺はプロジェクトの方向性は示せても、
プロジェクトを進める事はできないんだよねぇ。
んだもんで、1が抜けると、自動的にプロジェクトの速度が無くなって終了なわけだが

誰か他に進めようって人いない?
しゃーないから、ある程度プログラムのお勉強も手伝うし。
いなきゃー俺も抜けるぞ〜(汗
0255名前は開発中のものです。03/03/12 15:07ID:i+ty+Y3p
なんだ? 終わり?
スレ主の>1はえらい自分勝手だな
0256名前は開発中のものです。03/03/12 15:50ID:C6G94pJL
>>255
思った程簡単じゃないって判ったんだろうよ。
最初は他力本願だったんだし、立て逃げしなかっただけマシ。
若いんだから挫折だってするさ、とフォローしてみる。
0257あぼーんNGNG
あぼーん
0258名前は開発中のものです。03/03/12 16:17ID:CMwCtpTD
>>257
なに荒らしがスレの雰囲気読んでるんだよ。
こういうときは

        再開

だろうが。
0259あぼーんNGNG
あぼーん
0260名前は開発中のものです。03/03/12 16:47ID:zfNtBCSx
>>255
見てるだけの人が自分勝手と言うのも妙な話だけどね。
0261名前は開発中のものです。03/03/12 17:13ID:6MNKmaY/
なんでだ?
普通なことだろ。
0262SH-1000003/03/12 17:52ID:MoQcklEy
>>1
ちょっと、どういうことだよ。
マジでなの?困りますよ。>>1がやる気ないんだったら
俺がやりますよ。
0263名前は開発中のものです。03/03/12 17:58ID:ZK+2uFHb
>>262
おながいします。
0264SH-1000003/03/12 18:01ID:MoQcklEy
俺リア厨でプログラムも全然知らないけどがんばりますんで
どうか見捨てないでください。
0265あぼーんNGNG
あぼーん
0266名前は開発中のものです。03/03/12 20:52ID:ch0yRF2z
>>azたん
とりあえずソースの再UPをキボンヌしたいのです
0267名前は開発中のものです。03/03/12 21:27ID:PKYypc3V
IPLのハッシュきぼんぬ
0268あぼーんNGNG
あぼーん
0269名前は開発中のものです。03/03/13 02:27ID:RfMMCy9M
おい・・・>>1止めちゃったの?(汗
まぁ誰しも挫折づるもんだから仕方ないですねー
またいつでも作りたくなったら来てください。

>>SH-10000さん
お互い頑張りましょう!俺もトウシロですが
勉強しながらいきたいと思います
0270あぼーんNGNG
あぼーん
0271AZUCO03/03/13 08:46ID:i4ZXc82D
>>266
すいません、漏れのメインマシンのTigerMPがちょっと逝ったみたいなんで、また後で
アップします。

・・・・・まぁ補償期間内だから良いけどねぇ(泣
0272名前は開発中のものです。03/03/13 10:45ID:qsnyghZV
このスレがこう言うキチガイを増やしてる。1なのか?

298 名前:ゲーム好き名無しさん :03/03/12 22:07 ID:???
ふっざけんな。ソフトをレンタルしなきゃいけないエミュなんかエミュじゃね〜
こんなんでやったーとかいうな。
セガサターンのエミュをみんなで作るスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1046573959/
で手伝え!!
0273名前は開発中のものです。03/03/13 12:00ID:VTkKyC+7
>>ソフトをレンタルしなきゃいけないエミュなんか
よくわからんがただの紹介を装った荒らしでしょ。
ちなみにどこのスレよ
0274あぼーんNGNG
あぼーん
027515803/03/13 14:41ID:wcqACaWV
>>271
せっかくページ作ったんだし
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6046/
にソース上げときましょうか?
0276名前は開発中のものです。03/03/13 14:54ID:qsnyghZV
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043137774/l50
0277あぼーんNGNG
あぼーん
0278SH-1000003/03/13 15:25ID:Gu4GwwJO
>>1さんが諦めたって、俺は諦めませんよ。
スパーシロートでもプログラムぐらい覚えたるよ!
0279名前は開発中のものです。03/03/13 15:45ID:nQWd945t
揚げ足取るようだが、覚えるのはプログラムではなく、プログラミング。
0280名前は開発中のものです。03/03/13 15:55ID:8WZLEqR/
ところでこういうのってどうやって進めていくのさ。
AZUCOたんのソース解析?

流れとしての参考は
http://www.din.or.jp/~fumi-m/rakugaki/emulator/
こういう感じでいいの?

・実機・資料(>>21のやつ?)・エミュレートするCPUの逆アセンブラ・エミュレートするCPU向けのアセンブラ
以下コーディング
0281あぼーんNGNG
あぼーん
02821 ◆0z.yV3468. 03/03/13 16:17ID:lT0Xsq9Z
久しぶりに来てみた。エミュ製作は諦めてない。先頭に立つのがつらいから一人でやるだけ。
ばいばい
0283SH-1000003/03/13 16:21ID:Gu4GwwJO
>>282
何で?あんたも自分勝手だな。

>>279まぁ、確かにそうです
0284あぼーんNGNG
あぼーん
0285あぼーんNGNG
あぼーん
02861 ◆0z.yV3468. 03/03/13 16:35ID:lT0Xsq9Z
じゃあやってみるといいよ
出来ないのに先頭に立ったらどれだけえらいかわかるから
最初はよーしやるぞーってな感じで勢いだけで行くけど、後のほうになったらとてつもないプレッシャーにつぶされそうになる
だから降りたんだよ。自分勝手なのは認める。たしかに自分勝手だ。始めたものを途中で投げ出したんだからな
まぁやれば分かる。先頭きってやってみなよ
0287名前は開発中のものです。03/03/13 16:36ID:Z8oKANBu
>>282
先頭に立つ?
何か勘違いしてない?

一人でやるだけ?
無責任すぎやしない?

い ま の う ち だ ぞ
0288あぼーんNGNG
あぼーん
0289名前は開発中のものです。03/03/13 16:38ID:Z8oKANBu
>>286
って何でそんなにエラそうなんだw
0290名前は開発中のものです。03/03/13 16:39ID:8WZLEqR/
別に先頭に立つ必要もないのに
AZUさんたちや他にもいい人たちがサポートしてくれてたろ?
何でも聞けばいいものを。
5レス煽りがあっても1レスマジレスあればいいくらいの気持ちでいいのに
何故自分そこまで追い詰めたのか
0291あぼーんNGNG
あぼーん
02921 ◆0z.yV3468. 03/03/13 16:39ID:lT0Xsq9Z
先頭に立ってなかったと・・・。ふむ、ぜんぜん努力が足りなかったんだな。スマン

一人でやるのは無責任と・・・。ふむ、なんでだ?
0293名前は開発中のものです。03/03/13 16:40ID:Nqp7rKI0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) スデニオワッテタヨ・・・
/|\/  / /  |/ /       [ 終 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) クソスレダッタネ・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 了 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
02941 ◆0z.yV3468. 03/03/13 16:41ID:lT0Xsq9Z
エラソーに見えたか。敬語を止めたからかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています