>makeしてみましたが、ファイルを指定してないというエラーが。
どうやらこれは、メイクしたときに実行されるコンパイルの引数が長すぎて、
コマンドラインで入力できる桁数を超えてしまっているためにエラーが
起こっているようですね。(途中できられるみたいです)
メイクをしたときにコマンドラインに表示される、BCC32に渡す引数を
レスポンスファイル(を作って)に入れて
BCC32 @レスポンスファイル名
で、コンパイルすると(パスなどが正しければ)コンパイルできます。(タブン)

結局、プロジェクトから自動で生成したメイクファイルはそのままでは
使えるみこみはありません。
私はメイクファイルは書けないのですが366さんはかけますか?

コマンドプロンプトの設定で、入力桁数を増やせるのであれば
今のメイクファイルでも問題ないのですが。