トップページgamedev
263コメント79KB

【時は】3時間以内で一本ゲーム作るスレ【金なり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001103/02/11 18:24ID:QXFLCK8T
1.<何ゲームか>
2.<言語は何を使ったか>
3.<かかった時間>

ソースを含んだ圧縮ファイルでうpしてくらはい
0002名無しさん03/02/11 18:29ID:VFEV/3Z9
2
0003名前は開発中のものです。03/02/11 18:43ID:u2o+UQ0a
質問 自前ライブラリは使用可能ですか?
0004名前は開発中のものです。03/02/11 18:44ID:NjNjWmuS
土日スレの失敗がなんらわかってないな。
ここには作る奴ははとんどいないってのに。
むしろ作れる奴は、かもしれん。
0005 03/02/11 18:45ID:SL22mJEp
    ∧_∧ ・・・・・・・・・・・・・
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ >  ・・・・・・・・・・・・・
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ ________\ 
.     \||      ____||    /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /
.       ||     | |======== |   
           _|  |oo======= | \
           |\\|_____|\ \
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  韓国キムチ.   |
0006名前は開発中のものです。03/02/11 18:50ID:QXFLCK8T
>>2
おめでとうございます
>>3
使用は可能ですが、今後の発展のためにライブラリも放り込んで圧縮していただけるとありがたいです
>>4
土日は長すぎます、地域振興券の試用期間が長かったための失敗と同じです
>>5
確かに・・
0007名前は開発中のものです。03/02/11 18:53ID:GReXisTW
んなことよりやる気になる奴がいねぇーのよ。
やる気をかきたてるような課題だせ!
0008名前は開発中のものです。03/02/11 19:13ID:QXFLCK8T
では五目ならべなどはどうでしょうか?
0009作ったよ03/02/11 21:14ID:73SprHF+
できました。ソースは言語がKlik&PlayなのでKlik&Play持ってないと見れません。
1.いちご採集冒険アクション
2.Klik&Play
3.45分
↓からダウンロードしてください。30秒くらいでクリアできます。
http://members.tripod.co.jp/TT87/
0010名前は開発中のものです。03/02/11 21:19ID:iYhjkWBr
んで>>1は作ったの?
単なる作って厨・ソースくれ厨にしか見えん
001103/02/11 22:15ID:QXFLCK8T
>>10
ごめんなさい、VBですけどいいすか?
0012名前は開発中のものです。03/02/11 22:23ID:dJ76KIhC
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★ココだ★ココだ★
0013名前は開発中のものです。03/02/11 22:24ID:Z0kzmR3w
Klik&Playってのはどれも妙な雰囲気があるな。
0014名前は開発中のものです。03/02/11 22:28ID:WDXOkfyP
>>8
つくるから盤と碁石を用意してくれ
001503/02/11 22:42ID:QXFLCK8T
>>14
ロジックが完成したら考えます
0016名前は開発中のものです。03/02/11 23:09ID:WDXOkfyP
>>15
できないことを言うもんじゃないよ
xファイルで用意してくれっていったらできるのか?
001703/02/11 23:33ID:QXFLCK8T
>>16
できませんね、画像で供給しようとおもったのですが・・
0018名前は開発中のものです。03/02/11 23:51ID:WDXOkfyP
>>17
まさか白と黒の○と線引いただけのビットマップを用意するつもりだった?
サイズの都合もあるだろうしプログラム晒してから合わせろじゃ悪いと思ったんだが
001903/02/12 00:38ID:30U6/p2+
>>18
すみません、そのとおりです笑
気遣いありがとうございます、すみませんが自前って事でカンベンしてください
0020名前は開発中のものです。03/02/12 15:48ID:AUlejXoy
    ∧_∧ ・・・・・・・・・・・・・
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ >  ・・・・・・・・・・・・・
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ ________\ 
.     \||      ____||    /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /
.       ||     | |======== |   
           _|  |oo======= | \
           |\\|_____|\ \
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  韓国キムチ.   |
0021名前は開発中のものです。03/02/12 19:27ID:P2g5TJkO
    ∧_∧ ・・・・・・・・・・・・・
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ >  ・・・・・・・・・・・・・
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ ________\ 
.     \||      ____||    /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /
.       ||     | |======== |   
           _|  |oo======= | \
           |\\|_____|\ \
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  韓国キムチ.   |
0022名前は開発中のものです。03/02/12 22:26ID:MObv53dP
続々と作ってって欲しいです
0023名前は開発中のものです。03/02/13 01:00ID:+qIka0dy
>>20
>>21
くだらねぇAA貼ってる暇あったら作れYA
0024名前は開発中のものです。03/02/13 04:29ID:NG2tFxU+
>>23
嵐は無視で
スクリプトでやってるらしいからなに言っても無駄。
0025名前は開発中のものです。03/02/13 08:01ID:bsUk7OcD
[質問]

 他人のライブラリを使ってはいけませんか?
002603/02/13 13:36ID:lIcZlkZ9
>>25
できれば自作でお願いしたいですが、可です
0027名前は開発中のものです。03/02/13 15:35ID:w6FpI3Z6
★やっと見つけちゃった★ココだ★ココだ★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
0028名前は開発中のものです。03/02/13 20:38ID:9VlxcTiK
できました。ソースは言語がKlik&PlayなのでKlik&Play持ってないと見れません。
1.【時は】3時間以内で一本ゲーム作るスレ【金なり】シューティング
2.Klik&Play
3.2時間5分
↓からダウンロードしてください。いちごハンターより難易度高め。
http://members.tripod.co.jp/TT87/
002903/02/13 22:47ID:lIcZlkZ9
>>28
正直私には出来ません、すごいです。
よく描画があれだけ早く・・・
0030名前は開発中のものです。03/02/13 23:33ID:4vikC8Zv
3時間か。ゲ−ムヲッチ程度の物でも良いのか?
0031名前は開発中のものです。03/02/14 03:31ID:2SFUiNZY
1もあんなもん使ってんの?
やれやれだぜ…
ツクールみたいなもんだろ。
つーかそれって
描画が早い遅いなんてあんの?
0032名前は開発中のものです。03/02/14 14:06ID:q0Pz4XyB
● ○  #

>>14
碁盤と石だ受け取れ
0033b03/02/14 14:31ID:44jkMfw4
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 

0034TT03/02/14 20:08ID:LP8/eaDo
>>29
>>31
あの描画の速さはKlik&Playの場合たいしたことないです。簡単にできます。
003503/02/14 22:13ID:QLh1rFBv
>>30
全然かまいません、出来ればいいのです
>>31
私はVBとCしか使ったことが無いので…金無いんで新しいの買えません
Delphi使ってみようかなぁ
003603/02/14 22:15ID:QLh1rFBv
>>34
そうなんですか?無知ですまんす
0037フシアナさん03/02/14 23:32ID:Dpq4cVGd
昔つくったゲーム(?)をどうぞ
名前 リオデジャネイロに行こう
製作時間 20分くらい
説明 マウスで動かします
CNCランタイム http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se059940.html
ゲーム http://www42.tok2.com/home/pikari/RIO.lzh
0038名前は開発中のものです。03/02/15 16:10ID:xM1N1Cqj
   __(゚∀゚) <テトラペイピッポォ
  /__   ̄ ̄ ̄\
  | |   |  | ̄\  /
  (_) (__)  (_)
003903/02/15 21:21ID:qvz6VsYT
>>37
やっぱランタイム使うと(?)速いすね
次はランタイム無しでお願いします
>>38
参考にします
0040名前は開発中のものです。03/02/15 21:59ID:XP9mvhAS
>>37
オモロカタ!
0041名前は開発中のものです。03/02/16 00:12ID:Um4Ns7cd
http://f-cc.com/~momonga/
0042名前は開発中のものです。03/02/16 13:19ID:Z+KI0fat
>>28
ワーイ、クリアしたけど、最後になんて言ってるのかわかんないよぉ
おもろかったよ!
0043TT03/02/16 18:55ID:6baX17XN
>>42
ありがとうございます。
最後は「ゲームクリア。おめでとう。」と言ってます。
0044名前は開発中のものです。03/02/20 21:19ID:AUNp3uiL
age
0045名前は開発中のものです。03/02/21 17:04ID:2arQ9Zvz
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0046名前は開発中のものです。03/02/23 03:03ID:eAgF2Pio
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0047名前は開発中のものです。03/02/23 14:39ID:blbwdc2m
                  __           __
                  / age_ヽ         /.. age_ヽ
                 ( ・Д・)         ( ´Д`) <ひでえな、この糞スレ立て逃げだ。
                 ( ヽ ;〜;;⌒⌒〜⌒ヽノ.ノ y ) 
                 .人 3━━━━━━し人  Y
                 し'(_)          し'(_)
0048名前は開発中のものです。03/02/23 15:17ID:n/aNEfj+
>>32
   ∧__∧
   (    )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  ヽ    <  かたじけない。
  .と_と__)●○#\_____________

ごもくならべ
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up5/img/077.zip
2人用、ドロー判定なしです
3時間は短いです
com作るところまでいけませんでした
でもトレーニングにはいいですね
モナ板の・ちゃんお借りました
00491/303/02/23 19:53ID:CER1DqwJ
title "ア レを潰せ! Please wait"
screen 0,300,480,0,0,0,300,480
randomize
font "",50
repeat 1000
time=99-cnt
title "潰した山崎の数="+point+"匹 : 残りタイム "+time+""
redraw 0
color : boxf
mx=mousex : my=mousey
stick key,0
00502/303/02/23 19:54ID:CER1DqwJ
repeat 4
if kani.cnt=0 {
rnd tekito,100
if tekito>95 : kani.cnt=1 : kaniy.cnt=480 : kanip.cnt=30
continue
}
kanip.cnt--
kaniy.cnt-kanip.cnt
color 255,255,255 :pos cnt*100,kaniy.cnt : mes "(^^)"
if kanip.cnt=-30 : kani.cnt=0
if (key=256)&((mx/100)=cnt)&(((kaniy.cnt+25-my)/25)=0) : point+1 : kani.cnt=0
loop
00513/303/02/23 19:54ID:CER1DqwJ
await 30
redraw 1
loop
sdim rank,100
if point<50 : rank="国宝級"
if point<40 : rank="俺の弟級"
if point<30 : rank="近所の石田さん級"
if point<20 : rank="半島人級"
if point<10 : rank="山崎級(^^)"
dialog "あなたのポイント="+point+"\nあなたのランクは"+rank+""
0052おしまい03/02/23 19:56ID:CER1DqwJ
HSP用スクリプト。適当につなげて実行してください。
つうかEXEファイルうpした方がいいでしょうか?
所要時間30分。え、ゲームじゃないって?
0053名前は開発中のものです。03/02/23 20:35ID:MvE2aPa0
つまらん。
0054名前は開発中のものです。03/02/24 00:11ID:CimEK41P
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up5/img/078.zip
ゲーム:1人用五目並べ
言語:C++(DirectX8.0)
時間:3時間

前にアプレットで作ったのを作り直してみました。
00552503/02/24 18:18ID:Kmz4Az6Z
[豚ゲー]
[C++、DirectX7、EL]
[3時間]

http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up5/img/082.lzh

今晩のおかずはトンカツに決定。
時間的都合により随所に手抜きあり。
0056名前は開発中のものです。03/02/24 20:51ID:zPKbdWTf
>>48,>>45.>>55
天才じゃん、漏れC++の環境ないんだよね…テキストエディタで頑張ってます
そんな俺でもできますか?
0057名前は開発中のものです。03/02/24 21:02ID:0QZAzSjo
>>55
なかなかいい感じ。
3Dシューティングへの布石?!
00584803/02/24 21:30ID:frE2XH+9
>>49
ごめんなさい、exeファイルにするの面倒でした、ごめんなさい、ごめんなさい

>>54
おおっ!こういうの作りたかったんです
勉強!勉強!

>>55
豚かわい〜
どこに撃ってるかわからんので照準欲すぃー
3Dゲーすげぇー

>>56
漏れは無料のDelphiを使ってます
C++も勉強中〜
00592503/02/24 21:42ID:Kmz4Az6Z
>>57
DIA2の牛ゲーやってたら豚ゲー作りたくなったので・・・つい。

>>58
照準は手抜きしてしまった。
豚の中心が画面中央あたりに入れば当たりまする。
00605403/02/25 03:12ID:9sR02SdE
僕はVisual C++を使ってます
テキストエディタならPeggyPadっていうのがおすすめです(個人的には)
0061名前は開発中のものです。03/02/25 17:36ID:nQ5rR2mr
>>60
使ってみま〜す。
結構盛り上がってんじゃないの〜?この調子で作ってこー!
0062名前は開発中のものです。03/02/25 18:03ID:+uWMNJEp
               ∧ ∧
              ( ̄ー ̄)
              (つ  つ
               ( ヽノ
               し(_)

         Now Thread Stoping. ...
         大変見苦しいスレでありました.
           スレストするまでお待ちください。。。ニヤリッ
0063名前は開発中のものです。03/02/25 19:31ID:H9FyTx42
結局馴れ合いたいだけなんだよな。
こういう情報交換する場があまりないからな。
0064 ◆MB/Ay8ZU7E 03/02/26 00:18ID:l286kroB

  |____
  |   ヽ
  |ノノノノノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |゚ー゚ノl < こんなところにゲームができあっがっていたのです。
  ⊂) |   \_____________________
  |._iゝ |
  |'
  | )))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∀`)<  3時間でつくっちゃうなんてすごいね。
  |⊂)   \______________________
  |
>>48 さん発見しました!できたら、本スレに紹介したいのですが
よろしいでしょうか?
00654803/02/26 01:29ID:PeOEz4du
>>64
もちろんOKです
ファイル名や内容を変えて(碁石を・ちゃんにしたり)の再配布も歓迎です!!
0066名前は開発中のものです。03/02/26 04:48ID:pqpltxr9
               o.
               /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
              /   このスレは無事に .  /
              /  終了いたしました    /
             / ありがとうございました  /
             /                /
            /   ペイピッポォより     /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /
         . /
   __(^^) ../
  /__ \/
  | |   |  |
  (_) (__)
0067 ◆MB/Ay8ZU7E 03/02/27 22:43ID:Gt11wsp1
>>48
なんか会社のWin2000でやったら動いたんだけど、
家のマシン(WinXP)で動かしたら動かないです・・・。

EAccessViolationがモジュールごもくならべ.EXEの00BB2753で発生しました。

とかでます。
実行環境を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

00684803/02/27 23:21ID:RHV3DB88
>>67
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい

要DirectX9
Windows98/2000を想定してますがXPで動かなくなるような
ことはやってないハズ……

開発環境はwin2000+DirectX9です
うーん、原因考えてみます
0069名前は開発中のものです。03/02/28 01:43ID:FCMoDyEN
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015066/testgame.zip

内容:RPGの戦闘風通信対戦ゲーム
言語:C#
時間:三時間
要DirectX9 .NETフレームワーク

時間切れのためエラー処理やキャラクターの名前などは表示されません(入力画面はあるけど)
見ればわかると思うので、まあ適当に遊んでみてください。一人では遊べませんが。
テストを十分やっていないので同期が取れなくなるバグとかありそう・・・
00704803/03/01 02:18ID:ri9k9b+M
>>67
OS関係なく場合によっては挙動がおかしくなる部分があったので修正してみました
エラー内容からいって関連ある部分ではあります
0071 ◆MB/Ay8ZU7E 03/03/01 22:34ID:sAZchnXF
>>48
あ、ありがとうなのです。
早速ためして!みたいので、アドレスきぼんぬ(笑)

00724803/03/01 22:38ID:ri9k9b+M
>>71
うっかりしてたのです(汗
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up5/img/103.zip
0073名前は開発中のものです。03/03/02 05:38ID:AuCGpfWt
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0074 ◆MB/Ay8ZU7E 03/03/02 23:59ID:hWYzySNI
>>48
やっぱりおんなじエラーが出ます。しょぼん。
ちなみに言語は何で作ってますか?
うちのパソコンはVB.netとDirectX9.0がインストールされているのです。

00754803/03/03 05:55ID:NHKuDNKe
>>74
ソース&バイナリ
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up5/img/109.zip
より多くのグラフィックボードに対応しました
コンパイルにはDelphi6personalとQuadrupleD3.00が必要です

と、いうわけでDelphiです
うーん、XP入りのPCが手元にないのがツライ(あったら大丈夫なの?(^^;)
もうヽ(`Д´)ノオテアゲです
0076 ◆MB/Ay8ZU7E 03/03/05 22:09ID:hI3S27gQ
>>48まだだめでした・・・。
Delphi6ダウンしてみてみようと思ったのですが
ボーランドから登録メールの返事がこない罠・・・。

0077名前は開発中のものです。03/03/05 22:57ID:AF8w2wvI
>>76マターリするんだ
俺は一日半かかったよ
0078 ◆MB/Ay8ZU7E 03/03/06 09:05ID:zJ71APo0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …
  ( つ O. __     
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

HPには、ただいまメール送りますた。とか出るのに
そんなに待たなきゃだめなのですか・・・。
0079名前は開発中のものです。03/03/06 22:19ID:Vj6sjyYK
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)  < このスレは終了だからな!
   (    )    \______________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||  【このスレは終了しました】
0080名前は開発中のものです。03/03/15 12:56ID:nmZVnF92
ageage
0081 ◆MB/Ay8ZU7E 03/03/21 19:52ID:YwH1/vQf
まだこない・・・ので、もういちど違うアドレスで
やってみることにしました。遅くなってすみません。
今度はうまく言ってるといいなあ。

0082名前は開発中のものです。03/03/21 21:36ID:crKrYDEu
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
0083 ◆MB/Ay8ZU7E 03/04/06 17:40ID:IuX2yvJY
>>48
どうやら、msnなどのアドレスでは、メールの返事がもらえない
ようです。新しいメアドでためしてもだめでした。

わざわざソースまで上げていただいたのに報告遅くなって
すみませんでした。
0084名前は開発中のものです。03/04/12 04:29ID:MVcTy+L2
あっぷはどこで?
セカーク ツクッタノニ
0085名前は開発中のものです。03/04/12 14:20ID:Y/Dm7sG0
http://forgamedev.zombie.jp/
速やかにUPしる!
0086名前は開発中のものです。03/04/12 14:21ID:K5gC4GsF
>>84
http://forgamedev.zombie.jp/wiki/pukiwiki.php?uploader
0087名前は開発中のものです。03/04/13 23:33ID:a0U60h+D
ttp://forgamedev.zombie.jp/uploader/up5/img/151.LZH
揚げマスタ
作成時間は2時間半です
0088名前は開発中のものです。03/10/06 21:01ID:bQWWYObp
3時間じゃ無理
0089ロッテリア好きですが何か?03/10/07 17:43ID:bvhO/tEi
今、話題のロッテリアのキムチシェーキのノベル作りますた。
選択肢はないですが、この機会にぜひやってみて下さい。

http://sara1.gotdns.com/~tamashiro/kimuchi.lzh
0090 03/10/12 13:55ID:XEX3YZrU
http://earth.prohosting.com/zyuzyuzy/top.htm
0091ももももももももも03/10/26 15:57ID:R8+ro4FP
>>89
以前飲んでみたが、店員が何を勘違いしたのかキムチの部分を入れてからシェーキを入れてた。
つまり赤いやつが底に沈んでる状態。
渡すときに「良く混ぜてからお召し上がり下さい。」って言ってた。
混ぜずに底の赤いのだけ飲んでみたら正にキムチとバニラが混ざったような味がした。
全然合わない。キムチのしょっぱさ・辛みとバニラの甘みの両方とも味が強い。マズイ。
今度は少し混ぜてから飲んでみた。
何故か、キムチの辛みとシェーキの甘みが良い具合にマッチした。旨いかもしれない。
混ぜてから飲んだほうが旨いらしい。
ていうか、キムチより唐辛子入れたほうが旨いと思う。
0092 ◆tNHcmjNHD. 04/02/28 14:08ID:iQVQ6vmy
ひさびさに挑戦してみます
5時までにうぷできなければ死んだものと思って探さないでくださいw
0093名前は開発中のものです。04/02/28 16:56ID:HpIUK0vG
もうすぐ5時だが・・・
0094名前は開発中のものです。04/02/28 22:40ID:iQVQ6vmy
3時間無理ですた_| ̄|○
次回はゲームの企画というか仕様というか
もうちょっと内容ちゃんと考えてから挑戦します
これから回線吊って首切って氏にます
0095名前は開発中のものです。04/02/29 06:17ID:8AMA07cV
ゲーム制作板の皆様、初めまして。
私たちは今、電波ソング用語辞典『(゚∀゚)ノキュンキュン!辞典』という
ものを制作しているのですが、その『(゚∀゚)ノキュンキュン!辞典』のイメージ
キャラクターである『キュンたん』という女の子の絵を、皆様方に
描いて頂きたいのです。

ttp://f31.aaacafe.ne.jp/~kyunten/soko2.htm
このサイトの妙な帽子をかぶったパジャマの女の子が
キュンたんです。複数の絵師様が素晴らしいキュンたんを
描いて下さいました。しかしまだ足りないのです。
もっといろんなキュンたんが見たい・・・。

誠にあつかましいお願いではありますが、どうか皆様方の画力を
お借りできないでしょうか?


こちらのスレでお待ち申しております。

【絵師】キュンキュンする絵師をひたすら待つスレ【カモーン】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1076268234/l50

皆様方のお力添え、どうかよろしくお願い致します。
0096名前は開発中のものです。04/02/29 16:12ID:SjTKZRKZ
>>94い・・・生きてるか?
0097名前は開発中のものです。04/03/03 01:37ID:Yr5dMK8f
漏れの技量ではバグ出まくりで3時間はむりぽ
0098名前は開発中のものです。04/03/03 23:44ID:AsLsOzdV
三時間にチャレジしてみまつ。・・・誰もいないかな・・・(´・ω・`)
0099名前は開発中のものです。04/03/04 23:04ID:hLlQ87kM
ttp://hiruandon.net/junk/chicken.lzh
 作者によると一時間以内に作ったゲームだそうです。
 まあHSPだしよくあるワンキーゲームだし別にすごくはないと思うのだけど……なんでこんなにムキになってしまうのか。
(でも自分じゃ一時間どころか三時間でも作れない。なんでもいいからスキルが欲しいでツ(;_;
0100名前は開発中のものです。04/03/04 23:10ID:JLytZAiD
>>99
自己記録:3メートル
なかなかおもしろいですね
こういうのは他人がプレイしてるのを横目にしながら競争したいものですが

>>98
死亡確認
01019804/03/04 23:42ID:+14twd0l
>>100
10分ほどで眠ってしまいました。(´・ω・`)
明日にでも再チャレンヂしてみまつ
01029904/03/05 00:16ID:RzXGpj++
>>99
 これは友人と酒飲みながらかなり盛り上がった記憶が……
 たんに0メートル(1メートルだったかな?)の画面見て大笑いしただけだけど。
 一応自分もソース見てなにやってるのかわかる程度のHSPつかいなので、3時間以内に……スレに何か作品投下したいのですが、ネタが思いつかないですよう(;_;
 3時間以内に作品を作れる人ってどんな頭の構造してるのか……
 とにかくがんばってみますですよう。
 ……いつか……
0103名前は開発中のものです。04/03/05 15:14ID:ayuox7xe
バカゲーって(言っちゃ失礼だが)、
自分で思いついても、
「アカンアカンw」って思考を振り切っちゃうよ。

頭固いのか>俺
0104名前は開発中のものです。04/03/09 22:59ID:uBMy/k9P
>>98
居ないの?
……期待してたのに……
010510504/05/23 13:08ID:BRuvxdTn
今までPCなんて、エロ画像を見るための道具。
と、思っていた漏れを、自力で五目並べゲーム製作が
できるまでに育てる。

という育成ゲームは、どうですか?
0106名前は開発中のものです。04/05/23 13:31ID:8Ilj+u26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   コンナモンイラネ
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ | 
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( >>105
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo
0107名前は開発中のものです。04/05/23 13:38ID:E7zNr6hs
GAME CLEAR
0108名前は開発中のものです。04/05/23 17:34ID:Iez2ZPRV
設計は時間に入るの?
0109名前は開発中のものです。04/05/23 20:35ID:9Va5aQ+H
ライブラリを使ったらそのライブラリの分も計算するのか?
0110名前は開発中のものです。04/05/25 11:51ID:FjaUG9gt
後から見る人の事も考えて、ずっとファイルが残る場所にアップしろ
0111名前は開発中のものです。04/05/28 00:47ID:x5UoNnHo
アイデアを考えるところから時間計測開始です。
0112名前は開発中のものです。04/05/28 23:34ID:oXrG9M14
作ってみますた。所要時間2時間11分。

Ex3x3 [Extended 3x3 Game]
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1364/archive/Ex3x3.lzh

基本は○×ゲームだけど、
4個目の○を置く時に1個目の○が消えます。(×も同様)
よって引き分けは無し。
AIとの対戦のみ。でも、あんまり強くありません。
汚いHSPソースつき。
0113名前は開発中のものです。04/05/28 23:56ID:x5UoNnHo
アイデアは似たようなのを他所で見たが
名前のセンスが素晴らしすぎる
0114名前は開発中のものです。04/05/29 02:37ID:keEkw+kk
ライブラリの制作時間も入ります
他人のライブラリなら
作者に制作時間を聞きましょう
0115名前は開発中のものです。04/05/30 18:55ID:7tkvVNQj
>>114
それはジョークとしては面白くない!
0116名前は開発中のものです。04/05/31 18:29ID:r/FprZfh
厳しすぎるスレだな(´・ω・`)
0117名前は開発中のものです。04/06/01 02:47ID:FFjZtyGE
だれかがアイデアを書いて3時間以内にソースをうぷしる、と。
0118名前は開発中のものです。04/06/02 16:47ID:EfDmktMn
>>114
それじゃあ標準ライブラリも使えないのー……?
0119名前は開発中のものです。04/06/02 17:50ID:o5hf6taK
そんなこと言ってたら、きり無いし、
極端に言えば、3時間でオリジナルの言語まで1から作らなくちゃいけなくなる。

自作ライブラリは、制作時間に入るかもしれないが、
他の人のライブラリやランタイムまで入れる事は無い。

ていっても、あくまでも個人意見だけど。
0120名前は開発中のものです。04/06/03 00:28ID:m/jDGGaL
ホントに最低限の仕様だして、皆で適当に発表すればよろし。
さあ、何を作る?
0121名前は開発中のものです。04/06/03 22:20ID:NUsjRuA2
*99が出す企画を*00が3時間で仕上げるだな。
0122名前は開発中のものです。04/06/07 08:34ID:SfzMX88V
>>123がネット通信対応のビジュアルノベルを作ってくれるそうだ。
0123名前は開発中のものです。04/06/07 17:00ID:uD01llTX
ネット通信対応のビジュアルノベルってどんなだよw
0124名前は開発中のものです。04/06/11 20:02ID:hDcfTMRu
久しぶりに挑戦しました
旗揚げゲームです
よろしくお願いします
ttp://gamdev.org/up/img/690.zip
012512404/06/11 20:07ID:hDcfTMRu
忘れてました。
Delphiで2時間半ぐらいかかりました
exeのみですが・・・
0126名前は開発中のものです。04/06/11 20:38ID:8Z3fhNMc
そもそも時間制限になんのいみがあるんだ?
0127名前は開発中のものです。04/06/12 19:21ID:NKQPurmf
>>124
ノートPCに対する差別か?
せっかくDLしたのに・・・
012812404/06/14 09:09ID:5+/Otxjs
>>127
あーもしかして、操作できない?
考慮が足りませんでした。
って、上げなおすのもあれだけど、どうしましょう?
0129名前は開発中のものです。04/10/01 15:41:01ID:kv8Y1rJF
>>124
ノート差別というのは
数字で操作するからテンキーない人にとってはひどいってこと
上下左右カーソルまたはどっかのキーにしる!
0130名前は開発中のものです。04/10/01 22:21:22ID:41UGRAai
4ヶ月前ですよ奥さん
0131名前は開発中のものです。04/10/01 22:43:46ID:wn2OhNnx
>>129

それ、4ヶ月前のレスですよ。
0132名前は開発中のものです。04/10/01 22:44:57ID:wn2OhNnx
見事にかぶっちゃった。
やっぱりこまめに更新するべきだなー。
0133名前は開発中のものです。皇紀2665/04/01(金) 17:19:23ID:l5JkDAvr
age
0134名前は開発中のものです。皇紀2665/04/01(金) 17:23:35ID:nZ3cSmmd
600年前のすれじゃ内科
0135名前は開発中のものです。皇紀2665/04/01(金) 17:23:55ID:nZ3cSmmd
という突込みが入る時代も来るのか
0136名前は開発中のものです。皇紀2665/04/01(金) 17:35:46ID:/jnpey+u
【人権擁護法案反対ハンドル運動 案内コピペ】
  _____     __________             _____
  | 書き込む|名前:|人権擁護法案反対!! |E-mail(省略可): |         |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       Λ Λ /
       (,,゚д゚)っ ココニカクダケ!!  ●規制が、かかっているスレでも有効です。
      〜/っ /           ●レス内容はスレに沿ったものを書きましょう。
  ε=ε= U U            ●少しでも「これは何だろう?」って思われればOK!
日本人の言論・表現の自由が脅かされます。詳しくは※を抜いて下のサイトへ。
http://blog.newsch.net/home/※zk1/
0137名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 23:29:00ID:EVIiBHQO
1.<何ゲームか>
数当てゲーム
乱数をあてます

2.<言語は何を使ったか>
C言語

3.<かかった時間>
30分ほど

http://gamdev.org/up/img/2653.zip
0138名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 00:40:03ID:zVmjsAku
1.<何ゲームか>
ヒットアンドブロウ

2.<言語は何を使ったか>
C言語

3.<かかった時間>
1時間

http://gamdev.org/up/img/2655.zip
0139名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 04:27:02ID:iipSqwtL
1.<何ゲームか>
ブラックジャック

2.<言語は何を使ったか>
C言語

3.<かかった時間>
3時間

http://gamdev.org/up/img/2659.zip
0140名前は開発中のものです。NGNG
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1034684956/64
0141名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 05:21:39ID:qA8FDNAK
◆ニー速名物!ご長寿スレ巡りツアー!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1117029069/
0142名前は開発中のものです。2006/02/07(火) 16:27:47ID:P5ZMT4Qm
この板に保守は必要ない

でも海底から浮上
0143名前は開発中のものです。2006/07/23(日) 01:58:52ID:TKWqJLJz
1週間スレよりはやりやすいと思うんだけどなぁ…
0144名前は開発中のものです。2006/07/23(日) 07:05:28ID:2gsFC8aL
ジダン頭突きゲームは三時間で作れそうだな
0145名前は開発中のものです。2006/07/23(日) 15:07:58ID:YUnig5SE
そんなごみ屑を手間隙かけてアップロードしたくないぜ。
0146名前は開発中のものです。2006/07/24(月) 01:52:45ID:RJ5GDxFa
でもTVとかで紹介されるぜ?w
あれ見たとき俺もつくっときゃよかった、とか思ったよw
0147名前は開発中のものです。2006/07/25(火) 21:54:23ID:FhwqPsgo
ゲームなんて作ったことがないので、全く分からないのですが
みなさんどうやって作っているのでしょうか?市販本を買ってきて
プログラムの打ち込み?を地道にやっていくの?
簡単なものでも良いのでゲームの作り方とかが紹介されている
サイトとかあったら教えて下さい。

0148名前は開発中のものです。2006/07/25(火) 22:19:40ID:gs4P0kFd
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/

次からはまずググれ。
0149名前は開発中のものです。2006/08/31(木) 23:53:41ID:PHgqfWnm
3時間で作れるものなのかテスト
ちょっとフライングだが0時スタートということで
0150名前は開発中のものです。2006/09/01(金) 00:22:01ID:fa5MZPEN
ここってすべて材料用意してから、プログラムのみで3時間?
0151名前は開発中のものです。2006/09/01(金) 01:04:49ID:DlggCdld
上げてもいないのにどうやって嗅ぎ付けてくるんだ。謎。

>>150
ま、個人個人で好きに決めたらいいんじゃない

さて、1時間経過。意外と出来そうな感じ。
レイアウトが決まらなくて無駄に手間取ってます。
0152名前は開発中のものです。2006/09/01(金) 03:44:19ID:DlggCdld
ttp://gamdev.org/up/img/7414.zip
出来たー。
約45分オーバーかね。
説明書書くのにも時間かかった。
バグ&ゲームバランスがひどいと思うので
テストプレイよろしく。寝ます。
0153名前は開発中のものです。2006/09/01(金) 13:04:55ID:GPL3C9Uc
>>152
このゲームで儲かったからって本物のに手出したらやばいんだろうなー・・・。
で、バグっぽいのでペナルティの−10万がー100万になってる気がする
なかなかおもしろかったよ、乙!
0154名前は開発中のものです。2006/09/01(金) 23:44:00ID:DlggCdld
まあ本物の場合、失敗してもリセットできないからなー。

バグ報告dクス。直しました。
あと、なんか途中で落ちるなと思ってたら
クリック待ちでwaitを入れてなかったという超初歩的ミスが発覚。
急いで作ったにしてもこのミスはアホすぎる。

ということで、修正版うpしました。
ついでに株価予測も表示するようにしましたので
遊びやすくなってると思いますー。
ttp://gamdev.org/up/img/7421.zip
0155名前は開発中のものです。2006/09/02(土) 02:17:59ID:HVSa7OYx
>>154
修正&改造乙!
株価予測のおかげでリスクヘッジと言うものの重要性がよくわかった。
やり続けてたら資産が600万切った・・・株って怖いな・・・
0156名前は開発中のものです。2006/09/13(水) 08:21:21ID:cP327M5R
>>155
儲かるように出来てるのにすごいな。
0157名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 22:40:34ID:8Dq9ORsR
ペナルティを除けば期待値は必ずプラスな上、
予測値が完全に分かってるのに
これで儲けられなかったら実際のは絶対無理だな
0158名前は開発中のものです。2006/11/01(水) 21:53:18ID:S/IfGdje
>>149-157で株でウハウハ作った者です。
新作作ってみようかと思います。

ネタは、またパクリゲーですが、
今日のヘキサゴン2でやってた
25の数字を記憶するやつを作ってみたいなと。

とりあえず10時スタートで、
もし遅くなるようだったらいったん中断して
公開は明日になるかもしれません。あしからず。
0159名前は開発中のものです。2006/11/01(水) 23:43:49ID:S/IfGdje
でけたー。意外にも予定より大幅に早く出来てビックリ。
http://gamdev.org/up/img/8000.lzh
ついでにアドレスが8000のキリ番ゲット。

さて、何問正解できるか自分で挑戦してみるか。
0160名前は開発中のものです。2006/11/02(木) 22:11:40ID:35g4gtL6
落書き機能を追加しました。
どういうゲームなのか分かりやすくなってると思います。
http://gamdev.org/up/img/8011.lzh

コツが分かってくると15〜20ぐらい
取れるようになってくるけど
なかなかパーフェクトは難しいね。
あと問題によって覚えやすいのと覚えにくいのがある。

反応ないので1回上げてみます。
0161名前は開発中のものです。2006/11/04(土) 21:56:07ID:0VDUG9cf
完全無視はないだろ…常識的に考えて…orz
0162名前は開発中のものです。2006/11/04(土) 22:10:05ID:3M9WUdlg
すまねぇ。記憶するの激苦手だから評価できないorz
厳格な俺規約に従っていれば、
自分で書いたソースですら記憶する必要無い主義者なんで、
特に記憶力鍛える必要無いのだよ。
0163名前は開発中のものです。2006/11/04(土) 22:20:35ID:WZjl3yHn
プレイしてみた。
初プレイで10個・・・orz
まあ、伸介は頭良いから負けても別にいいや('A`)
0164名前は開発中のものです。2006/11/04(土) 23:21:15ID:0VDUG9cf
わーい。レス来た。トンクス。
やってるうちに分かってくるけど、
このゲームは記憶力というよりも、
法則を見つけるゲームなのよ。
例えば9 11 13と並んでるところを見つけたら
あ、2ずつ増えてくなと思えばそれで3個覚えられるというわけ。
落書きできるようにしてあるから
線引いたり丸描いたりすると覚えやすいです。

>>163
初プレイで10個ならいい方じゃないかと。
アンガ山根が確か10個でした。
0165名前は開発中のものです。2006/11/16(木) 01:05:49ID:Wt8djSEZ
hspで遊んでたら何か出来たー
http://gamdev.org/up/img/8108.lzh
ソースめちゃくちゃ短い(50行…)ので
このスレにうpします。
0166名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 00:53:26ID:RLOyvlPd
http://gamdev.org/up/img/8113.lzh
微妙に改良。右クリックで雰囲気が変わります。
0167名前は開発中のものです。2006/11/28(火) 01:37:55ID:QS0/TpKk
何かお題頂戴
0168名前は開発中のものです。2007/03/07(水) 21:56:17ID:O9Z+PTfp
保守
いつかJAVAで作ってみる
0169名前は開発中のものです。2007/03/27(火) 20:25:36ID:dbZ02N3w
JAVAアプレットで作ったはいいが公開がめんどい
0170名前は開発中のものです。2007/06/04(月) 21:02:23ID:CpugrdGq
干しゅ
0171名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 12:03:24ID:oFVjpb+Q?PLT(34681)
しばらくこのスレに住むか
0172名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 12:04:58ID:oFVjpb+Q?PLT(34681)
まだ画像表示もできないけど、何度も作っていくうちに3時間で一本作れるようになるはずだ。
0173名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 12:06:52ID:oFVjpb+Q?PLT(34681)
ホームページできた
ttp://www.geocities.co.jp/yomogi_001/
0174名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 15:10:56ID:oFVjpb+Q?PLT(34681)
3時間むずいな
0175名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 16:00:08ID:oFVjpb+Q?PLT(34681)
とりあえず、まずは3時間で作り上げるのが目標だな
よし、いまからスタート
0176名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 17:06:12ID:+I7EGXsd
晒しあげ
0177名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 19:26:47ID:oFVjpb+Q?PLT(34681)
だめだったか
0178名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 19:28:49ID:oFVjpb+Q?PLT(34681)
3時間以内への道は遠い
0179名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 19:49:23ID:oFVjpb+Q?PLT(34681)
俺のいまのレベル
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080224b.html

きっと半年後には未来の俺が今の俺をバカにしているんだろう。
0180名前は開発中のものです。2008/02/24(日) 21:26:45ID:7fOnwYDp?PLT(34681)
風呂入ったら次行くかな
0181名前は開発中のものです。2008/02/25(月) 07:38:32ID:QsuVLRb8?PLT(34681)
学校終わったら作りはじめる
0182名前は開発中のものです。2008/02/25(月) 15:04:40ID:QsuVLRb8?PLT(34681)
いまから作る
0183名前は開発中のものです。2008/02/25(月) 18:10:45ID:QsuVLRb8?PLT(34681)
だめか
0184名前は開発中のものです。2008/02/26(火) 14:26:34ID:2PfYPUad?PLT(34681)
いまから作る
0185名前は開発中のものです。2008/02/26(火) 15:36:29ID:DQfrVq4A
今度こそがんばれw
0186名前は開発中のものです。2008/02/26(火) 17:30:39ID:2PfYPUad?PLT(34681)
>>185
だめだったw

くそー!キャラの移動で詰んだ!
でも、ウィンドウの表示までは何も見ずにプログラムを書けるようになってきた。いい傾向いい傾向
デバイスコンテキストハンドルとかいうやつ、あれを理解すれば一歩進めるはず・・・
18時から作る
0187名前は開発中のものです。2008/02/26(火) 17:48:10ID:2PfYPUad?PLT(34681)
できた作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080226a.html
0188名前は開発中のものです。2008/02/26(火) 18:01:52ID:2PfYPUad?PLT(34681)
いまから作る
0189名前は開発中のものです。2008/02/26(火) 21:57:39ID:2PfYPUad?PLT(34681)
終了
0190名前は開発中のものです。2008/02/26(火) 22:04:09ID:2PfYPUad?PLT(34681)
線を引くゲームができた
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080226b.html
0191名前は開発中のものです。2008/02/26(火) 22:37:02ID:DQfrVq4A
盾が残ってるのかw
スネークゲームみたいなのはできそうだね
0192名前は開発中のものです。2008/02/27(水) 00:54:26ID:pl9SXZIj
四時間乙
0193名前は開発中のものです。2008/02/27(水) 06:40:00ID:aVdT2dIQ?PLT(34681)
ご飯の時間
0194名前は開発中のものです。2008/02/27(水) 07:34:51ID:aVdT2dIQ?PLT(34681)
画面の塗りつぶしできた
0195名前は開発中のものです。2008/02/27(水) 18:59:35ID:aVdT2dIQ?PLT(34681)
いまからつくる
0196名前は開発中のものです。2008/02/27(水) 22:01:05ID:aVdT2dIQ?PLT(34681)
終了
0197名前は開発中のものです。2008/02/27(水) 22:14:49ID:aVdT2dIQ?PLT(34681)
今回の作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080227a.html

昨日までの作品を学校で動くかどうか試したけど、動かなかった
Debugのまま上げてたからそれ用のdllが読み込めなくてエラーになったみたい
今回はReleaseに変えてみたよ
エラーがわんさかでたけど、ファイルサイズも5KBになったしめでたしめでたし

次はゲームになるかなー
0198名前は開発中のものです。2008/02/28(木) 04:38:47ID:Y8YuSWuv?PLT(34681)
いまから作る
0199名前は開発中のものです。2008/02/28(木) 07:44:48ID:Y8YuSWuv?PLT(34681)
終了
0200名前は開発中のものです。2008/02/28(木) 07:50:50ID:Y8YuSWuv?PLT(34681)
今回の作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080228a.html
敵が動かせなかった
0201名前は開発中のものです。2008/02/28(木) 18:35:36ID:Y8YuSWuv?PLT(34681)
いまから作る
0202名前は開発中のものです。2008/02/29(金) 07:36:32ID:QI7XgaOP?PLT(34681)
寝ちまった
0203名前は開発中のものです。2008/02/29(金) 19:15:38ID:pvitgebl?PLT(34681)
今日はホームページ作るか

3年生の卒業式のおかげで3連休だ
なんで卒業式に出ないおれらまで代休を貰えるんだろう
授業でいいのに
0204名前は開発中のものです。2008/02/29(金) 21:00:26ID:PrBfDz5F
http://www.geocities.jp/becky_orz/karuta.html
18時から色々やって完成したー (*´∀`)
0205名前は開発中のものです。2008/02/29(金) 21:28:02ID:+8hrnqN5?PLT(34681)
コンピュータに勝てねぇw
でもすげぇ
0206名前は開発中のものです。2008/03/01(土) 00:51:46ID:K0QmgXor
>>203
その代休はおまいさんたちが休むためじゃなくて
教職員が休むために設定されてるんだよ
0207名前は開発中のものです。2008/03/01(土) 02:39:00ID:LV/lTJyQ
>>204
とてつもないアイス

だけ聞き取れたw
0208名前は開発中のものです。2008/03/01(土) 17:15:20ID:eQgdYX2u?PLT(35181)
>>206
あぁそうなのか
0209名前は開発中のものです。2008/03/01(土) 17:15:51ID:eQgdYX2u?PLT(35181)
いまから作る
0210名前は開発中のものです。2008/03/01(土) 17:17:56ID:eQgdYX2u?PLT(35181)
だめだいまから作れねえ
急にモチベーションが下がった
やっぱりDirectXの勉強してからにしよう
0211名前は開発中のものです。2008/03/01(土) 22:16:10ID:5Oah2lSo
また遠回りをw
0212名前は開発中のものです。2008/03/01(土) 23:14:15ID:eQgdYX2u?PLT(35181)
msdnのドキュメント模写したらスッキリした
0213名前は開発中のものです。2008/03/01(土) 23:15:23ID:eQgdYX2u?PLT(35181)
3時間で3Dゲーム作れるようになったらいいなぁ
まぁいいや、今日はもう少し模写して寝よう
0214名前は開発中のものです。2008/03/02(日) 01:05:03ID:9ULsYTVM
1時間に1Dずつ作っていけばちょうど終わるな
0215名前は開発中のものです。2008/03/02(日) 06:21:17ID:wzV+TP5J?PLT(35181)
そんな単純な計算でいいんだw
0216名前は開発中のものです。2008/03/02(日) 14:54:40ID:wzV+TP5J?PLT(35181)
DirectXGraphics終わった
DirectInput使えるようになればゲームっぽいの作れるのかな
0217名前は開発中のものです。2008/03/02(日) 19:02:38ID:D87i6yt5?PLT(35181)
DirectXを使った作品を作ったぞー
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080302.html
キー入力にDirectInput使いたかったけど
時間が足りなくなりそうだったからWindowsAPIで我慢した
0218名前は開発中のものです。2008/03/02(日) 19:10:06ID:D87i6yt5?PLT(35181)
あと3回くらい作らないと初期化の処理覚えれそうにない
0219名前は開発中のものです。2008/03/02(日) 20:16:50ID:D87i6yt5?PLT(35181)
いまから作る
0220名前は開発中のものです。2008/03/03(月) 07:38:49ID:sQOuJaX6?PLT(35181)
また寝ちまったじゃねーか
0221名前は開発中のものです。2008/03/03(月) 13:57:17ID:sQOuJaX6?PLT(35181)
DirectInputの使い方が分かったら次行く
0222名前は開発中のものです。2008/03/03(月) 16:14:09ID:sQOuJaX6?PLT(35181)
よっしゃDirectInputからキーの取得できた
17時から作り始める

やっとVisualStudioの使い方とかカスタマイズの仕方が分かってきた
0223名前は開発中のものです。2008/03/03(月) 17:04:52ID:sQOuJaX6?PLT(35181)
いまから作る
0224名前は開発中のものです。2008/03/03(月) 20:08:15ID:sQOuJaX6
終了
0225名前は開発中のものです。2008/03/03(月) 20:18:45ID:sQOuJaX6?PLT(35181)
今回の作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080303a.html
もっとががーっと動かしたかったけどできなかった。
回転マトリックスがまだよく分かってない。
0226名前は開発中のものです。2008/03/04(火) 21:04:47ID:SMTI+Kp2?PLT(35181)
いまから作る
0227名前は開発中のものです。2008/03/04(火) 23:38:59ID:SMTI+Kp2?PLT(35181)
眠いから終了
0228名前は開発中のものです。2008/03/04(火) 23:43:18ID:SMTI+Kp2?PLT(35181)
今回の作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080304.html
背景が青だと動いてる気がしないなぁ
早く背景表示まで書けるようになりてぇ
0229名前は開発中のものです。2008/03/06(木) 20:58:13ID:XO0UJE1k?PLT(35181)
いまから作る
0230名前は開発中のものです。2008/03/06(木) 21:06:56ID:0W3qmmfJ
ガンガレ
0231名前は開発中のものです。2008/03/06(木) 22:42:02ID:XO0UJE1k?PLT(35181)
寝る
0232名前は開発中のものです。2008/03/07(金) 07:49:07ID:F3SSEFms?PLT(35181)
今回の作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080306.html
テクスチャとXファイルの表示に挑戦した
今回はいろんなキーを使って動かすことができる
0233名前は開発中のものです。2008/03/07(金) 08:03:29ID:F3SSEFms?PLT(35181)
おにぎりにお米と海苔の画像のテクスチャ貼ってもっとリアルにしたかったけど時間がなくてできなかった
0234名前は開発中のものです。2008/03/08(土) 19:09:25ID:2uVvu3Gb?PLT(35181)
DirectXの3Dグラフィックスの扱い方は少しずつほんのりと分かってきたけど
2Dグラフィックスとか文字を表示したりする方法が全然だから本を買った
0235名前は開発中のものです。2008/03/08(土) 19:26:33ID:2uVvu3Gb?PLT(35181)
DirectX9だと思って安心してたのに、スプライトの仕様が違うじゃん
コンパイルできねぇw
まぁいいや。自分で調べよう。
0236名前は開発中のものです。2008/03/08(土) 19:31:18ID:2uVvu3Gb?PLT(35181)
なんとかコンパイルできた
スプライトのBeginメソッドとDrawメソッドの仕様が変わったらしい
これで文字表示もできるかな
0237名前は開発中のものです。2008/03/09(日) 21:33:10ID:HWkAMpo4?PLT(36000)
文字列描画が少し分かった
これで狭いタイトルバーを使わなくて済むぞ
まだ完璧じゃないけど
0238名前は開発中のものです。2008/03/12(水) 10:10:50ID:QvEjwoQB?PLT(36500)
いまから作る
0239名前は開発中のものです。2008/03/12(水) 13:14:40ID:QvEjwoQB?PLT(36500)
終了
0240名前は開発中のものです。2008/03/12(水) 13:20:20ID:QvEjwoQB?PLT(36500)
今回の作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080312.html
ESCで終了するだけのゲームになってしまった。
オニギリを表示させたかったんだけど、なんかうまくいかなかった。
0241名前は開発中のものです。2008/03/12(水) 15:09:44ID:QvEjwoQB?PLT(36500)
1日が48時間くらいあればいいのに。
ゲーム作るかWebサイト作るか数学勉強するか出かけるか
やりたいことがありすぎて1つのことに集中できねぇ
0242名前は開発中のものです。2008/04/15(火) 22:24:15ID:8zteqnC/?PLT(40072)
今月の21日から作る
0243名前は開発中のものです。2008/04/15(火) 22:30:16ID:qTt4TZlP
情報処理試験か
0244名前は開発中のものです。2008/04/16(水) 19:32:34ID:jx4iPRpg?PLT(40072)
おぉ、よく分かったねー

去年の秋シスアド受けたんだけど試験前にホームページ作りに気を取られてしまったせいか
午後の試験の点数が6点足らずで不合格だったからね

今回はそういうことにならないようにしっかりやろう
……と思ってたんだけど、かのHPのサーバーマシンML115のせいで時間を潰してしまった

0245名前は開発中のものです。2008/04/17(木) 01:01:31ID:MB2G04/q
俺もデータベースの勉強をがんばるわ
0246名前は開発中のものです。2008/06/04(水) 07:16:53ID:nfDIYa6N?PLT(40073)
今回の作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20080604.html

おにぎりのゲームです。
0247名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 20:42:23ID:T9vX04xe?PLT(41444)

やる
0248名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 20:53:37ID:T9vX04xe?PLT(41444)

風呂
0249名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 21:19:54ID:T9vX04xe?PLT(41444)

風呂30分
0250名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 23:16:00ID:T9vX04xe?PLT(41444)

hierarchy
hi er ar chy
はいあーあーきー

時間内に完成できなさそう
0251名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 23:53:19ID:T9vX04xe?PLT(41444)

ダメだ
寝る
0252名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 05:12:07ID:XneLJxkJ?PLT(41444)

test
0253名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 05:13:05ID:XneLJxkJ?PLT(41444)

全鯖規制解除されてる!

一昨日の作品
http://www.geocities.jp/yomogi_001/dl/20081201.html
0254名前は開発中のものです。2008/12/20(土) 18:35:58ID:vbmPUqXe?PLT(41444)

やる気がでねー
0255名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 17:37:58ID:BO5tZUi6
PCアクション板でこんなの見つけた
3時間どころか5分で一本ゲーム作る動画

http://www.nicovideo.jp/watch/nm6416738

このスレ的にツクール系は反則っぽいが
0256名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 22:48:39ID:cC6sQ6Fl
週末だけど土日で作るスレ無いからこっちをage
0257名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 01:41:38ID:0twyokyi
土日スレあるけど?
0258名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 13:36:28ID:QrJgMbjr
お、マジ!?あるの?
いやスレ一覧見ても土日「までに」作るスレだの土日で作「れなかった」スレだのはあるのに、肝心の土日で作るスレが見当たんなくてさ
もし差し支えなければ誘導ヨロ
0259名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 13:45:35ID:NLg7iAk1
あなたがたは週末までにゲームを作りましょう。死
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133003409/
0260名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 14:29:38ID:FBs5D7Zn
勘違いしてた「土日で」のほうか
実質的には「土日で」も「つくれなかった」も「土日までに」と
統合されている気がするな
(月曜日にテーマは出ないし期限もあまり気にしてない)
0261名前は開発中のものです。2010/02/27(土) 14:37:22ID:WzDmmuxE
そろそろ本気出すわ
0262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【38.3m】 電脳プリオン2012/11/18(日) 12:45:33.18ID:Vxjdu8Yl?PLT(12079)

作れた?
0263名前は開発中のものです。2013/09/05(木) 16:25:50.89ID:bl5CbmpS
保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています