【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名前は開発中のものです。
03/05/04 18:02ID:CF+nBEI0DirectX8で2D絵を表現するには、三角ポリゴンを2つ作って四角にして、
そこにテクスチャを張ることで実現する。とあります。
ここまではできたのですが、ふと疑問があります。
表示する画面が大きい場合(具体的には256*256以上)どうするのがよいのでしょうか?
1 大きいテクスチャをそのまま張る
2 256*256単位で作ったテクスチャをそれぞれの位置に張っていく
3 256サイズの正方形ポリゴンを用意して、それに256*286テクスチャをはってポリゴンを並べる
現在、自分のマシンでは1の方法でうまくいってるのですが、他の環境でもうまくいくのでしょうか?
いつぞやテクスチャの最大サイズは、256*256だというのを見たことがあるので.....
余談ですが、「↑終了」って何バイト必要なんだろうね。資源の無駄ですな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています