連続投稿規制がきついぜ、畜生!

>>69
やるじゃねえか、このひよこ野郎!
関数を呼び出したり、配列を使ったり、おまけに構造体も使ってやがる!
かなりいいぞ、この調子で根性入れて進んでいけ!

ただ、俺が口を酸っぱくして言ってる通り、1 と 2 以外の数字が入力された
時の処理が入ってないな。

あと、関数の引数は小文字にしたほうがいいぞ。
大文字にするのはマクロ (#define で定義する奴)だという C プログラマの
暗黙の了解があるからな。

細かいことになるが、インデント(改行位置や段差)が統一されてないために
ちょっとソースが読みにくい。入門書などのソースの書き方を極力真似する
ようにしてみてくれ。

それから、質問はいくらでもオッケーだが、その前にこれだけはやれ!

・C/C++ の入門書の目次・索引などで調べる
・猫でもわかるプログラミング (http://www.kumei.ne.jp/c_lang/) を見てみる
・Google で検索してみる

以上、解散!