トップページgamedev
840コメント373KB

今日から必死で1から全て学んでゲーム作成します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001松田 ◆cobo4pcvHY 03/02/06 21:28ID:+Sp/g0d7
全然言語の知識とかないけれど、

言語の難しさから逃げていては駄目だ!お前はゲームを作りたいのだろ!?
という悟りを開き、今日からプログラム言語を覚え、そして
プログラムツールで作ります!今持ってるものは・・・。

6才年下の弟の持ってる技術(厨2)の教科書。
アクティブベーシック。(vectorより入手)

・・・作れるのだろうか!?もちろん古本屋で買いあさってくるが
(作れ次第、いずれうpします・・・。いつまでかか(ry))
0584あぼーんNGNG
あぼーん
0585名前は開発中のものです。03/03/28 16:40ID:Ro9kybNe
HSPでSRPG作り始めて1ヶ月
やっとキャラが動いたとこだす。
次はダメージ処理いきまーす。

>>583
おれも絵描きだがこのスレの生徒だ
算数できれば割とできるようだぞ入塾しなさい
0586名前は開発中のものです。03/04/03 00:58ID:nHwzQL03
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ∧∧
/       ( ゚Д゚) ∬ <そんなバナナやる気も失せたよ 終了するぞゴルァ
        /  ⊃旦
        (__)
                     ∈このスレは終了いたしました∋
0587ハコ太郎03/04/05 19:10ID:JmhjKh0i
jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/hakotaroxbox/lst?.dir=/test&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/hakotaroxbox/lst%3f.dir=/test%26.src=bc%26.view=l

インベーダー出来ました
0588名前は開発中のものです。03/04/12 03:38ID:pzqHrraE
廃れてんじゃねー!
SRPGのバトル部分のみ8割出来ました。。
0589名前は開発中のものです。03/04/12 15:25ID:o2WX10Wh
>>585>>588
厳しい事言うかもしれんが

オナニーレスは要らん。
そんなレスされても、あっそくらいにしか思わない。
出すもん出せ。ここはそういうスレだ。
0590名前は開発中のものです。03/04/12 22:44ID:Y/Dm7sG0
そうだね。
>>585>>588に似合ってるスレは
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
こっち。
059158803/04/13 21:08ID:H507M8NS
さんきゅー再来週ぐらいにはαバージョンできると思うから、そっちであげてみよ。
0592名前は開発中のものです。03/04/14 03:34ID:UyuxS+/s
だがこのスレはやる気を支えるだけのオナニースレだとばかり思ってたーよ(わ
059351403/04/18 23:16ID:HSRIk/I3
全部区別ついた
0594堕天使03/04/20 21:05ID:6wMaFugg
http://life.fam.cx/



0595名前は開発中のものです。03/04/20 21:41ID:xRfM5D88
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0596名前は開発中のものです。 03/04/30 05:33ID:ymc8lDUS
久々に来てみれば、寂れてるなー。
年度が変わって皆忙しいのか。

とりあえずC,C++がある程度出来るようになったら絵を表示してみるのが良いかも。
初めてフルスクリーンで市販ゲームっぽい画面が表示出来れば感動する(はず)
そして、明日への活力になる(はず)

WinAPIから入ると挫折する人多いから、まずは
ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
ttp://www23.tok2.com/home/yukiiruka/luna/
とかの簡易ライブラリから入って。
物足りなくなったらWinAPIなり、DirectXなりを本格的に勉強するべし。

ゲ制作板が活気づく事を祈りつつ。
0597名前は開発中のものです。03/05/03 07:42ID:jVoNDGMQ
>>596
まさしく今その状況
でもその2つのライブラリともあまり使い方がわからんかった(;´Д`)
elとかも触ってみたけど・・・理解不能
っていうかBCCなので設定すらよくわからん(DOSの知識0に等しい)
のでWin32API、DirectXの勉強してます

ほんとモチベーションってのは大事だなと痛感させられます
でも頑張ります
0598名前は開発中のものです。03/05/05 23:41ID:m3ntEh07
HSPとか豆乳とかPygameとかは?
ライブラリならSDLも簡単でいいよ。
0599カモ━━щ(゚Д゚щ)━━ン!!!!! 03/05/18 23:35ID:dpbWP73I
漏れもついこの前からVC++を挑戦してまっす。
とりあえず必死こきまっす。あ、中間テスト真っ盛りだったわ。
0600名前は開発中のものです。03/05/22 20:12ID:DYyz+cqm
600Get!!
(・∀・)イイ!!スレだね。塾長の包容力がステキだ

コンパイラで迷ってる人たちへ。BCCがいいと思うよ。
検索は・・えーと、「BorlandC++Compiler」だっけ・・
そいつと秀丸orメモ帳+DOS窓でOK!!
慣れてきたらbcpadで検索Go!!
0601名前は開発中のものです。03/05/22 21:38ID:WYd871Pu
俺はBCC Developer使ってるYO
0602名前は開発中のものです。03/06/02 23:51ID:szdP/wHr
あぁ、激しくいいかも・・・・・(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
0603名前は開発中のものです。03/06/03 02:11ID:vungX+sP
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0604名前は開発中のものです。03/06/03 09:33ID:CqKdmbcJ
>>9
昔、俺もそう思って初っ端からC++を買ったけど3日で投げた。
今では、VBとDelphiしか・・・だけど、プロを目指しているわけではないから困らない。
0605名前は開発中のものです。03/06/04 01:23ID:cLw50RvG
DelphiもC++も奥深いところまでやらなければ、そんなに変わらなくない?
VCのUIが難しいという話かな…?
0606名前は開発中のものです。03/06/04 08:58ID:szWcWtVI
とりあえずageとく
0607_03/06/04 09:09ID:BTapcBlD
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz09.html
0608名前は開発中のものです。03/06/04 13:17ID:C/iQnHQO
                               ,,,,,,iiiilll!l″
                            ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                        ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                    liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                    `     lllllll
            ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
            ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
   .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
  ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
..l゙゙゙゜ .!!゙゙′
0609名前は開発中のものです。03/06/05 01:56ID:xKxdB8Tp
たぶん、いまならC++でもちゃんと勉強していけるだろうとは思ってるけど、Delphiで十分って感じになってしまった。
楽だし、プロ目指してるわけじゃないし。
0610モナー観光社員03/06/08 23:07ID:bi/YSf/f
              _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 塾生の作ったゲームまだぁぁぁぁー? >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
0611_03/06/08 23:08ID:xwJ6lvXK
http://kame.kakiko.com/hiroyuki/hankaku_b01.html
0612直リン03/06/08 23:12ID:QWEXfwhJ
http://homepage.mac.com/yuuka20/
0613名前は開発中のものです。03/06/08 23:32ID:w/UxJ94K
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0614名前は開発中のものです。03/06/21 03:14ID:d0Oi3//o
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0615名前は開発中のものです。03/06/26 19:30ID:RP7NRcXz
age
0616名前は開発中のものです。03/06/27 14:37ID:68w1ULdq
>>615
agaってな(ry


age
0617名前は開発中のものです。03/06/27 15:15ID:Y3PFrQ3y
以下の情報を含む、計5本の情報を5000円で売ります。
欲しい方はメールで。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37997811
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37109748
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34164618
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37715536


情報はこの他に、オークション関係3本、ネット関係の話1本のセットです。
やる気のある方なら、少なくとも5000円の値打ちはあると思います。

入金先はジャパンネットバンク 郵便局 。確認出来次第メールします。
先着2名様まで

        
0618名前は開発中のものです。03/06/27 17:24ID:RaOIxc5T
☆可愛い娘満載のHサイト☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
0619名前は開発中のものです。03/06/27 19:51ID:mF7Mi2ED
    ,. -──- 、
   /______ヽ
    i ニニ  .ニニ i
  ├{_へ_}{_へ_}┤
    !   ┌‐┐  !
   ヽ、 ヽ_ノ  ノ
       "" ̄
■■■かわいそうな「ゲーム君」を2ちゃんの力でトップにしよう!■■■

HSPプログラムコンテスト2003オンライン投票
http://www.onionsoft.net/hsp/contest2003/entryn1.html
 
HSPプログラムコンテスト2003に一番乗りで出展したものの              
Windowsに標準でついてくるゲームを手軽に起動できるという(というかただのショートカットつめあわせ)
しょーもないプログラムでたたかれまくっているプログラミング暦3年(!)の高校生の
作品、ゲーム君をみんなの力で一位にしよう。
【【【 投票方法 】】】                                 
http://www.onionsoft.net/hsp/contest2003/entryn1.html の一番下、エントリーNo8の「ゲーム君」
評価を「A」で選んでコメントを記入して「送信」(コメントいれるとなおよし)           
http://www.onionsoft.net/hsp/contest2003/eval/eval.cgi?md=cmt&id=8
でいままで送信されたコメントが見えるよ!(けっこう笑える)  
0620名前は開発中のものです。03/06/29 10:40ID:Pb6PfQPe
今日からプログラムほぼ未経験のおれも参加しよう
0621名前は開発中のものです。03/06/30 16:31ID:OxP735v8
このスレすでに死んでる?
0622名前は開発中のものです。03/06/30 16:46ID:YUUiZZdE
いいえ死んでいません。
ゲームを作るという伝説は永久に不滅です!
0623名前は開発中のものです。03/07/01 06:46ID:Pnufcr0I
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0624名前は開発中のものです。03/07/03 02:45ID:/JFhrbZq
Cをまじめに覚えようとするなら、
CとC++どっちがいいですかね?
0625名前は開発中のものです。03/07/03 03:59ID:+YpGncjv
Cからがいいのでは。C++はCを文法的に拡張した物だから。
サイズが大きい物(ゲーム等)になると、C++の技法を使った方が楽に
なるけど、始めは難しい。
0626名前は開発中のものです。03/07/03 15:06ID:L5C8QnTe
ありがとうございます。Cに挑戦します。
0627こうんこせんたーw03/07/03 15:20ID:TOE+FiVO
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


0628名前は開発中のものです。03/07/03 16:07ID:rchYG68W
がんがれ!
俺もがんがる!
ちなみに、こんな↓JAVAで造るゲームもあるみたい
ttp://yumemi.sytes.net/kirico/

先行者ゲームとかと同じタイプみたい
0629名前は開発中のものです。03/07/03 18:03ID:WeWKFX6f
最近Cをはじめたばかりの初心者です

ゲーム会社に入れるぐらいの
実力になるのはどれくらい掛かりますか?
0630名前は開発中のものです。03/07/03 18:47ID:XGLTPPBH
【フルーツメール】1ポイント=1円

現金100万円が登録者ならば毎月抽選で当る!
毎日懸賞で毎週欲しい物をゲット!
フルーツメールからのメール受信で最大8ポイント!
毎週行われるビンゴゲームでビンゴになると
100ポイント、1000ポイント、10000ポイントが当る!
自分はここで毎日懸賞の現金5万円プレゼントを当てました!
これはもう登録しかない!↓のURLから登録すると
紹介ポイントとして100ポイント加算されます!

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1636383
0631名前は開発中のものです。03/07/03 18:56ID:90UuAxxx
>>629
やる気次第
0632名前は開発中のものです。03/07/03 19:48ID:A7Ewvp71
>>629
ゲーム会社入ってからが地獄の始まりです。
0633名前は開発中のものです。03/07/03 22:34ID:9etwXiSe
#include<stdio.h>void main(){for(;;)printf("終わりよければイッテヨシ");}
0634名前は開発中のものです。03/07/04 00:57ID:GoSB8aUI
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン・・・今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬・・・紹介者が得た報酬を何割か加算いたします
ボーナス・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り

単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると1000円もらえるので
1日5人スタッフを紹介できたとして1000×5×30=150000円
30000+15000=180000!!間接報酬などもありますのでどんなに悪くても一ヶ月に10万円以上は稼げます!!
http://www.santa.ac/~comtec/linkstaff/cgi/click.cgi?id=3007        
ぜひ一度覗いて見てはいかがでしょうか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★..
0635名前は開発中のものです。03/07/04 14:15ID:lCZvyYz/
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
0636名前は開発中のものです。03/07/04 15:31ID:Xwmtx/Re
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
0637名前は開発中のものです。03/07/23 09:38ID:PQWs4VMD
ゲームで共用体って使う?
0638名前は開発中のものです。03/07/23 10:00ID:70uZZfND
うにおんのことか?
つかえるとおもったらつかえよ
0639名前は開発中のものです。03/07/23 10:01ID:4MDmxwHq
>>637
使う可能性はあるけど使わんでも作れる。
0640名前は開発中のものです。03/07/23 12:59ID:nJlUeBVF
業界bPスピード出会い!即日デート♪(*^-^)(^-^*)♪
日本初!携帯で顔写真付き男女会員リスト閲覧OK☆
結婚・恋愛・大人の交際・全対応!男女交際の決定版!

〜会員制男女交際クラブ〜
★GOOD SECOND★
http://golden-p.net/gs/
0641名前は開発中のものです。03/07/23 13:00ID:Qv9M9Gk0
はじめまして。今日から僕も「吉里吉里2」という開発ツールでゲーム制作に参加したいと思います。
吉里吉里は「KAG」を使うことによってADVが作れますが、僕は吉里吉里のみを使って、様々なゲーム作りにチャレンジしたいのです。
なお、まずは練習として、どういったゲームを作れば良いのか、ご教授いただければ幸いです。
サバラ!
0642名前は開発中のものです。03/07/23 13:48ID:gnFM7+br
KAG使わなくていいレベルならアドバイスも糞もないと思うのだがな。
とりあえず言うなら、あえてADV作れ。
0643名前は開発中のものです。03/07/23 21:40ID:3jvcVEwr
クラスとウニオンとストラクトってどう違うんですか?
0644名前は開発中のものです。03/07/23 22:06ID:XO+M5aov
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

0645名前は開発中のものです。03/07/23 22:08ID:/wGtEC40
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
0646直リン03/07/23 22:12ID:Okibppcy
http://homepage.mac.com/maki170001/
0647名前は開発中のものです。03/07/23 22:18ID:q2qDxcAZ
あなたの本能極限まで引きづり出しちゃう画像大量連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/cherry.html

新しい無修正画像も追加したから見に来てね!!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
0648名前は開発中のものです。03/07/23 23:26ID:pupH2waY
クラスはメソッドを持ち、ウニオンは指定したメンバのメモリをシェアしストラクトはシェアしない
0649名前は開発中のものです。03/07/24 11:33ID:AsTaOAYA
オブジェクト指向って簡単に言うと
たくさん関数を作ってそれを組み合わせてプログラムするってことですか?
0650名前は開発中のものです。03/07/24 12:30ID:xmkzjCL8
それは単なる構造化
0651名前は開発中のものです。03/07/24 15:40ID:v9OUCUqA
ウニオンとストラクトってウニオンはメモリを大量に食わなくて済むってこと?
0652名前は開発中のものです。03/07/24 20:08ID:0HzH48kE
ウニをンと腹いっぱい食えばおなかいっぱいになって体重計の目盛りもちと増えるカナ?


……ってここんとこのレスはネタですか? マジなんれすか?


unionはメモリを共有するのよ。
struct VECTOR{ float x, y, z; };
union VECTOR{ float x, y, z; };
はまったく別ですわよ?
下の方はxに0.1fを入れたら、yもzも0.1になるのよね。同じメモリを使ってるから。


unionはエイリアスに使うかなぁ
例えばの話

struct QUATERNION{
float x, y, z;
union { float w, s, r; };
};
とかね。人によっては食おー谷ヤンの実数の感覚が違ったりするからにょ
こうしておけばw,s,rを混同してもいいってカンジ〜ぃ?



このスレ読んだわけではないですが、手段もそこそこに「ゲーム作り」を学ぼう。
ガ ン バ レ 若 人 !
0653名前は開発中のものです。03/07/24 20:32ID:RrGQU1cq
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0654_03/07/24 20:38ID:CZwww62+
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0655名前は開発中のものです。03/07/25 08:57ID:DNS8Dbhr
初心者はBASICから。
最初からコンパイラを使うな。
インタプリタ環境のほうが初心者に優しい。
間違った箇所が判りやすいしハングしたりしないしな。
0656名前は開発中のものです。03/07/25 10:02ID:Uu2H8DS/
中学生ならBASICから
高校生ならJAVA、C言語から
専門・大学生ならアセンブラから

スタートの遅い奴は必死でやるべし
0657名前は開発中のものです。03/07/25 10:46ID:rpb0Fu/U
インタプリタ=計算機
と思って使ってる。俺は
0658名前は開発中のものです。03/07/25 15:36ID:OCdlp9Hy
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り

ニーノさんのホームページ作り2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059029010/
ニーノ ◆p9GipySMGk によってラウンジにたてられたこのスレで、

http://page.freett.com/ninogumi/
【ニーノさんのホームページ】
というサイトが作られた。(現在もコンテンツは爆発的に増えてるよ。)

さぁ、君もアイディアを出して、2CHネラーだけの最強サイトをつくろう!

祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
0659名前は開発中のものです。03/07/25 16:38ID:OhC5pvwL
>>656
まぁたアセンブラオヤジがいるしぃー。

CPUがやっていることをだいたい理解してて、
コンパイラが出力するアセンブリコードをなんとなく読める程度でいい。
今月のCマガでも読んどけば十分ってこった。今はゼッパチの時代でわない。
066065603/07/25 17:06ID:Uu2H8DS/
>>659
20台前半だよバカ
俺は小坊の頃からMSXのBASICでゲーム組んでたけど、
アセンブラやって初めてプログラムってのを理解できたよ
確かに今はアホでも簡単にゲームっぽいの作れる環境あるけどさー

アマでいるなら確かにいらん知識だけどな
0661名前は開発中のものです。03/07/25 19:03ID:BdMivjGI
コンシューマではアセンブラできないと話にならんよ。基本的に速度優先主義だからハードを直接叩けないのはかなり致命的。
0662名前は開発中のものです。03/07/25 23:35ID:P6XtV6Vm
いつの時代の話だyp
それともシェーダ言語のことを言ってる?
0663名前は開発中のものです。03/07/25 23:58ID:Lbt8MIhr
ウニオンとストラクトって自分で演習するとしたらどんな感じのプログラム作るといい?
0664名前は開発中のものです。03/07/26 00:05ID:HHzmdOkN
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
0665無料動画直リン03/07/26 00:12ID:3SX/hLK4
http://homepage.mac.com/miku24/
0666名前は開発中のものです。03/07/26 01:03ID:VDi2JQVU
>>662
PS2はアセンブラ必須。
0667名前は開発中のものです。03/07/26 01:07ID:+70dkJWa
>>662
シェーダー言語?
ああ……まぁ、あれくらいのステップ数ならアセンブリで組めよって話だよなぁ。
正直言ってCgとかはまだいいでしょ。
容量がもっと増えたら話は別だけど。


肝心要の所をアセンブラ理解してないグラマさんにまかせてもいいってなら俺は別に言う事ないっす。


>>663
ごめん。俺がこのスレでうにおんとか言ったせいですか? 勘弁してぇ〜

プログラムってのは基本的に無駄を省く作業なのよね。
シンプルにすれば分かりやすいし早いってこと。

まずはなんでもかんでもストラァゥクトにしてみたら?

unionは、>>652でもちょっと書いたけど、まぁ自分なりの使い方が見つかるまで使わんでもいいと思うよ。

クラスはわかると楽しいよ。
自分の身の回りにあるものをクラス化してみるといい。
人間とか、例えば自分自身とか家、車とかクラス化してみるといいかもね。


unionとかstructとかclassとか、「こりは便利!」と思えるようになるまで使い続けるしかないかなぁ。
まぁ言語の知識なんてのはそこそこに。
一度何かのサンプルコードを書いてから、それをstructとか使って、簡潔に、見やすいコードにしていく作業をするといいかも。
コンピュータ言語を覚える時は、3歩進んで2歩下がる感じ。
まず先に進んでから、戻るように学習していくと良いよ。

それじゃがんばって
0668名前は開発中のものです。03/07/26 10:49ID:QLnOFetK
>>661
> 速度優先主義だからハードを直接叩けないのは

だからいつの時代の話をしている。
プロファイルも取らずにシコシコとクロック削りしたりしてねーだろーな。
0669名前は開発中のものです。03/07/26 11:42ID:qopdrycm
アセンブラによるチューニングは非常に重要。
やったのとやらないのとでは阿呆みたいに差が出るよ。
家庭用ゲーム機に限って言えばだが。
PCではあまり必要ないかな?
0670名前は開発中のものです。03/07/26 14:03ID:q7drjH4A
家庭用ゲーム機にもいろいろあるわけだが、どれの話?
0671名前は開発中のものです。03/07/26 14:44ID:3/WNQz7E
今一番普及してる奴だよ
0672名前は開発中のものです。03/07/26 15:14ID:G9EKs+Ow
このスレ蘇生?
0673名前は開発中のものです。03/07/26 21:16ID:gqOicIVr
ageて見る。 良い先生きてくんないかな。
0674名前は開発中のものです。03/07/26 22:32ID:waNLg570
とある人にオブジェクト指向を覚えるならJAVAやってみなよ、と言われたのですが
JAVAの知識をCに転用できますか?
0675名前は開発中のものです。03/07/26 23:31ID:AVw8aBsI
できます。
0676名前は開発中のものです。03/07/26 23:39ID:D452RlNL
JAVAは死にますが・・・
0677名前は開発中のものです。03/07/26 23:42ID:+70dkJWa
>>673
専門・大学などに行きましょう。

>>674
JAVAは頭の固い。公務員みたいだ……。
あのクソ律儀なスタイルに染まらなければOK。

オブジェクト指向をその身に叩き込むってなら、いい……のかなぁ?
個人的にはJAVAのあのコンポーネントのスタイルは嫌い。
0678名前は開発中のものです。03/07/26 23:53ID:zvvbsixq
PCでもアセンブラは便利だよ。
アルゴリズムやコードの最適化が済めば
アセンブラやってみる価値はあるよ。
で、はまってアルゴリズムやデータをアセンブリ用に直したりと
で、当社比140%ってなもんで処理が速くなると感動する。SSE愛してるよ!

あとunionは、有名なのは(漏れだけ?)DirectXのMATRIX型
配列のメンバの奴と個々のメンバの奴が、同じ領域を指してる。
これでunionは覚えたんだけど。
0679名前は開発中のものです。03/07/27 00:04ID:YE4ew+A/
>>674
よし、Javaのテキストを熟読して勉強します
0680名前は開発中のものです。03/07/27 00:32ID:n7JNCoEb
>>678
エロゲプログラマさんですか?
0681名前は開発中のものです。03/07/27 00:33ID:n7JNCoEb
>>670
初代PlayStationのことですかな?ならしょうがないね。
068267803/07/27 01:27ID:mNMJJSbU
>>680
ゲー専の生徒です。
0683名前は開発中のものです。03/07/27 08:26ID:fuNvgEkI
なら仕方がないな。まあせいぜい今のうちに楽しんでろ。
シェーダとかいじくるならまだ分からんでもないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています