トップページgamedev
170コメント32KB

スクウェアがFF作るときに使ってるソフトおしえれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(・o・)03/01/31 20:31ID:kCzNlvvg
よろしく。
0152名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 16:26:58ID:Dk+/RYyJ
>>151
たしか、DVDからモデルをDXFでぶっこぬくソフトがあるよな
0153名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 21:28:16ID:VnTDIeIU
スクウェアがFF作るときに使ってるハードならヤフオクにあるぞ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18211404
0154名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 23:02:53ID:7uZSXsnM
>>84
つ[RPGツクール2003]
0155名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 23:40:39ID:+HQyTakl
>>151
(イメージデバッカ含む)実機が無くて
動く訳ねーじゃん。
0156名前は開発中のものです。2005/09/07(水) 15:11:45ID:mdlBe3If
>>1
メモ帳 <=== これ本当です
0157名前は開発中のものです。2006/03/23(木) 18:50:43ID:SZNsIbJP
FF12は何で作ってるんだろうage
0158名前は開発中のものです。2006/03/23(木) 21:33:13ID:gK3ikRxU
売るために作ってるんだろ
0159名前は開発中のものです。2006/03/23(木) 23:25:25ID:QxWpF04I
セリフを喋るからPC6001mark2じゃないと無理
0160名前は開発中のものです。2006/03/24(金) 00:46:51ID:XfxncFIg
楽曲は、ATRAC3形式っと。
0161名前は開発中のものです。2006/10/24(火) 00:48:36ID:x5NV25Yr
>>157
スクエニ村田氏ら、門外不出の「FF」開発ノウハウを一挙公開
「『ファイナルファンタジー XII』解体新書」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060902/cedec_ff.htm
0162名前は開発中のものです。2007/03/25(日) 14:59:21ID:Nbkzf1KJ
GDCでの続報
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070310/gdc_ff12.htm
0163名前は開発中のものです。2007/04/05(木) 02:01:58ID:UIV+9920
0164名前は開発中のものです。2008/07/22(火) 23:58:42ID:dl5Uice/
一年以上書き込みが無くても落ちないのか・・・やっぱりすごい板だな、ここはw
0165名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 18:55:32ID:BHNgwaWX
   __(^^) <ペイピッポォ
  /__ \
  | |   |  |
  (_) (__)
0166名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 18:13:28ID:17hkykM7
メモ帳は使ってるだろうな
0167名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 05:18:45ID:ND+xDRHv
クリスタルツールズに決まってんだろ。
野村が開発したんだよ。
0168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【33.7m】 電脳プリオン2012/10/24(水) 00:06:16.22ID:wsXhkuPR?PLT(12079)

シラネ
0169(・o・)2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:BmGzh+Dj
 
0170名前は開発中のものです。2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:MINRte2b
HSP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています