【総合】自治スレッド@ゲーム製作技術板【統合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
03/01/28 06:32ID:1XWXrLhYローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。
◎関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249/l50
【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その4】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043417025/l50
●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の参
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033051561/l50
0080名前は開発中のものです。
03/02/02 15:08ID:1y+Imhya0081ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/02 15:19ID:uVMWwb0oそれは、言い換えると
「ルールを変えないでも、これまでより(僅かでも)まともに機能する板になった」
という考えですか?
確かに、必要と思われていた総合スレは作られたので、ひょっとするとそれで十分
かもしれませんね。
また、ルールを変えて良くなるかどうかは、多分に実験的なところもあり
ますし、変え始めたらちょいちょい手を入れていく必要はあるかなと思い
ますから、必ず良くなるとも言い切れませんが。
でも、ルールを変えれば何かが変わる可能性はあるんじゃないかなと、
漏れは思っています。
みなさんはどうでしょうか。
0082名前は開発中のものです。
03/02/02 15:30ID:t6/9t4TGゴミ箱以前・夢いっぱい
代案です。こうすることでこの板に妄想を抱いたり荒らしたりする人が減ると思うのですがどうでしょう?
0083名前は開発中のものです。
03/02/02 15:31ID:jpEnaRlpただ、web制作管理のパクりくさいから、言い回しとタグは修正するべきかと。
0084名前は開発中のものです。
03/02/02 15:32ID:1y+Imhya稀な例かもしれないけれど作ってスレにもレスがついて何ができそうな気配。
そもそも総合スレへの誘導さえもされてないみたいだから容認かと思ってしまう。
ルールを変えるのは最終手段ですよ(´ー`)y~~~
0085名前は開発中のものです。
03/02/02 15:45ID:22bW2LE3イイと思う理由もおながいします。
0086名前は開発中のものです。
03/02/02 16:20ID:4WoIrhB7|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < ヴァニラさんはかつて2つもスレを荒らしに潰されました
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| | 復讐に燃えているのです、わかってやってください
/'../:: /∠.._ |、.ノ \________
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
0087名前は開発中のものです。
03/02/02 16:28ID:oJ5F/2Da合点が行った。
0088名前は開発中のものです。
03/02/02 17:14ID:zcwy9VYW議論もへったくれもありゃしない。
0089名前は開発中のものです。
03/02/02 17:24ID:9DYxK8lo009083
03/02/02 17:42ID:jpEnaRlpヴァニラ案でイイと思った点。
・プロジェクトスレに関する記述がしっかりしてる。
逆に(・A・)な点。
・間口の広い板なので、どこまで扱って、どこから扱わないか明示する必要がある。
特にグラフィック・音楽関連についてふれておきたい。
どうでもいいことだけど、駄スレにわざわざ削除依頼だすのはどうかと。
流れの遅い板だし、後から使われることもあるので放置でいいのでは?
age荒らしと一部利害が一致してしまうのもあれだし。
0091名前は開発中のものです。
03/02/02 18:00ID:IHs+UYwF俺なら読まんな、こんなルール。
0092名前は開発中のものです。
03/02/02 18:06ID:e0FCf83Zチャットじゃなくて掲示板なんだから
ゆっくりじっくり考えてから書いた方がいいと思うよ。
思いつきで書き捨てる発言って、多くは薄くて読んでも役に立たないし。
ローカルルールに関しては、な〜んの意見もありません。
どんな無茶なルールでも出来上がったら守ります。
嫌なら黙って去るし。
0093ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/02 18:26ID:uVMWwb0oまあ、慌てる種類のものでもないし、のんびりでいいと思います。
>>84
マジレスどうもです。
確かに、ちょっと客足が良くなってきた風ですね。
(AA荒らしが一時と比べてかなり沈静化したためかな。
あと、住人の一部の方々が新しい人に割と親切に応対しているのも要因の一つかも。)
ルール変更は最後の手段、というよりは、規制強化は最後の手段、なら同意です。
プロジェクトスレに関する扱いを変えたほうが良いという幾人かの観察があって、
それにあわせた記述にした方が良くはないかと。方針に即した改定は、ある程度
必要と思います。
総合スレへの誘導も、あんまり厳格にはやらないほうが良いかもしれません。
あんまり「管理されてる」ってイメージの板になって欲しくないと言うか。
でも、たまーに「こっちじゃダメですか?」みたいな問いかけはするつもり。
>>90(83)
マジレスありがとう。駄スレ放置は同意です。
グラフィック、音楽に関する言及。了解しました。考えます。
(上手くかけるとイイが、例によってたたき台を出してみんなに直してもらおうかと)
0094名前は開発中のものです。
03/02/02 18:26ID:k/VlsEEuいろいろ意見は出たけど完全無視じゃん。
そんなやつには任せたくない。
0095ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/02 18:31ID:uVMWwb0o長いのは同意ですが、どう短くしましょうか。
>>92
委任ですね。了解しました。
「無茶」にはならないようにベストを尽くします。
ルールによって今より居心地が悪くなることはないようにしたいですね。
0096ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/02 18:39ID:uVMWwb0o「たたき台」という言葉の意味はご存知ですか?
前回の申請内容から、サイズの問題だけを除去した版を出したに過ぎません。
>>66氏の例と、他の方々の意見と、それぞれの長所を吸収しあう方法のどこが
一人の主観なんでしょうか。
無視しているように見えたら、具体的に引用して、
「この一文を追加したほうがいい」などの意見を出せば、
いいのではないでしょうか。
したら、反論がなければ次のたたき台に多分反映しますよ。
(まだ、1回しかたたき台を書いてないのに「完全無視」していると取るのは
実に短絡ですね。)
あと、前回却下されたものも自治スレ内ではしっかりした同意を得ました。
主観だけで書いているというのはあなたの思い込みでしょう。
0097名前は開発中のものです。
03/02/02 18:42ID:XAwcFHWSその時に心がけたのは、
1. 言語はたくさんあるのでローカルルールには書ききれない。
だから、とにかく総合質問スレに来てもらって、逐次適切なスレや板に誘導
2. 板違いはローカルルールではっきりさせる
板違いな質問が減ったし(逆に言えば閉鎖的になったともいえる)、
それなりに効果はあったかな。
0098名前は開発中のものです。
03/02/02 19:29ID:cbCy/KbM酔ってないなら>>87を読め
叩き台を作る際にも一切無視してただろ……
0099名前は開発中のものです。
03/02/02 19:31ID:1y+Imhya0100名前は開発中のものです。
03/02/02 19:35ID:1y+Imhya>ルール変更は最後の手段、というよりは、規制強化は最後の手段、なら同意です。
これは正気の沙汰とは思えんですよ。
規制を強化する、というのは現行のルールに沿って行うもので、根底に流れる物は基本的に変わりません。
ですがルール変更となるとその根底に流れる物からすべて変えてしまうわけです。
どちらが大きな影響を及ぼすかは明白ですよね?(´ー`)y~~~
0101名前は開発中のものです。
03/02/02 19:35ID:W43wU22T|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < ヴァニラさんはかつて2つもスレを荒らしに潰されました
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| | 復讐に燃えているのです、わかってやってください
/'../:: /∠.._ |、.ノ \________
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
0102名前は開発中のものです。
03/02/02 19:40ID:W43wU22T|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < http://game.2ch.net/gamedev/kako/1029/10298/1029865211.html
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| | http://game.2ch.net/gamedev/kako/1030/10305/1030582817.html
/'../:: /∠.._ |、.ノ \________
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
0103名前は開発中のものです。
03/02/02 19:43ID:W43wU22T|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < 今燃えてるのはプロジェクトスレを立てた反省も含まれるかもしれません
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| | 今後ともヴァニラさんをよろしく
/'../:: /∠.._ |、.ノ \________
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
0104ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/02 19:44ID:uVMWwb0oなるほど。良い提案をありがとうございます。
もー少し考えてみます。
>>98
> 叩き台を作る際にも一切無視してただろ……
仮に>>66案に沿ったものを書いたら、今まで話し合いに加わっていた人たちが
今までの話し合いを無視するな、と言うと思いますが。
後から来た案は、既存のものと並べてからすり合わせするのが筋です。
>>100
あー、そういう意味ではないです。書き方が悪かったですね。
「規制強化」を「ルール変更」の一種としてみなした場合の話です。
「規制緩和&調整」の方向なら漏れはOKって意味です。
規制強化を目的としたルール変更は最後の手段と思っている、と言いたいのです。
誤解無く通じたでしょうか。
いずれにしても、根底に流れるものを変えるとか、そういうニュアンスではあり
ません。
0105名前は開発中のものです。
03/02/02 19:50ID:1y+Imhyaこちらも書いててなんとなくそんな感じはしてた……
0106名前は開発中のものです。
03/02/02 19:51ID:QiF33Uql0107名前は開発中のものです。
03/02/02 20:14ID:vLttgHYD0108名前は開発中のものです。
03/02/02 20:18ID:8ZL/4lEh|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < ヴァニラさんを悪く言わないでください
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| | あなたも復讐に協力してくださいよ
/'../:: /∠.._ |、.ノ \________
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
0109名前は開発中のものです。
03/02/02 20:20ID:TMvzfZCf板に参加しないのに自治を語りたいなら批判要望板で語ってくれよ自治厨さん。
0110名前は開発中のものです。
03/02/02 20:20ID:zqJ+XeF8「だからこうしろ」
が無いと反対される方も困る罠。
いくらダメだって書いたところで
もっと良い案が無けりゃ説得力無いよね
0111名前は開発中のものです。
03/02/02 20:25ID:IHs+UYwF変えて欲しくないから反対してるわけで……
それもわからんのかね。
0112名前は開発中のものです。
03/02/02 20:33ID:MR/bDBB50113名前は開発中のものです。
03/02/02 20:36ID:LAlxfSCkっていうと80に戻っちゃうけど、
前スレで決まったからといって新しく出てきた意見をないがしろにするのはどうかと思うな。
ルール変える前にやるべきことはやったのかと小一時間(ry
0114名前は開発中のものです。
03/02/02 20:40ID:yz6NbVGVそれは変えることも同様に、期待される効果が必ずしも現れるとは限らない罠
ま、でかすぎって突っ返されたんだから適当に削って再提出しろよ。
グズグズしてると批判要望のスレがなくなっちまう。
>>113
それはまたな。
0115名前は開発中のものです。
03/02/02 20:42ID:MR/bDBB5それならヴァニラもそうしようと言ってるよ。(>>81参照)
彼も意見を書いているけど、ヴァニラの意見も単にここでは一意見だろ。
みんなもっと意見を書けば良いんだよ。誰に同意とかでもいいからさ。
それを見て彼が多数を無視するような行動に出たら叩けばいい。
全体の意見が出揃うまで結論を急がなければいいだけのこと。
今は個人叩きウゼェといっておく。
0116名前は開発中のものです。
03/02/02 20:43ID:IfzAn4tuあーバカバカしい。
勝手にやってくれ。
0117名前は開発中のものです。
03/02/02 20:48ID:aHlTLB5Iというのも、内容に不満があるわけではなくて、この状態で申請しても反対派が荒らしに変わるだけだろう、と予測。
マジメに議論した人には悪いけどもちっと静まったころに申請したらどうだい。
0118名前は開発中のものです。
03/02/02 20:49ID:MR/bDBB5もまいら、単にヴァニラが嫌いなだけだろ。
漏れも嫌いだが、今はおまいらの方が嫌いだ。w
0119名前は開発中のものです。
03/02/02 20:59ID:22bW2LE3串が被ってないことを祈りつつ……
いまどうなってんの(T-T
0120名前は開発中のものです。
03/02/02 21:19ID:9DYxK8lo「板違いはカエレ(・∀・)」が前面に出てるのはあんまりイクナイと
思った。
ただ、板違い案内がまったくないのは、どうかな〜。ちょっと不安。
0121名前は開発中のものです。
03/02/02 21:26ID:22bW2LE3申請スレの案(=前スレの結論?)は判りやすいとは思うんだけれど、
天下無敵の厨房様はまず読まないような長さだよね。
Web製作技術板の案がベースにあるからなんだろうけど……。
>■扱う話題■
Web製作板がわざわざ書いているのはWebProg板という初心者が間違いやすいジャンルがあるから。
列挙すると増えるたびにルールを変えるハメになるのでこの項目は要らないと思う。
残すなら最初の一文だけ。
>■板違いの話題■
これも↑と似たようなものだけれど、削ってしまうと板違いの話題に対して誘導しづらい。
ボーダーラインを引くためにもこちらは残したほうがいいと思う。
「扱う話題」を残してもボーダーラインにはなるけれど、「じゃあどこの板?」って思ったときに
他板への誘導があったほうが親切でしょ?
ちょっと多すぎる気もするけど。
>■各種総合スレ■
この項目は要らないと思う。
今回の変更の最大の目玉だとは思うけれど、冗長な気が…。
ただ、存在自体を知らせるために「各種総合スレがありますよ」という告知みたいなものは必要かな。
お約束の中の一項目でいいと思う。
>■スレッドを立てる前に■
「お約束」の「単発質問スレは禁止。」はこちらに持ってきてスレッドに関するルールを統一しては?
> - 実際に動くものがあると説得力があります。<br>
余計なお世話だとおもう。
>■お約束■
>個人叩き・ツール叩きはやめましょう。
批評は雑談スレへ、とか書いておかないと何もいえなくなるよ。
0122名前は開発中のものです。
03/02/02 21:29ID:22bW2LE3あんまり短くなってない。
あとね、Web製作技術板じゃなくてWeb制作管理板だったよ…。
0123名前は開発中のものです。
03/02/02 23:15ID:0ZwQ8zfP現状で(人数とか雰囲気とか)満足してるのでどうでもいいです。
他にもこういう人居るんじゃね?
0124名前は開発中のものです。
03/02/03 00:13ID:BEbXkIiIクリエタ系の板で、ローカルルールの存在をナメてるとヤヴァいよ。
「どうせDQSは読まないんだよ」という単純な一側面に囚われることは
「まぁ何とかなるよ」という思考停止と密接にリンクするものなんだよ。
行動せずに問題を山積させ続け「緩やかな死」をひたすら待つことを
是とするのもいいだろうが、その前にFlash板を一度見てごらん。
あれでも設立当初の酷い混沌状態(慢性的なスレ乱立状態)は大幅に
是正されてるわけなんだが、それを実現しているのが、あの「常人には
しつこすぎるようで、実はDQSには丁度良いボリュームと分かりやすさ」
のあのローカルルールFAQページだ。
良かったら参考にしてくれ。
0125416 ◆quHoSW/FCI
03/02/03 00:20ID:gueV/HHN0126名前は開発中のものです。
03/02/03 00:34ID:u8Yorg5Qそれで解決するんだったらいろんな板に導入されてるはずだし、
いろんな板が導入しようと動くはず。
てか、それやっちゃうと2chの醍醐味が……
0127名前は開発中のものです。
03/02/03 00:34ID:5N9Ei3wA特定の人を決めることができるなら可能。
0128名前は開発中のものです。
03/02/03 00:35ID:u8Yorg5Q>現状で(人数とか雰囲気とか)満足してるのでどうでもいいです。
てのは俺にも当てはまる。
乱暴な言い方をすれば、ルールはどうでもいい。
0129名前は開発中のものです。
03/02/03 00:42ID:BEbXkIiI『ちょっぴり平穏な状態』を指してるとするなら、それがとても儚く脆い
一過性のものに過ぎないことは、過去の記録は教えてくれるな。
0130ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/03 01:20ID:flCV13voていただきます。自分の意見は全部書いたと思うし。あとは意見
が出揃うのを待つべきかなとも思うので。
あとで意見は全部読ませていただきます。
もし、手の空いている方が居られましたら、その間に話を進めて
(あわよくば結論まで引っ張って、いっそ申請して)いただいて
良いと思います。
ではでは。
0131名前は開発中のものです。
03/02/03 01:31ID:D6tsZOzKhttp://pc2.2ch.net/gamedev/kako/1005/10050/1005037249.html
俺的には、なんか荒らしも少なくなってきたし(今の奴って手動だよね多分)、
もうローカルルール変更にはあんまり興味なかったり。
むしろ、規制緩和をどのタイミングで行うかのほうが重要かな。
糞クレは単に無視すればいいだけなので、現状で全然問題ない。
ただし、AA厨を生み出すきっかけになったと思われる
「糞スレは終了AAで埋められても仕方がない、というか、むしろ歓迎」
という雰囲気は戒めないといけないね。
0132名前は開発中のものです。
03/02/03 02:34ID:I0poMdtLどこからも必要とされない
それはさておき
現状でいいから反対、というのはどうにも理解できないな。
今の状況は緩やかな板の死だよ。
もし、現状でいいと主張するなら
現状ルールと改定ルールを比べて
改定ルールにした場合、どのような不都合が出てくるか?を示さないとな。
理由の無い反対はスルーされやすいよ。
0133あぼーん
NGNG0134名前は開発中のものです。
03/02/03 08:56ID:u8Yorg5QツールでAAはフィルタリング除去してるし駄スレは見えないようにしてるからどうでもいいや、ってことです。
0135名前は開発中のものです。
03/02/03 10:08ID:px7pKqQN厨退治の意味合いもあるけど、
ルールが明晰になって、新規で人が入りやすくなればってのが本音。
グラフィッカーとか形なるものを作れる人がいてくれないと盛り上がりに欠ける。
age荒らしについてはunix板が対策練ってるようなのでそれに期待。
0136名前は開発中のものです。
03/02/03 10:11ID:8dNrG8IY全員がそうしているわけではないから、
まともな書き込み数も減って行くとは考えられないか?
実際、まともな住人の多数が既にこの板を離れた。
0137名前は開発中のものです。
03/02/03 14:50ID:gnNzgUbH>実際、まともな住人の多数が既にこの板を離れた。
ソース出せ
0138名前は開発中のものです。
03/02/03 15:09ID:X9Re3WeQ過去にも度々目撃されていた。そうした感想はある意味では素直な本音の
吐露という側面もあったが、一方でそれらは常にある種の楽天的展望と
ちょっとした利己主義と共にあった。
0139名前は開発中のものです。
03/02/03 15:12ID:X9Re3WeQAAage荒らしの暴風雨の中、幾らかの住人は去っている。しかしながら
それは「状況対応能力のない住人」が振るい落とされているに過ぎない。
我々にとっての「招かれざる客(DQS)」とは往々にしてそうした類の無能な
人間なのであるから、現状の「かちゅ必須とも云える荒れ模様」は
我々にとってむしろ好都合かもしれない。
というアクロバティックな「敵の敵は味方」的解釈が支配的な時期が
過去にあった。もっとも、そうした「選民の発想」に根ざしたシナリオは
やはり絵に描いた餅でしかなかったことは、その後の数ヶ月にわたる
長く残酷な日々が教えてくれるわけだが。
0140名前は開発中のものです。
03/02/03 15:18ID:cekYEvnM0141名前は開発中のものです。
03/02/03 15:22ID:AJCGdyXN興味ないならどっかいってよ。
お願いだから。
0142名前は開発中のものです。
03/02/03 15:23ID:X9Re3WeQオマエモナ。そしてオレモナ
0143名前は開発中のものです。
03/02/03 15:52ID:B0w1kiFq0144名前は開発中のものです。
03/02/03 16:43ID:K2OQx2+7|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < ヴァニラさんはかつて2つもスレを荒らしに潰されました
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| | 復讐に燃えているのです、わかってやってください
/'../:: /∠.._ |、.ノ \________
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
復讐の元となったプロジェクトスレ(ローカルルール違反)
http://game.2ch.net/gamedev/kako/1029/10298/1029865211.html
http://game.2ch.net/gamedev/kako/1030/10305/1030582817.html
0145名前は開発中のものです。
03/02/03 16:54ID:vD1EWFpK ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
0146ここまでまとめてみた
03/02/04 10:21ID:SgVGQpHD反対の理由も書かずに叩きやAAを展開する人は荒らしとみなす。
意見の多数少数は実は小さな問題であり、合理的なものを採用するのが筋。
今までのところをまとめると、大体こうなる。
変えないほうが良いという意見は現時点で少数派である。
>ルールを変えるのは最後の手段(変える必要はない)(>>80=>>84)
>意見は書いてないが反対らしい人(>>111)
>反対している人が荒らしと化すかもしれない。少し待て(内容に不満は無いが)(>>117)
変えたほうが良いという意見が多数派である。
>現在の少し安定した状態は一過性のもの(>>129)
>変更反対の人からは、変えたことによる不都合が示されていない。(>>132)
>現状維持は緩やかな板の死(>>124 >>132 >>136)
>変えたほうが今より新客が定着しやすい(>>135)
また、重要な参考意見として、
>プログラマ板ではこんなところに気をつけた(>>97)
>Flash板を見習え(>>124)
0147ここまでまとめてみた
03/02/04 10:22ID:SgVGQpHDあと、他の考慮に足る意見
>反対を唱えても、代わりの案がないと無意味(>>110 >>132 ヴァニラ)
>選民思想は絵に描いた餅(>>139)
内容に対する提案は(書式、長さに対する意見除く)
>>34-35 >>40 >>42 >>46 >>48 >>66-68 >>83(>>90) >>120-122
>>145までは読んだ。過不足は勝手に書き足せ。以上。
0148ここまでまとめてみた
03/02/04 10:24ID:SgVGQpHD○>プログラム板ではこんなところに気をつけた(>>97)
0149ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/04 22:05ID:ELeHRKknこの状態でまとめに入ればOKでつか?>>ALL
0150名前は開発中のものです。
03/02/04 22:22ID:D7HR4060いいんじゃないの。
>>146-148でまとめてくれてるけど反論もないみたいだし。
0152ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/04 23:15ID:ELeHRKkn今回は相反する意見があった場合など、
どの意見をどんな理由で採用(不採用)したか
できるだけ書くことにしますんで、少し時間くださいな。
(今、修羅場ってるので、実際に書くのは明後日くらいかも知れんけど)
それをβ版として公開して、どーしても変えろってものや酷い見落としがなければ、
基本的にその状態で申請することにします。時期は少し考慮しますが。
(その時点での変更意見は、漠然とした意見とか抽象的なものではなく、完全な
差し替え文面を用意してくださいませ。要するに、漏れの全能力で練り出した文
章になるかもしれないので、具体的に何行目を削除しろとか、この一文を何行目
に挿入とか、いっそ全文書き直したものとか。
そんな意見じゃないと(自分の能力の限界で)聞けないと思うから。)
てなことで、自分にできるベストは尽くしますので、前回のに不満だった方も
ご容赦ください。よろしく。
0153名前は開発中のものです。
03/02/04 23:18ID:9njZs/aYプロジェクトスレについてなんだが、
・できるだけ、概要や製作状況をまとめたウェブサイトを事前に作りましょう。
↓
・概要や製作状況をまとめたウェブサイトを事前に作る。守らないものは削除対象。
ぐらい強くした方がいいんでないかい。
0154名前は開発中のものです。
03/02/04 23:29ID:AkXiKT9W賛成。
文章は、
・公式Webページを持っていない「作って」「作ろう」スレは削除対象です。総合スレに書きましょう。
くらいでいいと思うが。
「まとめたウェブサイト」って言っても、どこまでがまとまっているのかとか曖昧だしね。
それにフリーWebスペース取ってまでクソスレ立てようとする厨房はそんなにいないだろうと楽観視。
0155名前は開発中のものです。
03/02/05 00:00ID:jPrzM36Eローカルルールの文面に 「削除対象」 という文字は書けないよ。
0156名前は開発中のものです。
03/02/05 00:05ID:b7hBdSxY0157名前は開発中のものです。
03/02/05 00:10ID:upOUUAi3そうなのか。
じゃ、こんな感じ?
・「作って」「作ろう」スレは公式Webページを作ってから立ててください。それまでは総合スレで議論しましょう。
0158名前は開発中のものです。
03/02/05 00:16ID:kTyKF3haガイドラインに基づかない削除規定を入れることはできません。
これかな。
削除ガイドラインにはプロジェクトスレに関する記述はないからね。
>>156の言うように、禁止事項ならOKだと思う。(「ルール」なわけだし。)
0160名前は開発中のものです。
03/02/05 01:09ID:06TKfARP公式Webページの有無は削除依頼の直接の理由付けにはならない。
しかし、「単発依頼スレかそうでないか」の一つの「目安・指標・ガイドライン」として
ローカルルールで定義しておけばいい。
単発依頼スレならば ⇒ 総合企画スレ の重複スレ
となり、削除依頼の根拠は成立する。
0161名前は開発中のものです。
03/02/05 01:17ID:06TKfARPゲームアイディア ⇒ ゲームサロン の板違いスレ
となり、削除依頼へ
0162あぼーん
NGNG0163既存のアイデアの混合物+α[1/2]
03/02/05 04:23ID:eiYwyFA/<dt><b>●扱う話題</b>
<ul>
<li>グラフィックス
<li>サウンド
<li>ネットワーク
<li>プログラム
<li>ツール(HSP,ツクール等)
<li>共同製作・プロジェクト
</ul>
<dt><b>●板違いの話題</b>
<ul>
<li>業界・プログラマ
<li>エミュレータ
<li>ゲームソフトの感想
<li>進学・就職・人生相談
</ul>
<dt><b>●各種総合スレッド</b>
<dt>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、宣伝・作業報告等は各種総合スレへ
<ul>
<li>〜作ってください(依頼・企画)→<a href="http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005259344/l50">総合企画スレ</a>
<li>〜作ろうぜ(募集)→<a href="http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005323011/l50">メンバー募集スレ</a>
<li>〜作ってます(製作中)→<a href="http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">総合プロジェクトスレ</a>、
<a href="http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/l50">自主制作ゲーム作業報告スレ</a>
<li>〜作りました(評価キボンヌ)→<a href="http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1010018331/l50">自作ゲーム評価スレ</a>
<li>その他質問スレ→<a href="http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043417025/l50">初心者質問スレ</a>、
<a href="http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1035601681/l50">汎用質問スレ</a>
</ul>
0164既存のアイデアの混合物+α[2/2]
03/02/05 04:23ID:eiYwyFA/<ul>
<li>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。<br>
条件を満たさないプロジェクトスレは機械的に単発依頼スレとみなされます。
<li>実際に動くものがあると説得力があります。
</ul>
<br>
<dt><b><font color="#CC0033">■■スレッド乱立防止にご協力をお願いします■■</font></b>
<br><br>
<dt><b>●スレッドを立てる前に</b>
<ul>
<li>まずは<b>既存のスレッドを利用</b>できないか検討してください。<br>
<a href="subback.html">スレッド一覧</a>と<b>ページ内検索</b>をどうぞ。(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)
<li>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください。
<li>スレ立てに迷ったら<a href="http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1032814540/l50">こちら</a>にご相談ください。
</ul>
<dt><b>●住民の皆様へのお願い</b>
<ul>
<li>マターリの心を大切に。
<li>駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼。
</ul>
<dt><b>●禁止事項</b>
<ul>
<li>単発質問・単発依頼スレ
<li>個人叩き・ツール叩き
</ul>
</dl>
0165名前は開発中のものです。
03/02/05 04:32ID:eiYwyFA/改行削除して2076バイト。まぁ保守性ゼロになるから厳しいな。
あと、とりあえず他の板を調べて分かったことなんだが
「fontタグ」は少しだけ使う分にはアリみたいだぞ。
0166W3C信者
03/02/05 08:13ID:Em2MMoZuゲームアイディアは認めてもいいかと。
ただ、スレ乱立は困るのでアイヂア総合スレ作って誘導キボンヌ
>>163-165
そのくらいのテキスト量ならタグの付け方でなんとかなる。
web制作板住民だ。そのあたりは任せろ。
0167166
03/02/05 08:42ID:Em2MMoZuゲサロとかは明らかにオーバーしてるが。
0168名前は開発中のものです。
03/02/05 11:51ID:tPapoHpPここに聞いてもらうとか
0169名前は開発中のものです。
03/02/05 12:20ID:79QNGJq6>●独立のプロジェクトスレッドについて
へうまく組み込めるんじゃないか?
0170名前は開発中のものです。
03/02/05 14:38ID:AeszYOwL( ´д`)
( \,; シュボッ 同じ内容の繰り返し…
(),
|E|
∧_, ,_∧
( ´д`) もうこのスレ終了しようぜ
( つ━・~~~
【このスレは終了しました】
01711990バイト[1/2]
03/02/05 16:26ID:zuvpuQHP<dt><b>●扱う話題</b>
<ul>
<li>グラフィックス
<li>サウンド
<li>ネットワーク
<li>プログラム
<li>デザイン論
<li>ツール(HSP,ツクール等)
<li>共同製作・プロジェクト
</ul>
<dt><b>●板違いの話題</b>
<ul>
<li>業界・プログラマ
<li>エミュレータ
<li>ゲームソフトの感想
<li>進学・就職・人生相談
</ul>
<dt><b>●各種統一スレッド</b>
<dt>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、宣伝・作業報告等は各種統一スレへ
<ul>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1043417025/l50">板案内・初心者質問</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1035601681/l50">汎用質問</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1005259344/l50">〜作ってください(依頼・企画)</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1005323011/l50">〜作ろうぜ(メンバー募集)</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">〜作ってます(共同製作・プロジェクト)</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1028161173/l50">〜作ってます(自主製作・作業報告)</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1010018331/l50">〜作りました(評価希望)</a>
</ul>
01721990バイト[2/2]
03/02/05 16:27ID:zuvpuQHP<ul>
<li>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。<br>
この条件を満たさない場合は機械的に単発依頼スレとみなされます。
<li>実際に動くものがあると説得力があります。
</ul>
<br>
<dt><b><font color="#CC0033">■■スレッド乱立防止にご協力をお願いします■■</font></b>
<br><br>
<dt><b>●スレッドを立てる前に</b>
<ul>
<li>まずは<b>既存のスレッドを利用</b>できないか検討してください。<br>
<a href="subback.html">スレッド一覧</a>と<b>ページ内検索</b>をどうぞ。(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)
<li>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください。
<li>スレ立てに迷ったら<a href="/test/read.cgi/gamedev/1032814540/l50">こちら</a>にご相談ください。
</ul>
<dt><b>●住民の皆様へのお願い</b>
<ul>
<li>マターリの心を大切に。
<li>駄スレ・荒らし等は生暖かく見守りつつ削除依頼を。
</ul>
<dt><b>●禁止事項</b>
<ul>
<li>単発質問・単発依頼スレ
<li>個人叩き・ツール叩き
</ul>
</dl>
0173名前は開発中のものです。
03/02/05 16:30ID:zuvpuQHP好きなように使ってくれ。
0174名前は開発中のものです。
03/02/05 20:01ID:79QNGJq6見れない……
0175ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl.
03/02/05 20:43ID:HEQa25ZZほとんど漏れが手を入れる余地はないっすね。
漏れが長々と書くよりは、
これを下敷きに微調整して最終案に持っていくんで良いと思いませんか?
0176名前は開発中のものです。
03/02/05 22:41ID:zuvpuQHP【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その4】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043417025/
いきなりDAT落ちしたらしい(ワラ
0177名前は開発中のものです。
03/02/05 23:10ID:cSsXV1DMチョト待った、dd開始タグまで削ったらマズいんじゃないか?
容量削減のためとしても、それだとdl要素を使っている意味がない。
dd開始タグを削るならいっそのことdl, dtタグも削って
body直下に<b>●〜</b>とかやってしまっていいような。
0178(1/2)
03/02/06 00:27ID:26cnUyjh<dt><b>●扱う話題</b>
<dd><ul>
<li>グラフィックス
<li>サウンド
<li>ネットワーク
<li>プログラム
<li>デザイン論
<li>ツール(HSP,ツクール等)
<li>共同製作・プロジェクト</ul>
<dt><b>●板違いの話題</b>
<dd><ul>
<li>業界・プログラマ
<li>エミュレータ
<li>ゲームソフトの感想
<li>進学・就職・人生相談</ul>
<dt><b>●各種統一スレッド</b>
<dd>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、宣伝・作業報告等は各種統一スレへ<ul>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1043417025/l50">板案内・初心者質問</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1035601681/l50">汎用質問</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1005259344/l50">〜作ってください(依頼・企画)</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1005323011/l50">〜作ろうぜ(メンバー募集)</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">〜作ってます(共同製作・プロジェクト)</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1028161173/l50">〜作ってます(自主製作・作業報告)</a>
<li><a href="/test/read.cgi/gamedev/1010018331/l50">〜作りました(評価希望)</a></ul>
0179(2/2)
03/02/06 00:42ID:26cnUyjh<dd><ul>
<li>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。<br>
この条件を満たさない場合は機械的に単発依頼スレとみなされます。
<li>実際に動くものがあると説得力があります。</ul>
<dt><br><b><font color="#CC0033">■■スレッド乱立防止にご協力をお願いします■■</font></b>
<dd><br>
<dt><b>●スレッドを立てる前に</b>
<dd><ul>
<li>まずは<b>既存のスレッドを利用</b>できないか検討してください。<br>
<a href="subback.html">スレッド一覧</a>と<b>ページ内検索</b>をどうぞ。(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)
<li>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください。
<li>スレ立てに迷ったら<a href="/test/read.cgi/gamedev/1032814540/l50">こちら</a>にご相談ください。</ul>
<dt><b>●住民の皆様へのお願い</b>
<dd><ul>
<li>マターリの心を大切に。
<li>駄スレ・荒らし等は生暖かく見守りつつ削除依頼を。</ul>
<dt><b>●禁止事項</b>
<dd><ul>
<li>単発質問・単発依頼スレ
<li>個人叩き・ツール叩き</ul>
</dl>
0180名前は開発中のものです。
03/02/06 00:53ID:pjoIkZiddt、dd、li タグは閉じなかった。(他板の真似)
IE6、NN7での表示結果は確認。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています