トップページgamedev
982コメント439KB

【総合】自治スレッド@ゲーム製作技術板【統合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。03/01/28 06:32ID:1XWXrLhY
    自治専用のスレです。

ローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。

◎関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249/l50


【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その4】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043417025/l50

●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の参
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033051561/l50
0792名前は開発中のものです。03/09/06 22:50ID:lAi37dkq
>>791
人口が少ないだけかと
0793(○)    (○)03/09/16 20:51ID:EQhFXA4K
すれたてれないよ!どうなってんの?!
0794名前は開発中のものです。03/09/17 08:43ID:w+lK8vuS
なんか最近、広告少なくない?
0795名前は開発中のものです。03/09/17 15:24ID:OAYKugIp
運営側が対策してくれているのかな
0796名前は開発中のものです。03/10/25 21:32ID:fKPDVu0L
やっぱりもう少し連投規制をゆるくしてもらわねぇ?
広告も運営側の努力で少なくなってるし。

>timecount=32
>timeclose=5

timecount=20
timeclose=5
くらい?

。。。あぁ、でも、ここはム板より相当マシな設定なのか。人さえ多ければなぁ…
timecount=64
timeclose=3
0797名前は開発中のものです。03/10/26 17:41ID:yN/1sykv
そうだな、連続カキコするときに人がいないほうが不利だ。
なんか最近広告がピタリと止まった気がするのは運営の努力だったのか。感謝感謝。

環境は良くなったんだから、今度は人を増やす方法を探ってみる?
0798名前は開発中のものです。03/10/26 18:52ID:U30HX5tm
ヘンテコなローカルルールを無くせばいいんだよ。
いいじゃん、突発スレあってもさ。
良スレが何か被害受けるわけじゃなし。
0799名前は開発中のものです。03/10/26 19:55ID:5XzPfl+Q
>>797
ラウンジとかの「作るスレ」系に、
さりげなく「ココ見てみたら?」つって
ココのアドはるとか・・・?
0800名前は開発中のものです。03/10/26 21:00ID:7LT0mx4j
>>798
ルールの量や厳格さ(?)と人の少なさはあんまり関係ないんじゃないかと思う。
ココに人が少ないのは、要するに過疎スパイラルだよね。
で、連投規制がそれに拍車をかけてると…

まぁ、俺はもっと書きたいだけなんだけどね!
●でも買ってプロクシで書くか…
0801名前は開発中のものです。03/10/26 22:11ID:U30HX5tm
>ルールの量や厳格さ(?)と人の少なさはあんまり関係ないんじゃないかと思う。

んなわきゃーない。

ローカルルールなんてもう機能してないとは言え
ローカルルールを尊重するまともな人はここにスレ立てなくて、
そして立つのは厨のクソスレだけになる。
あほみたいなローカルルールを変えないとだめでしょ。

例えばFLASH板のローカルルールそのままパクるとかさ。
あれイイ感じだよ。
0802名前は開発中のものです。03/10/26 22:22ID:tz4JL+20
じゃぁ、ローカルルール変えたらしだいに繁盛するようになるのかな?
俺は、まず発言数を増やさないと…とかおもったりするわけだが。

って、まぁ、2本立てで行けばいいのか。
・連投規制の緩和による発言数増加
・ローカルルールのマイルド化による板の活性化

ローカルルールについては、この板のテーマ自体が厨房を引き付け易いんで、
そういうのを心配する人が結構多いかも。
といっても、厨房大流入で困るようなスレはあんまり無いかも…。

俺敵には、ローカルルールには、最低限
「普通のゲーム系板(特にゲハ板)の話題はそっちに書け!」
とかが書いてあれば十分かなぁ?
0803名前は開発中のものです。03/10/26 22:49ID:U30HX5tm
まぁ方法は色々あるさ。一個じゃない。

連投規制は荒らし防止の意味もあるし今のままでいいと思うけど。
そんな一人で連書きなんて荒らし以外に必要ないっしょや。
考えてまとめて書けば済むし。
また荒れたときにまた戻せって言うのもなんでしょ。

っていうかどこのスレでそんな連投したいの?街2スレ?
0804名前は開発中のものです。03/10/26 23:51ID:U30HX5tm
と考えてたんだけど、メンボスレとか見ると
かなり俺とは空気違うんだね、みんな。

日曜ゲームプログラマだからなぁ、俺。
0805名前は開発中のものです。03/10/27 00:43ID:xto1M/gG
どのスレ、じゃなくて、いろんなスレに書きたいわけさ。
それだと5回じゃちょっときつい。

ちなみに、メンボとかプランナースレは俺もなんだかなぁと思う。
0806名前は開発中のものです。03/10/27 08:14ID:3fsxZTaJ
>805

どっちも見てきたけど、あれは2chならではの、ああいう遊びだ。
0807名前は開発中のものです。03/10/27 14:39ID:AF0YMXw+
少なくとも私は本気だが。
0808名前は開発中のものです。03/10/27 19:56ID:HHcZGq7Y
それはすまなかった、アンダーソン君
0809名前は開発中のものです。03/10/27 20:00ID:/+hVS9AF
そか。色んなスレに書ければ盛り上がって見えるよな。
でも荒らしにも優しい諸刃の剣。お勧めできない
けど反対はしないからお任せで。
0810名前は開発中のものです。03/10/27 20:22ID:xto1M/gG
>そか。色んなスレに書ければ盛り上がって見えるよな。
みんなでいろいろなスレに書き込めば、早くログが回るので、
連投規制を緩める必要も無いかも…

7人が5回ずつかけば、最初の人がまた書ける計算だしね。
0811名前は開発中のものです。03/10/28 00:49ID:Jx2r+cGm
盛り上げたい香具師は一回事に5レス書き込む事
って事でいいか?笑
0812名前は開発中のものです。03/10/28 22:14ID:NobDUJ2M
とりあえず、それで以降ZEw
0813名前は開発中のものです。03/10/29 23:00ID:14EcwHsf
みんな書いてる?
0814名前は開発中のものです。03/10/29 23:15ID:z08lN1y7
やってるやってる!
0815名前は開発中のものです。03/11/01 03:00ID:1g4EVE38
で、どうだね、5レス書く運動で
書き込み易さはちょっとは良くなってきたかね?
0816名前は開発中のものです。03/11/01 09:55ID:FrVJEN2k
そんなすぐには効果は出ないでしょ?
0817名前は開発中のものです。03/11/01 10:28ID:G9FGjVhP
まえは、5レスしたら、2時間くらい待たないとかけなかったのが、
1時間くらいになったような気がする。。。?
今週、書き込みがいつもより多かっただけかもしレンガ。
0818名前は開発中のものです。03/11/01 11:06ID:1g4EVE38
もっとアピールした方がいいぞ。
自分の書き込みのフッタにするとかなw
0819名前は開発中のものです。03/11/04 12:16ID:7QQ3jNhX
今この板は、2chBBSで「PC等」の所に分類されているけど、
人を増やすために「ゲーム」の所に移るとか出来ません?
明らかにあちらの方が人が多いので。近似板には
RPGに関係の無い話題→家ゲー攻略板へ
SFC以前のゲーム→レトロゲーム板へ
ゲームの製作について→ゲーム製作技術板へ
みたいな紹介を入れてもらって。
0820名前は開発中のものです。03/11/04 13:13ID:1XiY25f5
それは、この板が最初に作られたときは「ゲーム」カテゴリに入っていて
(それもゲーハーの真下)、厨房流入を最小限に抑えるため、わざわざPC等
に移動してもらったということを知った上で言っている?

まぁ、最近の状況も変わってきているのかもしらんが。
082181903/11/04 13:29ID:7QQ3jNhX
>>820
なるほど、そんな歴史があったのですか。
でもあまりにも過疎過ぎると思うから、また戻して欲しいです。
0822名前は開発中のものです。03/11/04 21:17ID:r2z6MQrJ
ワシも>>821に同感w
厨房と同時に一定量の人材も隔離してると思われ

ところで、ニンテンドーのポケモンをまったく独自でPC上で
復刻してほしいと願っている香具師も。。厨か。。
0823名前は開発中のものです。03/11/04 21:42ID:7Lwg2eeE
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
0824名前は開発中のものです。03/11/05 04:32ID:VBflHgG0
>>822
独自というのは、ゲームシステムはそのままに、
マップ、ストーリーを新しくと言う事?
それなら、普通に面白いと思うけど。FF、桃鉄スレもあるわけだし。
0825名前は開発中のものです。03/11/05 23:03ID:Oucscy9y
HUNTER×HUNTERオンライン
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1067704391/
0826名前は開発中のものです。03/11/06 10:18ID:PKopRavZ
人が増えるのはいいが、ところかまわず宣伝しまくるバカが
出てくるのはしょうがないのかなぁ?
0827名前は開発中のものです。03/11/06 21:42ID:gKKuL4LG
一過性のものは無視するべし。
しばらく荒らしが無くて耐性が低くなったんだろうか?
0828名前は開発中のものです。03/11/07 00:40ID:dSHeZW/R
そいやage荒らし終了厨ってどーなったの??
0829名前は開発中のものです。03/11/07 02:27ID:/+eq7Sgy
>>828
脳内荒らしに移行したんじゃねーの?
0830名前は開発中のものです。03/11/09 23:42ID:KLmN5Y9n
板カテゴリの変更はどこに申請したらいいの?
0831懐かしい話題03/11/22 02:38ID:ohOBvK1O
初心にもどれ!

================================================================
ゲーム開発系の独立
1 名前: kh 投稿日: 2001/06/26(火) 07:23

意見要望版にゲーム開発板の設置を希望するスレッドを立てました。
順序が逆になって申し訳ありませんが、皆様の意見をお待ちいたします。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=993506386

> プログラム技術板・プログラマ板ではゲーム系スレは
> 肩身が狭く、数個の総合スレで旬の話題を話せるだけの状態。
> それ以外は厨房スレ扱いされて荒されます。
> PCゲーム板などで、しばしば「ゲーム作ろう」スレが立ちますが、
> 往々にしてからかわれてネタスレになります。
> 同人ソフトは同人板でも浮いた感じ。
> 作る人のコミュニティ、ゲーム開発版を熱烈設置希望!
0832名前は開発中のものです。03/11/27 03:02ID:eavp14fc
人が増えてきたみたいだけど、そのぶん争いも増えてきたような・・・OOとか。
まぁ活発化してきたって証拠だからいいかな?人がいないよりはマシだろう。
0833名前は開発中のものです。03/12/24 15:13ID:Ickeq7k9
ローカルルールからリンクを貼ってた質問スレが落ちて
次スレがたってない
漏れは立てられなかったから誰か頼む
0834名前は開発中のものです。03/12/24 23:27ID:Ickeq7k9
ローカルルールリンク先変更受理されました
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1071312042/89

スレが立っていない質問スレ以外はリンクが正常なのを確認
0835名前は開発中のものです。03/12/25 09:23ID:8u6rMAfN
乙〜
0836名前は開発中のものです。04/01/15 22:15ID:qBxHGKIY
そろそろ書き込み制限緩和申請しようと思いますが
賛成ですか?
0837名前は開発中のものです。04/01/16 00:05ID:Wwl3USAN
そういえば、最近引っかかったことないや。
でも反対する理由は今のところない。
0838名前は開発中のものです。04/01/17 17:52ID:6ai+veDu
目玉がないと人は増えないな
0839名前は開発中のものです。04/01/18 04:05ID:67t32OtQ
大きな事はできませんが小さな事からコツコツ(ry
0840名前は開発中のものです。04/01/18 05:04ID:67t32OtQ
あ、本題忘れてた

書き込み制限緩和申請は積極的賛成がありませんでしたので断念します
漏れ一人のために板設定を変えるのは気が引けるしね
またの機会にします

>>838
ID制撤廃なんてどうよ?
0841名前は開発中のものです。04/01/18 09:44ID:phd/Xc4v
今さらID消すのに何の意味があるのだろう?
人が増えると言っても厨しか増えないぞ。
0842名前は開発中のものです。04/01/18 11:13ID:6hVHFWSn
オレもそう思う。
0843名前は開発中のものです。04/01/24 00:23ID:Qg7QeSgn
IDは現状のままが有難い
0844名前は開発中のものです。04/01/24 00:25ID:7jDDIAIu
ところで↓の続きは誰か立てないの?
ゲームプログラミング相談室【Part5】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036410116/

・・・というか、オレは無理だった。
0845名前は開発中のものです。04/01/24 02:54ID:RKkfmVLQ
おれも無理だった。規制きついね。
0846名前は開発中のものです。04/01/25 07:50ID:1fNv3Kgy
住人の多い他の板からスレ立て依頼をするのはOKだろうか?
0847名前は開発中のものです。04/01/25 22:19ID:F2qzoE13
>>844
駄目だ、立てられん。次の人よろしく↓
0848名前は開発中のものです。 04/01/26 22:41ID:wCeE3Xrv
このホストでは現在立てられませんだとさ
0849名前は開発中のものです。04/01/26 23:02ID:utnDvX/r
よく見ると>>844のスレの>>2、全部次スレが立ってなかったり他板に移転
してたりするんだね。
0850名前は開発中のものです。04/01/30 20:35ID:quCXdfvp
OOスレ、原始的タスクシステムの話題が許容されて、CVSの話題が許容されない所以がわからん。
タスクのほうもスレ違いの指摘出てるのに。結局話したい人が多ければそれで良しか。

まあ、平和に流れてるようだし、次スレはスレタイ変わるだろうからどうでもいいんだけど。
0851名前は開発中のものです。04/01/30 22:41ID:6yC1pPDZ
一部意固地になっている人が必死になってるだけでしょ。スルーしる。
メモリの時のスレ違い話がこじれたのが原因だと思うけど。

(そういう意味で、とむの態度も問題あるよなぁ…コテハンで書くならある程度
スレに対して責任負って欲しい。)
0852名前は開発中のものです。04/02/14 01:37ID:CLyJM7uc
なんとなく人が増えてきた気がする。
書き込み規制に引っかからないし。
0853名前は開発中のものです。04/03/04 23:43ID:JLytZAiD
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066465847/749-n
>749 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/02/26 21:06 ID:iV7dBCAg
>アマチュアゲーム制作板がほしい
>ゲ制作板があるけどカテゴリがPC等なんだよねえ

これに絡んでゲ製技板をゲームカテゴリに移動する案が出ています。
この板のことを他の板(しかもカテゴリも違う)で決められても困るので
ゲーム製作技術板として意見をまとめたいと思います。

あまりにレスがないと住人不在と解釈されるかもしれませんので
賛成反対だけでもお願いします

あなたはゲームカテゴリに移動することに賛成ですか?
ある程度待って賛成多数の場合は申請します。
0854名前は開発中のものです。04/03/05 00:08ID:eYTJ5lwE
ここってもともとゲームカテゴリにあったんじゃなかった?
で、なんつーか一悶着あってこっちにきたんじゃなかったかと。
戻ると以前のように荒れそうだし、ここのままで良いと思うが。
0855名前は開発中のものです。04/03/05 00:11ID:XRQ9+/sZ
他の板を含めて荒れなければどっちでも良い。 どうでもいいがここの住人のせいかマ板が最近荒れ気味。
0856オレー ◆bJKvyv1OZU 04/03/05 00:24ID:3tUjGifb
>>853
人がいっぱい来そうだな!俺は賛成だ。
0857名前は開発中のものです。04/03/05 00:26ID:nCSoth4/
提案した本人だけど、俺的には多少厨が流入しても活気があるほうがいいと思うわけだ。
下手な鉄砲数うちゃあたる方式で、人が多ければまじめにやろうとするやつも多くなる。
で、そういう人を定着させるような流れに出来たら、と。

確かに、技術系のまじめな議論スレがいっぱいあるなら厨流入は困るけど、
無いしw。というかあったやつはマ板に移動しちゃったし。(荒れてるのはそのせい?)

厨や荒らしへの耐性は、板できてからの3年間で結構ついたんじゃないのかな?
板初期にゲームカテゴリのままだったら大変なことになってたかもしれないけど、
今の雰囲気ならそんなに問題は起こらないんじゃないかと思う。
(問題が起こりそうなスレはsage推奨でとかお願いしないといけないかもしれないけど…)
0858名前は開発中のものです。04/03/05 00:28ID:nCSoth4/
あー、移動すれば厨がたくさん流入ってのは俺の偏見かも。
不快に思ったならスマム
0859カレー元水 ◆Curry2wIOI 04/03/05 00:37ID:FP7ASXIX
先を越されたが、漏れも賛成です。
キボンヌ厨とか言うが、
漏れは逆に要望が少ないのに戸惑っているぞ
ウザければスルーするし。
0860名前は開発中のものです。04/03/05 00:42ID:Tl8Jg05C
そもそも技術の議論とプロジェクト系を
一緒にするのがよくない気がする。

0861カレー元水 ◆Curry2wIOI 04/03/05 00:54ID:FP7ASXIX
>>860
だが、まあ、現実を度外視して言えば、プロジェクトを進めながら
技術についても相談できる便利な板という幻想もあるからな。
・・・となると、明確に2つが分かれるのも幻想だろうか?
ゲ製作技術=技術スレ6:プロジェクト系4
アマ板=技術スレ4:プロジェクト系6
とか・・・まあ、これこそ幻想か・・・
アマ板でまともなプロジェクトスレは3割未満てことになるのは十分ありえる話だな。
まあ、自分のプロジェクトを進めるだけだが。
0862名前は開発中のものです。04/03/05 00:57ID:uaR3yg2b
質問スレッドどこー?


という質問
0863名前は開発中のものです。04/03/05 01:05ID:nCSoth4/
>>860
俺は、プロジェクト系が盛り上がれば、技術系も自然とついてくると思ってる。
まぁ、住人のレベルがばらばらになるからコアで高度な議論は出来ないだろうが、
それは今もいっしょだし。
0864オレー04/03/05 01:11ID:3tUjGifb
実際に作らないで、話だけって、つまんねーだろ!!!
0865名前は開発中のものです。04/03/05 01:23ID:aihG6Spz
俺的予想

移動した場合
・実際には作っていない、妄想ゲームスレ乱立
・厨流入
・人口増加、活気が出る

移動しない場合
・人口少ない
・馴れ合い
・ム板と近いため、技術的な話がしやすい

俺はどちらかというと反対。
この板がゲームカテゴリにあった頃はどんな雰囲気だったんだろう。
0866名前は開発中のものです。04/03/05 01:40ID:nCSoth4/
ゲームカテゴリにあったのはほんの数日だけだったので、実質影響は受けてないと思う。
ただ、板初期のころはゲーハー厨のものと思われる勘違いスレが結構あったかな。
スレリストの舌のほうを見ればそれが確認できると思う。

まぁ、ゲームカテゴリのままだったら多分第2ゲーハーとかになっていたんじゃないかと。

で、今は状況違うし、
>・実際には作っていない、妄想ゲームスレ乱立
>・厨流入
は自治でしっかり食い止めてけば良いんじゃないかな。
去年の対粘着age荒し騒動あたりからのこの板を見てると、結構いけるんじゃないかと
思うんだが、楽観的すぎかな?技術的な話については、やる気ある人は板掛け持ちし
てるだろうから、問題ないという判断。

あと、>>864には同意。
技術志向でいくと結局2年前からやり直し(雰囲気悪くなる→荒し登場)だと思うので、俺はむしろ
そういう方向こそ避けるべきかと思う。この板に3年ちょっといた感想としては。
0867カレー元水 ◆Curry2wIOI 04/03/05 01:45ID:FP7ASXIX
>>・実際には作っていない、妄想ゲームスレ乱立
どの板も一緒。
自分のスレをageるからいい。
>>・厨流入
スルー出来なければどの板でもムリ
>>・人口増加、活気が出る
問題なし
>>・ム板と近いため、技術的な話がしやすい
幻想ではないか?
技術話がしたい時に技術板に来るだけで解決することもあるだろう
0868名前は開発中のものです。04/03/05 03:18ID:Dz/bC2oA
最近マンネリ気味なんで変化大歓迎です。
よって移動賛成。
0869名前は開発中のものです。04/03/05 03:44ID:dKnvbDHV
厨が妄想ネタ披露→叩かれる→荒らしとなって再登場というパターンが多発する悪寒
0870進可 ◆Sinka1my5k 04/03/05 06:32ID:xye+qpEg
人が少ないのは確かだけど、そこまでして増やす意味はあまり無いような気がします。
結果として混乱が増えるだけのような。それでいて実が少ない可能性が高いかと。

特にオレー氏のスレなんか本物の厨がやってきたら凄い勢いで潰されそうだ。
0871名前は開発中のものです。04/03/05 08:58ID:/pTcme9D
ちなみに、ゲ製作技術板とはほかに、アマチュアのゲーム製作専用板を
おねだりしようという提案もあります。

ゲーム系各板の住人が新板を議論するスレ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066465847/

相互リンク!
0872名前は開発中のものです。 04/03/05 09:37ID:h0L+T0dG
漏れは新板に賛成。
0873名前は開発中のものです。04/03/05 11:02ID:S2JmHEdJ
>>871
アマチュアとプロに分けてしまった場合、
プロはム板マ板にいるのがほとんどだと思うから、
プロ用ゲーム製作板が何らかの形で崩壊して終わり、としか思えん。
0874名前は開発中のものです。04/03/05 11:34ID:h0L+T0dG
>>873
なら、ゲーム製作板をそのままアマ板にすべきだ。
アマがいなければ崩壊を迎えるというが、
崩壊を迎えるのは、ようは人がいないからだろう。
そして、人がいない板に存在意義はない
0875名前は開発中のものです。04/03/05 11:58ID:xHYJ/jJn
ここがすでに半分、アマ板として機能しているからな
残り半分のアマは、同人、ゲサロと各板にわかれてはいるけど
0876名前は開発中のものです。04/03/05 12:08ID:zNuS355R
てかもともと人のいない板なのに分割してどないすんねんと。
0877名前は開発中のものです。04/03/05 12:15ID:h0L+T0dG
>>876
分割されるのではない。
アマ板には、各種板のプロジェクトが流入してくるし、製作技術板よりも興味を引くだろうから
人は結構来るはずだ。
ゲームは、プレイヤーがいなければ意味がない。
人のいない板を脱出するために新板に賛成しているのだ。
0878名前は開発中のものです。04/03/05 12:30ID:Q5ARnSit
分割は無理。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/1
>2) 人口の多いと考えられる板。
> 100位以下は必要ないんじゃない?
> http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
418位じゃな。
ところでなぜこの板はID付き?
0879名前は開発中のものです。04/03/05 12:54ID:/pTcme9D
>>878
>ところでなぜこの板はID付き?
昔荒れてたからです。1年位前の話。
0880名前は開発中のものです。04/03/05 13:01ID:/pTcme9D
まぁ、新板設立はこことかぶる以上、この板のゲームカテゴリ移動以上に無理筋じゃないかな?
0881名前は開発中のものです。04/03/05 13:13ID:h0L+T0dG
>>880
移動するとして、移動時に板名から「技術」の文字を抜いてもらいたいな。
かぶるってのは、ここがプロジェクト許可板でもあるからだろう?
技術板メインなら、ム板の傍のままでいいだろうが

0882名前は開発中のものです。04/03/05 13:41ID:/pTcme9D
ちなみに、設立当初は板名も「ゲーム製作」板だったと思った。
0883名前は開発中のものです。04/03/05 13:43ID:h0L+T0dG
なら、戻そう。
0884名前は開発中のものです。04/03/05 15:01ID:NONKy5SR
まともなプロジェクトを2chで晒す奴なんて滅多にいないと思う……
正直、反対だ。
0885名前は開発中のものです。04/03/05 15:11ID:/pTcme9D
運用情報のスレにあったレスだけど、結構あるみたいよ。

>結構活発ですよ、ゲーム制作。
>これ以外にもありますし。
>(ページ中ほどから)
>http://members.at.infoseek.co.jp/hakobune2ch/_create.html
0886名前は開発中のものです。04/03/05 15:47ID:fmP0UMcR
>>877
確かそういう話もあったけど
各種板のプロジェクトは各々の板で行なって
技術についての質問がある場合だけこの板に来る
といった形に落ち着いたはず
0887名前は開発中のものです。04/03/05 15:53ID:h0L+T0dG
>>886
そういう話がまた出てきたということは、
その形が結局上手く行っていないということではないか?

まあ、人の話に便乗して賛成してるだけだから、断言できないが。
0888オレー04/03/05 16:07ID:YDpT5LxZ
>>870
やっぱりか?我が軍の参謀も、即答で「ありえない」だった!
俺としては、どう変わるか楽しみではあるんだがな!
でも、カテゴリ変わるだけでそんなに変わるものか?
0889名前は開発中のものです。04/03/05 16:11ID:nCSoth4/
>>866
>技術についての質問がある場合だけこの板に来る
でもうまく言ってるようには見えないよね。
結局、人が居なければ技術のある人もこないし、技術的な話がまともに
なされていない状態では質問にすらこない、ってことじゃないかと。

あと、昔からゲーム製作用の板があるなら移転した言っていう話は結構あったけど、
>>886みたいな経緯になったのは、企画スレ絶対拒否な(主にム板から流れてきた
と思われる)住民が初期の主な住人だったからだよ。初期はム板コンプレックスだかけ
だったからね。いまは、ム板に帰ってほそぼそとやってるみたいだけど。
089088604/03/05 17:03ID:fmP0UMcR
各種の板で発生したプロジェクトは
各々の板の住人のモチベーションが元にあるから
下手に引き剥がすとその板から
「おっ!これ面白そう!」って参加する人が居なくなるかと
(板の頭に表示してもらうって手もあるけど)

勿論逆の場合もあって、各種の板で発生したプロジェクトに
「おっ!これ面白そう!」って参加する
この板の住人は考えられるかも(・・・いない?)
こうなると完成度が上がるんだけどね
0891名前は開発中のものです。04/03/05 17:19ID:h0L+T0dG
>>890
>各種の板で発生したプロジェクトは
>各々の板の住人のモチベーションが元にあるから
>下手に引き剥がすとその板から
>「おっ!これ面白そう!」って参加する人が居なくなるかと
というのは、その通りで、その可能性は否定し切れない。
だが、アマ板でスレ立てするときに、タイトルに「【○○板】」とか
「○○板住人が○○製作するスレ」とか付ければ、良いのではないか?
アマ板の存在が定着して知名度が上がれば、誘導しなくても
個々の2ちゃんねらーが自分の常駐板のプロジェクトが無いか、
興味半分で探しにくるようになるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています