ひたすらMarathonのマップを作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/12/24 19:44ID:RkK5k9SfMarathonとは?
http://www.attainj.co.jp/japanese/software/marathon.html
オープンソース化されたMarathon「AlephOne」のサイト
http://source.bungie.org/
サードパーティー製マップ
http://bighouse.bungie.org/
【問題点】
・AlephOneは日本語に対応していない。ソースを見てなんとかならないかな、エラい人。
0022名前は開発中のものです。
03/01/15 15:32ID:BXDhryBk( ´ {}`)のいぽー
l|l|l|l|l|l|
( )
|||
(__)_)
0023名前は開発中のものです。
03/01/16 22:27ID:3VMyrFAH| |
0024名前は開発中のものです。
03/01/17 18:17ID:W+d90s7G| |
0025名前は開発中のものです。
03/01/19 01:02ID:jYtFoLUx| |
0026名前は開発中のものです。
03/01/19 22:02ID:20Lsygi8( ´ {}`)のいぽー
l|l|l|l|l|l|
( )
|||
(__)_)
0027名前は開発中のものです。
03/01/20 18:33ID:a8hBQPKN( ´ {}`)のいぽー
l|l|l|l|l|l|
( )
|||
(__)_)
0028名前は開発中のものです。
03/01/21 02:15ID:irkbYR89/__ \
| | | |
(_) (__)
0029名前は開発中のものです。
03/01/21 22:48ID:IKrHk9Jx/__ \
| | | |
(_) (__)
0030名前は開発中のものです。
03/01/22 04:43ID:sEv0JaFp/__ \
| | | |
(_) (__)
0031名前は開発中のものです。
03/01/22 15:30ID:5+q6rV9D/__ \
| | | |
(_) (__)
0032名前は開発中のものです。
03/01/22 20:18ID:RFi+2kBO/__ \
| | | |
(_) (__)
0033名前は開発中のものです。
03/01/27 21:57ID:vdWo64QH/__ \
| | | |
(_) (__)
0034名前は開発中のものです。
03/01/29 00:24ID:iuScAbj1( ´ {}`)のいぽー
l|l|l|l|l|l|
( )
|||
(__)_)
0035あぼーん
NGNG0036名前は開発中のものです。
03/01/31 14:56ID:mYdj4G4w| = = |
| ´∀` ! <これで勘弁するモナー
| 〒 |
└‐┬┬┘
. ││
0037名前は開発中のものです。
03/02/01 12:00ID:n6bziVN9/__ \
| | | |
(_) (__)
0038名前は開発中のものです。
03/02/02 14:10ID:EhuGBQEU/__ \
| | | |
(_) (__)
0039あぼーん
NGNG0040あぼーん
NGNG0041名前は開発中のものです。
03/02/04 16:29ID:RjJPH4Qa| |
0042名前は開発中のものです。
03/02/05 11:13ID:MZZlnfcY昔大好きだったよ
0043あぼーん
NGNG0044名前は開発中のものです。
03/02/06 06:34ID:Xa1PLPnW/__  ̄ ̄ ̄\
| | | | ̄\ /
(_) (__) (_)
0045名前は開発中のものです。
03/02/07 02:51ID:BQ2hzADF/__ \
| | | |
(_) (__)
0046あぼーん
NGNG0047あぼーん
NGNG0048あぼーん
NGNG0049あぼーん
NGNG0050名前は開発中のものです。
03/02/11 03:43ID:AW3N6pib/__  ̄ ̄ ̄\
| | | | ̄\ /
(_) (__) (_)
0051あぼーん
NGNG0052あぼーん
NGNG0053あぼーん
NGNG0054名前は開発中のものです。
03/03/13 15:50ID:ppAG4MC50055名前は開発中のものです。
03/03/13 16:04ID:7CZDzreu0056名前は開発中のものです。
03/03/13 16:32ID:7MjV2QXK音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
0057あぼーん
NGNG0058あぼーん
NGNG0059あぼーん
NGNG0060あぼーん
NGNG0061あぼーん
NGNG0062あぼーん
NGNG0063アフォ
03/03/26 10:04ID:2i3G1LMa0064名前は開発中のものです。
03/03/28 23:08ID:xPGDoNNK≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < こねぇなぁ。
_________|つ∽)_ \_____
―――――――――――
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
0065あぼーん
NGNG0066あぼーん
NGNG0067あぼーん
NGNG0068あぼーん
NGNG0069あぼーん
NGNG0070あぼーん
NGNG0071あぼーん
NGNG0072あぼーん
NGNG0073名前は開発中のものです。
03/04/20 15:00ID:dkf96Bgg0074あぼーん
NGNG0075あぼーん
NGNG0076あぼーん
NGNG0077あぼーん
NGNG0078あぼーん
NGNG0079あぼーん
NGNG0080あぼーん
NGNG0081あぼーん
NGNG0082あぼーん
NGNG0083あぼーん
NGNG0084あぼーん
NGNG0085あぼーん
NGNG0086あぼーん
NGNG0087名前は開発中のものです。
03/10/26 14:01ID:KAn6QRjK0088名前は開発中のものです。
03/11/10 07:51ID:i6v+dyku0089名前は開発中のものです。
03/12/07 15:27ID:xTQ3MMgU0090まりん
04/12/02 10:36:11ID:7lZQlzAy0091名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 19:32:55ID:b6nBke4U0092名前は開発中のものです。
2006/01/17(火) 21:52:32ID:Jc26H+2i009391
2006/01/29(日) 15:45:25ID:Y7KDswkdlvは俺の虐殺プレイ基準だけどどうかな。
一応2つのステージに飛べるように作ったものです。ちょっと最後の方にターミナルに出てくる
画像が怖いかも。
pass:durandal
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=11603
0094名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 14:03:07ID:udnGebiO0095名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 14:03:59ID:udnGebiOというわけで、関連リンク
MarathonWiki(Marathonのテンプレサイト)
http://mjolnir.logue.be/
Marathon@Sourceforge.jp(日本語対応AlephOne、日本語版シナリオ開発/配布)
http://sourceforge.jp/projects/marathon/
あぷろだ
http://heshikoinfoseek.hp.infoseek.co.jp/
マップを作るツール
http://trilogyrelease.bungie.org/ (MacユーザはForgeを使いましょう)
http://jq2hpl.hp.infoseek.co.jp/ (Windowsユーザ用)
MMLリファレンス
http://mjolnir.logue.be/MML.html
0097名前は開発中のものです。
2007/07/13(金) 21:18:05ID:nogHk2ED0098名前は開発中のものです。
2007/07/13(金) 21:35:53ID:dTWUSwx90099名前は開発中のものです。
2007/10/24(水) 23:12:11ID:3qgjLow90100名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 18:01:57ID:vWgZks6H0101名前は開発中のものです。
2008/03/18(火) 00:52:46ID:6qL7oeY/0102名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 05:58:11ID:Da1uS8bbこのスレすげーなw
0103名前は開発中のものです。
2008/12/21(日) 12:14:20ID:psWd96ND誰かぁーーーー!
0104名前は開発中のものです。
2008/12/24(水) 01:05:03ID:r2rzWQ2jなんかテクスチャ編集の画面にしても、選択するテクスチャが表示されません…orz
あとビジュアルモードの使い方がさっぱり…
forge?の時とだいぶ勝手が違うんで困ってます(+_+;)
0105104
2008/12/25(木) 18:14:58ID:LS3rOagiみんなWindowsでしょうか?
0106103
2008/12/30(火) 17:07:50ID:Pjoc5/1h俺はWINDOWS
俺もforgeだったら分かるけど・・・
MARATHONをアルファワンでやろうとしたときは
てこずったな
wikiでは初心者にもっとやさしい説明を書いて欲しいな(愚痴)
0107104
2009/01/07(水) 18:07:44ID:wA4I8r6Owikiの方々は少ない人数でよく頑張ってると思いますが…
Simplici7yの外人たちみたいに対戦用のマップ作りたいなぁ…
0108106
2009/01/07(水) 18:58:20ID:RBOLTWQc0109104
2009/01/08(木) 22:31:28ID:JPHc1iuvでも一応Pfhorgeの使い方がだんだん分かってきましたので
報告しときます。
『GeneralPref』でshapesファイルを指定すると、
選択するテクスチャが表示されるようになりました。
同じ様にビジュアルモードもキー設定を変えたら
動けるようになりました。
ただバグが結構あるようで、手順を変えたりして
バグを避ける必要があるようです。
しかしForgeのビジュアルモードを再現したスクリプトが
配布されていたので、両方を上手く使えばなんとか
マップが作れそうです。
まだプラットフォームをいじってないので
ちゃんと機能するか分かりませんが、無事完成したら
upしたいですね(^-^)
0110108
2009/01/12(月) 08:43:05ID:9cB91lcY俺はつい昨日RUBICONをクリアした!
次どうしよ
やっぱREDってもんかねー
0111110
2009/01/21(水) 19:56:22ID:XxBSxe0zまだ、純正バージョンしかやってない俺にとっては
アレンジがかかってんのが
スゲーおもしろい
ってか
だれか、いますかー
0112名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 20:35:57ID:R3fnZTCZ0114名前は開発中のものです。
2009/01/26(月) 20:50:33ID:bZ8SkK9Jすいません。
ダブルクリックしたら生成されるログにマップインストしろって書いてあった。
マップは別に配布なんですね。
で、起動したけど・・・
なつかしいぃ。
でも、こんなちゃちなグラフィックだっけ?
憶えてない・・・
マック版インフィニティにマップエディタ付いていて
ドラえもんやジャイアンが出てくるマップとかネットにあったのを思い出した。
0115113
2009/01/27(火) 18:58:22ID:GrJHdYVgマップ作りをしたいと思う
そこで、Forgeの知識しか詰め合わせてない俺はどうすればいいだろうか
WINDOWSのマップ制作ツール(出来れば日本語で)
どうやって手に入れるんでしょうか(知らないの、スマン)
教えてくれー
OSはVISTA
お願いします
0116名前は開発中のものです。
2009/01/27(火) 21:05:22ID:OMi6RA7hhttp://www.pulsecode.net/obed.html
いじってみたけどぜんぜんわからん。あはは
0117115
2009/01/28(水) 18:21:45ID:v8Cv/ZYrサンクス
自分でも「MapEditorOne」っていうの見つけたけど
起動すると「no shaoes file」って出るし
それはまだいいんだが
FORGE風なんだけど、いろんなトコが意味不明
ポリゴン塗りつぶせないし・・・
0118104
2009/01/30(金) 12:10:09ID:Ima0hZqOそれはhogepiyoさんが作ったエディタですね。
私はMacなので詳しくわかりませんが、no shapes fileと出るのはpfhorgeも同じですからわかりますよ。
多分、環境設定か何かの項目でshapesファイルを選択して指定すればOKだと思います。
しかし、そのエディタはまだ未完成ですので、マップが作れるかは不明です。
詳しくはhogepiyoさんが参加しているHPである、marathonwikiを参考にしてみて下さい。
0119117
2009/02/01(日) 15:52:36ID:Hso2rvqI詳しい説明ありがとう
マップ作るの無理っぽいなー
>>116
のやつって「Obed」っていうのね
しかもシェアウェア
残念
どうしようかなー
0120104
2009/02/02(月) 11:55:38ID:DpKW+6NG0121119
2009/02/02(月) 18:30:07ID:iymQNilzFORGEのやり方知ってても、(2,3面作ったこともあるんだけど)
ちょっと今はWINDOWSしか使用できないと
まぁ、その辺の事情は想像に任せる
(そんなに大きい問題じゃないから気にしなくていいよ)
まぁ、無理ってことじゃない?
0122121
2009/02/08(日) 15:59:44ID:5Ui7uFN8DEVEL IN A BLUE DRESSの日本語版(SDL)をダウンロードしたいんだけど
「ロウォンアーカイブス」ってサイトが死んでるのよ
どっかでダウンロード出来ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています