▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver2.0
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
02/12/17 18:47ID:VE3OgWrM新たなノベルツールを作ってやるというチャレンジャー歓迎。
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013170036/l50
過去に立ち上がったり現在進行中のプロジェクトは>2-9のどこか
0881名前は開発中のものです。
03/05/09 19:15ID:IQmWuu4b・要望があれば、はっきりと書く
・他人には干渉しない
・>>876、>>878、>>880=ID:2DhF2Lqr、おまいはチョソ半島人か、干渉が過ぎるぞ
・開発病を理解しよう
・マニュアルはしっかり読む
0882名前は開発中のものです。
03/05/09 19:31ID:2DhF2Lqr要望も作者への干渉の一部かと。要望するなということか?
>・他人には干渉しない
月並みだが、「オマエモナー」。
オレに干渉するなと言うならオマエもオレに干渉するな。
>チョソ半島人
違うが、オレがどの国に住んでいようが関係の無いこと。
日本人しか使ってはいけないのか?
0883名前は開発中のものです。
03/05/09 20:02ID:DoNTm+Mi君のレスをよんでいるとADVRUNの味方はしていないようだね。
自分ではわかっていないと思うが、少なくとも私から見ると君は
ただの叩き。もしくは勘違い野郎です。
私も干渉してしまいましたが、前497氏にはスルーしてもらえれば幸いです。
やはりゲーム作成というと難しいでしょうががんばってください。
0884名前は開発中のものです。
03/05/09 21:58ID:2DhF2Lqr疑問を問うのは敵か?正直な感想が叩きか?いやな世の中だ
0885名前は開発中のものです。
03/05/09 22:00ID:IQmWuu4bhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1051553481/
0886名前は開発中のものです。
03/05/09 22:16ID:DoNTm+Miぶっちゃけて言うと、いきなり>>876みたいな煽り口調はかえって反感を買います。
もうちょっと文章の書き方にも気を配ってみてもいいのでは?
>>302の文章を参考にして、出直してください。
0887名前は開発中のものです。
03/05/09 23:21ID:2DhF2Lqr感情をこめ過ぎたようだな。
ムカついてるユーザもいるってことだ。作者も知って損はない。
0888名前は開発中のものです。
03/05/09 23:51ID:jX7Kcgwsちょいと尋ねるが、前497が発言を翻したところで、
君に何か不利益になることがあるのか。
おもしろくない、と君の感情を述べていることに
何か理由があるのか。
やめる、と言ったときに、前497は散々スレの人間に叩かれ、諭され、
いい加減自分の言葉の重さや責任にも気がついていることだろう。
だが、あくまで開発者は前497なのであり、しかもそのツールをフリーで
使っている我々に出来ることは、バグを報告し、ツールとして進むべき
(もしくは進んで欲しい)道を示唆し、あるときは彼を励まし叱る、
そんなことくらいだ。
>ムカついてるユーザもいるってことだ。作者も知って損はない
もう十分わかっていると思うよ。
俺もときどきここが2ちゃんだということを忘れて、前497の『言葉』
の使い方に疑問を持つこともある。
まあ、若いから、匿名掲示板だから、と気にしないようには努めてはいるが。
しかし、君の度の過ぎた文句は、はっきり言って開発者に対する苦言を通り越して
スレの住人にとっての雑音でしかないぞ。
0889名前は開発中のものです。
03/05/09 23:56ID:2DhF2Lqr開発が続くのか終わるのかどっちなのかわかればそれで済む事。
その判断がダラダラしてるから腹も立ったわけだ。
どっちかなのか解ればあとの判断は各自で決めることだろ?
0890名前は開発中のものです。
03/05/10 00:16ID:LXDJEtlK雰囲気を読めばわかると思います。
はっきりとした事はわかりませんが、今は開発停止ではないと思いますが、いかがでしょう?
でもこれはあくまで「私の見解」です。
前497氏がどのように考えているかわかりませんが。
むしろ、開発停止でない方が私としても大変うれしい。
0891名前は開発中のものです。
03/05/10 01:05ID:QbGNy8sf> はっきりとした事はわかりません
面白い人ですね。
0892名前は開発中のものです。
03/05/10 01:55ID:XB648vXE開発停止かはとりあえず前497のHPみればわかることだろ。
一応あっちが公式なんだからよ。
それでも気になるなら向こうの掲示板で聞いてみろよ。
ID:2DhF2Lqrも言いたい事はわかるが、それは前497に言えよ。
わざわざ他の奴に絡む事じゃないだろ。
ていうか、前497が答えれば済む事に他の奴らも絡むなよ。
煽りに釣られすぎだおまえら。
そんな調子じゃいつまで経ってもゲーム製作は進まないぞ。
進まないから絡むっていうのはわかるがな。
0893名前は開発中のものです。
03/05/10 05:05ID:A2M0zr9P>>823の時、作者氏ね世ってマジで思った。
0894前497
03/05/10 06:52ID:/rl8ymaH723の発言の時は、ADVRUNも含めた私事で色々と悩んでいたのであのような書き込みをしました。
その後、皆様からのお叱りで、軽はずみな書き込みだったなと反省してます。
開発停止ではなく、今のところは要望・バグ報告を反映のみをさせるようにしてます。
開発停止ではなく、スローペースで開発作業を続けようと考えてます。
>879
次回アップデートで、ゲーム設定用関数@fontstyleを追加します。
>875
IDEのバグですが、バグは確認したのですが、バグの出方がウチの環境では少し違うようなので、時間がかかりそうです。
0895名前は開発中のものです。
03/05/10 10:57ID:0W63iDRc0896名前は開発中のものです。
03/05/10 14:43ID:MAyTMz020897名前は開発中のものです。
03/05/10 17:41ID:ibL9deMz0898bloom
03/05/10 19:12ID:/8jdnTs70899名前は開発中のものです。
03/05/10 19:12ID:sATtAcwv氏ね
0900名前は開発中のものです。
03/05/10 20:05ID:dyY1dkeU,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
liill!!l゙゙゙’ .iiiiil!!゙゜
` lllllll
,,iiil,,,,,,iiiillll゙′ lllllll
,illll!!l゙゙゙,ill!゙′ lllllll
.,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,, .,,,,,lllll!″
,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′ ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
..l゙゙゙゜ .!!゙゙′
0901前497
03/05/10 20:27ID:/rl8ymaHYahoo!BB使ってるんでスレが立てられません・・・。
------------以下テンプレート------------
ADVRUNを制作中の人達が集うスレです。
新たなADVRUNを作ってやるというチャレンジャー歓迎。
▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver2.0
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1040118471/l50
ノベルツール作っちゃうぞスレから分離しました。
○関連ページ
開発元ホームページ
ttp://www.geocities.jp/buin2gou2/
ADVRUNのページ
ttp://www.geocities.jp/buin2gou2/advrun/
○他のツールのスレッド
2月3日、吉里吉里を落とした
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/l50
NScripterスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/l50
○関連スレッド
ノベルツール選考
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1009199595/l50
○今のところADVRUN使用のスレ
お前らとにかく必死にエロゲ作れ第五章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043016647/l50
0902名前は開発中のものです。
03/05/11 00:28ID:50ygNo4T0903名前は開発中のものです。
03/05/11 01:55ID:YOKTH42k更新履歴やバグ情報を載せてくれよ。
ここ見なきゃ何もわからないよ。
0904名前は開発中のものです。
03/05/11 18:38ID:/moyeHax別にいいんじゃねぇー?
そこら辺のノベル作成ツールと違って、結構上位ランクのツールだと
漏れは胸を張っていえるが。
だから、作者自らADVRUN専用スレ作ったっていいんじゃね?
別に漏れが「ADVRUNどうよ?」ってスレ立ててもいいが。
0905名前は開発中のものです。
03/05/11 20:28ID:i5r0YRvYそれならば、なおさら にちゃんねる である必要がないだろ。
自分のページがあるんだから、胸張ってそっちでやれよ。
>903のように、情報をこっちをみなけりゃいけない状態だろ?
0906名前は開発中のものです。
03/05/11 21:27ID:oxrQ9yz6状況があいまいなころがあった。
それを解説サイトが分かりやすくまとめていたころからユーザーが増えていったように思う。
ADVRUNに必要なのは、解説サイトかもしれない……。
0907名前は開発中のものです。
03/05/11 21:35ID:C9JfAmNLおおー、それだそれ、禿げ同。
今のだとなんかとっつきにくい感じがするよね。
高機能だから余計に。
いや、まだとっついてもない自分が言うのも何だけど…。
0908名前は開発中のものです。
03/05/11 22:00ID:qu1+v3Z5□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0909名前は開発中のものです。
03/05/11 23:16ID:+JgyJJnI使われるかどうかは性能にはあまり依存しません。(あまりにへぼすぎるのは論外ですが)
情報がまとまっているか否かです。
0910名前は開発中のものです。
03/05/12 01:05ID:drbTckspとっつきにくいから解説サイトを作ってあげるなんてボランティア精神旺盛な人はなかなかいない
0911名前は開発中のものです。
03/05/12 01:30ID:1pZ1ly9u0912名前は開発中のものです。
03/05/12 01:35ID:P5l1QSvzと言ってるわけで。
0913名前は開発中のものです。
03/05/12 02:26ID:HDf82yO8>>504
結局、技術じゃないんだよな。コンシューマーが喜ぶのは。
0914名前は開発中のものです。
03/05/12 06:50ID:ef0b41mvADVRUNはどうよ?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1052689372/l50
0915名前は開発中のものです。
03/05/14 01:43ID:+mJQZtUj0916名前は開発中のものです。
03/05/14 02:08ID:MLWLkGiE0917名前は開発中のものです。
03/05/14 07:16ID:0DGspgo3( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
0918名前は開発中のものです。
03/05/14 12:21ID:zDPF2GLg制作者もいないし、ADVRUNは独立したし。
0919名前は開発中のものです。
03/05/14 12:38ID:nzeIbuH00920名前は開発中のものです。
03/05/14 12:49ID:AUi7Kihp/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0921名前は開発中のものです。
03/05/15 00:04ID:btDHl9/z現在のハードウェアによる制限はいっとき棚の上に置くことにして。
0922名前は開発中のものです。
03/05/15 00:25ID:bTq/gCwx0923名前は開発中のものです。
03/05/15 00:37ID:4fu68EtEADVRUNスレの20様ですか?
0924名前は開発中のものです。
03/05/15 00:47ID:X4hRVSNj妄想したエロ画像がそのまま出てくるツールだな
0925名前は開発中のものです。
03/05/15 01:17ID:bvLG6yVP0926名前は開発中のものです。
03/05/15 16:00ID:hwES8aBj0927名前は開発中のものです。
03/05/16 17:40ID:JMOW9wtd吉里吉里のキラータイトルって何さ?
0928名前は開発中のものです。
03/05/16 19:07ID:ohTZLC260929名前は開発中のものです。
03/05/16 21:27ID:zyYWc2Ep別に月の次回作が売れたからって吉里吉里の評価にゃ直接つながらないと思うが。
0930名前は開発中のものです。
03/05/17 02:19ID:Yw9jDW5i0931名前は開発中のものです。
03/05/18 06:11ID:/SqLgyRX0932名前は開発中のものです。
03/05/18 14:19ID:knf05edS後者はそうでつけど、前者はもう使わないと思いまつ。
何らかの移植をしたいと思っても、何にも知識ないでつし、
どうやって勉強すればいいのか分からないのでつよ…。
0933名前は開発中のものです。
03/05/19 01:32ID:68IDs33M必要があると思う。>932
何を移植するにせよ、Macで扱えるファイル形式でスクリプトと素材を
入手するってのが課題だな。極端な話単純なノベルなら
スクリプトをテキスト置換ツールを使って既存のスクリプトエンジンが
読めるようにするだけでも遊べるわけだし。
ゲーム開発者に連絡を取ってアーカイブ化する前の状態で素材をもらう
交渉をするのも勿論アリだろう(フリー配布のものに限られてくるだろーが。
0934名前は開発中のものです。
03/05/19 13:23ID:Mfj3W5jE丁寧にどうもです。
とりあえず、フリー配布や、アーカイブされていないタイプのスクリプト
を読みながら、置換ルールを組めるように眺めてみます。
学業のほうを優先するんで、本当にちょっぴりしか進まないと思いますが。
#言い訳にしかならんのが悲しいでつね…。
ところで、初めてのCを読んでるんですが、とりあえず、ターミナルとかで使う
CUIベースのモノでもいいですかね?
#でもCって置換に弱いとか聞くけど。perlは置換に強いよね。
#まぁ、いろいろ手出すと自爆しそうだからやめとくか。
#画像アーカイブってバイナリエディタで見るとファイルの繋ぎとか分かるんだろうか。
0935名前は開発中のものです。
03/05/19 14:00ID:5IQJ2wkp吉里吉里スレにカモンカモーンヌ。
つか、本気なら、W.Dee氏にコンタクトしてみればいいと思う。
以前日記で移植歓迎、資料提供するつもりもある、と書かれてたし。
0936名前は開発中のものです。
03/05/19 20:40ID:H60s4qCw0937名前は開発中のものです。
03/05/20 02:27ID:rqMZJuSqソースを貰ってコンパイルしてみてはどうだらう
ONScripter
ttp://ogapee.tripod.co.jp/onscripter.html
0938名前は開発中のものです。
03/05/20 20:31ID:sE0nuvfDアーカイブ部分はないのか?見てないからよく知らないんだが
0939名前は開発中のものです。
03/05/21 00:06ID:Yt+Vlb0Htuka異なるOSでエンジン部分が簡単にコンパイルできるようなら
とっくにやって公開してる香具師がいると思う。
0941名前は開発中のものです。
03/05/21 01:22ID:Yt+Vlb0Hgoogleで検索をかければわかる程度のことで作者に質問はしないだろう。
と思いたい(w
0942名前は開発中のものです。
03/06/01 10:24ID:NCgV0wTs0943名前は開発中のものです。
03/06/15 11:18ID:xjd67WpJスレが寂しいなあ。
みんな、吉里吉里やNScipterに怖じけて作る気力も起きないのかな?
0944名前は開発中のものです。
03/06/15 15:43ID:yKquwjHh自分のゲームに使うだけの機能を備えたツール(というより自作ゲーム)としてしか作ろうと思えない
0945名前は開発中のものです。
03/07/05 14:45ID:ZJJY9FQs0946名前は開発中のものです。
03/07/11 14:16ID:vloKcwM+0947山崎 渉
03/07/12 08:26ID:cSp8kvSp__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0948名前は開発中のものです。
03/07/12 19:43ID:wkzoQEcShttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1057982821/
0949名前は開発中のものです。
03/07/12 20:00ID:+YiOC7QT★http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html★
0950名前は開発中のものです。
03/07/12 20:29ID:ElJP0CBihttp://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
0951名前は開発中のものです。
03/07/14 22:52ID:409H8XTn0952山崎 渉
03/07/15 14:19ID:KgjIQlID__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0953名前は開発中のものです。
03/07/26 12:09ID:l940ROLx0954名前は開発中のものです。
03/07/26 13:33ID:lp7rV7kq「他のソフトとはここが違う!」という売り文句はありますか?
0955953
03/07/26 21:54ID:l940ROLx「スクリプトを全く書かなくてもとりあえず作れる」
というのを目標にしたいと思うのですが。
GUIでの統合開発環境が充実したものにしたいと考えています。
その分機能的にはシンプルにまとめるつもりです。
既存のものを見てみようと、少し探したのですが、
すごい数あるんですね。ノベルツール。
一番ユーザーに優しいと思われるのはどのあたりでしょうか。
詳しい方は教えていただけると嬉しいです。
0956名前は開発中のものです。
03/07/27 04:20ID:4eM+6Ysmコミックメーカー(ダイアログ設定タイプ
Yuuki!Novel(フローチャート実装
Dream Novel Designer(1面ダイアログタイプ
それぞれ特色があるので実際に触って確認してみそ
0957名前は開発中のものです。
03/07/27 06:13ID:XUoavLgd0958名前は開発中のものです。
03/07/27 20:35ID:ZnALLTwgあんた、わざわざクソなのばっか選んで紹介しなくても…。
Yuuki!Novelは、まぁ悪くないですけど。
0959名前は開発中のものです。
03/07/27 20:53ID:n7JNCoEb>>955をよく読んでみ?
0960名前は開発中のものです。
03/07/27 23:08ID:qNtRVMZ/どう考えてもユーザに多大な手間と根気を要求するソフトばっかじゃん。
あんたもしや、GUIの意味を知らないのか?
0961名前は開発中のものです。
03/07/28 05:13ID:c5GgFbo90962名前は開発中のものです。
03/07/28 08:06ID:hWvQ2+LFスクリプトをまったく打たなくていい、
素人がとっつきやすい奴を紹介してやれ。
0963名前は開発中のものです。
03/07/28 21:35ID:zdNI0OmB皆が皆、分をわきまえない大作指向なので、
スクリプトにしろ、GUIインターフェイス入力にしろ
作りたい規模の作品の手間をなくしてやることは根本的に無理
解決策があるとすれば?音声入力のみでエディットできるようにするとか?
ぶっちゃけ、妄想厨のために甘やかしたツールを作ってやるメリットなし。
(シェアって言うんなら、また別だろうけど)
0964名前は開発中のものです。
03/07/28 23:34ID:4HxincN3960にはGUIに優れたすばらしいツールの心当たりがあるんだろう。
それを見てから判断すればいい。
0965名前は開発中のものです。
03/07/29 02:18ID:MgJAHQ9V0966名前は開発中のものです。
03/07/29 21:02ID:YNzA071O0967966
03/07/29 21:11ID:YNzA071O「ユーザに多大な手間と根気を要求する」と思いますよ。
KAGの方が遥かに楽でした。
他のソフトは使い込んだ事が無いので知らない。
0968名前は開発中のものです。
03/07/29 23:08ID:TtrMYaPwと
「ユーザに多大な手間と根気を要求する/しない」
とは別の評価軸じゃね?
んでもって、生産性をあげるGUIももちろんあるだろうけど、
「上級者に優しい」という言い方があまりされないことから、
「初心者に優しい」「GUIでの統合開発環境が充実した」
ノベルツールを教えてもらえれば、というのが>>955の言い
たいことではないかと。
そういう観点で見れば、>>956は要求に合った選択だと思う。
で、もっと最適なツールがあれば、あげてほしい、と。
0969953
03/07/29 23:13ID:AZBxNtWtスクリプト→覚えればテキスト直接編集で楽
といったところでしょうか。
そのへん両立できればいいなー、と大それたこと夢見てます。
私もやっぱりDelphi使いなので、DelphiのIDEライクな作り方が
できないものかと。編集時に目に見えるようにしたいですね。
0970名前は開発中のものです。
03/07/30 00:01ID:mCZ0MNDP小規模時はGUI、凝った編集は直接というツールだったら、
『アドベンチャーゲームをつくろう』(ツール名です・・)
というのが結構昔からある、あまり普及してないけど。
次期コミックメーカーもそういう構想らしい。
0971名前は開発中のものです。
03/07/30 03:34ID:H+R+oi2h0972名前は開発中のものです。
03/07/30 04:12ID:NyK/nK66統合開発環境、といえばOK?
そりゃテキストエディタだってGUIツールだったりするしね、
おかしいちゅや、おかしい。
ところで、970超えると倉庫行きじゃない??
次スレ立てるなら、953の仕事かな?
0973名前は開発中のものです。
03/07/30 05:45ID:H+R+oi2h0974名前は開発中のものです。
03/07/30 07:55ID:NyK/nK66そもそもWindowsプログラミング自体が?
でも、GUIオブジェクトを使って簡単に〜
とかいうのはこの手のツールの作者さん、割と好んで使う表現だから・・・
使う側にも、GUIツールとスクリプトって認識が出来てるのかも。
0975名前は開発中のものです。
03/07/30 09:33ID:r1JwZyt0Delphiみたいな2Way-Toolが、チャートなんかも含めて完全に実現されてたら神!
0976名前は開発中のものです。
03/07/30 11:46ID:tjHvr5u3しかも、知ってて書いてるだろ。
0977953
03/07/30 13:25ID:5PVssbwb確かにもう何年も前にアレを考案・実現しているDelphi製作者は神!
なわけですが、それは困るなあ・・
特許のキモはどのあたりにあるんでしょうか。
普通、ビジュアルな開発ツールというのはオブジェクトの配置・変更方法は
2通り以上あるのは当たり前なわけで。
ところで次スレは私がたてて良いのでしょうか?
2chは、ほとんど書き込みさえ初めてな初心者なもので。
0978名前は開発中のものです。
03/07/30 14:08ID:r1JwZyt0http://www.borland.co.jp/news/patent.html
具体的に何をやると引っかかるのかとかその辺は、特許読んでないので知らない。
0979名前は開発中のものです。
03/07/30 15:10ID:r1JwZyt0で、>>978のは、コンポーネントのイベントの処理方法をデリゲーションで解決したので
2Wayで同期が保証されるようになった(これまでは単方向だった)、ということらしいので、
単にビジュアルとコードが同期してるだけなら問題ないように読める。
詳しい人解説キボン
0980名前は開発中のものです。
03/07/30 22:14ID:r1JwZyt0次スレよろしく!俺はだめだった…
ちなみに980超えたスレは優先的に落ちるらしいので、早めにお願い。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。