250以降 >>388まで

【提案&要望まとめ】

・機能強化は一先ず停止(テスター&テスター候補の総意)
・小規模な修正(例、>>382のセーブ画面など)
・IDEは関数補間(入力支援ボックス含む)等機能実装後、GUIをある程度、形成し、Ver1.00とする
・デモ強化、リファレンス強化をはかる
・バグ潰しに全力をあげる

【将来的なもの】

・IDEの強化、チャート機能装備
・追加機能の募集、このスレで検討し、497氏が最終判断し実装
・上記、バグを潰す

このような感じで如何でしょう?>ALL and >>497氏 >388氏


>>388氏も
SHADE→アニマス→六角大王→メタセコ&現在のソフト→PLUGIN製作……
 └―――――――――――――――↑
の方ですか?