ゲームと人工知能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/11/11 21:16ID:WKcP57JAについて話あいましょう.
(例)
「がんばれ森川君2号」-> ニューラルネットワーク
「アストロノーカ」 -> 遺伝的アルゴリズム
参考
http://www.1101.com/morikawa/index_AI.html
0071名前は開発中のものです。
03/04/20 11:10ID:TPTNi5ig>>70は急ぎすぎだ。
しかし人がいないのもまた事実、人工知能の大切さはどうなんだ?
0072名前は開発中のものです。
03/04/20 15:06ID:hdI4NgrQ(・∀・ ) ageちまえ!
⊂ )
(ヽ/ /し'ヽ
〜  ̄つ(_)
糞∧ /
。゚(>_<*)ノ ヤーン
U"U _
/| ̄ ̄ ̄ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
また懲りずに立て逃げか!!
糞∧`ヽ シィィィィィィィィ
∧_∧ 、;゚.;'(>0;<*), )〜
( ・∀)/`),"';'ノ (/
(○ つ_/彡W‘(/ ∪
) ノ彡//
. (__)
0073名前は開発中のものです。
03/04/20 19:53ID:i0ozREHB0074名前は開発中のものです。
03/04/20 20:17ID:RwaatFXQhttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1037185937/
これか?
0075名前は開発中のものです。
03/04/23 00:19ID:CD96mA7Tゲームで言うAIって、要するに敵の思考ルーチンのことだよね。
0076名前は開発中のものです。
03/04/23 08:36ID:fG+ddQTU┃ ┃
━┛ ..┗━┛
_
\ \三
\ \三 ∧_∧ また糞スレ立てやがって!!
∧从\(・∀・ )
__(>o<*)~(⌒ ̄ ̄)
|::と つ ヽ./⌒__)
|::::|| | / \__⌒)
 ̄U ヽ) (__/ ~~
__
| |
| |
シィィィィィィィィィィィィィ !!!!! |__| ∧_∧
||(・∀・ )
_ と )
|::::| {{∧λ,,, /) }} | | |
|::::| と(>0";; ⌒つ }} (_(_)
 ̄ """U~ ̄
从从
0077名前は開発中のものです。
03/04/25 19:17ID:VwAc1L300078名前は開発中のものです。
03/04/26 09:16ID:VrJ80nAQ|| ハニャーン!! ハニャーン!!
((∧糞 サクジョサレタクナイヨー!!
( >O<) ))
(/)~~~つ ))
〜( ,(ヽ、∧_∧
(( (ノ \` ) よいしょ
ヽ ○)
( ( (
(__)_)
||
||
l∧糞:: …シゥゥゥゥゥ……
::(#゚;;p。)::
::(/)~~(`
::〜(,;∴;l:: .∧_∧
::U゙;ヾ):: ( ・∀・) 糞スレには削除依頼を出そう!!
゙’;。 ( )
∬ 'i゚;、 人 Y
.,,;∴;"、,. (__(__)
"゙ ;` ' ゛
0079名前は開発中のものです。
03/04/30 21:11ID:iA3wMQ1i| 糞スレも残っている限り存在価値はある。
\__ ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━
,__ 削除されていない=浮上許可
iii■∧ /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚*)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こんな糞スレ立てた>>1もどこかでレスしてんだろうな
\______________∧______
/
| ageられるのが嫌なら削除依頼しかないぞゴルァ
\________________
0080名前は開発中のものです。
03/05/05 02:58ID:F4Pts+8u除 ス // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 糞 え
依 レ L_ / / ヽ ス |
頼 に / ' ' i レ マ
だ 許 / / く !? . ジ
け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
| は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
0081名前は開発中のものです。
03/05/07 23:41ID:cF54T5je|| アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!
∧|λ バシッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:゚,:;0T:) バシッ ,=(ヽ(・∀・ ) <>>1 もう糞スレ立てんナよ!
|∪';;;人 /⌒ヽ、/ 彡/ \ \_____________
;: < > ー=(_ノ ヽノ セキニンモッテ コノスレノ サクジョイライ ダセ!!
∪'∪W / ∧ l
(_ノ(__)
||
||
,..,,|λ,. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(::):ρ。:; (・∀・ ) < もしもーし・・・・・
(;:),.';,.'; / \ \____________
;:メ :;) (_ノ ヽノ
∪''' || / ∧ l
;,.,.っ∵;:) /⌒\丿(_ノ(__)
o'
0082名前は開発中のものです。
03/07/09 07:35ID:pohnLTB50083名前は開発中のものです。
03/07/09 08:15ID:hdzdjWwfhttp://homepage3.nifty.com/coco-nut/
0084名前は開発中のものです。
03/07/25 15:21ID:14MQNSVpこれからは「人口無能」と呼びましょう。
0085山崎 渉
04/03/17 07:32ID:XNRBtW0p0086名前は開発中のものです。
04/10/31 02:30:48ID:n5ywKUTt誰が?詳細キボン。
おながいします。
0087名前は開発中のものです。
04/11/02 22:41:08ID:Qp0SRxmm現在のコンピュータでは、人間のような思考を行う
AIは実現不可能であると断言した。
0088名前は開発中のものです。
04/11/03 01:13:20ID:sNWwg2Foどもありがと。1年以上前のレスへの質問だったから
正直返事を期待してなかった…。感謝です。
ちょっとググってみたんだけど、
この人って数学者じゃなくて哲学者じゃないのかなー。
ついでに心自体を数学的に定義できてないのに
どうやって証明するんだろ?とかオモタ。
0089名前は開発中のものです。
04/11/03 13:54:06ID:TvfJqnr8人間と同じ思考をさせるというのは、無理なんじゃねーの?って
AI研究者が増えているとかいないとか。
麻酔医療の研究から、人間の脳細胞は、各神経細胞の中の
たった1つの電子の位置によってON/OFFが決まり、脳全体としては
ものすごいON/OFFの組み合わせを一度に計算している量子力学で
いうところの「重ね合わせの状態」にあるらしい。
だもんで、計算結果である思考が決まった後に、その結果を導き
だした原因である、神経細胞内の電子の位置が確定するらしい。
どういうこっちゃ?書いている自分でも意味が判らない。
0090名前は開発中のものです。
04/11/03 14:14:38ID:8Ec1S36J友人が人工知能の世界会議に出席した時は、まだなんともいえないってことでまとまったらしいです。
そしてニューラルネットよりサポートベクターマシーンのが最近は主流ですね。
0091名前は開発中のものです。
04/11/03 15:19:17ID:sNWwg2Fo> 人間と同じ思考をさせるというのは、無理なんじゃねーの?って
> AI研究者が増えているとかいないとか。
結構ヘタレが多いんだなー。そんな悲観的でどうすんだ。
まぁ人間と同じ挙動をして、同じ間違いを犯す人工知能が出来ても
それが人間と「同じ」と思えるかどうかは出来てみないとわかんないけど。
0092名前は開発中のものです。
04/11/03 17:19:43ID:xDf+0Zs6ま100%俺が生きている内に、人間の行動を理解できる
自立思考型システムに遭遇する事は無いだろうな。残念。
0093名前は開発中のものです。
04/11/03 18:20:07ID:kJ/O+/zR2年前にスレ立てた漏れが今一人っきりで作ってる。
あと50年たったらお披露目するよ。
0094名前は開発中のものです。
04/11/03 19:11:35ID:TvfJqnr8理論の方が、ゲームで使用するAIとして使いやすいと思う。
ブルックスの考え方を、むちゃくちゃ簡単に説明すると、
センサーの入力情報から、条件反射的に制御量を出力するモジュール
(サブルーチン)これを色々用意しておいて、ロボットを知的に制御するというもの。
普通AIというと、外の世界をコンピュータで扱えるモデル化したり
ルールを教え込んだり、推論させたりするんだけど、そういうことはしない。
0095名前は開発中のものです。
04/11/03 19:42:28ID:kJ/O+/zR0096名前は開発中のものです。
04/11/03 20:25:05ID:NesSdQXVドラえもんって人工知能だから。
0097名前は開発中のものです。
04/11/03 20:28:00ID:kJ/O+/zR0098名前は開発中のものです。
04/11/03 20:29:29ID:kKuSudSn0099名前知らず
04/11/04 17:16:43ID:Yq+6IePa人工知能開発中らしいぜ
0100名前は開発中のものです。
04/11/04 19:24:28ID:whiZz3V40101名前は開発中のものです。
05/03/16 20:16:54ID:PHMOUrEXttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873112168/qid%3D1110971780/249-6454422-9741125
読んでる人いない?あげ
0102名前は開発中のものです。
05/03/17 15:09:28ID:AXWCRna2会社にあるので読んでみるね
0103名前は開発中のものです。
05/03/17 22:37:20ID:yirzEDtT0104名前は開発中のものです。
2005/07/22(金) 17:38:21ID:8XDiUt/shttp://jinnkoumunou.blog16.fc2.com/
0105名前は開発中のものです。
2005/07/24(日) 07:10:42ID:W2yAPM5qよんだよ
内容はついていけねーとは思わなかったけど
まあ、使えるないようだね
初めてAI作るのは大変そうだ・・・
0106名前は開発中のものです。
2006/04/15(土) 03:19:36ID:j7NBUZ+B0107名前は開発中のものです。
2006/04/17(月) 12:41:28ID:GxhVIyDt■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています