「ゲーム学会」発足記念スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブロックセット64
02/10/25 02:39ID:q0YwoNs/関西地方在住で、暇な奴は要参加。
記事
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/today/1.html
ゲーム学会のページ
http://www.dmic.org/game/first.shtml
0002名前は開発中のものです。
02/10/25 03:00ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0003名前は開発中のものです。
02/10/25 08:40ID:???ふざけんなよ、こちとら命削って仕事してんだよ!
研究だと?
なめんな!!
0004名前は開発中のものです。
02/10/25 09:37ID:???0005名前は開発中のものです。
02/10/25 10:09ID:???その文章では君が怒る理由が今ひとつ伝わってこない
命削って研究して何が悪いんだい?
0006名前は開発中のものです。
02/10/25 10:26ID:???重箱つつくようだが、エンターテインメントの研究するなら
こういうところの美的センスや操作性について突っ込まれても文句いえないぞ。
とりあえず何か成果だすまでは企画厨と変わらないので様子見。
0007名前は開発中のものです。
02/10/25 10:36ID:???例えるなら漫画学やアニメ学をくだらないと思うようなものか。
0008名前は開発中のものです。
02/10/25 11:41ID:???が技術提供などはしないだろうな。守秘義務とか特許出願とか見る限り
かなりケチ臭いし。何か論文提供があったとしても、調べれば解る程度
のどうでもいいようなことしか書かないだろう。はっきり言って期待で
きない。
0009名前は開発中のものです。
02/10/25 12:08ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無様に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0010名前は開発中のものです。
02/10/25 12:37ID:???おめでたいね。
0011名前は開発中のものです。
02/10/25 12:50ID:???煽るだけの君もそうとうおめでたいね
0012名前は開発中のものです。
02/10/25 14:46ID:???「ゲーム学会」を別の言葉に代えたような反応しかできんのか。
0013名前は開発中のものです。
02/10/25 15:15ID:???0014名前は開発中のものです。
02/10/25 15:16ID:???前からちょっかい出してるわけでそのへんを踏まえて発言してくれ
0015名前は開発中のものです。
02/10/25 15:41ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています