トップページgamedev
987コメント223KB

HSP - Hot Soup Processor [2]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/10/24 12:05ID:???

       (  ,,,)
        .(  ,,)      スクリプト言語 HotSoupProcessor について
        ( ,,).        ゲーム製作の視点から、また〜りと語り合うスレ。
     , -──- 、
    (,;::-──-; )-、
     .|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l   * 質問する前に検索してみる事
     l;    :::;;;l-' /   * ヲチ、ネタなどはスレ違い
    ,-ヽ───.'-、´..   * 前スレ、関連サイトは >>2-5 あたり
    ヽ ──── '
0435名前は開発中のものです。02/12/18 00:30ID:OuE3jfSb
寂しい祭りですね(プ
YGSにしたら?
0436あぼーんNGNG
あぼーん
0437名前は開発中のものです。02/12/18 08:31ID:gUx2G2oP
ベーマガでO2講座の連載はじまりましたね、鯖落ちの予感
0438あぼーんNGNG
あぼーん
0439名前は開発中のものです。02/12/18 17:27ID:GQiDzlAU
>>435
今回の更新は地味だからな…。
0440名前は開発中のものです。02/12/18 18:28ID:ZtOwsvll
β17にしたらほとんどのスクリプトがシボンヌですた。糞。
0441名前は開発中のものです。02/12/18 21:13ID:a7AwThVK
β17<
バッファオーバーフローの嵐だね。
0442あぼーんNGNG
あぼーん
0443名前は開発中のものです。02/12/18 23:36ID:jmqEOeI+
お前らのスクリが甘いんじゃないのか?
漏れは実行時間が短くなったみたいで桶
0444名前は開発中のものです。02/12/19 00:04ID:zak7siV6
>443
dirlistやnoteselで大きなサイズの変数使ってみろ。
単にオマエのソースが単純で規模が小さいだけだろ。
0445あぼーんNGNG
あぼーん
0446名前は開発中のものです。02/12/19 08:06ID:uapfXlek
煽るな煽るな
0447あぼーんNGNG
あぼーん
0448名前は開発中のものです。02/12/19 11:21ID:JCyLbTpE
b17が糞なのは何故?
0449名前は開発中のものです。02/12/19 13:02ID:a82lmLcQ
>>432
詳細キボンヌ
045043202/12/19 16:15ID:7tFyZbbZ
>449
迷路のアルゴリズムでマス同士をつなぐのを
部屋単位でつないだらできるのではと思って、とりあえず単純な棒倒し法
を応用してやってみたら、
結構いい感じになった。
0451名前は開発中のものです。02/12/19 18:00ID:qkbiuD1/
>β17
2.6βは文字列の扱いの仕様変更による不具合が、まだ全然調整できていない
感じがする。
β16は文字列変数に1000文字程度格納しただけで「文字列の制限を越えた」とかいう
専用のエラーメッセージが出て強制終了していたし、
β17ではそれが悪化していて、このエラーメッセージも出ずに、
バッファオーバーフローで強制終了するみたいだ。
でも、本家掲示版で報告するのも気が進まないんだよね・・・
0452名前は開発中のものです。02/12/19 19:10ID:iw6h1OGl
sdim a,1048576
memset a,'A',1048570
repeat 10000
wpoke a,cnt*10,$0d0a
loop
notesel a
notemax i
mes i
chdir windir
dirlist a,"*.*"
mes a
stop

どういう場合にそんなエラーが出るんだ?
0453名前は開発中のものです。02/12/19 20:04ID:a82lmLcQ
>>450
なるほど。ありがd。
0454あぼーんNGNG
あぼーん
0455名前は開発中のものです。02/12/19 22:39ID:0Vi7D/nE
>452
一例だけど、ループ書式内でnotegetで文字列を取得しようとすると
文字列の大きさなんかは無関係にエラーで終了すると思う。(awaitいれてもダメ)
この例だけでなく、notepad系コマンドをちょっと無理な?使い方をしている
2.55までのソースは全てこれが原因で動かないんじゃないかと思うが・・
誰か本家に報告する?
0456名前は開発中のものです。02/12/19 22:50ID:hc4McOBe
>455
すりゃーいいじゃん。
別にこだわることではない。
おそかれはやかれどうせだれか報告するだろうし。
0457名前は開発中のものです。02/12/20 00:06ID:lOtAijpa
このスレって匿名じゃないと掲示坂にもカキコできない香具師ばかりですか?
0458名前は開発中のものです。02/12/20 00:20ID:avgwUxzc
>>457
んじゃして
0459名前は開発中のものです。02/12/20 00:34ID:1SDBNBMg
>>457
そんなこと書くチミも匿名ぢゃん。
漏れも他人の事謂えないが。
0460名前は開発中のものです。02/12/20 02:27ID:aop6ofDf
とつぜんだがHSPLetからCGIにbsaveでデータ渡す時の
パラメータの指定に憑いて教えて呉呉。
HSPLetのヘルプ/サンプルだけではイマイチ理解できnかった。

たとえば
data="?name=monar&mode=sage"
bsave "./cgi-bin/sage.cgi",data
でQUERY_STRINGに文字列は逝くんだろうか。
というかまあ逝ってないわけだが。
AFOな質問してるぽいが頼みまs
0461あぼーんNGNG
あぼーん
0462名前は開発中のものです。02/12/20 05:10ID:OA2EWhIt
>本家掲示板
いや記名して書きこむのは、いいんだけどさ、
あそこって、無条件にIPが表示されるじゃん。
こういうところに出入りしている人間だと、そっちに抵抗があるよ。
0463あぼーんNGNG
あぼーん
0464名前は開発中のものです。02/12/20 12:16ID:e40DmQi5
串刺しにしれ。
0465あぼーんNGNG
あぼーん
0466名前は開発中のものです。02/12/21 16:16ID:EjRM1RLe
>>462
別にやましい事書くわけじゃないだろ。
0467名前は開発中のものです。02/12/22 10:37ID:Lpx5G4cj
丁寧な言葉
0468名前は開発中のものです。02/12/22 12:25ID:zH2iu7Ng
セーブデータを暗号化というか、中身見ても分からないようにするにはどうすればいいでしょうか?
0469名前は開発中のものです。02/12/22 13:13ID:f893gfFE
暗号化する
0470名前は開発中のものです。02/12/22 13:20ID:WCihNs6m
 ( ,,)
  ( ,,)
 [ ̄]))
  =   【終 了 し ま し た】
0471名前は開発中のものです。02/12/22 14:10ID:IeNHUVjA
セーブデータ見たくなるようなゲーム作ってから心配しる!
0472あぼーんNGNG
あぼーん
0473名前は開発中のものです。02/12/22 14:16ID:xtrHSUaw
>468
暗号化の基礎

ビットシフト
規定値を足す、引く
xor
判別の要素を暗号化する際に書き込んだり。

誰もフリーの面白いともわからないセーブデータの暗号をとこうなんて思わないから
テキトーでいいよ
0474名前は開発中のものです。02/12/22 14:23ID:0UlH7CZ4
つかそんなこともわから無いうちに
適当に作ったようなものを公開するな。
hsp製ソフトはあまりにもくだらんものが多すぎる。
0475名前は開発中のものです。02/12/22 17:07ID:pcxtEtRP
 ( ,,)
  ( ,,)
 [ ̄]))
  =   
0476名前は開発中のものです。02/12/22 18:06ID:f893gfFE
>>473
足し引きとビットシフトは別物
0477名前は開発中のものです。02/12/22 20:46ID:pIBmFLEr
>>476
当たり前
0478名前は開発中のものです。02/12/22 21:16ID:P5grX1xX
>476
何を今更・・・えらくなったつもりか?
0479名前は開発中のものです。02/12/22 22:23ID:f893gfFE
ヽ(`Д´)ノウワァァン
0480名前は開発中のものです。02/12/23 00:32ID:Bpu6x+oY
>>479
( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ みんな冬房に気が立っているのさ
0481名前は開発中のものです。02/12/23 01:13ID:jQLDT2St
>>480はやさしいやつだな
0482名前は開発中のものです。02/12/23 03:12ID:MToCaRvg
 ( ,,)
  ( ,,)
 [ ̄]))
  =    THE END
0483名前は開発中のものです。02/12/23 05:41ID:CsVUFx2j
人を見下すより自分のもっと上を見上げた方が良いよ
自分はこいつより上なんだ、って優越感に浸りたいだけならそれでいいけど
厨房を叩いた所で自分の価値が上がるわけじゃなし

 ( ,,)
  ( ,,)
 [ ̄]))
   ̄
0484名前は開発中のものです。02/12/23 06:44ID:cVNvbFKc
ていうか、HSPを使う時点で実際レベル的にも下だしね。
優越感以前の問題。
0485名前は開発中のものです。02/12/23 12:50ID:jbRPtzZc
>>483
お前偉そうだな
0486あぼーんNGNG
あぼーん
0487名前は開発中のものです。02/12/23 18:15ID:jbRPtzZc
ヒッキーマンセー
0488名前は開発中のものです。02/12/23 19:22ID:4ClkO0EO
つーか羨ましい
皮肉じゃなくてマジで
0489名前は開発中のものです。02/12/23 19:28ID:lqMavJxv
みんなでヒキろうぜ!
0490名前は開発中のものです。02/12/23 20:11ID:vYniZsgf
金くれよ
0491あぼーんNGNG
あぼーん
0492名前は開発中のものです。02/12/24 03:31ID:gQ1Y8CLT
クリスマスイブなのにおめでてーな
やれやれ、"END"も透明あぼーん対象に追加か
0493名前は開発中のものです。 02/12/24 11:48ID:4y/39tsH
width 265,45
button "占う",*uranau
mes "今日のあなたの運勢は…"
stop
*uranau
cls
button "終了",*owari
width 265,45
mes "アヒャ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!"
stop
*owari
end
049442802/12/24 15:22ID:Hz3yJQDS
>>284
HSP自体は(Cには及ばない糞言語だが)悪くはない。
ただ単にHSP厨のレベルが糞なだけだ。
漏れ的にはVBよりよっぽどましに思えますが何か?
049542802/12/24 15:24ID:Hz3yJQDS
上の284は484ですた。
スマソ
つうか漏れも糞かな。
0496名前は開発中のものです。02/12/24 16:36ID:Eu/vaGOl
>>491
IDカコイイ
>>494
VBを出すならバージョン示せよ。
VBはバージョン違うと別言語だからな(藁
0497名前は開発中のものです。02/12/24 17:06ID:osYLNgg+
>>494
>漏れ的にはVBよりよっぽどましに思えますが何か?
君は精神病院に行ったほうが良いと思われ
0498名前は開発中のものです。02/12/24 17:06ID:Tb8Ss6J5
ランタイムが別に必要な時点で糞
0499名前は開発中のものです。02/12/24 19:49ID:uOWjIBik
あえて言おう、どっちもどっち と。
0500名前は開発中のものです。02/12/24 23:15ID:wuFpj7N8
ムヒョー!500ゲッチュー!
0501名前は開発中のものです。02/12/25 04:59ID:iPD7ygaZ
何を使っていても重要なのは完成したモノだと思われ。
0502あぼーんNGNG
あぼーん
0503名前は開発中のものです。02/12/25 15:35ID:C/6+yAto
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1035428757/
こっちのスレで勉強しるしる♪
0504名前は開発中のものです。02/12/25 16:14ID:ZA9J75WN
>>503
…誤爆?
0505あぼーんNGNG
あぼーん
0506名前は開発中のものです。02/12/26 00:51ID:rlGZBfJP
最近、本家の初心者密度がどんどん高くなってる気がする・・・
0507名前は開発中のものです。02/12/26 02:00ID:MeHhr4X9
推測される原因
・気のせい。
・厨房雑誌の影響で糞ガキが大量乱入した。
・糞文法が改善されずに古代の悪しき遺産マクロ機能追加等
暴走気味のおにたまに上級者がキレた。
・Delphiとか無料配布されてるし、上級者はHSPにこだわる必要がなくなった。
・他のゲーム作成用ツール等も良いのがポツポツ出てきた。
・上級者が根こそぎ餡垂れに闇討ちされた。
・元からです・・・・
0508名前は開発中のものです。02/12/26 02:26ID:rIhhZJrk
餡垂れじゃなくて垂れ餡だろ。
つーか厨房雑誌って何だ?
0509名前は開発中のものです。02/12/26 02:44ID:2y6CDNlX
>1
>* ヲチ、ネタなどはスレ違い
0510名前は開発中のものです。02/12/26 03:14ID:gHun9NSs
最近、女に縁がない気がする・・・
0511名前は開発中のものです。02/12/26 14:00ID:AtORcl/f
onclick *move
stop

*move

if wparam=2:end
if wparam=1:objsend -28,$A1,2,lp,1
stop

最近チキニータ覗いたらコレだけでウィンドウ移動できるのがわかった・・・。
今まで一生懸命組んでたのはなんだったんだ・・・。
0512名前は開発中のものです。02/12/26 14:45ID:jjAc1tqO
API勉強しる
0513名前は開発中のものです。02/12/26 15:05ID:2/ZqgWjK
おまいらここで英文レジェメ書いてもらって外資系に就職して
逆転人生歩んでください。
http://www.freespace.jp/~sean2001
俺みたいに
0514あぼーんNGNG
あぼーん
0515名前は開発中のものです。02/12/27 01:44ID:z44tOpSF
配列変数の操作を楽にやる方法ないですか?
0516名前は開発中のものです。02/12/27 01:56ID:sn0rGAKW
楽です。
0517名前は開発中のものです。02/12/27 02:14ID:QTFvO4y8
>>516
同意
0518名前は開発中のものです。02/12/27 13:41ID:kjNqVVjh
>>515
添え字の演算がしたいの?
これは公式に対応してくれるのを待つしかないね。
モジュールでもHSPじゃ戻り値がないから駄目。
マクロでも駄目。
0519名前は開発中のものです。02/12/27 17:23ID:QTFvO4y8
!!
マクロにょ!
0520名前は開発中のものです。02/12/28 02:42ID:4u+qA2Ld
この板を荒らしてるのは、このスレの住人だろ!
0521あぼーんNGNG
あぼーん
0522名前は開発中のものです。02/12/29 21:52ID:o53mBoGp
何気にver2.6 beta17 でてるけどさ
0523名前は開発中のものです。02/12/30 01:41ID:ZsTpxa6L
>>522
>>434
0524名前は開発中のものです。02/12/30 02:16ID:PRwCETkw
よく見ろ。
17aになってる。
0525名前は開発中のものです。02/12/30 06:23ID:ZsTpxa6L
アアン?
ほんとだ
0526あぼーんNGNG
あぼーん
0527名前は開発中のものです。02/12/30 07:08ID:b0s+kqLU
>>525
なんかいいな、そのレス
0528名前は開発中のものです。02/12/30 18:33ID:NYksfLag
ライフゲームの要領で迷路作成できないかな…
0529名前は開発中のものです。02/12/31 00:07ID:hsEpJqGl
穴掘りでいいじゃん。
0530名前は開発中のものです。02/12/31 11:03ID:cDf9UKUZ
key_event命令がアクティブウインドウに
送れないゲームがありますが、なぜですか?
0531名前は開発中のものです。02/12/31 15:40ID:eS1Bnb9v
>530
意味不明、初心者擁護の本家で聞け。
0532あぼーんNGNG
あぼーん
0533名前は開発中のものです。03/01/03 21:01ID:p/vhTb7x
HSPでFFのATB再現するにはどうしたらいいですか?
0534名前は開発中のものです。03/01/03 21:07ID:tM1vAViB
>>533
タイマー付ければ?

       (  ,,,)
        .(  ,,)
        ( ,,).
     , -──- 、
    (,;::-──-; )-、
     .|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l
     l;    :::;;;l-' /
    ,-ヽ───.'-、´..
    ヽ ──── '     E N D
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています