HSP - Hot Soup Processor [2]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/10/24 12:05ID:???( ,,,)
.( ,,) スクリプト言語 HotSoupProcessor について
( ,,). ゲーム製作の視点から、また〜りと語り合うスレ。
, -──- 、
(,;::-──-; )-、
.|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l * 質問する前に検索してみる事
l; :::;;;l-' / * ヲチ、ネタなどはスレ違い
,-ヽ───.'-、´.. * 前スレ、関連サイトは >>2-5 あたり
ヽ ──── '
0378あぼーん
NGNG0379あぼーん
NGNG0380名前は開発中のものです。
02/12/09 19:27ID:U8VYWNNL0381あぼーん
NGNG0382名前は開発中のものです。
02/12/09 21:35ID:n5BqBnKH既に無理でした・・・
0383あぼーん
NGNG0384DenPa
02/12/09 21:40ID:qOWDTFZL荒らしをアク禁にしちゃえば良い話ではないでしょうか?
0385DenPa
02/12/09 21:41ID:qOWDTFZLスマソ・・
ホントにごめんなさい・・・
荒らし対策についての意見言いつつ、自らageて荒らしを誘うようなまねをしてしまった・・
鬱、釣って来ます。。。
0386あぼーん
NGNG0387名前は開発中のものです。
02/12/09 22:17ID:je/7cDXP気持ちはわかるが
>>376を読んでもちつけ。
荒らしへ反応することは、
荒らしてるのと変わりない。
オレモナー。
0388あぼーん
NGNG0389名前は開発中のものです。
02/12/09 23:20ID:YL/t0htM0390名前は開発中のものです。
02/12/09 23:27ID:otv3LI0y.( ,,)
( ,,).
, -──- 、
(,;::-──-; )-、
.|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l
l; :::;;;l-' /
,-ヽ───.'-、´..
ヽ ──── ' 【このスレは無事に終了いたしました】
0391名前は開発中のものです。
02/12/09 23:28ID:U8VYWNNL0392名前は開発中のものです。
02/12/09 23:37ID:o2aydNgh( ,,)
[ ̄]))
= 【終 了 し ま し た】
0393名前は開発中のものです。
02/12/10 00:45ID:ihEsNE8ryes
>>391
ここのは只の粘着だと思われ。
AA違うのがその証拠。
ム板HSPスレ住人じゃねぇの?
0394名前は開発中のものです。
02/12/10 00:47ID:dBwAC77f.( ,,)
( ,,).
, -──- 、
(,;::-──-; )-、
.|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l
l; :::;;;l-' /
,-ヽ───.'-、´..
ヽ ──── ' 【このスレは無事に終了いたしました】
0395名前は開発中のものです。
02/12/10 03:26ID:8lazo23e0396名前は開発中のものです。
02/12/10 03:31ID:dBwAC77f.( ,,)
( ,,).
, -──- 、
(,;::-──-; )-、
.|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l
l; :::;;;l-' /
,-ヽ───.'-、´..
ヽ ──── ' 【このスレは無事に終了いたしました】
0397名前は開発中のものです。
02/12/10 16:43ID:ylhAht4Iほとんどのスレを爆撃している荒らしが、このスレを攻撃しないわけないと思う
おそらくスレによって荒らすAAを変えているのでは?
0398名前は開発中のものです。
02/12/10 18:28ID:Xd3PL3n7このAAはここだけだからどっちかわからんのだよ。
0399名前は開発中のものです。
02/12/10 18:50ID:wzI6nBdL.( ,,)
( ,,).
, -──- 、
(,;::-──-; )-、
.|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l
l; :::;;;l-' /
,-ヽ───.'-、´..
ヽ ──── ' 【このスレは無事に終了いたしました】
0400名前は開発中のものです。
02/12/10 23:38ID:ylhAht4I無板と争わせようとするためにここだけ特殊なAAだったりして。
荒らしがチョビンとかだったらやりかねん…。
0401名前は開発中のものです。
02/12/10 23:38ID:4mj3mbJk0402あぼーん
NGNG0403名前は開発中のものです。
02/12/11 21:42ID:wf2qK8gQさて、ゲームでも作るか。
0404あぼーん
NGNG0405名前は開発中のものです。
02/12/12 07:03ID:nQ8PYTdlゼルダってどのゼルダよ。
それに、ドット単位の当り判定って本当に必要なのかシステム見なおすべし。
ちなみにDirectXなら、HSPからだと矩形判定でサイズは%指定可。
0406あぼーん
NGNG0407368
02/12/12 22:27ID:/041hLgD確かに要らんかも・・・
ゼルダって言ったら漏れ的には2Dなんだが
そういえば最近のは3Dなんだな。
参考になった。サンクスコ
0408あぼーん
NGNG0409名前は開発中のものです。
02/12/13 04:27ID:6RZYhUcl初代ゼルダならDirectXは使わないほうが楽に作れるかな。
スクロール処理は特に問題ないだろうし、意外と詰まるのがブーメランの軌道かも。
0410あぼーん
NGNG0411名前は開発中のものです。
02/12/14 02:20ID:l48NdR/gフォント作った方が早いんだろうけど漢字使いたいし。
0412あぼーん
NGNG0413名前は開発中のものです。
02/12/14 02:25ID:4lXelMq6できる
0414あぼーん
NGNG0415名前は開発中のものです。
02/12/14 15:48ID:l48NdR/gその方法は?
0416あぼーん
NGNG0417名前は開発中のものです。
02/12/14 16:17ID:je7Wg3qG0418あぼーん
NGNG0419名前は開発中のものです。
02/12/14 22:24ID:krusc1Zx部屋作る
繋ぐ
0420あぼーん
NGNG0421名前は開発中のものです。
02/12/14 22:58ID:LXrquWYpプログラミング言語といってもC/C++には到底及ばないし
かといってツクールほど敷居が低くない。
ツクールとかその他のオーサリングツール製の方が面白いゲームが多い。
限られた範囲だけどFlashとかも確実に広がってるし可能性もある。
HSPは厨房御用達ツールに・・・
0422あぼーん
NGNG0423名前は開発中のものです。
02/12/15 01:44ID:URRyH+hE0424名前は開発中のものです。
02/12/15 01:52ID:2lZAyGKTむっ一瞬煽りかと思ったが
なんかそれで出来そうな予感。(ほかに方法があるのならたのむ
その考えでやってみる。
0425あぼーん
NGNG0426名前は開発中のものです。
02/12/15 13:05ID:RXCClHNqgzoomを使えば確かできたはず
HSP系のサイトめぐればこういうの書いてそうだけど
0427名前は開発中のものです。
02/12/15 16:37ID:q6dqxoBvいいか、理解してくれよ。
回転と反転とは違うぞ。
0428名前は開発中のものです。
02/12/15 16:51ID:9/2yNocCフォント名の前に@つける
0429名前は開発中のものです。
02/12/15 23:40ID:kxi4TEYVレスは少ないけどここも参照しとけ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1027084016/l50
ゲーム作りの本も最近多く出てるから立ち読みでもするといい。
大抵C++向けだけど分かるとこだけ読めば十分。
0430名前は開発中のものです。
02/12/16 00:14ID:2iUeBHjl90度単位でならいったん画像にして回転させたほうが楽だな
gcopyだと180度回転か反転しか出来ない罠
それがやならフォントかえる
0431あぼーん
NGNG0432名前は開発中のものです。
02/12/17 17:12ID:Jqz5mJe90433あぼーん
NGNG0434名前は開発中のものです。
02/12/17 19:55ID:8KTzG9mZ0435名前は開発中のものです。
02/12/18 00:30ID:OuE3jfSbYGSにしたら?
0436あぼーん
NGNG0437名前は開発中のものです。
02/12/18 08:31ID:gUx2G2oP0438あぼーん
NGNG0439名前は開発中のものです。
02/12/18 17:27ID:GQiDzlAU今回の更新は地味だからな…。
0440名前は開発中のものです。
02/12/18 18:28ID:ZtOwsvll0441名前は開発中のものです。
02/12/18 21:13ID:a7AwThVKバッファオーバーフローの嵐だね。
0442あぼーん
NGNG0443名前は開発中のものです。
02/12/18 23:36ID:jmqEOeI+漏れは実行時間が短くなったみたいで桶
0444名前は開発中のものです。
02/12/19 00:04ID:zak7siV6dirlistやnoteselで大きなサイズの変数使ってみろ。
単にオマエのソースが単純で規模が小さいだけだろ。
0445あぼーん
NGNG0446名前は開発中のものです。
02/12/19 08:06ID:uapfXlek0447あぼーん
NGNG0448名前は開発中のものです。
02/12/19 11:21ID:JCyLbTpE0449名前は開発中のものです。
02/12/19 13:02ID:a82lmLcQ詳細キボンヌ
0450432
02/12/19 16:15ID:7tFyZbbZ迷路のアルゴリズムでマス同士をつなぐのを
部屋単位でつないだらできるのではと思って、とりあえず単純な棒倒し法
を応用してやってみたら、
結構いい感じになった。
0451名前は開発中のものです。
02/12/19 18:00ID:qkbiuD1/2.6βは文字列の扱いの仕様変更による不具合が、まだ全然調整できていない
感じがする。
β16は文字列変数に1000文字程度格納しただけで「文字列の制限を越えた」とかいう
専用のエラーメッセージが出て強制終了していたし、
β17ではそれが悪化していて、このエラーメッセージも出ずに、
バッファオーバーフローで強制終了するみたいだ。
でも、本家掲示版で報告するのも気が進まないんだよね・・・
0452名前は開発中のものです。
02/12/19 19:10ID:iw6h1OGlmemset a,'A',1048570
repeat 10000
wpoke a,cnt*10,$0d0a
loop
notesel a
notemax i
mes i
chdir windir
dirlist a,"*.*"
mes a
stop
どういう場合にそんなエラーが出るんだ?
0453名前は開発中のものです。
02/12/19 20:04ID:a82lmLcQなるほど。ありがd。
0454あぼーん
NGNG0455名前は開発中のものです。
02/12/19 22:39ID:0Vi7D/nE一例だけど、ループ書式内でnotegetで文字列を取得しようとすると
文字列の大きさなんかは無関係にエラーで終了すると思う。(awaitいれてもダメ)
この例だけでなく、notepad系コマンドをちょっと無理な?使い方をしている
2.55までのソースは全てこれが原因で動かないんじゃないかと思うが・・
誰か本家に報告する?
0456名前は開発中のものです。
02/12/19 22:50ID:hc4McOBeすりゃーいいじゃん。
別にこだわることではない。
おそかれはやかれどうせだれか報告するだろうし。
0457名前は開発中のものです。
02/12/20 00:06ID:lOtAijpa0458名前は開発中のものです。
02/12/20 00:20ID:avgwUxzcんじゃして
0459名前は開発中のものです。
02/12/20 00:34ID:1SDBNBMgそんなこと書くチミも匿名ぢゃん。
漏れも他人の事謂えないが。
0460名前は開発中のものです。
02/12/20 02:27ID:aop6ofDfパラメータの指定に憑いて教えて呉呉。
HSPLetのヘルプ/サンプルだけではイマイチ理解できnかった。
たとえば
data="?name=monar&mode=sage"
bsave "./cgi-bin/sage.cgi",data
でQUERY_STRINGに文字列は逝くんだろうか。
というかまあ逝ってないわけだが。
AFOな質問してるぽいが頼みまs
0461あぼーん
NGNG0462名前は開発中のものです。
02/12/20 05:10ID:OA2EWhItいや記名して書きこむのは、いいんだけどさ、
あそこって、無条件にIPが表示されるじゃん。
こういうところに出入りしている人間だと、そっちに抵抗があるよ。
0463あぼーん
NGNG0464名前は開発中のものです。
02/12/20 12:16ID:e40DmQi50465あぼーん
NGNG0466名前は開発中のものです。
02/12/21 16:16ID:EjRM1RLe別にやましい事書くわけじゃないだろ。
0467名前は開発中のものです。
02/12/22 10:37ID:Lpx5G4cj0468名前は開発中のものです。
02/12/22 12:25ID:zH2iu7Ng0469名前は開発中のものです。
02/12/22 13:13ID:f893gfFE0470名前は開発中のものです。
02/12/22 13:20ID:WCihNs6m( ,,)
[ ̄]))
= 【終 了 し ま し た】
0471名前は開発中のものです。
02/12/22 14:10ID:IeNHUVjA0472あぼーん
NGNG0473名前は開発中のものです。
02/12/22 14:16ID:xtrHSUaw暗号化の基礎
ビットシフト
規定値を足す、引く
xor
判別の要素を暗号化する際に書き込んだり。
誰もフリーの面白いともわからないセーブデータの暗号をとこうなんて思わないから
テキトーでいいよ
0474名前は開発中のものです。
02/12/22 14:23ID:0UlH7CZ4適当に作ったようなものを公開するな。
hsp製ソフトはあまりにもくだらんものが多すぎる。
0475名前は開発中のものです。
02/12/22 17:07ID:pcxtEtRP( ,,)
[ ̄]))
=
0476名前は開発中のものです。
02/12/22 18:06ID:f893gfFE足し引きとビットシフトは別物
0477名前は開発中のものです。
02/12/22 20:46ID:pIBmFLEr当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています