★ゲームを作りたいのですが。★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆jeEj9fr9p6
02/10/06 16:44ID:PoLG1eMIまず、何言語がいいですか?
教えてください。
0262ステフ18
2006/08/14(月) 07:53:42ID:st6uAovZ体験版はこちらになりますーっ。
ttp://www.geocities.jp/sutefu_18/sokosia.lzh
まだまだな作品だとは思いますが見てやっていただけると幸いですっ。
0263みかん ◆KEY/rcoIa2
2006/08/19(土) 00:54:19ID:i9D4ZqfJ2枚ロダにあげといたからよろしく
0264名前は開発中のものです。
2006/09/08(金) 15:57:28ID:nQvEpsfA完成可能性 A+(本命でしょでしょ)
面白さ D−(ヴィクターのもやったが壊滅的なクソシナリオは健在)
絵 A(どの人の絵も文句なしに可愛いと思う)
総合 A(ただしCG集にしたほうがいいとおもう)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156427389/
0265みかん ◆KEY/rcoIa2
2006/09/09(土) 14:14:47ID:eXfEceN2最後の1枚を、いつものロダにあげといたから
よろしく
0266みかん ◆KEY/rcoIa2
2006/09/09(土) 17:45:56ID:yCbCT+4Iもうひとつの立ち絵の顔を修正しました
これもロダにあげといたから
よろしく
これでボクの担当分終了ですね
完成楽しみにしてます
ノシ
0267こゆき茜 ◆E7iL2smXiU
2006/09/10(日) 02:33:19ID:rnf1131h0268みかん ◆KEY/rcoIa2
2006/09/10(日) 22:25:20ID:6RgrFT6rこゆき茜氏も頑張ってくださいませ
0269名前は開発中のものです。
2006/09/12(火) 00:47:51ID:F6u0CvTR0270名前は開発中のものです。
2006/09/16(土) 09:59:07ID:ghgyTG9U>完成可能性 A+(間違いなく本命)
>面白さ A(恐らく今までで一番最高クラスに面白い)
>絵 A(どの人の絵も文句なしに可愛い)
>総合 A(完成すれば間違いなく高評価)
>いやぁ、さすが見てる人間は違うね。
>こうして改めて言われると、照れる照れる。
>何か応援されてる感があるので、がんばらんとなー。
0271名前は開発中のものです。
2006/09/16(土) 14:08:00ID:sjF+/5WM0272ステフ18
2006/09/16(土) 22:43:36ID:k2bAmaFKそう見えるだけで実はラブラブかもしれんですよ。
>>270
物事は自分のいいように捉えたほうが良いと思うからです。
わざわざマイナス思考に考える必要がないのも理由ですかね。
0273名前は開発中のものです。
2006/09/16(土) 23:37:17ID:w94niGDT公表するってのはどうかと思うけどな。
そういうのが信用を損なうことになって作者だけじゃなくゲームの評価まで
悪くする危険があるってことは認識しといた方がいい。
一時期、粘着されてたことを忘れたわけでもないだろ?
0274ステフ18
2006/09/17(日) 00:24:57ID:HMJPbJskわざわざありがとう。
捏造っていうか、冗句で書いてただけなんだよね。
ただそういう可能性もあるってことは認識しておく。
確かに一時期、そんな時期もあった。
だからこそ気をつけろってことだよね。
ブログは修正しておく。
0275名前は開発中のものです。
2006/09/17(日) 09:39:41ID:zHUpmDRy0276名前は開発中のものです。
2006/09/17(日) 13:06:42ID:sBcW3vjE絵師の方々があんまり楽しそうに見えないんですよね。
絵師さんの景気付けのために応援二次創作でも作ろう
かと思ってたんだけど。
その辺どうなんですか?>絵師さん
0277名前は開発中のものです。
2006/09/17(日) 14:12:44ID:JCsySxHgこのチームって絵師間で全然コンタクトがないから
そういう意味ではあまり楽しくはなかったかも。
見るのが専門の人より実際絵を描いてる人に意見をもらいたかった、というのがあったんで。
(もしかして自分だけ蚊帳の外だった可能性も無くは無いけど、そうは思いたくない)
開発自体は順調なんで作業はそれほど苦ではないかな。
そろそろ自分の担当も終わりだし。
で、
他の絵師さんの意見も聞かないとまずいと思うんですが自分としては応援は是非やってもらいたいです。
なんかこの企画は開発とは別の部分でゴタゴタばかりだったんで
応援してる人なんていないんじゃないか?とずっと不安だったんですが
気にかけてくれている人もいるみたいでホッとしました。
0279名前は開発中のものです。
2006/09/17(日) 14:27:16ID:kab63KmG謝ったメッセージとして受け取られていたようなので、
やめた。
0280名前は開発中のものです。
2006/09/17(日) 16:03:01ID:J2zNt35J開発とは別の部分でのゴタゴタとかは、あなたが気にする必要は無いと思うよ。
(っていうか、ほんとならこういう部分での杞憂を絵描きに持たせてる時点で、企画者は失格よね)
自分は、この企画において絵は全く別物だと捕らえてる。ストーリーその他にはまったく興味も魅力も無いし、
読んでもただの時間の浪費なのは明らかだし。でも、絵の素晴らしさは別。上のほうの評価で
CG集って出てたけど、言い得て妙だと思った。だから、絵描きさんは最後まで頑張ってください。
0281498
2006/09/17(日) 16:51:36ID:JCsySxHgうわぁぁ、勿体無いお言葉。頑張ります。
なんでかわからないんだけど、この企画ってレベルの高い絵師さんが次々参加してくださるんで、
たしかに絵は期待を裏切らないデキだと思います(私のへたれ絵は除いてw)
シナリオは・・・うーん、自分はノータッチなんでなんとも言えないんですが
大幅に加筆修正したらしいですし、不信感を持っちゃった人もワンチャンス
与えてやっていただけたらなぁ、なんて思う次第なんですけど。
0282名前は開発中のものです。
2006/09/17(日) 17:31:53ID:J2zNt35J>ワンチャンス 与えてやっていただけたら
上のほうのレスといい、シナリオの言及に自然とこういう言い方になる事といい。あなた本当に正直者ね。
でもね、読む側がチャンスを与えてやらないといけないようなシナリオって、もうそれだけで失格だよね。
本当にちゃんとしたシナリオなら、有無を言わさず楽しませてくれるもんね。
企画者としても失格。シナリオ書きとしても失格。でも、企画としては成功でいいんじゃないかな。
だって絵だけはほんとにかわいいもん。企画自体は形骸化しててむしろ枷にすらなってるけど。
498は初期からここまで、長い期間ほんとによく頑張ってると思う。絵のかわいさもさることながら、
不信感をもっている企画者に、それでも責任持ってさいごまで付き合う姿勢も評価に値するよ。
もう一度言っておこう。絵師さんたちだけは応援してます。最後まで頑張ってください。
0283276
2006/09/18(月) 13:44:54ID:at6iB8w0上のほうで応援二次創作でも作りましょうか?って言った
者ですけど、絵師さん達が必要としてくれるなら、ショート
ストーリーとか是非やらせて頂きたいものです。
>>281
やっぱり、協力してるはずの498さんもシナリオの内容には
少なからず不満を持っていたのか…。確かに正直だよ…。
でもシナリオはノータッチとは言え、自分がどんなものの
ために絵を描いているか分からないと、不安になったり
しませんか?>他の絵師さんも含めて…。
0284名前は開発中のものです。
2006/09/18(月) 17:23:51ID:BbWlGW/s0285498
2006/09/18(月) 19:36:06ID:74j9QnRcステフにもここ見てる人にも誤解を与えちゃったみたいね・・・
私自身はステフ18に不信感を持ってるわけではないんです。
過去の体験版をやった人が持ってるであろう不信感を捨てて、
もう一度、先入観無しにプレイしてもらえたらステフ18としても本望だろう、
みたいなことを伝えたかったんです。
いずれにせよ私が言うべきことでもなかったんだろうけど。
配慮が足りなかったです。申し訳ない。
>>283
>>どんなもののために絵を描いているか分からないと、不安に〜
そういう意味での不安はなかったです。
私はこの企画が終わったら絵師は廃業するつもりなんで
今回はシナリオにも運営にも口出しせず、指定された絵を描くことに専念しようと決めてたので。
他の絵師さんがどう考えてたのかは私も聞いてみたいですね。
応援二次創作は個人的に楽しみにしてますんで頑張ってください。
長文失礼しました。
0286ステフ18
2006/09/20(水) 18:12:58ID:JM+t8dRgうん、ママさんパンチはうちの作品。
十一月には完成すると思うので待っててください!
>>276
絵に関しては498が言ってくれてるとおりかなぁ。
うちってメッセで会議とか一切ないし、基本的に製作のメールとかぐらいだったから、
もっと皆で話したりする場を作ればよかったかなと反省してる。
二次創作は、絵師が必要としてくれてるから頑張ってー。
>>279
ごめん。もっと配慮するべきでした。
ただ昔は応援してくれてたようなので、サンクス!
0287ステフ18
2006/09/20(水) 18:21:40ID:JM+t8dRg>>282
確かに気を遣わせないようにするのが俺の役目だったかな。
ただ絵を楽しみにしてもらえるならそれは嬉しいな。
俺としても皆の絵が良い評価をもらえるなら、本望だし。
ストーリー自体に興味がないってのもしょうがないかなと思う。
俺がもっと面白い話を書ければよかったんだけど、
力不足だったみたいでそういう点では申し訳なかった。
今後も絵だけでも応援してもらえるとありがたい限りです。
完成はさせるのでその際は絵だけでも見てやってもらえればと思います。
0288276
2006/09/23(土) 00:16:55ID:zohsYq2Pステフ18企画をどう思ってるかも分かったし、二次創作もやってみたいけど、
絵師のみなさんそれぞれがそれらの事をどう思ってるのか、やっぱ知りたい
ですね…。ていうか、絵師さんって全部で何人いるんですか?>498氏
0290276
2006/09/23(土) 09:35:09ID:zohsYq2Pんだけどまあいいか。
六人の中には、一度も顔を出してない人もいるよね。
それってどうして?
あとさ、絵師さんは全員、ステフ18の今のシナリオの
中身(プロットとか本文)を知ってるの? それとも、
描いてほしい絵を教えてるだけ?
0291498
2006/09/23(土) 20:01:45ID:kMtB3C/x返事できなくて申し訳ない。仕事だったものでご容赦をば。
顔を出してない人についてですが、この板の外から参加してくれてる方は
そもそも普段このスレをチェックすることがないためかと。
必要なやり取りはステフ本人とメールでやってるはずなので。
上の方で述べた通り、絵師同士の連携みたいなものは全くありませんし。
シナリオに関しては、絵師さん毎にかなり差があると思います。
ちなみに私は全部を知ってるわけではないです。
自分の担当の絵の周辺についてはイメージのために見せてもらってますけど。
>>ステフ18
連絡つくようなら各絵師さんにちょっとスレを見てもらえないか?
二次創作反対って人がいたらあれだし。
0292ステフ18
2006/09/23(土) 22:15:45ID:PIbmRp/b>六人の中には、一度も顔を出してない人もいるよね。
皆、忙しいとか色々あったりするのでリアル事情を考慮してもらえればと。
>あとさ、絵師さんは全員、ステフ18の今のシナリオの
>中身(プロットとか本文)を知ってるの? それとも、
>描いてほしい絵を教えてるだけ?
体験版の存在は皆知ってるんで、まったく知らないってことはないです。
描いてほしい絵の周辺は498も言ってるとおり見せたりしてますし。
0293276
2006/09/24(日) 00:12:53ID:IJi3W1imありがとうございます。助かります。
>上の方で述べた通り、絵師同士の連携みたいなものは全くありませんし。
2ch製作なのにスタッフ同士の交流が無いって、それはそれで寂しい
ですね…。
>シナリオに関しては、絵師さん毎にかなり差があると思います。
絵師さんにとって、モチベーションの原動力が「シナリオ」でなく、
絵師さん同士の交流もないなら、作業のモチベーションは一体どこから…。
>>>ステフ18
>連絡つくようなら各絵師さんにちょっとスレを見てもらえないか?
>二次創作反対って人がいたらあれだし。
そうしてもらえると助かります。許可のこともあるし、自分も
「目に見える絵師さん」が多い方がモチベーションになりますし。
0294みかん ◆KEY/rcoIa2
2006/09/26(火) 03:58:16ID:x/GPrJ7M>>276 応援二次作ですか!ワクワクします! ぜひお願いしますー
>絵師の方々があんまり楽しそうに見えないんですよね。
正直なところ私もあまり楽しくはありませんでしたw
参加したきっかけはステフ18に誘われたからですが
参加を決めたのはこゆき茜氏と498氏がいたからです。
こゆき茜氏は以前常駐スレで一緒に絵を描いたことがあったし
498氏の絵はとてもかわいくてツボにはまっちゃたので…
あと498氏が、とてもがんばっていたから
ステフ18も498氏の負担を軽くしてやりたいとしきりに言っていたし
自分も一人でエロゲーを作るつもりだったから、いいトレーニングになるだろうなって思った
んで1キャラぐらいなら担当できるかなって思って参加を決めました。
みんなでいろいろ意見だしあいながらやるのかなーって思ってたんですが
あとから呼ばれてきたので、状況がよくわからなかったし、空気も読めなかったのでw
そうこうしてる間に自分の担当描き終っちゃいましたw
自分が積極的にコミュニケーションとろうとしなかったせいでもありますね
>自分がどんなもののために絵を描いているか分からないと、不安になったりしませんか?
ステフ18に誘われて参加することになったわけですが、
「いじめっ子を描いてくれ…」という抽象的な指定だったので最初は戸惑いました。
デモの存在を知って初めてやってみて、麻奈の悪役ぶりに一気に萎えてしまって…
一時モチベーションをなくしちゃいましたが、
麻奈エンドもつくってもらうようお願いしてなんとか持ち直しました(爆)
絵はシーンのシナリオと指定だけで描いたので
どんなストーリーなのかデモの範囲しか知りません
そういう意味でも完成が楽しみですww
0295こゆき茜 ◆E7iL2smXiU
2006/09/26(火) 11:39:28ID:L9Ci/VP1……PSU廃人化してるこゆきです(´・ω・`)
うわぁ…6人中一番最悪な理由で停滞してるよ俺orz
>>276氏
> 絵師の方々があんまり楽しそうに見えないんですよね。
描いてて楽しいか否かと言われると微妙と言うか、むしろ苦痛の方が大きいのは創作の性というか^^;
そんなわけで、傍から見たら『楽しくないんじゃね?』って思われても仕方がないかも
特に今回はキャラ毎に分担作業を徹底しているから、コミュニケーションは割愛しても問題が無い状態ですし
と言うか俺は今回の企画、闇鍋みたいで楽しいとか思ってるんですが、それじゃ駄目ですか?
> 自分がどんなもののために絵を描いているか分からないと、不安になったりしませんか?
前後の話の流れがわからないので、試行錯誤しながら描いています
不安かと聞かれると、不安にはなりますね
スタッフはある意味一番最初のプレーヤーですから
自分の担当キャラにどれだけ感情移入できるか?
出来たとしてもシナリオの意図するとおりに描けたか?
そんな事を考えながら、何枚も同じシーンの下書きばかりして進まないと言うか
もっとも自分はメインキャラでなくチョイ出しの脇役なので、他の方ほどの苦労は背負ってないんですけどね^^;
> 絵師さんにとって、モチベーションの原動力が「シナリオ」でなく、
> 絵師さん同士の交流もないなら、作業のモチベーションは一体どこから…。
『作品完成』と言う名の『達成感』。それにつきるかと
0296こゆき茜 ◆E7iL2smXiU
2006/09/26(火) 11:44:38ID:L9Ci/VP1二次創作…ナツカシイヒビキダ(ぁ)
同人屋から趣味で落書きするだけになって十○年も経つロートルなもので^^;
自分は賛成ですね
TOP用にパッケージ風寄書きを作るだけでも、いいかもしれないです
誰かがレイアウトとか決めたりして、皆でワイワイと^^
皆さんに余裕があれば、FD紛いな事とかしても面白いかもしれないですね^^
MMOさえ控えれば時間はあるので、本格的に何かをするのであれば何時でも参加可能です
……本編のCG仕上げに追われていなければ(ぁ)
……後、バイトの疲れで死んでなければ
0297名前は開発中のものです。
2006/09/26(火) 21:06:04ID:Dix1qZNh恐縮です。
私の絵がかわいく見えるのは、きっとあなたの心が澄んでるからですw
エロゲーの製作も草葉の陰から応援してます。
>>こゆき茜氏
寄書き、面白そうですね。
余裕ないけど・・・
でも誰かがレイアウト考えてくれたら死ぬ気で描きますぜ。
今にして思えば、コミュニケーションが欲しけりゃ
私が率先してコンタクトを取るべきだったんだろうと思います。
スレで呼びかけるなり、ステフにメルアド聞くなり手はあったわけですから。
実のところ他人の製作に関わるのは初めてだったもので
自分がヘタなことした所為で進行に影響出たらやだなぁ、とか考えてたわけですが。
二度とこの面子でゲームを作ることはないだろうな、と思うともったいないことした気もしますが
完成させるにはきっとこれでよかったんです。
と、思っときませう。
0298名前は開発中のものです。
2006/09/28(木) 23:40:56ID:ade/upoGってことですか…ものすごい慈善事業ですね。スバラシイ。
絵師さんは半数しか現れませんでしたけど、それでも半数いらっしゃった
とのことで、二次創作を書いてみることにします。ステフ18はエロストーリー
らしいから、自分は非エロの青春ストーリーでぜひ。
>>294
いじめとか脅迫とか不快系なのは一切無しで、麻奈がヒロインのお話を
書きますよ。
ところで、書き進めたものはどこに上げればいいでしょうか…?
0299名前は開発中のものです。
2006/09/29(金) 21:43:19ID:xjEyfmwOやるならやるで企画書とあらすじを早く持ってこい
今は牛歩する流れじゃねえっつうの
0300名前は開発中のものです。
2006/09/29(金) 22:55:27ID:dUGGk2TGやっぱあれだよあれ・・・の(ry
0301名前は開発中のものです。
2006/09/29(金) 23:01:17ID:cfkotMb30302名前は開発中のものです。
2006/09/29(金) 23:09:15ID:9+WzwLs0でも絵師が喜んでるみたいだしいいんじゃないの
0303ステフ18
2006/09/29(金) 23:38:59ID:FdtWBJ1t人が作ってる作品にいきなり出てきて、
奪うなんてつまらない真似は276氏はしないさ。
0304名前は開発中のものです。
2006/09/29(金) 23:44:58ID:TrQ4BYPL短いシナリオのゲーム作るんだろ?
十分乗っ取りじゃね?
俺ならもっといいシナリオ書いてやるって奴だろ
明らかにステフ18に敵意むき出しだし
口調が喧嘩売ってるとしか思えない
人が作り上げた所に寄生して名を売ろうとしてる
汚い乞食だろw
0305名前は開発中のものです。
2006/09/29(金) 23:45:02ID:NDDTNlFs何より、シナリオの提出がまず先だな。
>>298
"書き進めた"とか言ってないで、書き切ってから出直しておいで。
0306名前は開発中のものです。
2006/09/29(金) 23:52:34ID:cfkotMb3絵師さんが了承しているのであれば、いいんじゃないの?
とりあえず、モノを出してもらってそれを見てから
判断してもいいし。
0307名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 00:02:59ID:QnkHyoPQまあキミは別の所でも素晴らしい絵師を手に入れている事だし
ここの企画の絵師ぐらいくれてやれば?
0308ステフ18
2006/09/30(土) 00:04:49ID:CCm/peZxこっちの妨害みたいなことはしないと思うけどね。
0309名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 00:08:31ID:XDKS7Rufkwsk
0310名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 00:09:26ID:hYeyMJ1Zこっち用に何か描いて貰う訳じゃないし、時間も手間もとらないから邪魔にはならないよね
がんばっちゃうぞ
0311名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 00:17:09ID:gOC3C6AB0312名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 00:19:08ID:1vufOkd+もうちょっと寛容にいこうぜ
0313ステフ18
2006/09/30(土) 00:24:50ID:CCm/peZx0314名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 00:29:15ID:hYeyMJ1Z本気で羨ましい
0315名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 00:31:35ID:XDKS7Ruf276のシナリオにwktk
0317名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 00:54:52ID:htaYCTbKステフ18のストーリーが好きっていう人は殆どいないよね。
今回のは完全にストーリーが絵を殺してるって感じ。
絵師さんたちかわいそう…。
0318名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:02:30ID:1vufOkd+0319名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:28:07ID:ihdZfX31スムーズにいってるように見えるのはシナリオがきちんと進んでいってるからだしょ
0320名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:30:25ID:OfJpNJvjような気がしたが
気のせいだった。
0321名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:35:10ID:OfJpNJvj0322名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:38:46ID:QnkHyoPQまあ確かに進めてるのはキミじゃないっぽいねw
原作って感じなのかな?w
他のライターに色々改変されてご立腹みたいだねw
http://asagao10.blog51.fc2.com/blog-entry-20.html
>>269>>276>>277
0323名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:44:53ID:OfJpNJvj0324名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:48:56ID:QnkHyoPQhttp://gamdev.org/up/img/7708.zip
0325名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:54:18ID:kHud0xAbよくわからないですぅ
0326名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:57:54ID:OfJpNJvj絵師さんが気の毒だ
0327名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 01:59:12ID:kHud0xAb報告してきたw
0328名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:02:13ID:jdxP2hHPついさっきまでは「二次創作とかいう粘着に絡まれてて18かわいそ」とか思ってたんだがこれは…。
0329名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:03:32ID:OfJpNJvj遠慮なくのっとっちまって
いんじゃね?
0330名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:04:25ID:ihdZfX310331名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:05:58ID:jdxP2hHP0332名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:07:08ID:hYeyMJ1Z自分の仕事をちゃんとしてるならまぁ同時進行はいいとしても、
嘘ついて隠れてやっちゃだめだろ
0333名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:08:38ID:OfJpNJvjでてこいよステフ18
0334名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:08:43ID:yyrEZbfp0335名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:14:20ID:kHud0xAb0336名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:23:04ID:yyrEZbfpなにか後ろめたいことでもあるんでしょうか?
0337名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:28:33ID:nM4BUl2v本当にありがとうございました。
0338こゆき
2006/09/30(土) 02:30:06ID:BI4DHU590339名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:34:08ID:OfJpNJvjなんかむかつくんだよ
ステフ18
0340名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:34:43ID:hYeyMJ1Zだから友達や仲間は人間性もちゃんと見て選びましょうねってことですな
0341名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 02:37:10ID:yyrEZbfp0342名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 03:16:54ID:htaYCTbK絵師さんたちかわいそう…。
0343名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 03:22:25ID:wEYwtNO40344名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 03:28:08ID:OfJpNJvj不誠実きわまりないな
0345名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 03:43:34ID:75LYCgtH自らの手で再び奈落の底まで叩きつけるってw
さすがステフ18!
おれたちにできない事を 平然とやってのけるッ
そこにシビれる!
あこがれるゥ!
0346名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 03:44:16ID:KS5aNruR0347名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 07:36:15ID:HKBljhkT誰も誉めてくれんから、自分でべた褒めの評価捏造して自分で照れてるしなw
この手の自演とか裏工作好きだな。
0348276
2006/09/30(土) 15:19:42ID:u1U6qtur>応援二次創作って書いてあるし、
>こっちの妨害みたいなことはしないと思うけどね。
少なくとも言えることは、自分は絵師さんを応援したいから
二次創作を作りたいのであって、絵師さんたちを妨害する
つもりなんか当然ないです。
あと仮に、誰かが二次創作と称して新しいシナリオを書いてきて
今の絵師さんたちがその人に絵を提供したとしても、ステフ18が
絵の使用を禁止されなければちゃんとゲームを出せるわけだし、
製作には何も実害が無いのでは。
ちなみに自分がやりたいのは、シナリオというよりはSSです。
(できれば50KB、多くても100KB以内には抑えたい…)
というわけで頑張ります。絵師さんたちも頑張ってください。
0349ステフ18
2006/09/30(土) 23:36:36ID:qAQVKPxaいきなり見知らぬ人と一緒にされて、
叩かれてる流れについていけないぜ。
0350名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 23:52:11ID:d/YOAVSZ0351名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 23:57:40ID:SOUuVFD+それもまたよし
0352名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 00:20:12ID:MP2aJQLn文体までそっくりだし
ブログ内に愚痴エントリが多いのも共通してるし
とても別人とは思えん。
よっぽど強力な証拠を出さんとみんな納得せんよ
0353276
2006/10/01(日) 01:00:17ID:IZkxH0Qiお互いのブログの中で「どんな作品でも完成させた奴は絶対えらい」
みたいな精神論で自分を奮い立たせようとする文章?が多いところは
似てるなあと思った。
でもVIPのが本人でもそっくりさんでも、自分はどっちでもいいよ。
絵師さんたちを応援したい気持ちには別に変わりはないし。
0354名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 02:31:00ID:Wy8VwPFl僕はマイ☆ボス マイ☆ヒーローみたいなのが好きデツ…。
0355みかん ◆KEY/rcoIa2
2006/10/01(日) 03:59:11ID:v4P0QyeEありがとう
楽しみにしています
(´ー`)
ttp://blog21.fc2.com/a/ateliermia/file/20060930_001.jpg
0356ステフ18
2006/10/01(日) 07:13:32ID:xrrCkD6zこんなんじゃやらないほうがいいかもしれないね
ほんと疲れたよ
0357名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 07:30:05ID:pXrSNrU7偽者乙。349氏のほうが特徴突いてて上手かったですよw
0358名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 09:19:56ID:Sv2w7wmg一度ウソをつけば次もウソをつくと思われてしまう。
失った信用を取り戻すのって大変だよね。
自分なりの製作論を語ったり、逃げるなと言った奴が逃げた時、
その言葉は全部言った本人に跳ね返ってくる。
世の中には平気でうそを突き通せたり、
自分だけは違うと思い込みたい人も大勢いるけど、
大口叩いてケツまくるのってかっこ悪いよね。はっきり言って!
誰も誉めてくれなくて厳しい評価しかされなくても、
それを事実として受け止めることができなきゃ、
ちっとも前に進めない。
……頑張ってるならその頑張りを作品内で見せてほしいと思いました。
18氏風に書いてみた(・∀・)
0359ステフ18
2006/10/01(日) 11:26:44ID:xrrCkD6z嬉しいなと思ってたけどそんな必要もうないみたいだね。
純粋に楽しみにしてた人やメンバーには申し訳なかった。
0360名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 11:37:39ID:FzK/mn9a逃げていじけるばっかりで何もしないんだな
企画自体の評判悪くなって絵描きにも迷惑かかるのに
0361ステフ18
2006/10/01(日) 11:50:30ID:xrrCkD6z何をしても自演乙で片付けられるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています