総合発表&雑談スレッド
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
02/10/05 19:01ID:???0974名前は開発中のものです。
05/03/15 02:00:19ID:lDQ8hvM40975名前は開発中のものです。
05/03/15 02:22:30ID:17ahc9Pw自分たちの板を欲しがっていた同人作家、
フリーウェア作家、シェアウェア作家の利害が、
偶然一致して出来たのがこの板。
板が出来るまで、そうした事実に気づくヤシが
誰も居なかった点が、笑えると言えば笑えるな。
0976名前は開発中のものです。
05/03/15 03:03:52ID:17ahc9Pw耐えられなくなった一部の連中が、荒らしになって
大暴れしていたな。
0977名前は開発中のものです。
05/03/15 03:20:37ID:aFObXgiR>(前略)の利害が偶然一致して出来たのがこの板。
それ記憶の捏造な。
板設立に直接関与したのはム板。ログを調べれば分かる。
ム板で迫害されていたゲーム関連スレの住人と
ゲーム関連スレを厨房のすくつとして嫌っていた他スレ住人が
新板設立という点で利害が一致した。
しかし、それが
ゲーハー板を窮屈に感じていた業界人と、
自分たちの板を欲しがっていた同人作家、
フリーウェア作家、シェアウェア作家の利害も
偶然一致していた、という事実に気づくヤシが
ム板のゲーム関連スレに少数しか居なかった点が笑い所。
0978名前は開発中のものです。
05/03/15 13:27:59ID:sucf4lsThttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/11/news084.html
A宗B宗FPS神学論争に影響アリ?
0979名前は開発中のものです。
05/03/15 18:42:11ID:2PGFp2Rvおそらくその段階になる直前あたりで(高級機かもしれないが)
SEDなり有機EL使用PCディスプレイが製品化されてる、って前提だと思うよー。
または、「誰か」が該当するディスプレイメーカーに「発破をかけている」記事のような気がしなくとも無い。
いづれにせよ2年後っていうのは人々の意識が変わるにはあまりにも早すぎる時期だ。
0980名前は開発中のものです。
05/03/15 18:55:35ID:mRWHepbh一般人にとっては、安いか?場所を食わないか?の違いしか
無いしな。
0981名前は開発中のものです。
05/03/16 11:47:49ID:i01lJhIe0982名前は開発中のものです。
05/03/16 18:53:03ID:c4vH0LsR0983名前は開発中のものです。
05/03/17 00:10:33ID:oUcraudvメモリ:256MB
ビデオボード:無いと思う...。分からない。
OS:WinXP
キーボード:カチャカチャ
マウス:カチカチ
ゲームパッド:ゴリゴリ
ディスプレー:1024x768。眩しい
安定度:よくフリーズ。毎日、重い。
音:内臓スピーカー
デスクトップ:真っ黒。アイコン沢山。片付けても直ぐ増える。
0984名前は開発中のものです。
05/03/17 13:25:20ID:ctL050vMいや、一応だいぶ昔からある比較的知られたサイトだと思うが……。
そういやこの板では話題になったことないけどな。トダイ時代か?
>>973
>>975
それも偽記憶ちがうか。板制作の議論で、プロアマ関係なしって点は何度も挙がってたぜ。
まあ、板ができてしばらくは、そういうの理解せずに騒いでた厨房プロとかいたようだが。
(´-`).。oO(けど、プロとアマとで何かゲーム制作の技術に本質的な違いがあるんだろーか。
ただのワナビーでなければ、えばりたい窓際族って印象)
>>978
どうせ、CRTを必要としている人間の存在を考慮していないか、甘く見てるんじゃねーの。
ゲーマーとか絵描きとか放送業界とか。
実際、今の薄型ディスプレイの技術者が目標としている画質はCRTの画質だと聞いてるよ。
ところでそろそろ次スレの季節ですね。
0985名前は開発中のものです。
05/03/18 16:01:44ID:h/4gzGda0986名前は開発中のものです。
05/03/18 16:10:38ID:QEQ3gkI10987名前は開発中のものです。
05/03/18 16:49:18ID:zJsZ8VFC任天堂ゲームセミナー2005オンラインエントリー開始。
0988名前は開発中のものです。
05/03/18 18:36:13ID:YKsu+w+Q0989名前は開発中のものです。
05/03/18 18:38:41ID:6OEFYNez0990名前は開発中のものです。
05/03/19 11:26:54ID:34NDR8Jw〜3Dゲームのための物理エンジンアクセラレータ「PhysX」はブレイクするか?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050318/ageia.htm
PhysXボードは年末に$100〜$400で発売予定で、すでにサンプルボードは開発者に配ってるそうです。
日本で手に入るのいつだろ
0991名前は開発中のものです。
05/03/19 11:55:48ID:lDLgS+mH一般参加はフリーだが、サークルはどうだったかな?
あと、入場にはパンフ必須で、入場前にパンフを買う必要がある。
0992名前は開発中のものです。
05/03/19 12:28:40ID:hbhRwP2Qスペースに限りがあるから抽選だよ
0993名前は開発中のものです。
05/03/19 12:56:41ID:i0oPViU90994名前は開発中のものです。
05/03/19 18:58:39ID:34NDR8Jwガチンコ雑談クラブ【愛】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013272151/
0995名前は開発中のものです。
05/03/19 19:17:38ID:stpPm0gm騙された〜。
で、残り後5レスなんだが・・・
0996名前は開発中のものです。
05/03/19 21:36:18ID:+uGidJo7> 入場前にパンフを買う必要がある。
買わないでも入れるこたぁ入れるけど、
どこに何があるのか分からなくて結局買うハメになるな。
もっとも、当日買うのはドシロウトなわけだが。
せいぜいカタログの重さに呆然とするが良いわ。あれは人を殺せる。
0997名前は開発中のものです。
05/03/19 22:18:14ID:vkdzhwfuどんな紙を使ってるのか・・・
0998名前は開発中のものです。
05/03/19 22:51:18ID:34NDR8Jwhttp://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379053/
0999名前は開発中のものです。
05/03/19 23:34:53ID:vkdzhwfu総合発表&雑談スレッド その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/l50
1000名前は開発中のものです。
05/03/19 23:35:21ID:vkdzhwfu10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。