トップページgamedev
1001コメント353KB

総合発表&雑談スレッド

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。02/10/05 19:01ID:???
無いので立てました
0903名前は開発中のものです。05/01/26 19:47:57ID:W1Lky1qU
普段はこの板使ってても、お世話になってるし、
管理者さんにはぜひ頑張って欲しい
0904名前は開発中のものです。05/01/26 20:02:58ID:zT0gGgEt
>>902
サービスの中にIISってのがあったんだけど、BSDで使えるんだっけ?
使えるんだったら漏れの思い違い。それならばナヅェBSDで頻繁に落ちるのか。
0905名前は開発中のものです。05/01/26 20:11:47ID:RUH0WFr2
>Server: Apache/2.0.52 (Debian GNU/Linux) DAV/2 SVN/1.0.9 PHP/4.3.10-2 mod_ssl/2.
0.52 OpenSSL/0.9.7e
もろにデビですが?
0906名前は開発中のものです。05/01/26 20:34:16ID:zT0gGgEt
>>905
スマンソ。今確認して見たらIISはfilteredになってるね。
つまりはルータ兼用?にしてもよく落ちてるのは冬休みだから故意にやってるのか?
0907名前は開発中のものです。05/01/27 19:10:01ID:WSAoHDpT
gamdev.org落ちてる?pingは反応するけど。
0908名前は開発中のものです。05/01/27 20:54:57ID:jZXftaYz
お前らそんなに言うなら、寄付でもしてやれよ。
UPSなり、サーバマシンなり、買う金を提供してやれ。
0909名前は開発中のものです。05/01/27 22:44:52ID:0JkK2nVR
荒らしの情報提供をしてくれたら総攻撃で落とすくらいのことは出来るよ。
協力してくれるんじゃないか?ここの住民なら。
0910名前は開発中のものです。05/01/27 23:07:38ID:AJXafE2c
荒らしに協力はしない
0911名前は開発中のものです。05/01/27 23:10:35ID:WSAoHDpT
つ 「2チャンネラーは敵に回すとおそろしいが味方にすると頼りない」
0912名前は開発中のものです。05/01/27 23:44:56ID:RR75Tx9a
まあおそろしくもないが
0913名前は開発中のものです。05/01/28 03:57:33ID:TMtzzZrn
小さな鯖なら、荒らすより落とす方が楽かもな。
田代砲とか使えば。
0914名前は開発中のものです。05/02/02 19:35:42ID:yvo2nXVB
最近ちょっとgamdev.orgが調子悪いみたいなので僭越ながら
予備のロダを作ってみました。最初はちょっとドタバタするかもしれんが
気軽につかってください。
掲示板のほうも自由にスレ立ててもらってOKです
2ちゃんブラウザ対応のレンタル掲示板を選んでおきました

ゲーム製作技術板予備所
http://gamdev.hp.infoseek.co.jp/
0915名前は開発中のものです。05/02/02 21:08:53ID:putA93xM
漏れも漏れも。
ギャルゲとかエロゲとかノベルゲーム専門だけど、避難所として
wikiを設置してあるので利用してやってくれ。一応あぷろだも付いてる。
ttp://agitate.jspeed.jp/wiki/
0916名前は開発中のものです。05/02/02 23:20:11ID:Fg/AisGm
二人とも乙
0917名前は開発中のものです。05/02/03 10:13:43ID:aetN9u1F
サンクソ
0918名前は開発中のものです。05/02/03 13:44:10ID:YXWGHIFc
ゲ製作技術板予備wiki
http://f54.aaa.livedoor.jp/~gamedev/

Wiki設置しますた。ご自由にお使いください。
0919名前は開発中のものです。05/02/07 03:13:43ID:QWuEQFpM
この板で、ゲームデザインについて語れるスレってありますか?
0920名前は開発中のものです。05/02/07 03:16:34ID:QWuEQFpM
見つかりました。スンマソン

ゲームデザイン論について語ろう
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1018763345/

でも過疎スレ化してますなー
0921名前は開発中のものです。05/02/09 21:54:39ID:Nf3ebJdB
そこはアナタが盛り上げる部分ですよ
0922名前は開発中のものです。05/02/14 01:28:42ID:Jj3GmAmR
2chでゲーム企画立ち上げるのに似てる気がする

japan.linux.com | オープンソース・プロジェクトの作り方
http://japan.linux.com/opensource/05/02/10/0225234.shtml?topic=1
0923名前は開発中のものです。05/02/17 15:35:08ID:KpUyS5pc
まあ、一般論だな。

とりあえずオープンソースに動くブツは必須。
まだ動いてもないモノを公開しても誰も見てくれない。
0924名前は開発中のものです。05/02/17 18:40:41ID:09p1lCRS
>>923
それでも企画アイデアが面白かったら根こそぎパクる
0925名前は開発中のものです。05/02/21 08:35:34ID:MUMKrB47
>>923
基本的にオープンソースプロジェクトはパクるだけ損だぜ。
自分のプロジェクト規模がオープンのに勝ってるならともかく。
0926名前は開発中のものです。05/02/21 22:37:59ID:TnIsanEA
次スレ立つ?
>>925
やっぱ1からコツコツ考えるのが面白い
0927名前は開発中のものです。05/02/22 22:56:08ID:n2PUeg6I
今、プロジェクトスレッド立てようと思って
公式ページをつくっているんだが、どうだろうか。


企画名  学園防衛ノベル(仮)

内容
・吉里吉里を利用したサウンドノベル
・選択肢及び時間制限でのゲーム性メイン
・基本的に1本道 ただし、最終的にはいくつかのエンドに分岐する。
(例 制限時間内に決断できなかった→ヒロイン死亡エンドなど

某日本海側の小さな私立高校。
なんとなく普通の青春を満喫していた生徒たちに信じられない命令が。
「今からここは、軍事拠点に設定される、各員防衛及び治安維持に向かえ」
学級委員だから、という理由で現場指揮官に任命された主人公と、
限りなくふっとんだクラスメイトたちのとんでもない「軍隊」生活とは?

・シナリオ >>1担当可能
・スクリプト>>1担当可能
・絵師 募集中or外部依頼検討中

とりあえず、スクリプトの技術的な面と、絵師関連がメインになりそう。
スレ立てても問題ないかな。
0928名前は開発中のものです。05/02/22 22:56:48ID:n2PUeg6I
あげておきます
0929名前は開発中のものです。05/02/22 23:14:57ID:TKUNDT5m
ノベルで企画者なんて人員いらねーよ
0930名前は開発中のものです。05/02/23 01:12:45ID:Z7k884Jw
>>927は結局何する人?スレ立てする人?
0931名前は開発中のものです。05/02/23 08:57:20ID:k+rSum8E
>>927
http://agitate.jspeed.jp/wiki/
ここの「同志はそこにいますか」あたりでも読んでから行き先を決めれば?
多分ここで単発スレッドを立てても十中八九完成しない。
093292705/02/23 23:05:40ID:ICfaukms
>>927です。
少し考え直しました。
単発スレッドはあまり成功例が無いようなので、
関連スレを探ってみます。
お騒がせしました。

もし、興味がありましたらレスよろしくお願いします。
0933名前は開発中のものです。05/02/24 01:02:03ID:8hAS6T08
3Dを出し惜しみするスレの次スレ誰か立てて下さい。
0934名前は開発中のものです。05/02/24 17:20:43ID:tXYtAbEn


第二回全板人気トーナメント

公式サイト:http://plum.s56.xrea.com/2ch.html
0935名前は開発中のものです。05/02/25 00:14:14ID:p3ubwuLh
「バンドメンバー募集。当方ボーカル。それ以外全部募集。」
0936名前は開発中のものです。05/02/25 00:29:43ID:j3zQxH3T
>933
漏れもだめだった
0937名前は開発中のものです。05/02/27 22:43:41ID:KRJ4JllF
スラッシュドット ジャパン | 森昭雄教授,講演で「ゲームが原因で自閉症になる」発言
http://slashdot.jp/articles/05/02/26/1219202.shtml?topic=42

森氏発言:ゲームで自閉症になる - [ゲーム業界ニュース]All About
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20050201A/index.htm?FM=rss
0938名前は開発中のものです。05/02/27 23:46:35ID:i7Aj4dXN
>>938
ニューラルネットを使ったゲーム?
育成シミュレーションぐらいしか思い浮かばないなあ
他に何かある?>他の人達
0939名前は開発中のものです。05/02/27 23:56:44ID:tjd9YUMB
>>938
自閉症乙。
0940名前は開発中のものです。05/02/28 01:18:08ID:FFrc79JV
「容疑者はゲームに動機付けられた」:殺人事件の遺族がゲーム開発元を提訴 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20080885,00.htm?tag=nl
0941名前は開発中のものです。05/03/04 03:06:05ID:RBgY1g3L
NHK教育でゲームの歴史みたいなことやってる
0942名前は開発中のものです。05/03/04 03:17:05ID:tWFxJbvb
何かと思って見てみれば
PCの説明じゃねぇか。それも初歩の初歩
0943名前は開発中のものです。05/03/04 05:07:03ID:mQ6b/aO1
test
0944名前は開発中のものです。05/03/05 02:21:25ID:p1O1Vzyu
最近、ネタスレが盛況なのなー。
ヌルポ&ガッだとか、俺しかいないスレだとか、そんなの飽きただろ?
技術的な話をここに求めるのはアレかもしれんが、ネタスレばかりの
ゲ作板にはなって欲しくないと、思ってみたり。
0945名前は開発中のものです。05/03/05 02:24:01ID:p1O1Vzyu
あと、意外と良スレが下のほうで眠ってるので、それらも
再利用することできないもんかねー?などと言ってみる。
0946名前は開発中のものです。05/03/05 08:10:12ID:1ur9lyi2
いや、あんたがネタスレしか見て無いだけだろ。
どこに活気があるかはうpロダ見てれば判るぞ。
0947飛べない依頼屋05/03/05 19:27:17ID:9JRlst40
春厨到来か?
いつもよりクソスレが乱立してるぞ。
削除依頼出してくるかなぁ・・・
0948名前は開発中のものです。05/03/07 22:19:06ID:7fymWh8Y
>削除依頼出してくるかなぁ・・・
 
雑談スレで削除依頼を示唆することに意味などない。
あるとしてもハッタリ房の自己顕示欲を満足させる程度のもの。
0949名前は開発中のものです。05/03/07 22:24:51ID:7D3uJvaG
マターリ
0950名前は開発中のものです。05/03/08 13:20:25ID:j+JQRu39
俺もクソスレ見つけたら削除依頼出してくるかな。
0951名前は開発中のものです。05/03/08 17:47:48ID:FIMZKSj9
残虐ゲームソフト、大阪府が規制を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000408-yom-soci

大阪ごと規制しろ!
0952名前は開発中のものです。05/03/08 20:18:59ID:ys0LqgEu
大阪は一番犯罪率が高くそのほとんどがたこ焼きを食べているからたこ焼きを規制するべきだ。
0953名前は開発中のものです。05/03/08 23:54:36ID:/OM7n8Wb
そうだ!そうだ!
たこ焼きも残虐ゲームも大差ねぇよ。
タコ焼きなんて酷いもんだ。
普通に生活していた何の罪もないタコを捕まえて、殺して、その死体を切り刻んで、
それを入れて食べるんだからな。
0954名前は開発中のものです。05/03/09 00:42:53ID:B3aUAwaA
MS、ゲーム専用開発環境「XNA Studio」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/08/news024.html
0955名前は開発中のものです。05/03/09 01:02:12ID:giKILULY
>>954
こりゃ凄い。
Windowsでも、XBoxでも動くものが作れるんだろうな。
0956名前は開発中のものです。05/03/09 01:30:39ID:6KjMVJkk
windows上とかはどうでも良いが、
X箱となると・・・
X箱の開発環境ホスィ
0957名前は開発中のものです。05/03/09 01:42:58ID:pZW3Gi67
これって個人に降りてくるのか?>XNA
だとしたら超面白くなりそうなんだが。

でも不正コピーとかの問題で一部の人間しか使わせてくれなさそうだな。
0958名前は開発中のものです。05/03/09 02:15:02ID:6KjMVJkk
>>957
あとは価格・・・
0959名前は開発中のものです。05/03/09 09:12:17ID:8koT9hyq
XBOXエミュ扱いにしかされない予感。
霞が更にエロエロな魔改造されそうな予感。
0960名前は開発中のものです。05/03/09 16:56:27ID:6KjMVJkk
しかしゲーム開発環境とは・・・
厨房ウハウハだな。
0961名前は開発中のものです。05/03/10 10:14:55ID:SiYr4nDr
>>960
厨房の手に負えりゃぁな
0962名前は開発中のものです。05/03/11 01:46:15ID:xs6+lJyo
3Dゲームファンのための「AGE OF EMPIRES III」エンジン講座(前編)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050310/aoe3.htm
0963名前は開発中のものです。05/03/12 19:11:33ID:+IAr0RBw
デジタルトキワ荘が乗っ取られた模様です。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050312i509.htm

大阪人は企画を立てるときに検索もしないのか、と思ったら
>ドーガ(鎌田優社長)

( ゚д゚)

この名前が出てくるのか。
ああ、そういう人だってイメージがあるなあ。なんとなく。
0964名前は開発中のものです。05/03/13 10:10:31ID:r7JcJC0f
そのうち、エロゲ製作交流サイトの、
デジタルTOKIWA荘が出来るかもしれんな。

0965名前は開発中のものです。05/03/13 10:11:26ID:r7JcJC0f
ときわがアニメで、
トキワがゲームと。
0966名前は開発中のものです。05/03/13 21:31:30ID:i5DBmPnB
NovodeXスレ立てたい
0967名前は開発中のものです。05/03/13 22:17:39ID:b9Y+lArS
今あるデジタルトキワ壮は
住居者に何か支援するわけでもなく空洞状態だし、
まぁそっちが本家に取って代わられてもしかないかな、
って一応デジタルときわ荘でひらがなで区別されてるな。
0968名前は開発中のものです。05/03/14 03:42:31ID:zw1XXMXt
この数年間、おまいらに気づかれなかったぐらいだから
別に名前が似てても問題ないんじゃね?
0969名前は開発中のものです。05/03/14 04:28:43ID:zw1XXMXt
SNシステムズとハドソン、NDS用開発ツール「DSDEV with ProDG for NINTENDO DS」を共同開発
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050202/snsys.htm
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=92289&lindID=1
http://www.snsys.com/DS/ProDG.htm
0970名前は開発中のものです。05/03/14 11:35:02ID:jod8RLrC
判ってると思うけど、NDSのライセンシー契約結んでる所にしか販売してくれないからね。
0971名前は開発中のものです。05/03/14 23:14:48ID:q7l6nLMa
判ってると思うけどこの板はもともとアマチュアお断りでそれじゃあんまりだっていうので規制緩和したんだからね。
0972名前は開発中のものです。05/03/14 23:56:32ID:zw1XXMXt
3DゲームファンのためのAGE OF EMPIRESエンジン講座(後編)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050313/aoe3.htm
毎度のことながら影の話ばっかりだな
HAVOK物理エンジンまんせー
0973名前は開発中のものです。05/03/15 01:33:49ID:aFObXgiR
>>971
それ記憶の捏造な。
忘れてると思うけどこの板は当初から一貫してアマチュア色が強い。
規制緩和があったのはいわゆるプロジェクトスレの条件付容認の話だろ。
0974名前は開発中のものです。05/03/15 02:00:19ID:lDQ8hvM4
家庭用ゲーム機自体アマには無理ぽ
0975名前は開発中のものです。05/03/15 02:22:30ID:17ahc9Pw
ゲーハー板を窮屈に感じていた業界人と、
自分たちの板を欲しがっていた同人作家、
フリーウェア作家、シェアウェア作家の利害が、
偶然一致して出来たのがこの板。

板が出来るまで、そうした事実に気づくヤシが
誰も居なかった点が、笑えると言えば笑えるな。
0976名前は開発中のものです。05/03/15 03:03:52ID:17ahc9Pw
そういや始めのころは、様々な空気の交じり合いに
耐えられなくなった一部の連中が、荒らしになって
大暴れしていたな。
0977名前は開発中のものです。05/03/15 03:20:37ID:aFObXgiR
>>975
>(前略)の利害が偶然一致して出来たのがこの板。

それ記憶の捏造な。

板設立に直接関与したのはム板。ログを調べれば分かる。
ム板で迫害されていたゲーム関連スレの住人と
ゲーム関連スレを厨房のすくつとして嫌っていた他スレ住人が
新板設立という点で利害が一致した。
 
しかし、それが
ゲーハー板を窮屈に感じていた業界人と、
自分たちの板を欲しがっていた同人作家、
フリーウェア作家、シェアウェア作家の利害も
偶然一致していた、という事実に気づくヤシが
ム板のゲーム関連スレに少数しか居なかった点が笑い所。
0978名前は開発中のものです。05/03/15 13:27:59ID:sucf4lsT
ITmedia PCUPdate:PC向けCRT、2007年に“日本の絶滅危惧種”に
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/11/news084.html

A宗B宗FPS神学論争に影響アリ?
0979名前は開発中のものです。05/03/15 18:42:11ID:2PGFp2Rv
>>978
おそらくその段階になる直前あたりで(高級機かもしれないが)
SEDなり有機EL使用PCディスプレイが製品化されてる、って前提だと思うよー。
または、「誰か」が該当するディスプレイメーカーに「発破をかけている」記事のような気がしなくとも無い。
いづれにせよ2年後っていうのは人々の意識が変わるにはあまりにも早すぎる時期だ。

0980名前は開発中のものです。05/03/15 18:55:35ID:mRWHepbh
単に、記事を書いてるヤシが高スペックオタクなだけかと。
一般人にとっては、安いか?場所を食わないか?の違いしか
無いしな。
0981名前は開発中のものです。05/03/16 11:47:49ID:i01lJhIe
Direct3D使ってる香具師のPCのスペック教えて。
0982名前は開発中のものです。05/03/16 18:53:03ID:c4vH0LsR
それを知ってどうするんだ…。
0983名前は開発中のものです。05/03/17 00:10:33ID:oUcraudv
CPU:Cerelon2.0Gヘルツ
メモリ:256MB
ビデオボード:無いと思う...。分からない。
OS:WinXP
キーボード:カチャカチャ
マウス:カチカチ
ゲームパッド:ゴリゴリ
ディスプレー:1024x768。眩しい
安定度:よくフリーズ。毎日、重い。
音:内臓スピーカー
デスクトップ:真っ黒。アイコン沢山。片付けても直ぐ増える。

0984名前は開発中のものです。05/03/17 13:25:20ID:ctL050vM
>>968
いや、一応だいぶ昔からある比較的知られたサイトだと思うが……。
そういやこの板では話題になったことないけどな。トダイ時代か?

>>973
>>975
それも偽記憶ちがうか。板制作の議論で、プロアマ関係なしって点は何度も挙がってたぜ。
まあ、板ができてしばらくは、そういうの理解せずに騒いでた厨房プロとかいたようだが。

(´-`).。oO(けど、プロとアマとで何かゲーム制作の技術に本質的な違いがあるんだろーか。
ただのワナビーでなければ、えばりたい窓際族って印象)

>>978
どうせ、CRTを必要としている人間の存在を考慮していないか、甘く見てるんじゃねーの。
ゲーマーとか絵描きとか放送業界とか。
実際、今の薄型ディスプレイの技術者が目標としている画質はCRTの画質だと聞いてるよ。

ところでそろそろ次スレの季節ですね。
0985名前は開発中のものです。05/03/18 16:01:44ID:h/4gzGda
ビデオボードがないPCだとよw
0986名前は開発中のものです。05/03/18 16:10:38ID:QEQ3gkI1
ボードはなくてもおかしくないだろ。
0987名前は開発中のものです。05/03/18 16:49:18ID:zJsZ8VFC
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1110872016/
任天堂ゲームセミナー2005オンラインエントリー開始。
0988名前は開発中のものです。05/03/18 18:36:13ID:YKsu+w+Q
多分、このスレの住人で今一番ホットな話題はコミケかと。
0989名前は開発中のものです。05/03/18 18:38:41ID:6OEFYNez
流石に24耐コミケには参加したことが無いんだが、あれってサークル参加とか完全フリーなんだよね?
0990名前は開発中のものです。05/03/19 11:26:54ID:34NDR8Jw
3Dゲームファンのための最新物理エンジン講座
〜3Dゲームのための物理エンジンアクセラレータ「PhysX」はブレイクするか?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050318/ageia.htm

PhysXボードは年末に$100〜$400で発売予定で、すでにサンプルボードは開発者に配ってるそうです。
日本で手に入るのいつだろ
0991名前は開発中のものです。05/03/19 11:55:48ID:lDLgS+mH
>>989
一般参加はフリーだが、サークルはどうだったかな?
あと、入場にはパンフ必須で、入場前にパンフを買う必要がある。
0992名前は開発中のものです。05/03/19 12:28:40ID:hbhRwP2Q
サークル参加は有料だよ
スペースに限りがあるから抽選だよ
0993名前は開発中のものです。05/03/19 12:56:41ID:i0oPViU9
昔のコミケは、夏、冬もパンフ必須だったよな?
0994名前は開発中のものです。05/03/19 18:58:39ID:34NDR8Jw
次スレ

ガチンコ雑談クラブ【愛】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013272151/
0995名前は開発中のものです。05/03/19 19:17:38ID:stpPm0gm
>>994
騙された〜。
で、残り後5レスなんだが・・・
0996名前は開発中のものです。05/03/19 21:36:18ID:+uGidJo7
>>991
> 入場前にパンフを買う必要がある。

買わないでも入れるこたぁ入れるけど、
どこに何があるのか分からなくて結局買うハメになるな。

もっとも、当日買うのはドシロウトなわけだが。
せいぜいカタログの重さに呆然とするが良いわ。あれは人を殺せる。
0997名前は開発中のものです。05/03/19 22:18:14ID:vkdzhwfu
一日しかやらないのに、西館しか使わないのにそんなに分厚いのか?
どんな紙を使ってるのか・・・
0998名前は開発中のものです。05/03/19 22:51:18ID:34NDR8Jw
●総合雑談スレッド@ゲ製作技術板(避難所)●
http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379053/
0999名前は開発中のものです。05/03/19 23:34:53ID:vkdzhwfu
誰も動かなければ漏れが動くまで。
総合発表&雑談スレッド その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/l50
1000名前は開発中のものです。05/03/19 23:35:21ID:vkdzhwfu
そして1000ゲット!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。