トップページgamedev
981コメント315KB

●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の参

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/09/26 23:46ID:QtmyDEDT
スレッドたてるまでもない雑談やネタは全部こちらで。
基本はマターリsage進行でお願いします。
なお、当板でスレを立てる前にこのスレで一度ご相談頂けるとありがたい限りです。

【前スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1020950091/
【前々スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005039431/
【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その3】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1032814540/l50
038137502/11/01 08:14ID:???
>>379
>終了AAを張る前に一旦おちけつ。
 
いや、それは誤解だ。
俺はここんとこ、スクリプト言語や
ツクール系の話題に興味をもってんのよ。
で、その手のスレをずっと観察してるんだが
終了AAや「ツクールごとき」呼ばわりの
オンパレードでな。フルスクラッチまんせー
原理主義者どもの絨毯爆撃さ。
 
要するに、主観で排斥すんなと。つまり>>376に禿同ということか。
038237502/11/01 08:22ID:???
>>375で言ってることは、噛み砕いて書けば

オーサリングツールに頼る奴=無能
フルスクラッチで作らねー奴=無能
 
つーロジックがイカれてんじゃねーの、つーことだな。
俺は終了AAの大誤爆が何とかならんもんかね、と思っている。
 
まっとうなスレまで終了終了貼るなと。価値基準がタリバンだぞと。
0383名前は開発中のものです。02/11/01 08:27ID:???
AA厨は、自分のことをアメリカだと思ってたりして。
「しょうがないから、俺がこの板の警察やってやるか。」
0384名前は開発中のものです。02/11/01 09:08ID:???
確かに偏狭な思想で凝り固まってる点では
ラディソ的でもあり、小ブッシュ的でもあるね。
0385名前は開発中のものです。02/11/01 10:05ID:???
主張したいんならちゃんと主張したらいいのにね。
終了AAだけで主張が無い=みんな無視して話続行。なんの意味も無い。

専用ブラウザ使ってるヤシなんか存在に気づいてもいないだろうし。

ほんとアワレ君
0386名前は開発中のものです。02/11/01 10:43ID:???
あー、みんな同じこと思ってたのな。

age荒らしはともかく、終了AA必死で貼ってるヤツは
ただの荒らしというより正義感気取りっぽいフシがあるんだが、
終了させるスレがあまりに偏りすぎで、了見と守備範囲の狭さがバレバレ。
0387名前は開発中のものです。02/11/01 11:02ID:???
前に、仕事のストレスをここで毒はいて発散させてるんだよ!ってやつがいたけど、
そういう奴らがやってるんじゃないかな〜と思ってたんですが。
0388名前は開発中のものです。02/11/01 11:34ID:???
終了AAはNGワードにしちったんで、ここ最近見てない
0389名前は開発中のものです。02/11/01 12:49ID:???
盛り上がってるとこ申し訳ないが
今UT2003がアツイ

それもゲームではなくエディター

既存モデルをちょこちょこいじってみられる簡易エディタから
同梱のMaya4PLEでモデリングからやってみられる全機能版エディターまで
とりあえず3Dでゲームを作る「感覚」が勉強できる

もちろん描画エンジンを自作したりは無理なわけだが
3Dでゲームを作ってみたい→とりあえず3Dモデルを作って動かしてみたい
という香具師には格好のおもちゃ


#結果として、1ステージ作ってみるだけでもとんでもない労力が必要な事を学べる(笑
0390名前は開発中のものです。02/11/01 13:24ID:???
なんとかツクール2003だと思うのだが、なにツクールですか?
0391名前は開発中のものです。02/11/01 13:24ID:???
          終  了  し  ま  す  た 。
         n                          n
       ミゝヽ                        / ヾ彡
        ゝ ノ                        ヽ ヾ
        / /∧_∧                ∧_∧| ヽ
        |  <( ´∀`)               (´∀` )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ              /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___  _n    /       /
          | 完  /ヽ ⌒二ソ__彡ミ__ゝ二⌒  /ヽ終了|
      / ̄\_|    |  ̄ ̄          ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ                 /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \               / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \           /  /    ) /
         ∪    \  \       /  /      ∪
                \  \ │ /  /
 ̄ ̄                / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ─( ゚ ∀ ゚ )<  おしまい!
                    \_/   \_______
                  / │ \
0392名前は開発中のものです。02/11/01 15:09ID:???
>>390
ネタ?
0393名前は開発中のものです。02/11/01 15:38ID:???
うんこツクール2003

↓アンリアルトーナメントってなんだよ( ´,_ゝ`)プッ
0394名前は開発中のものです。02/11/01 16:14ID:???
うんこをツクールんだから人間そのものだろ
2003だから来年生まれたガキはうんこツクール2003
039539002/11/01 17:28ID:???
ネタじゃないです。ホントに分かりません。
0396名前は開発中のものです。02/11/01 17:59ID:???
>395
最初くらい略称じゃなくフルネーム書く親切も欲しいものだが、
そんなに疑問なら検索くらいしろよ。一発で出るしここに書くより楽だべ。ネタだったらすまんが。
0397名前は開発中のものです。02/11/01 23:18ID:???
あー、確かにNGワードあぼーんは強烈だ。
一気に普通の板になったみたいだよ。
0398名前は開発中のものです。02/11/01 23:25ID:RJX+FaSZ
>>397
自分の書いたAAも見えなくなるのがいいよな。
0399名前は開発中のものです。02/11/02 09:56ID:???
おひおひ。
0400名前は開発中のものです。02/11/02 10:57ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレの      /
           /  400ゲットいたしました  /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0401名前は開発中のものです。02/11/02 12:38ID:???
3Dゲーム作ってるけど、モデリング能力がなくてキツイ…
キャラのモデリングとかどうしてる?
0402名前は開発中のものです。02/11/02 17:27ID:???
一人または少人数で作るという前提?
0403名前は開発中のものです。02/11/02 19:26ID:???
MAXで泣きながら作ってます
0404名前は開発中のものです。02/11/03 00:32ID:???
LW3Dで数値直打ち
実物のデータさえあれば大抵のものは作れる
0405名前は開発中のものです。02/11/03 01:50ID:???
六角大王で手書き(阿呆
0406名前は開発中のものです。02/11/03 02:15ID:???
DXF直打ちの人募集中。
0407名前は開発中のものです。02/11/03 22:43ID:???
>>390
俺の知る限り2003があるのはRPGツクールだな。

って、もしかしてUT2003に反応してるんか?

>>393
プっていいながら知ってるジャン(w

>>403
泣きながら作る状況下でMAX使えるなんてなんて贅沢な。俺にくれ〜。

0408名前は開発中のものです。02/11/04 00:06ID:???
FPSのエディタをいじるのってRPGツクールより簡単なのに日本じゃ人気ないね
やっぱ一般PCはもうだめぽかな
葉鍵月スキンなんて誰かつくってくれれば一気に普及するハズなんだが
0409名前は開発中のものです。02/11/04 00:08ID:???
日本語情報が少ないか、あっても一般人にそれが伝わってないだけじゃない?
(日本人は、ストーリーや設定を作ることにロマンをかんじる、とかが正解かも。)
0410名前は開発中のものです。02/11/04 00:49ID:???
・日本に情報が少ない
そもそもFPSやるようなヤシは英語に抵抗がないので海外にいっちゃう
 (正確に読めるかどうかは関係ない)
・FPSがうけない
そもそもアクションがうけない
・スペックが低い
 エロゲ業界見ればわかる

最近はFPSもTribes2とかBattleField1942見たいなチーム戦に重きを置く物も増えたから、
食わず嫌いせずにやってみるといいんだがなあ。
0411名前は開発中のものです。02/11/04 04:04ID:???
FPSとかのMods作ってる日本人だってちゃんと存在するよ。
プレイヤー人数の差じゃないかなぁ。少なく見えるのは。
0412名前は開発中のものです。02/11/04 04:41ID:???
>>410
日本のPCゲーム業界が凋落したのは、
低スペックPCにあわせて開発し続けたから、という話もあるね。
3D等、高いスペックと高いプログラム技術が必要な分野の立ち上げが
致命的に遅れたという話。
0413名前は開発中のものです。02/11/04 08:07ID:???
FPSって人気ないからね。
俺は好きだけど。
0414名前は開発中のものです。02/11/04 09:02ID:???
FPSのModsで北朝鮮ミッションとかあれば欲しい。
横田さん救出とか。
日本的なFPSきぼん
0415名前は開発中のものです。02/11/04 09:35ID:???
PCゲーム板のFPS系スレの盛況ぶりを見ると、ちょい昔
(Wolfenstein登場時)に比べればそれなりにプレイヤー人口は
伸びてるみたいね。
0416名前は開発中のものです。02/11/04 09:45ID:???
>>414
いわゆる「不謹慎ゲーム」だな
0417名前は開発中のものです。02/11/04 10:07ID:???
俺はモナー板のTFCスレからFPSの面白さを知ったよ。
高スペック&高速回線の学校のPCにインストールしたら結構人気だったから
環境さえ整えばそれなりに萌えキャラFPSとかで盛り上がるんじゃないの?
0418名前は開発中のものです。02/11/04 11:57ID:???
>>416
救出なら不謹慎げーじゃないような
0419名前は開発中のものです。02/11/04 12:00ID:???
>>418
そういう観点ではなくて、人(あるいは事件)を面白半分に扱うことが不謹慎だと。
0420名前は開発中のものです。02/11/04 21:19ID:???
>>414
OFPの自衛隊MODがあるからそれで自慰しと毛。
042142002/11/04 21:24ID:???
うそ。スマン。まだ未完らしい。
0422名前は開発中のものです。02/11/04 23:06ID:???
スレッドを透明あぼーんさせる機能(ぞぬ)はいいねえ。
ageられた駄スレを片っ端から透明にするとかなりスッキリする。
0423名前は開発中のものです。02/11/05 00:29ID:???
>>422
だったら自分の胸の内にしまっておけ。
そういうセリフは負け犬の遠吠えっぽく聞こえるだけで終了厨を調子づかせる。
0424名前は開発中のものです。02/11/05 00:41ID:???
そもそも目に見えないものを調子付かせたところで気にならん。
0425名前は開発中のものです。02/11/05 02:39ID:???
利己主義
0426名前は開発中のものです。02/11/07 00:59ID:???
脳内補完みたいだな
0427名前は開発中のものです。02/11/09 06:45ID:???
0
0428名前は開発中のものです。02/11/09 10:39ID:???
RPGのシナリオって難しいねぇ。
パーティ編成のタイミングとかマップ構成とか考えないといけないし。
話が進むにつれてパーティが増えていく、ていうタイプだと成長バランスが悪くなったりキャラの特徴が出しにくかったり。
シナリオ本位だとゲームとしてつまらなくなりがちだけど、かといって矛盾だらけのシナリオじゃ……。
そして今日も悩むとさ。
0429名前は開発中のものです。02/11/09 18:17ID:???
ほしゅ
0430名前は開発中のものです。02/11/10 07:46ID:???
保守
0431名前は開発中のものです。02/11/12 15:51ID:???
ざっと2ちゃんねるというところを色々みてきたが
ヒッキー板のほうがゲ製作技術板よりプログラムに熱心なのは
なにかあるのか?
0432名前は開発中のものです。02/11/12 16:21ID:???
ほんと?見てみよう。
0433名前は開発中のものです。02/11/12 17:35ID:???
スレ一覧見てかかわりたくないと思った。
0434名前は開発中のものです。02/11/12 19:00ID:???
気の触れた自治厨がスレを立てたがあっさり荒らされたな

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1037089590
【判定】スレ立てる前にここで聞け!!〜ゲ術板編〜
0435名前は開発中のものです。02/11/12 19:40ID:???
>>434
そして↓のスレを立てたのだろうかw

【駄スレ】過剰反応ゲ製作【嫌悪】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1037095978/l50
0436名前は開発中のものです。02/11/12 19:44ID:???
>>434
そのスレの1って馬鹿だな。
>クソスレ乱立の昨今
別に乱立はしてないよな。単にdat逝きでないだけで。
0437名前は開発中のものです。02/11/12 19:57ID:???
>>434
救い難い1だな…
自分が糞スレ立ててどうするんだろう
0438名前は開発中のものです。02/11/12 20:21ID:???
【駄スレ】【嫌悪】って書いてあるが駄スレを好むのがいるのか?
0439名前は開発中のものです。02/11/12 20:26ID:i1XYHFhO
ゲーム作ってるんだけど、仕様がコロコロ変更するから疲れた。
細かい内容はグラフィッカーとシナリオに任せたとは言っても、
システムの仕様をコロコロ変えてくれとは言ってない。
あのバカ共に、こっちの苦労をわからせる方法はないですか?
0440名前は開発中のものです。02/11/12 20:28ID:???
>>439
ナイフで一突き
0441名前は開発中のものです。02/11/12 20:37ID:???
>>439
「やーめた」
この一言
0442名前は開発中のものです。02/11/12 20:56ID:???
>>439
グラフィッカーの言うことは聞いておこう。基本的に労力が減る方向への仕様変更が多いし。
シナリオからの変更要求は断固阻止だ。
044343902/11/12 21:01ID:???
レベルアップに従ってクラスチェンジする前提でコード書いてたのに、
クラスチェンジしない、クラスは固定、と決まったのが日曜日のこと。
さっき、やっぱりクラスチェンジしよう!と言ってきました。グラフィッカーが。
ナイフで突いていいですかね?
0444名前は開発中のものです。02/11/12 21:01ID:???
>>439
このスレを見せてやれ。
0445444・・・ミスった02/11/12 21:02ID:???
このスレ↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1010939153/
0446某102/11/12 21:34ID:64exZ3zh
>>【駄スレ】【嫌悪】って書いてあるが駄スレを好むのがいるのか?
駄スレということに異常に嫌悪感を示す厨房が多いってことだね。
駄スレだと思ったらほっときゃいいのだが。

0447名前は開発中のものです。02/11/12 22:50ID:???
>>443
グラフィッカーに「クラスチェンジしよう」レベルの決定権を持たせるのが間違い。
0448名前は開発中のものです。02/11/12 23:06ID:???
>>447
禿同
>>439がどういうスタッフ構成でやってるか亜知らんけど、
グラフィッカーは絵だけ書いてりゃいいんだよ。

仕様を変更するときの工程数とか知らんヤツが口出していいモンじゃないでしょ。
0449あぼーんNGNG
あぼーん
0450名前は開発中のものです。02/11/12 23:09ID:???
>>439
グラフィック変えようよ

これ最強
全く同じとはいわんが、同じようなレベルでしょ。
0451名前は開発中のものです。02/11/13 03:36ID:???
最近はスレ乱立からageに変わってるけど規制でもされたのかな
0452名前は開発中のものです。02/11/13 07:48ID:???
>>451
どこ見てんだ。
オマエの目は節穴かよ、十分乱立してんじゃねーか。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1037110467/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036923414/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1037095978/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1037089590/l50
0453名前は開発中のものです。02/11/13 11:06ID:???
>>452
その程度で乱立か…。
0454名前は開発中のものです。02/11/13 12:21ID:???
数日スレを放置すると速攻dat落ちするくらいじゃなきゃ、乱立とは言えんでしょう。
まぁ、過疎板には過疎板の感覚があるとは思うが。
0455名前は開発中のものです。02/11/13 13:23ID:???
数日放置したくらいじゃ、dat落ちしません、この板は
0456名前は開発中のものです。02/11/13 13:38ID:???
半年くらいは大丈夫じゃない?
0457名前は開発中のものです。02/11/17 16:00ID:???
すいません、どこに質問していいかわからなかったのでここでします
もしまずかったら誘導してください

ゲームに登場させても権利関連で文句言われなさそうなキャラクターって
どんなものがありますか?フリーや同人で使用します
0458名前は開発中のものです。02/11/17 16:15ID:???
>>481
自分で作った奴。
2chのアスキーアート
0459名前は開発中のものです。02/11/17 16:32ID:???
2chのアスキーアートキャラを例えば商用ソフトに使っても大丈夫なの?
まあ企業はあんまり使いたくないと思うけど。
0460名前は開発中のものです。02/11/17 19:04ID:???
商用ソフトって同人のことか?
0461名前は開発中のものです。02/11/17 19:10ID:???
? ? ?ス???
0462名前は開発中のものです。02/11/17 19:46ID:???
まあ同人とかシェアウェアとかかな。
パッケージでもいいけど。
0463名前は開発中のものです。02/11/17 20:53ID:???
>>483
ゲームじゃないがOVAで使われた実績があるな。
0464名前は開発中のものです。02/11/17 22:01ID:???
富士子富士夫のパロディという結構危険な領域に踏み込んだ商用ソフトあり
原作への愛は感じるけどな
0465名前は開発中のものです。02/11/17 22:44ID:???
細かいパロディなら半熟英雄とか。
ただしSFC版のみ。
0466名前は開発中のものです。02/11/18 00:17ID:???
なるほどサンクス。
じゃあモナーゲームを売ってもひろゆきに訴えられたりはしないわけだね。
0467名前は開発中のものです。02/11/18 01:19ID:???
でも2ちゃんねらにメタメタにされるかも(タカラの商標問題)
0468名前は開発中のものです。02/11/18 11:25ID:???
タカラのはギコを独占しようとしたから反発されたのであって
2chキャラの楽しいゲームを出してくれるなら有料でもいいな。
雑誌なんかで表紙に2chキャラ使ってるのあるけど、あれも売上に結構貢献してるだろうし。
とにかく独占はいかんよな。
0469名前は開発中のものです。02/11/18 18:18ID:???
>>466
ひろゆきにはモナー等の著作権は帰属してないはずなので、
すくなくともひろゆきに訴えられる覚えはないね。
モナーの原作者に訴えられる可能性はなくはないが、
原作者としてのアイデンティファイを証明するのが困難だろうから、
事実上著作権フリーになっていると僕は解釈する。
0470名前は開発中のものです。02/11/18 20:53ID:???
2ch専門(AAキャラ等)の同人誌即売会が開催されていて、それ関連のスレが
普通に進行しているから問題ないと思う。
出品物は本やグッズが中心みたいだけど、モナやギコが動き回る同人ソフトが
あったら目をひくかも知れないな。
0471名前は開発中のものです。02/11/18 23:36ID:???
>モナやギコが動き回る同人ソフト
う”っ・・・・・・見て見たひ・・・・・・
モナー板に逝ってAA探しを始めそうになったゾ。アブナイ アブナイ
0472名前は開発中のものです。02/11/20 09:01ID:???
法的に問題はなくても、他人がモナーを使って云々するのを快く
思わない2ちゃんねらーも多いからコワイ

ネトランやアニメだってそれなりに叩かれてるし
0473名前は開発中のものです。02/11/20 10:07ID:???
誰か最初にやってくれないかなあ
それを見て俺も続くか決めるよ(゚∀゚)
0474名前は開発中のものです。02/11/20 18:29ID:OCfBXjRY
すでに格ゲーやRPGがあるところを見ると、商用にするってのが問題なんだよね・・・
0475名前は開発中のものです。02/11/21 00:07ID:7YHJYPa6
いつのまにか強制IDになってる?
ちょっとびっくり。
0476名前は開発中のものです。02/11/21 00:42ID:GBlRXNza
2chキャラの使用で怒るか怒らないかは
儲けたか儲けてないかで決まりそうだな。

流行ってなくて赤字のうちはみんな温かい目で見てるだろうが
売れだし始めた途端に叩きが始まって、売れ行きが上がるたびに
どんどん激しくなるんだろうね。
0477名前は開発中のものです。02/11/21 01:23ID:ntiEgeSO
単純に儲かってるから叩くって人はそういないだろう。
叩かれるのはむしろ、イタかったり自己顕示欲が強かったりとかの
人格的な理由の方が多いと思う(これは同人板を見ての感想だけど)。
ただあからさまな儲け主義は反感買いやすいだろうね。
0478名前は開発中のものです。02/11/21 01:45ID:7YHJYPa6
売れるか売れないか、より、2chのコミュニティにコミットしたものを
だすかどうかのような気がするな。自分勝手な解釈で使ったら
叩く奴も多そうだ。
でもコミットさせたらさせたで、そんな内輪ネタものを買う奴は
そんなに多くないという罠。

まぁ、爆発的に儲かってしまったら妬みがいくから、
儲かりすぎたら2ch運営側に寄付をするとかそういう用意を
したほうがいいかもね。
0479名前は開発中のものです。02/11/21 03:08ID:oxRvGKaW
てst
0480名前は開発中のものです。02/11/21 07:46ID:1ZiEYGzg
強きを妬み弱きを挫く、という2chの原則に照らし合わせると、
どのみち恨み妬みそねみは確実に買うと思われ。
0481名前は開発中のものです。02/11/21 11:27ID:Xc7eLFa5
強制IDテスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています