●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の参
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/09/26 23:46ID:QtmyDEDT基本はマターリsage進行でお願いします。
なお、当板でスレを立てる前にこのスレで一度ご相談頂けるとありがたい限りです。
【前スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1020950091/
【前々スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005039431/
【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その3】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1032814540/l50
0261名前は開発中のものです。
02/10/24 16:08ID:???> RPG-成長=ADV
TRPGをプレイしてて最後に経験点をもらえなくてもADVを遊んだことにはならない。
でもCRPGから成長を引くと確かにADVだよなぁ。違いはなんだろう。
0262名前は開発中のものです。
02/10/24 16:54ID:???0263名前は開発中のものです。
02/10/24 18:15ID:???0264名前は開発中のものです。
02/10/24 20:00ID:???0265名前は開発中のものです。
02/10/24 20:50ID:???ttp://homepage2.nifty.com/router/enjou/
これとか
ttp://cgi.tripod.co.jp/exest5t/cgi-bin/index2.cgi
これやってみな。
>>254
シャロムはMSXのゲーム。KONAMI製。
FF7のミニゲームみたいなイベントだけで物語が進行していく。
0266名前は開発中のものです。
02/10/24 22:08ID:???URLだけ見て円丈のページかと勘違いした
0267名前は開発中のものです。
02/10/24 22:39ID:???サバッシュかよ。懐かしいな。
0268名前は開発中のものです。
02/10/25 01:52ID:???0269名前は開発中のものです。
02/10/25 10:32ID:???http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se207359.html
マルチプレイなRPGなら、成長とか無くても立派なRPGだよな。
上のTRPGともつながる話。
0270名前は開発中のものです。
02/10/25 12:53ID:???放置すりゃいいのにね。
しばらく様子見れば良スレに化けるかもしれないし。
0271名前は開発中のものです。
02/10/25 17:16ID:???ここに雑談スレやDirectXスレ以外でまともなスレが一つでもあるか?
0272名前は開発中のものです。
02/10/25 18:03ID:???AA嵐が来る前はもう少しまともなすれも多かったような気がするがな…。
俺の「まとも」の基準が甘いだけかもしれんが(ちょっとくらい香ばしくてもいいと思う。)
0273名前は開発中のものです。
02/10/25 18:08ID:???0274名前は開発中のものです。
02/10/25 18:25ID:???0275名前は開発中のものです。
02/10/25 19:56ID:???0276名前は開発中のものです。
02/10/25 20:40ID:???プログラミングできるようにしちゃおう計画なわけですよね? 少なくとも一側面では。
で、差異はあっても、要はC#の一つでも覚えとけば大半の言語でのプログラムができるように
なる、と。
(より正確にはC#じゃなくてVC7での命令群なわけで、固有言語ごとに細部の差異はあるの
だけれど)
ということは、これが普及しちゃうと一般論的には多種の言語を覚えている意味は激減しちゃい
ますよね(や、便利だけど)。
で、本題です。(前フリ長くてすみません)
今後のプログラムってほぼ確実にVC7(.NET)に移行しそうな勢いなのでしょうか?
「ネットワーク」「GUI」「ネット関係のプログラミング」にとってNETが有効らしいという話は聞き
ますし、上述の多言語を統一プラットフォームという観点も良いと思うのですが、では、現状の
C++を基盤とする「アプリケーション」「オフライン」なプログラミングを脅かすくらいに.NET
な開発環境に移行しそうな勢いなのでしょうか?
なお、僕個人はVC6しか使ったことないCとJAVAの基礎本完了レベルです。というわけで。.NETは
まだいまいちわかっていません。
0277276
02/10/25 20:44ID:???「VCなんて糞。もう時代は.NET。環境も、ライブラリも、どんどんそっちが主流になってく。
だから早いうちに環境移行しとけYO」
なのか、
「まあアプリはアプリで動けばいいわけであって、当分はCやC++の従来の手法でやって
いけると思われ」
なのか、
皆さんはどうお考えなのかな、と思って。
0278名前は開発中のものです。
02/10/25 22:04ID:???0279名前は開発中のものです。
02/10/25 22:23ID:???一応C#とVC++.NETの勉強は少しだけしたんだけど、
DirectXを使ってるかぎりあまりC#の必要性は感じていない。
VC++は.NETのライブラリーを使う場合マネージC++という、
C++を拡張したものになっちゃうからちょっと使いづらい感じ。
VC6からは操作画面が変わっちゃったけど慣れると便利な感じがする。
自分はアマの自作ゲーム作ってるレベルだから技術的なことは分からん。
0280名前は開発中のものです。
02/10/25 22:28ID:???一般ユーザーに配るわけじゃないからね。
一般アプリは書き直す需要がないかぎり難しいんじゃないかなあ...
0281名前は開発中のものです。
02/10/26 01:12ID:IQdRF1lgまわりにゲームを小学校の頃から作ってる人が数人いて
でもそのゲームをやらせてくれないんです。
知識のない奴に見せても無駄っていわれて
それで悔しくてどうやったら少しでも知識が得られるのか
知りたくて書き込みました。とてつもなく素人中の素人ですいません。
0282名前は開発中のものです。
02/10/26 01:14ID:???それとも犯罪に手を出すかね?
0283名前は開発中のものです。
02/10/26 01:16ID:IQdRF1lg作ってる人は小学校の頃にどうやって作っていたのでしょうか?
0284名前は開発中のものです。
02/10/26 01:18ID:???その2万で厨らしくRPGツクールでも買っておけ。
0285名前は開発中のものです。
02/10/26 01:20ID:???でも本買ったら3000円。
0286名前は開発中のものです。
02/10/26 01:21ID:IQdRF1lgでは最後の質問です。PCのRPGツクールはPS2のRPGツクールの何十倍ぐらい難しいですか?
0287名前は開発中のものです。
02/10/26 01:21ID:???そんなヤツらと付き合うだけ損だよ
そのゲームってのも、おそらく技術的に妥協してる要素が多くて
実際プレイしてみても全然面白くないと思う
たぶんプログラムを知らない人に「なんじゃこりゃダセー」って言われるのが嫌で
そういう意味不明な条件を付けてきているんじゃないかな
ちなみに今ならパソコンさえ有れば無料でゲーム制作環境くらい整うよ
0288名前は開発中のものです。
02/10/26 01:24ID:???表現が限定される分むしろPS2版のほうが難しい。
キーボードとかマウスとかが揃ってるのでPC版のほうがいい。
0289名前は開発中のものです。
02/10/26 01:25ID:IQdRF1lgHSPとやらはどこでダウンロードできますか?>285さん
0290名前は開発中のものです。
02/10/26 01:26ID:???ここは「物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」ではない
0291名前は開発中のものです。
02/10/26 01:27ID:???0292名前は開発中のものです。
02/10/26 01:29ID:???HSPは見つかりました。
0293古い人
02/10/26 01:32ID:???0294名前は開発中のものです。
02/10/26 01:58ID:???C++なら、
・Borland C++ Compiler + DirextX
・.NET Framework SDK + Plathome SDK + DirectX
・mingw+win32+directx
がタダ。
そのほか、
・delphi+DDDDだっけ?
もタダ。
Javaでも
・JDK1.4以上
なら、それっぽいものが作れるよ。
ただし、delphi以外は、コマンドラインがダメな人にはたぶんダメ。
といっても定型分覚えれば言いだけだから難しくないがなー。
0295名前は開発中のものです。
02/10/26 10:56ID:???IPブロックされるまでオアズケ?
0296名前は開発中のものです。
02/10/26 10:59ID:???0297名前は開発中のものです。
02/10/26 11:01ID:???0298名前は開発中のものです。
02/10/26 11:32ID:???0299名前は開発中のものです。
02/10/26 11:49ID:???しばらく立てられませんだとさ
ショボーン
0300名前は開発中のものです。
02/10/26 14:57ID:yQ9jWhsw0301名前は開発中のものです。
02/10/26 15:21ID:???ちなみに同じIPではしばらくどころか永遠に立てられません
0302名前は開発中のものです。
02/10/26 15:40ID:???まあ厨房ホイホイにはいいかも。松の幹にワラ巻くようなもんだな。
0303名前は開発中のものです。
02/10/27 11:51ID:???0304名前は開発中のものです。
02/10/27 13:28ID:???0305名前は開発中のものです。
02/10/27 13:33ID:???そんなことは無い
荒らしの数は確実に増えてるぞ
0306名前は開発中のものです。
02/10/27 17:51ID:???0307名前は開発中のものです。
02/10/27 18:37ID:???ある意味今の時代よりもしみじみしてて良かったなー
0308巧打 ◆VSJt1WKXmU
02/10/27 22:58ID:???↓に、とりあえず動くモノをうpしました。
http://apptools.tripod.co.jp/
当方プログラマ1人で他にメンバーどころか助けてくれそうな友人もいません。
「STGを最初からみんなで作るスレ」とか見つけたんですが、どうもネタスレのようで・・・
それっぽいスレは殆ど荒れてて、この板の手順がよくわからなかったので、
ここでお伺いを立ててみようかと。
おながいします。
0309名前は開発中のものです。
02/10/28 01:33ID:???ソレ系のスレがああなったのは、所詮ここがそういうトコなわけで
まぁつまり、2chでメン募はかなり危険と見て良いよ・・・
0310名前は開発中のものです。
02/10/28 02:19ID:???漏れも今STG作ってます。
コンセプトとかシステム決めてます?
0311名前は開発中のものです。
02/10/28 04:16ID:???0312巧打 ◆VSJt1WKXmU
02/10/28 07:04ID:???・゚・(ノД`)・゚・。
>310
・弾幕は飽きたので×
・ボムで回避も温いので×
・サブウェポンはホスィ・・・
あとは、縦スクロールくらいしか決まってないです。
0313名前は開発中のものです。
02/10/28 08:01ID:???どうします?
このスレでもsage進行でこっそり再生させます?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014709311/l50
みんなで作るというわけにはいかないけどね。
個別に作るという形にどうしてもなりそうだけど。
0314名前はス$azyフ!2ものです。
02/10/28 09:52ID:???アイテムやらキャラやら、RPGのデータ作成って面倒……。
>>313
こっそり再生面白そうw
0315名前は開発中のものです。
02/10/28 09:53ID:???それってチートして下さいって明言してるようなもんだから
あまり需要が無いと思う
0316名前はス$azyフ!2ものです。
02/10/28 09:58ID:???さすがにそのまんま使う人はいないでしょ。
フォーマットが公開されているなら、
オリジナルのフォーマットに変換すればいいだけの話で。
ごめんなさい言ってて無理がありました。
CSVくらいに汎用性のあるデータ形式じゃなければムリか。
0317名前は開発中のものです。
02/10/28 16:46ID:???0318名前は開発中のものです。
02/10/28 18:04ID:???0319fushianatan
02/10/28 19:36ID:???かなり(´・ω・`)だった。
0320名前は開発中のものです。
02/10/28 19:36ID:???しかもDirectXは元スレよりレベル落ちてる・・・・
0321名前は開発中のものです。
02/10/28 20:08ID:???0322名前は開発中のものです。
02/10/28 20:10ID:???終了AAは基本的にsage見たいなんで、
一回何処まで下がれば張られないか試してみるとか?
0323巧打 ◆VSJt1WKXmU
02/10/28 20:18ID:???じゃあ、そのスレが荒れ果てるまで現状報告にでも使いますか・・・。
0324名前は開発中のものです。
02/10/28 23:13ID:???【児童ポルノ法案改正】
これは『日本国憲法に反する』法律の改悪です。
STOPにご協力ください。みなさんの力が必要です。
http://www.unchiku.org/law.html
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/setaonsen/yugai.html
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035088648/
0325名前は開発中のものです。
02/10/28 23:49ID:???ロリコンさんは死んでください
0326名前は開発中のものです。
02/10/28 23:55ID:???板ができたばかりのころは、もうちょっとましな雰囲気だったんだけどな(早くも回顧主義)。
0327名前は開発中のものです。
02/10/28 23:56ID:???0328自治厨@偽物
02/10/29 02:26ID:???現状報告は専用スレがあるからそっちで
1つ例外を認めると後が大変
コーディングで詰まってしまって
どうしてもSTG制作している仲間と相談したい時に
そのスレをコッソリ使うとかその程度にしておいて欲しい
0329名前は開発中のものです。
02/10/29 03:40ID:???嘆くだけか。
おまえ、まさか
『レベル低い』言いたいだけの香具師じゃないよな。
『荒れてる』だの『寂れてる』だのと嘆くだけで
『何も行動しねぇ』口先だけの無能じゃないよな。
違うならさ、やることあるぜ。色々とさ。
サクジョイライ とか シツモン ニハ テイネイ ナ レス とかさ。
範を示せよデコ野郎!漏れもなー
0330かぁぁねぇぇだぁぁぁ!!
02/10/29 04:27ID:???それを言うならデコ助野郎だべ。
つかワロタ
0331名前は開発中のものです。
02/10/29 04:47ID:???0332名前は開発中のものです。
02/10/29 05:56ID:3uyX5K6p0333名前は開発中のものです。
02/10/29 06:11ID:???0334名前は開発中のものです。
02/10/29 06:46ID:???DQS【※1】を激しく叩きつつ、神【※2】の降臨を期待して
日々悶々と過ごしている香具師にとっては、さぞ残念な
状態であろうな。
【1】自分よりレベルの低い誰か。基準は相対的であり、曖昧。
【2】自分よりレベルの高い誰か。
いつか自分に知識を授けてくれると漠然と期待する対象。
0335名前は開発中のものです。
02/10/29 07:38ID:???置いてきぼりにされたヤシは、もう邪魔をするしかやることがないんだから哀れだよな。
ま、創作意欲があるならアワレ君を無視してどんどん先に進んでいきゃ良いさ。
0336名前は開発中のものです。
02/10/29 08:13ID:???ここ数時間の間に
>>317
>>320
>>321
>>332
>>333
↑この手の愚痴、泣言、私事の感想文が
頻繁に登場してるのは不思議だな。
板の状況はこのところ特に変化はないわけで
なんだかピンと来ないよねぇ。
0337名前は開発中のものです。
02/10/29 08:21ID:???たまに番号が30番とか飛んでてびびることがあるし。
0338名前は開発中のものです。
02/10/29 08:38ID:???0339名前は開発中のものです。
02/10/29 10:25ID:???とくに問題なく読めるんだけど番号はとんでるねw
>>336
単なる連鎖反応じゃないか?
1人で書いてるとしたら…アホだな
0340名前は開発中のものです。
02/10/29 11:24ID:???あとは巡回するスレに印をつけて「板を開くときに自動で!ソートをかける」をチェック。
これで平穏になれるぞ。
0341名前は開発中のものです。
02/10/29 12:34ID:???自動あぼーんできないんだよな。
そろそろ乗り換え時か。
0342名前は開発中のものです。
02/10/29 13:20ID:???0343名前は開発中のものです。
02/10/29 17:09ID:???http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1035868749/
上記スレ>>1のzipの中身は実行してはイカン。
setup.exe はトロイの木馬。要注意。
0344名前は開発中のものです。
02/10/29 18:08ID:???0345名前は開発中のものです。
02/10/29 18:34ID:???0346名前は開発中のものです。
02/10/29 23:57ID:???トロイの木馬って、よっぽど有名なモノ(BackOrificeとか)でない限りは
大概自作モノだと思うのです。感染する訳じゃないので(するのもあるけど、
そりゃ木馬じゃなくてウィルスだ)。
だからウィルスチェッカはトロイか否かわかんないはず。
0347名前は開発中のものです。
02/10/30 00:03ID:???0348名前は開発中のものです。
02/10/30 00:24ID:???0349名前は開発中のものです。
02/10/30 00:29ID:???0350名前は開発中のものです。
02/10/30 00:56ID:???私も同感。
ところでこんなのみつけた。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032278156/562
ツクールスレはなるべく見ないようにしてるし、
外に出てきても名前で弾くから気づかないんだけど
あちこちの板でまだ暴れ続けているんだね。
荒らしについてもそうだけど、つくづく「キチガイもいて2ちゃんねる」と感じる。
0351名前は開発中のものです。
02/10/30 05:30ID:???>>348
今までは大抵の板をIEやタブブラウザで見てたけど、
ここの板にお世話になり始めてからは2ch用のブラウザ使い始めたよ。
>>350
そのスレの565にも再びこの板の話題がでてるね。
0352名前は開発中のものです。
02/10/30 06:41ID:psEvcsUa一時、ここを盛り上げようかと考えたことは無きにしも非ず。
CG板の人の世話にはなったことあるけどな〜。
0353名前は開発中のものです。
02/10/30 09:06ID:???とりあえず調べてもわからないことがあったら質問して、
自分のわかる範囲でレスして、
RPGが出るまでがんばるのが今の俺。
0354名前は開発中のものです。
02/10/31 01:44ID:???0355名前は開発中のものです。
02/10/31 11:17ID:???0356名前は開発中のものです。
02/10/31 13:12ID:???主役といっても意欲のある若者のことな
0357名前は開発中のものです。
02/10/31 14:12ID:???おまいらとにかくゲーム作れ。
0358名前は開発中のものです。
02/10/31 15:49ID:???建築の勉強するからって家建てなきゃいけないわけじゃないだろう
0359名前は開発中のものです。
02/10/31 15:51ID:???家の住み心地や建築会社のハナシは板違い。
0360名前は開発中のものです。
02/10/31 17:14ID:???C/C++原理主義
に傾倒する青臭い香具師どもが鼻に付くらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています