トップページgamedev
981コメント315KB

●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の参

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/09/26 23:46ID:QtmyDEDT
スレッドたてるまでもない雑談やネタは全部こちらで。
基本はマターリsage進行でお願いします。
なお、当板でスレを立てる前にこのスレで一度ご相談頂けるとありがたい限りです。

【前スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1020950091/
【前々スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005039431/
【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その3】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1032814540/l50
0157名前は開発中のものです。02/10/13 15:52ID:HPWtDr3S
「Rise of Nations」って2003年春発売予定のRTSは、ゲーム制作技術板的にはどうよ?
0158名前は開発中のものです。02/10/13 15:57ID:HPWtDr3S
偽ゲーヲタ向けの「商品」を作るのか、真のゲーヲタ向けの「芸術」を作り上げるのか、
開発者や企業が直面するコンセプトはそこにある。
0159名前は開発中のものです。02/10/13 16:03ID:HPWtDr3S
ところでバブルの頃は資格や学歴が無くても、ゲーム会社に就職しゲーム開発の仕事に就くことが出来たのだろうか?
0160名前は開発中のものです。02/10/13 16:07ID:???
>>157
せめて製作会社のアドレス載せてくれ
0161名前は開発中のものです。02/10/13 16:09ID:HPWtDr3S
>>156追加
今のところ、和製RPGは小説やアニメ、映画に近い。
洋ゲーのRPGは、真のゲーム、RPGに近い。
店員や住民や衛兵、一人一人にまでステータスや所持品がありタイムテーブルがある。
その「世界」内での目的も持っている。
はたして、和製RPGのFFやテイルズシリーズでこういうシステムはあるだろうか?
0162名前は開発中のものです。02/10/13 16:09ID:???
>>150 が気になってしかたありません
0163名前は開発中のものです。02/10/13 16:11ID:oIasi7fb
>>160
発売元はマイクロソフトになるらしい。
4Gamerマガジンの最新号で紹介されていた。
日本語版は出るのだろうか?
0164名前は開発中のものです。02/10/13 16:11ID:???
>>161
( ´_ゝ`) フーン
0165名前は開発中のものです。02/10/13 16:14ID:oIasi7fb
>>161
でもNPCを殺していった先のオチが御粗末だよね。
ただ衛兵みたいのに追いかけられるようになるだけで、結局最期のボスは善人プレイと同じだったり。
結局はクエストの作り込みに依存するんじゃないかな?
0166名前は開発中のものです。02/10/13 16:16ID:???
>>161
限られたメモリに合わせてでチマチマ作っていく日本と、
メモリをガンガンつかって製作する海外との違いの一例ですな。

昔からDQ・FF・英雄伝説などのRPGを見てきた人は洋物RPGを見て違和感を感じるでしょ。
0167名前は開発中のものです。02/10/13 16:17ID:oIasi7fb
洋ゲーが敬遠されてる理由は絵だけ。
ただそれだけ。
たしかに絵はキモイ。
0168名前は開発中のものです。02/10/13 16:18ID:oIasi7fb
どんなキャラもごつい絵なんだもの。
女性キャラなんて男か女か区別がつかないくらい。
0169名前は開発中のものです。02/10/13 16:19ID:???
>163
これかい?インプレスの記事が引っかかった。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020228/migf02.htm
0170名前は開発中のものです。02/10/13 16:20ID:oIasi7fb
洋ゲーの戦闘システムは素晴らしいよね。
それにくらべて、和製RPG等の戦闘は駄目駄目。
工夫のしようもない。
この辺は、日本の軍事界が封殺されてることによるのかな?
0171名前は開発中のものです。02/10/13 16:22ID:???
>>170
どう素晴らしいのか分かりやすく説明してくれ。
その文章だけだと、悪いけど単なる洋ゲーかぶれにしか見えない。
0172名前は開発中のものです。02/10/13 16:22ID:oIasi7fb
スターオーシャンやクロノクロスは逝ってよし。
アニメでも作っとけ。
0173名前は開発中のものです。02/10/13 16:23ID:???
ID:oIasi7fb

アンタさっきからイタいよ…
0174名前は開発中のものです。02/10/13 16:24ID:11+igxi1
>>171
なんつーか、卑怯な真似がいっぱいできるって言うか、魔法がよく機能してるっていうか。
0175名前は開発中のものです。02/10/13 16:26ID:???
文句言いながらも和製RPGやってるoIasi7fb萌え
ID変えたのか?w
0176名前は開発中のものです。02/10/13 16:45ID:11+igxi1
>>175
やってねーよボケ
和製RPGなんざプレステ1時代に卒業したよ
0177名前は開発中のものです。02/10/13 16:49ID:???
やってもいないのに糞よばわりするのか…
0178名前は開発中のものです。02/10/13 16:50ID:IDvj7XVR
コピペ貼る奴って、なにかゲーム作ろうとしたけど挫折してそれを今にいたるまで根にもってるのかな。
だから今ゲームを作ろうとしているスレを見るとまぶしすぎて直視できないから終了の方向へ向けるみたいだね。
まぁ、クズに変わりないけどな。
0179名前は開発中のものです。02/10/13 16:52ID:???
>>178=貼られたスレの1
0180名前は開発中のものです。02/10/13 16:53ID:???
>178
一瞬ID短いのかと思ったぞ(w
0181名前は開発中のものです。02/10/13 16:55ID:IDvj7XVR
ワラ
0182名前は開発中のものです。02/10/13 16:56ID:11+igxi1
>>177
最近連ジデラックスをやったけど、ハーフライフに比べると糞だね。
まさしく。
30人〜60人くらいでプレイ出来るようになると、話しは別なのかもしれないけど。
結局NTTその他反インターネット勢力がブロードバンド普及の足を引っ張ってるのが、ゲームの世界にも及んでいるってことだね。
0183名前は開発中のものです。02/10/13 16:57ID:11+igxi1
ID変わってるのは連続投稿判定が出るからだ
0184名前は開発中のものです。02/10/13 16:59ID:11+igxi1
>>182
PS2のガンダムゲーのことね。
アーマードコアにも似たようなことが言えるんじゃないかな?

現実世界での軍事と、ゲームでの戦闘は密接に関係してる気がする。
ニューガンダムでのファンネル。
0185名前は開発中のものです。02/10/13 17:00ID:???
>>184
書き込むボタンを押す前に文章を見直したらどうだ
間違ってるとかじゃなくて、182と184みたいにレスを分けるから連投規制が出るんだろ
0186bloom02/10/13 17:56ID:mxdM4q0v

http://homepage.mac.com/leverage/
0187名前は開発中のものです。02/10/13 19:06ID:???
製作者側の板にまたプレイヤーさんが紛れ込んじゃったか…。
0188名前は開発中のものです。02/10/13 20:50ID:eN4PqwK4
製作者=プレイヤーじゃないの?
ゲームさせるために作るんだから。
0189名前は開発中のものです。02/10/13 20:51ID:eN4PqwK4
製作者もたまにはプレイヤーになってみないと、いいゲームが出来ないじゃん。
・・・それとも売れりゃぁ中身はどうでもいいってか、オイ。
0190名前は開発中のものです。02/10/13 21:05ID:???
オマエ、さっきからだらだら連書きすんなよ。
少しは文章考えてから送信押せ。単細胞
0191名前は開発中のものです。02/10/13 21:28ID:???
これだから私プレイヤーさん嫌い。
何もできないくせに無駄に偉そうなんだもん。
0192名前は開発中のものです。02/10/14 00:04ID:???
お客様は王様です。神様のような慈悲はありません。ああワガママ言い放題。
0193名前は開発中のものです。02/10/14 04:29ID:???
健全で良いことだ。
0194名前は開発中のものです。02/10/14 04:41ID:???
お前らミナミハルオに踊らされすぎ
0195名前は開発中のものです。02/10/15 04:14ID:???
>>192
で、そのうちに人生の王座から引き摺り下ろされると(藁
0196名前は開発中のものです。02/10/16 08:36ID:???
age
0197名前は開発中のものです。02/10/16 14:33ID:???
>>195
(´-`).。oO(・・・意味分からん)
0198名前は開発中のものです。02/10/17 02:03ID:???
キチガイ発言はゲーハー板だけにして下さい>>195
0199名前は開発中のものです。02/10/17 02:10ID:???
お客さまってどうせメーカー様のことなんだろ?
0200名前は開発中のものです。02/10/17 02:18ID:???
サポートに電話するような奴は8割方精神異常者だ。
0201名前は開発中のものです。02/10/17 02:56ID:???
>>200
ヒドイ電話とってしまったんだな
今日は酒のんで寝ろ
0202名前は開発中のものです。02/10/17 04:06ID:???
>>198
ゲーハー板でもお断りだっつーの。
電波・お花畑板あたりに誘導しと毛。
0203名前は開発中のものです。02/10/17 12:05ID:???
2ch用ブラウザでクソスレを片っ端から見ない設定にしたら、
ここ、ものすごい過疎化して見えるんすけど(´д`;)
0204名前は開発中のものです。02/10/17 18:48ID:???
>>203
ゲーハー板行って、クソスレ見ない設定にしてスレ一覧を表示してください。
ほら、ここってマシでしょ?
020520302/10/17 19:43ID:???
>>204
やってみようとしたんだが、途中で板を見なければよいことに気づいた。
むしろクソスレというか、そういう議論で成り立っている板なんだとわかった。
0206名前は開発中のものです。02/10/17 22:59ID:ccSZodvU
最近ゲロ板のほうが面白い。
0207名前は開発中のものです。02/10/18 08:54ID:???
IEの履歴消したら漏れの巡回スレがどこいったかわかんなくなった
恐るべしage荒らし
0208名前は開発中のものです。02/10/18 09:09ID:???
常用スレはあげとけよ。
0209名前は開発中のものです。02/10/18 12:32ID:???
OpenJaneにも指定スレ一生見ないみたいな機能つかないかなー。
0210名前は開発中のものです。02/10/18 17:09ID:???
>>209
OpenJaneの改造スレにスレッドをsageる機能を付ける改造がでてた
0211名前は開発中のものです。02/10/18 23:34ID:???
0212名前は開発中のものです。02/10/19 00:51ID:???
いや、これかなり便利だよ。
自動で「!」で並び替えする設定にしておくと、
sageにチェックを入れたスレが一番下に行く寸法。
0213名前は開発中のものです。02/10/19 05:00ID:???
ここしばらくは荒らしの害をいかに避けるかみたいな、
他所でやってもいい類の雑談ばっかでつまんないっす。
0214名前は開発中のものです。02/10/19 12:56ID:???
もともとつまんない板なんだからしょうがないじゃん。
0215名前は開発中のものです。02/10/19 13:48ID:???
これ以上つまらなくされてたまるか。
0216名前は開発中のものです。02/10/19 15:01ID:???
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ∧∧
/       ( ゚Д゚) ∬ <そんなバナナやる気も失せたよ 終了するぞゴルァ
        /  ⊃旦
        (__)
                     ∈このスレは終了いたしました∋
0217名前は開発中のものです。02/10/19 15:21ID:???
うーん、強制IDってどうだろ?
荒らしさん以外で、あんまり都合の悪い人、いないよね?
0218名前は開発中のものです。02/10/19 20:54ID:???
ガイシュツだね素敵なループだねログ嫁やボケが。
0219名前は開発中のものです。02/10/19 21:00ID:jFbiL4uK
強制ID賛成。
0220名前は開発中のものです。02/10/19 21:07ID:9Marf2Ja
Win32APIって難しいっす!
0221名前は開発中のものです。02/10/19 21:12ID:???
人少ない板だなあ。しかも書き込みはあげ荒らしばっか。
原因はゲーム製作に関心がある奴が少ないからだろう。
ゲーム業界ももう終わりだな。後は衰退するのみ。
0222名前は開発中のものです。02/10/19 23:09ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0223名前は開発中のものです。02/10/19 23:38ID:???
引き篭もりのパラサイト221にとって
2chは世の中を写す鏡だった。
2chを見れば世の中が見える。
そう信じた彼は安寧し部屋に閉じ篭り続けた。
  
そして年月は過ぎ
彼を気遣ってくれる唯一の存在であったご両親も
心労の果てにこの世を去っていた。
木枯らしが吹きぬける師走のガード下で蹲り
ボソボソと独り言を呟き続ける彼の姿があった。
 
  ・・・人・・・少ない・・  あげ、あげ荒らし・・ばっか・
  原因は・・・ゲーム製作・・・製作に関心がすくな少な・・・
  ・・・ゲーム業界も・・・お、終わりだな・・・フフ・・。
  ・・後は・・・衰退・・のみ・・ウフフ・・
0224名前は開発中のものです。02/10/19 23:52ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021171809/712n
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033051561/221n
2ちゃんねるの中のマイナー板の雰囲気の変化一つで
一喜一憂するのが最近の流行なのかね。暇人だな。
0225名前は開発中のものです。02/10/20 01:54ID:???
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ∧∧
/       ( ゚Д゚) ∬ <そんなバナナやる気も失せたよ 終了するぞゴルァ
        /  ⊃旦
        (__)
                     ∈このスレは終了いたしました∋
0226スメアゴル02/10/20 02:09ID:???
ここ、ひといない。暗くて静か。ス、ス、ス、わしらココにすむよ。
そうよ、IDスレにすみつくのよ。ね、いとしいしと。
0227名前は開発中のものです。02/10/20 06:59ID:???
なんでangbandネタが(w
0228スメアゴル02/10/20 15:56ID:???
そうよ、わしら逃げてきたのよ、そこから。
ス、ス、ス、かわいそうなスメアゴル。しどいやつらだよ。
ここのしとは良いしとかよ?わしらにいとしいしとくれるのかよ。
angbandはいらない、zangbandもいらない、hengbandはなおいらない!
わしらが欲しいのはToMEよ。ちがう、ToMEをこえるものよ。
0229名前は開発中のものです。02/10/20 23:28ID:???
ここは本当に恐ろしいインターネットですね。
私はインターネット歴3年のベテランですが
こんなに恐ろしいインターネットは見た事がないです。
ここにいる皆さんは、あまり知識がないから知らないと思いますが
私はアングラーサイトというものに出入りしているので
インターネットの恐ろしさを知っているんですよ。

こういうインターネットに居ると
IPアドレス(メールアドレスのようなもの)がばれてしまうんですよ。
皆さん、気を付けて下さい。
0230名前は開発中のものです。02/10/21 03:16ID:/UTl+q0o
that's damn?
0231名前は開発中のものです。02/10/21 09:54ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
0232名前は開発中のものです。02/10/21 10:43ID:???
今年は情報処理技術者試験でゲームプログラミングなにかでた?
前回はヒットアンドブローが出たみたいだけど
0233名前は開発中のものです。02/10/21 13:22ID:???
サボりました。……ネットワークだけど。
ネットゲーも作らないうちから受けてもあんま実のある知識身につかないよね、と。
0234あぼーんNGNG
あぼーん
0235名前は開発中のものです。02/10/22 18:28ID:???
現代を舞台にしたRPGってあんまりないね。
0236名前は開発中のものです。02/10/22 18:32ID:???
そりゃ〜、なんとかという精神科医が「魔術的全能感」と呼んだような、
不可思議な術を魔法と称して出しやすいからさ。
そういう術を出さねばRPGを長々と真剣に遊ぶような引きこもりの感性とマッチしない。

現代劇だったらSF的な「超能力者」や、機械・計算機に頼らざるを得ないからね。
0237名前は開発中のものです。02/10/22 20:07ID:???
パラサイトイブ、マザー、女神転生、etc...
中世ヨーロッパ&ファンタジーは一般的だけど中世ヨーロッパだって実際には魔法なんてないよ(笑
0238名前は開発中のものです。02/10/22 20:10ID:???
現代だと、銃持ってるヤツが強い。小学生でも銃持てば格闘家に勝てる。CRPG的じゃない。
0239名前は開発中のものです。02/10/22 20:19ID:???
RPGに分類していいのか知らんが水戸黄門[FC]は名作ですた
0240名前は開発中のものです。02/10/22 20:52ID:???
RPGとかでさ、主人公が「伝説の勇者の子孫」とか「悪魔と契約した者」とかいてもさ、
結局低レベルから鍛えるじゃん? いきなりラスボスとかに会ったら確実に殺されるじゃん?
それってどうかなーと、最近思うんよ。
やっぱ、初めからイオナズン使いたい。バハムート召喚したい。
悪い帝国の黒い鎧の将軍を一撃の下に葬り去りたい。初めから。
それって、嬉しいでしょ? 企画屋の自己満足の障害なんて苦労して乗り越えたくない。
企画屋が苦労して形成した格好よさげのNPCを雑魚と同様に切り捨てたい。気持ちいいでしょ?
そういうことができるようにしたうえのゲームバランスを考えたい。
0241名前は開発中のものです。02/10/22 21:08ID:???
>>239
FCだと必殺仕事人が好きでした。
RPGなのかどうか微妙にわからないけど。
0242名前は開発中のものです。02/10/23 00:29ID:???
>>240
そういう欲求を持ってるような小中学生は既にPARとか買って大満足してるだろ。
なんせ既存の素晴らしい大作ゲームの世界の中でもやりたい放題出来るんだからな。
 
通常プレイで苦労してクリアしたゲームをPARでパラメータ大改造して遊んで
飽きたら中古屋に売却みたいな感じなのだろう。きっと。
0243名前は開発中のものです。02/10/23 00:44ID:???
そーねー。まぁ、俺の一番の論旨は
> そういうことができるようにしたうえのゲームバランスを考えたい。
この点にあるのですが。PAR使ってゲームをいじめるのもきっと楽しいんだけど、
企画屋としては多分、ゲームをいじめさせて楽しませるのを、楽しんで作るってカンジ?
いや、企画屋じゃねぇから分からんのですが。いや、俺、今日から企画屋。
0244名前は開発中のものです。02/10/23 02:24ID:???
>>243
釣り餌だろうと思うけど「いや、俺、今日から企画屋。」とかは言わないで・・・
荒れるから(w

真面目な話をすると、漏れもそういう「最初からメチャ強い主人公」って考えた事あるんだけど
結局「それよりも強い真のラスボス」とか、ドラゴンボール的趣向に頼る事になって
ただのインフレゲームに成り下がるのがオチだと思う
逆に最初から最後まで最強状態だったら、それはゲームじゃなくてオモチャだし

まぁそういうオモチャがあってはいけないとは思わないけど
それで収益を上げるのは難しそうだし、4−5回遊んでゴミ箱行きじゃないかな
0245名前は開発中のものです。02/10/23 23:05ID:???
ごめん、釣りのつもりはないよ。ていうか「釣り」とか言い出すのは嫌い。

「それよりも強い真のラスボス」じゃゲームバランスはとっても開始点の「最強!」は満たしてないよね。
道を複数に分けてAをとるとBが立たずBを取るとAが立たずという状況を連続させる、
弱い部下(もしくは上司)を守りつつ攻め寄せる敵をやっつける、
もう面倒なんでミニゲーム、
とかかな。既成のCRPGと同じコトやったんじゃ、多分条件が満たせない。
0246名前は開発中のものです。02/10/24 02:07ID:???
>弱い部下(もしくは上司)を守りつつ攻め寄せる敵をやっつける
 
ヲタ系のファンタジーな文庫本(ライトノベルというのか)には
それ系のものが沢山あるな。
表紙に主人公(最強)でカコイイ(※ヲタセンス的に)みたいな。
あの手の文庫本が大好きな一部の少年少女に大ウケ「設定」なのかもな。
0247名前は開発中のものです。02/10/24 04:15ID:???
> 道を複数に分けてAをとるとBが立たずBを取るとAが立たずという状況を連続させる、
> 弱い部下(もしくは上司)を守りつつ攻め寄せる敵をやっつける、

「かえるにょ・ぱにょ〜ん」を思い出しました。
あれは自分が激弱で守ってもらいながら進むんだけど。
0248名前は開発中のものです。02/10/24 06:38ID:???
まぁ、かえるにょは、部下が「最強!」とは決して言えないけどな。
0249名前は開発中のものです。02/10/24 06:52ID:???
ん〜、じゃあDALK HALFの魔王パートは?
ほぼ無敵な感じ。
0250名前は開発中のものです。02/10/24 07:27ID:???
すまん、ソレ、やってない。
0251名前は開発中のものです。02/10/24 10:50ID:???
RPG - 成長 = ?
気になるな。

プレイヤー自身に成長をゆだねるというなら、
むしろRPGよりもアクション系の方が作りやすいぞ。
パワーアップなしのシューティングなんか結構多いので参考になるし。
0252名前は開発中のものです。02/10/24 11:47ID:???
RPGから成長引くのは容易なんだけど、CRPGから成長引くのはムずい
0253名前は開発中のものです。02/10/24 12:24ID:???
RPG - 成長 = シャロム
ということでいかが?
0254名前は開発中のものです。02/10/24 12:39ID:???
シャロムってのは知らんが、要はRPGはロールプレイしてなんぼなんで、
べつに成長する必要はない。
CRPGとなると、伝統的にロールプレイなんてどうでも良くて
敵を倒して経験点ためるのが主眼になるので、成長を引くのが難しい。
0255名前は開発中のものです。02/10/24 13:23ID:eoLOEdBg
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm

静内って知ってる?
0256名前は開発中のものです。02/10/24 13:58ID:???
宣伝ウザイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています