TRPG風コンピュータゲームのおもしろさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767名前は開発中のものです。
2009/02/01(日) 20:46:47ID:P+fkOTnLごく最近のFEAR製システムの一部に搭載されているフレームワーク。
まだまだ進化途中って感じだけどね。
クラフト搭載のゲームを遊ぶ時は、基本的にシナリオクラフトルールを使う……ということではなく
急に遊びたくなったけどシナリオの用意が無い時とか、キャンペーンセッション中の気分転換とかに使う。
ちょっとしたボードゲーム風。
で、
(1)キャラクターの設定(物語の導入部分の設定)
(2)「宝探し」、「犯人捜索」、「物品の運送」などの全体の流れ
(3)実際に起こるイベント
(4)ボスキャラのデータ
この辺を生成できたりする。もちろん一部をツールに頼らずに作ってもいいけどね。
ちなみに、(3)は実際のセッション中にダイスを振って随時決めていく。
一見すると、昔からあったランダムでシナリオを生成するツールにすぎないんだけども。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています