>>198
凄いためになった。
ここまで詳細に技術をパブリックにするのはコンシュマーでは初めてじゃないのかな。

動的環境マップの生成手法が描いてないけど、だれかわかりますか?
キューブマップか、デュアルパラボロイドマップか、
一度生成したのを使いまわしているのか、対象オブジェクトごとに生成しているのかとか
気になるんですけど。