2chでCWシナリオを作ろう 第三章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影の人 ◆CWUNw09Q
02/09/01 22:27ID:ApmJN2V8・マターリ進行・sage推奨・めんどいヤシはさっくり蒸し
・荒らすぐらいなら枯らしておく
・うpする前に予告しない(予告するヤシは大抵アレが足りてない)
・予告されても期待しない(同上)
■前スレ:2chでCWシナリオを作ろう 第二章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015329804/
過去スレ・関連サイト・今までの作品は>>2-9に
0156名前は開発中のものです。
02/09/06 20:25ID:???>>151
相手が隠してるのに“お前の事情は知らんが俺が知りたいから教えろ”
ってのは、自分の権利のために他人を蔑ろにしている証拠だぞ。
名乗る側には何のメリットもない。要は礼儀の問題よ。
仮に「お前も名乗れ」と言われても、漏れは絶対に名乗りたくない。
それと漏れも含めて、影の人の正体なんか、ここにいる大多数のヤシは知らん。
知りたいと思っても、実際にそんな事書く礼儀知らずは123と138ぐらいだ。
横槍で悪いな。しかしこのままだと影の人の方が哀れでならん。
0157名前は開発中のものです。
02/09/06 20:33ID:???モンスタ図鑑の中では、猪とか熊をあまり見ない気がする。
0158名前は開発中のものです。
02/09/06 20:35ID:???0159影の人 ◆CWUNw09Q
02/09/06 20:38ID:???ええと、仮に私が○○と名乗ったとしましょう。
そしてこの企画が成功して、立派なシナが完成したとしましょう。
そうすると、他の名無しの方々は名無しのままなのに、シナが世間に出回った時に
世間には「○○と名無しの人達が作ったシナ」という風に認知されてしまうかもしれません。
これはフェアじゃないですよね。企画の結果が逆でも、また然りです。
確かに2chではこれが顕著に顕れますが、これは別に、2chに限った事ではありません。
ネット上で会った人に、本名尋ねますか?
自分の個人情報を伏せたままで、相手の個人情報を聞き出そうとする人をどう思いますか?
(もっとも、仮にここで私に名乗ってもらう為に貴方が先に名乗ったとしても、それで私が
名乗るのも筋違いだとは思いますが……ここで見てる人は、一人だけではないのです)
匿名であるからこそ成立する関係やコミュニティもあるのです。
○○って名前が何かしらの影響を及ぼすかもしれないし、何の問題もないかもしれません。
でも気を使うか使わないかは別です。
名乗る名乗らないの是非は兎も角、周囲に気を使わない人間は嫌われますし、私も嫌いです。
こんな感じです。
それと念のため申し上げておきますが、私の正体に勘付いている人は少数だと思います。
他の方々は別に貴方に意地悪をしている訳ではなく、たとえ自分も知らなくても、敢えて
大っぴらに問い質すような真似をしないだけなのだと思います。
0160名前は開発中のものです。
02/09/06 20:47ID:???老ギルバートや『白鯨』みたく、森のヌシ退治に執念を燃やす老齢の狩人。
NPCはそのジジイのみ。ってカンジか?
0161名前は開発中のものです。
02/09/06 20:52ID:???その他主要NPC以外のNPC(村人等)の画像は影のみ。ってところかな?
0162崖の人
02/09/06 20:54ID:???そしてこの企画が成功して、立派なシナが完成したとしましょう。
そうすると、他の名無しの方々は名無しのままなのに、シナが世間に出回った時に
世間には「化”と名無しの人達が作ったシナ」という風に認知されてしまうかもしれません。
・・・もしこうだったら影響ありまくり(藁
0163名前は開発中のものです。
02/09/06 21:05ID:???まあ仮に出すとしても、今度は村人全員影ってのもどうだか・・・
強烈な個性は必要ないだろうが、多少の人間味や生活感はあった方がいいんじゃないか?
『血塗れた牙』にあったような情報収集のシーンとか、影だけだとちょっと・・・
主要NPCとの明らかな差別化は、むしろ主要NPCをヨイショしてるようにも見えそう。
0164名前は開発中のものです。
02/09/06 21:09ID:???俺なんかみんな知ってるもんだと思って知らんかったらまずいかと思って
123とかに聞かれても知ってることにして通そうかと思ってたのに(藁
まー文章見てもけっこうキショイし、
匿名とコテ使い分けたりしてチキン入ってる(らしい)し
どうせ保守いのちの古参の誰かってオチでしょ。
誰でもいいんでこれ以上コテで出てこないでください。
名無しが作ることに意味あるのにいつまでも出しゃばって粘着呼び込んだのもいわばチミ。
はっきりいってあんたもウザすぎ。
マターリいこうぜ。
0165名前は開発中のものです。
02/09/06 21:21ID:???>主要NPCとの明らかな差別化は、むしろ主要NPCをヨイショしてるようにも見えそう。
これには同意。
だが、NPCなしのストーリーテリングは、易しくみえて実はカナーリ難しい。
巧みな文章構成が不可欠だと思う。漏れとしては、画像なし(2、3行の描写のみ)
でもいいのでNPCは必要だとおもうよ。
0166名前は開発中のものです。
02/09/06 21:34ID:???お前の方がウザすぎ。
自分の文章、よーく読み返してみな。突っ込み所多すぎるぞ(藁
影の人が古参の誰だかなんて話は、正直どうでもいいよ。
皆が牛歩してた中でスレ立てやってくれたり、企画厨で荒れてた時に
進展性のある話題提案してくれただけでも、漏れは十分感謝してるぞ。
0167名前は開発中のものです。
02/09/06 21:42ID:???0168名前は開発中のものです。
02/09/06 22:09ID:???正体知ってる人でつか(藁
お前みたいな取り巻きもウゼーよ。
だからコテ嫌いなんだよ。
一人じゃなく信者までくっついてくるからな。
お前の尊敬する影の人も迷惑するからこれ以上わめき散らすやめとけな。
評価下げるだけだよ。
それともあれか? 得意の匿名を串した本人によるチキンプレーか(藁
影の人話はこれで終了。続けるヤシは空気が読めないガキ。
大部分はシナに集中してえんだよ。それを分かってくださいね。
-------------------------------終了----------------------------
0169163
02/09/06 22:09ID:???確かに、PCオンリーってのは展開進め辛いだろうな。
でも画像ナシNPCがどんな風になるのか、正直漏れにはビジョンが見えない。
出すとなったら逆に、ある程度のNPC(村人)は出した方がいいんじゃないか?
全員名無しでいいから。
・・・いずれにしても、まずストーリーや登場モンスターが決まんないとな。
とりあえず、今出てるのは
・ゴブリン
・コボルト
・リザードマン
・ミノタウロス(単体)
・熊
・狼
・森のヌシ(熊や狼・粘着狩人付き)
って所か。森のヌシなら『赤カブト』や狼の親子の『ムーンロア』みたいな奴かな。
誰か他に案あるか?
0170名前は開発中のものです。
02/09/06 22:21ID:???危険なNPCというのはPCにくっついてきて猛威をふるったり、
ついてこなくてもPCを試したり上前をはねたりするイタイヤシ。
いわゆる「性格や個性があるヤシ」
NPCといってもカナンの村人タイプはほぼ無害と考えていい。
0171名前は開発中のものです。
02/09/06 22:33ID:???0172名前は開発中のものです。
02/09/06 22:38ID:???リザードマンはやったことねぇけどあった気がする。
狼もあるね。森の主も同じカンジ。
ゴブリン・コボルトはいくらでもある。
折角なんで、いままでスポットライトの当たってなかったモンスターを出そうよ。
熊は確かにない気がする。
あと標準リソースにはないけど、ハーピィとか、コカトリスとか。
ラストモンスターとか。
0173165
02/09/06 22:46ID:???(多分、ミスアンカーだと思うが)
漏れへのレスだよね?
>でも画像ナシNPCがどんな風になるのか、正直漏れにはビジョンが見えない。
拘るつもりは毛頭ないが、たまには、そういったプレイヤーの想像力に任せた
部分のある(『カクメイ』や『ふぇit』的ではない)、VNテイストを持ったシナもいいんじゃないか、と。
”レッドヘルム”もイイが、個人的に猪が好みだな。
>>170-171
そこはスルーするところだ。
<独り言>
チョット話題から外れるが、ガンバの宿敵『ノロイ”(知らんかな…)
は鼬のくせにやたらコワかった記憶がある。(年幾つだ?>漏れ)
あんな恐怖感を演出できたらなぁ。
</独り言>
0174173
02/09/06 22:49ID:???○ ”ノロイ”
ま、いいか。
0175名前は開発中のものです。
02/09/06 22:50ID:???0176名前は開発中のものです。
02/09/06 23:05ID:???見苦しかったらスマソ。
夏厨の残党がまだいるかも知れんので、分かりやすくしとこうと思ったんだが…。
0177名前は開発中のものです。
02/09/06 23:05ID:???食人をアピールしていけば似た怖さがでるんじゃないかな。
0178名前は開発中のものです。
02/09/06 23:08ID:???0179名前は開発中のものです。
02/09/06 23:14ID:???うーん、ちょっと違うんだよ。一言でいうなら「天敵の存在感」かな?
0180163
02/09/06 23:17ID:???悪い、ミスってた。そちらへのレスで合ってるよ。
>173は了解。プレイヤーの想像力に任せるって部分はイイかも。
もし良かったら、実際の製作の時にサンプル作ってもらえる?
勿論、台詞コンテンツ二つ三つ程度の、簡単なのでいいからさ。
猪もいいけど、何となく強敵!って気がしなさそうだな。
『ウーノ!』のテーマが似合いそうな展開が・・・偏見?
0181名前は開発中のものです。
02/09/06 23:18ID:???それと「ラストモンスター」っての漏れ知らないんだけど、どんなの? >172
0182名前は開発中のものです。
02/09/06 23:27ID:???名無しで約束しても説得力ナッシング!!!だが、
微力ながら漏れに出来る事があれば、喜んで協力する。
では、ゆっくりでも構わんからプロットをもう少し煮詰めて逝こうか。
0183182
02/09/06 23:29ID:???0184名前は開発中のものです。
02/09/06 23:30ID:???錆の怪物、あるいは錆び食らい。
鉄を錆びさせて、錆を食べる怪物。
攻撃力は皆無だが、武器、鎧がぼろぼろになるため、戦士系のキャラにとっては天敵。
(剣で攻撃しただけで剣が錆びる。ゲームにもよるが)
魔法や弓矢などの遠隔攻撃で倒すのが最良の手段。あるいは鎧を脱いで素手で戦う。
類似の敵に「吸魔の怪物」がおり、こちらは武器や鎧にかけられた魔力が吸い取られると言う、これまた恐ろしい敵。
0185名前は開発中のものです。
02/09/06 23:53ID:???>猪もいいけど、何となく強敵!って気がしなさそうだな。
ノロイの場合でも、たかが鼬だがねずみにとっては恐怖の存在。
人間という大きな括りではなく、(視力が衰え、弓を射るのも難儀な)年老いた狩人に
限ってしまえば、猪ごときでも強敵になる。
問題はPCにとって強敵となりえるか?だが、PCにもそれなりのハンデを与えればいいんじゃないかな。
例えば、一人限定(対象レベルも抑える)にして話の冒頭で大怪我を負わすとか。
0186名前は開発中のものです。
02/09/07 00:21ID:???ゲームシステム的には仕方ないんだろうけど、
一般人が立ち向かうにはイノシシは強敵だと思うけど。
多分、俺やキミや、その辺の人たちが3,4人集まらないと
野生のイノシシには勝てないよなぁ。
0187名前は開発中のものです。
02/09/07 00:21ID:???0188名前は開発中のものです。
02/09/07 00:28ID:???正面切って一対一となると……騎士クラスで互角ってところじゃないかな? < 猪
ゲーム的に仕方がないとはいえ、野生動物の数値は不当に低いような気がする。
0189名前は開発中のものです。
02/09/07 00:33ID:???逆にいうとさ。PCのレベル1ってのは、既に一般人よりも強力なのでは。
そう仮定すると、一般人はレベル1〜3とかよく聞くけどとんでもなくて、
レベル1で能力値平均も4〜5ってトコだったりして。
0190名前は開発中のものです。
02/09/07 00:38ID:???う、マジ?
じゃぁ猪は却下ですか(´・ω・`)
>>187-189
漏れもそうオモテ猪pushしたのに…。
>>180
「奥サン、聞きました?レベル1ですって!!!」
0191名前は開発中のものです。
02/09/07 00:41ID:???いかに恐ろしく描くかってのは、面白いと思うよ。
0192名前は開発中のものです。
02/09/07 00:54ID:???0193名前は開発中のものです。
02/09/07 01:03ID:???犬やイノシシが死刑になった事例がある。」との記述があったと記憶しているよ。
0194名前は開発中のものです。
02/09/07 01:04ID:???0195名前は開発中のものです。
02/09/07 01:10ID:???確か「悪魔が乗り移ったとされていた」んじゃなかったかな。
怒りのやり場のない遺族への配慮として。
0196名前は開発中のものです。
02/09/07 01:14ID:???0197名前は開発中のものです。
02/09/07 01:44ID:???理由付けとしては、なかなか使えるかも。
0198名前は開発中のものです。
02/09/07 01:46ID:???イノシシはほぼ決定かな。
導入としては悪魔に取り付かれた人食いイノシシ退治するんで、
審問官みたいなのに助力を頼まれる、みたいな?
0199名前は開発中のものです。
02/09/07 01:55ID:???その異端審問官がバルドゥアより更に狡猾なヤシ。何か含むトコロが
あってPCがその策に嵌まる。というのもアリかな?なんちて。
0200名前は開発中のものです。
02/09/07 02:31ID:???いいんじゃない?
分岐によっては策略にハマったり見ぬいたり、偶然回避したり。
最終的にはそいつが猪に食われ(以下略
0201名前は開発中のものです。
02/09/07 02:32ID:???おもしろそうだね。
倒した猪の首に首輪があって、
実はその異端審問官の宿敵の、子供が飼っていた猪だった、とか。
なんかの話になかったっけ?
0202名前は開発中のものです。
02/09/07 02:40ID:???>最終的にはそいつが猪に食われ
狂信者が皮肉にも”悪魔の化身”に穢れた魂ごと滅ぼされる…。なんか象徴的でいいね。
0203名前は開発中のものです。
02/09/07 02:53ID:???つか、ヤシ、氏んだ?
0204名前は開発中のものです。
02/09/07 02:57ID:???0205名前は開発中のものです。
02/09/07 03:22ID:???「何か含むトコロがあってPCがその策に嵌まる。」としたのは、プレイヤーに、普段はザコ扱いしてる
敵でも場合によっては「こんな危険な存在になるのか!」という恐怖感を味わってもらえないかなぁ、と。
個人的には、「天敵の存在感」を醸し出していたノロイへのオマージュってトコです。
文才ねぇな、漏れ…。
0206名前は開発中のものです。
02/09/07 03:26ID:???0207名前は開発中のものです。
02/09/07 03:29ID:???モノノケヒメの化け猪を連想したのはボクだけなの?ねえ?
でも、ボスはおサルがいいよ。でっかくて白くて狂暴で狡猾なやつ。
猩猩(しょうじょう?)だっけ?中国の妖怪みたいなやつ。
おサルのくせに村娘をかどわかすの。
ばかな冒険者を罠にかけてキャッキャキャッキャ笑うんだ。
0208名前は開発中のものです。
02/09/07 03:47ID:???/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ばるどぅあばるどぅあ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ばるどぅあばるどぅあばるどぅあ!
ばるどぅあ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \_____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0209名前は開発中のものです。
02/09/07 03:51ID:???…スマン。
114に「ショートで云々」とあったのを思い出し、改めて199以降をみると
話が長引いてヘンな方向に逝きそうだったので、
「ややこしくなりそうな悪寒。でも、それは本意じゃないんだYO!!!」
って云いたかったんだ…。
案の定…今日はもう逝きますね。
0210名前は開発中のものです。
02/09/07 03:57ID:???オレは206じゃないが、なんとなくわかったような気がする…。
逝くのか…じゃあ、オヤスミ!
0211名前は開発中のものです。
02/09/07 04:12ID:???で、 結 局 誰 が 作 る ん で す か ?
0212名前は開発中のものです。
02/09/07 04:22ID:???それは現段階で重要な問いか?
>110や>120読んだか?
0213名前は開発中のものです。
02/09/07 04:34ID:???>>211
そうアセんなYO!
0214名前は開発中のものです。
02/09/07 06:13ID:???0215名前は開発中のものです。
02/09/07 07:31ID:???ユーザーがシナリオ作って投稿する、TRPGをモチーフにしたADVタイプRPG。
投稿されたシナリオ量は膨大だが、痛いシナリオを踏んだ時の被害も甚大。
作者の半数以上が厨房という事を覚悟して臨めば、予想以上に面白い。
少なくとも、漏れらは面白いシナリオを作る為にここで話し合っている。
関連サイトは>>2を確認してくれ。
0216名前は開発中のものです。
02/09/07 08:15ID:???俺もメイヤー学園の影響でオッコトヌシを連想した。
一緒に逝くべ。
あと『実は○○だった』という展開はとりあえず考えない方がイイ。
収拾つかなくなるから。
0217名前は開発中のものです。
02/09/07 09:51ID:???どーでもいいが厨臭いものだけはカンベンしてくれ。
0218名前は開発中のものです。
02/09/07 10:29ID:???/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ちゅうくさちゅうくさ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちゅうくさちゅうくさちゅうくさ!
ちゅうくさ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | /\_____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0219名前は開発中のものです。
02/09/07 11:49ID:???初めっから「悪魔が取り付いているようだ」っていう感じでどうかな?
0221名前は開発中のものです。
02/09/07 15:59ID:???むしろホントに取り付いてると萎え。
取り付いてることにしたいんですね >審問官
みたいなかんじで。
0222名前は開発中のものです。
02/09/07 16:16ID:???┏━━ ☆ あ ら す じ ☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃いつものように冒険者達が仕事にありつこうと、宿の壁に目を向ける・・・ ┃
┃しかし、いつもならそこに無数に有る筈の張り紙が一枚も無い・・・ ┃
┃リューンの街でも印刷物などが次々に失われていく・・・ ┃
┃ ┃
┃果たして、犯人の正体は? ┃
┃冒険者達は犯人を捕まえることができるのか? ┃
┃どうでも良いけど山羊は羊皮紙も食べるのか? ┃
┃ ┃
┃陰謀渦巻くリューンの街。 ┃
┃それぞれの思惑が交差する中、冒険者達は驚愕の真実を知る。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
キミは、生き延びることができるか・・・?
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ぺ〜ぱ〜い〜た〜!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぺ〜ぱ〜ぺ〜ぱ〜ぺ〜ぱ〜!
ぺ〜ぱ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \_____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0223名前は開発中のものです。
02/09/07 16:44ID:???┏━━ ☆ あ ら す じ ☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃いつものように冒険者達が仕事にありつこうと、宿の娘に目を向ける・・・ ┃
┃しかし、いつもならそこに巨大に有る筈のオパーイが全然も無い・・・ ┃
┃リューンの街でもオパーイなどが次々に失われていく・・・ ┃
┃ ┃
┃果たして、犯人の正体は? ┃
┃冒険者達は犯人を捕まえることができるのか? ┃
┃どうでも良いけど宿娘は親父の実の娘なのか? ┃
┃ ┃
┃陰謀渦巻くリューンの街。 ┃
┃それぞれの思惑が交差する中、冒険者達は驚愕の真実を知る。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
キミは、生き延びることができるか・・・?
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ぺ〜た〜ぱ〜い〜!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぺ〜た〜ぺ〜た〜ぺ〜た〜!
ぺ〜た〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \_____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0224名前は開発中のものです。
02/09/07 17:36ID:???不覚にもワラタ
0225名前は開発中のものです。
02/09/07 17:47ID:???/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ぺちゃぱいないちちぺったんこ!
\_/ \_____________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ひんにゅーひんにゅーひんにゅー!
ひんにゅ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | /\_____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0226さいたま嵐 ◆vI.YsCT2
02/09/07 18:06ID:???/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< こてはんこてはん!
\_/ \________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< とりっぷどりっぷすとりっぷ!
こてはん〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0227さいたま嵐 ◆vI.YsCT2
02/09/07 18:13ID:???>>223以外のさいたま〜!はぜんぶ漏れです。
>>223には勝てそうもないのでこのスレを卒業します。
コテハンも決めたことだし、どこか遠い糞スレを荒らしに逝きます。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ちきんちきん!
\_/ \______
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぼくはこしぬけいってよし!
そつぎょ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0228名前は開発中のものです。
02/09/07 18:29ID:???できれば無言で立ち去って欲しかった。
0229名前は開発中のものです。
02/09/07 18:43ID:???んで依頼人はどうする?
狩人?
教会?
農民?
0230名前は開発中のものです。
02/09/07 19:02ID:???農民と狩人に併せ技一票。できれば、対応レベルは1レベル前程で。
村の畑が荒らされたので、狩人(爺さん)が出張ってみたけど返り討ち。
村人は早く何とかして欲しいのだけれど、頑固な狩人は
「冒険者ずれにワシらの真似ができるか……!」とヘソを曲げる始末。
早く片付ければ狩人の面子丸潰れ。てこずれば村人が困り顔。はてさて……
……これはこれで面倒だな。ごめん。
0231名前は開発中のものです。
02/09/07 19:08ID:???キモイなお前。
キャラのあるNPCはイタイって先人があれほど口をすっぱくしていってたのを
お前もう忘れたか?
お前老兵を想定して萌えてるみたいだけど、老兵なんていわばキモイ代表よ。
あんなじじい、俺だったら速攻えぐって財布だけいただくね。
というわけで狩人はいりません。農民だけで十分。
>>230は早めに気持ち切り替えといて。
はっきりいってキモイやつとは一緒に仕事したくないんで。
0232名前は開発中のものです。
02/09/07 19:11ID:???0233名前は開発中のものです。
02/09/07 19:14ID:???お前の方がキモイ。
こっちから願い下げ。
消えろ。
>>232
自分の言葉すらない消防は消えな。
わかってるよ。俺も消えるから。
0234名前は開発中のものです。
02/09/07 19:17ID:???代案書いてから偉そうな事言えよ。
お前、昨日から文句ばっかで全然進展性がないぞ。
でも漏れも農民に一票。
0235231
02/09/07 19:24ID:???老兵のジジイを美少女魔法使いに変えてみな?
とたんにキモキモNPC主導シナリオにはや代わりだろ。
お前らは騙されてんだよ。いや、自分で自分を騙してるやつもいるかな。
老人だから萌えれない。だから老兵はいい話だってな。
ほんと馬鹿でキモイよ老兵信者。逝って。
美少女に変えても話のよさがかわらない。これがいいシナだよ。
で、あの老人のわがままな性格と231が設定して自分で萌えてるへそ曲がりのジジイ。
いっしょじゃねえか。
>>234
代案ってお前脳みそ腐ってんじゃねー?
俺は狩人がいやで農民だけならいいっていってんじゃんよ。
つまりお前と同じ意見だ。仲良くしようぜ(゚ー^)b
0236231
02/09/07 19:30ID:???231って俺じゃん。230でしたテヘ
0237名前は開発中のものです。
02/09/07 19:31ID:???村人は怖がって村から動かない。
狩人は怪我して家から動けない。
動くのは冒険者だけ。
0238考え
02/09/07 21:17ID:???狩人は弱いので戦うことが出来ない⇒狩人は未熟なので戦うことが出来ない⇒
狩人はまだ子供である⇒以降狩人が子供の場合の設定。
代々狩人のハレウッド一家(マジで仮名)で狩人なのは、
老狩人とそのおじいさんに憧れた孫だけだった。他の狩人は都会へ行ったり、
別の仕事をはじめたり、猛獣との戦いで死んでしまったりした。
そして老狩人も春に死去。残ったのは役立たずなガキと、武器なぞクワしか
握ったこともない気の弱い村人達。戦うのは冒険者のみ。
0239名前は開発中のものです。
02/09/07 21:37ID:???逆にそこまでして名前有りのNPCを出そうとたくらむお前に
かなりの厨臭さを感じる。
0240名前は開発中のものです。
02/09/07 22:02ID:???つーか連れ込めないNPCに名前いらないだろ。汎作なら。
0241名前は開発中のものです。
02/09/07 23:03ID:???0242名前は開発中のものです。
02/09/07 23:13ID:???お前は何をどうしようがとにかく狩人を出したいらしいな。
狩人は絶対
ダ
メ
!
半作だろうがなんだろうが集団の一人ではない特定の一人には
常に名前がでる可能性がある。ていうかそれはもう個性あるNPCなの!
お前みたいな田吾作がいるかぎり誰も協力しないからそう思えこのチンコ
0243名前は開発中のものです。
02/09/07 23:20ID:???だいぶ涼しくなってはきたが、まだ夏休みのヤシもいるからなあ…。
夜にはいなくなってるとイイんだが。せっかくいい雰囲気で進んでんだから、
ちったぁ空気読めよ、なぁ。
○○するなとか否定するだけのヤシも漏れ的にはスルーだ。
気に入らないなら、2chクエの続編について企画出すとか、いきなりシナうpするとか前向き
の姿勢をみせてほしいな。
以上、むこうに書くと荒れるのでコッチで呟いときマスタ…。
名前: ワーシスト 投稿日: 2002/09/07(土) 22:09
昨夜の雰囲気はドコいったんだろう。もしかして、昨日盛り上がってたのは言い出しっぺのアノ人と
画像無しNPC&猪マンセーの漏れと、文章から察するにあと2人くらいか?少ねぇな。
今日は客が多そうだ。また少し前の状態に戻りかけてるな…。
今はROMしてるが我慢できん。でも今のスレの雰囲気で、中途半端に纏めて
次のステップに移行しようとしたら猛反発されそうだ。うーん、ジレンマ。
逆ウォッチ
影でこそこそ・・・見てて情けねえ
お前ショウキチかっつーの(藁
0244名前は開発中のものです。
02/09/07 23:31ID:???0245名前は開発中のものです。
02/09/07 23:39ID:???じゃあそっちに書いたら? あんたの方が(以下略
0246名前は開発中のものです。
02/09/07 23:42ID:???0247名前は開発中のものです。
02/09/07 23:45ID:???「猪に畑を荒らされてる村からの依頼を受ける。
村の代表者に被害状況と、狩人が返り討ちにあったことを聞く。
負傷して動けない狩人に猪に関する情報を得る。
森で猪を探す。」
森で猪を探したり、追跡したりする部分で凝ろうと思えば凝れると思う。
罠を仕掛けるとか、そういったことも凝ろうと思えば凝れると思う。
そういった「技術」の説明や、罠道具の提供のために、(無個性な)狩人は便利。
0248名前は開発中のものです。
02/09/07 23:51ID:???駄々っ子ハケーン!
言われたことをそのまま返す芸の無さ!
「以下略」に意味を込めようとする浅知恵!
厨房ということばさえ不適切。
駄々っ子タンはもう寝てください。
0249名前は開発中のものです。
02/09/07 23:55ID:???でも、狩人が美少女なら、俺は勝手に萌えるけどね。まぁいいや。
で、教会はNGなの?
教会からまないと、本当にただの退治モノで終わっちゃうけど。
0250名前は開発中のものです。
02/09/07 23:56ID:???0251名前は開発中のものです。
02/09/07 23:56ID:???0252名前は開発中のものです。
02/09/07 23:58ID:???KIERO
0253名前は開発中のものです。
02/09/07 23:58ID:???おまえ、リレレー元関係者だろ?
0254名前は開発中のものです。
02/09/08 00:05ID:???教会がNGということは無いよ。
面白くなれば入れることに意義無し。
どういう話を考えてる?
0255名前は開発中のものです。
02/09/08 00:06ID:???強引に纏めてくれて感謝。次のステップに進めそうだ。
その「無個性」はどう表現するのがより自然に感じるだろうか?
名無しのみなのか、>173の方法も考慮すべきなのか。
漏れは173の方法論は、個性的過ぎるNPCを毛嫌いするまっとうなプレイヤーにとって、
ある意味もっとも親切な手法だと思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています