2ちゃん3Dレースゲー開発スレ #2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヴァニラあいす ◆Af963Yl.
02/08/29 10:00ID:???応援よろ。
0350名前は開発中のものです。
02/09/01 16:39ID:???相変わらず誰も製作技術に触れず、煽りあいだけ…
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
0351オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/01 16:40ID:???俺はもしジサクジエンするとしてももっと高度にカモフラージュするぞ。
まあいいや、作業に戻る。
0352名前は開発中のものです。
02/09/01 16:49ID:???なぜ等式ができるのかについては>>300をみれw
0353名前は開発中のものです。
02/09/01 16:54ID:???よかったな
0354オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/01 16:57ID:???オマエの論理ってわかんねーよ!
>297
「AAは今度はオレーを攻撃し始めたな」
というフリに対して
>300
「ヴァギは留守で攻撃しようにもいねーから、AAにすぐ釣られるオレーに攻撃対象が移ったんだろ」
と答えているだけのように思えるが?
これから俺=ヴァギか?おめでてーな。日本語勉強しろ
0355名前は開発中のものです。
02/09/01 16:59ID:???こんどはオレーに作業をさせない新手のねただったりして(ワラ
0356名前は開発中のものです。
02/09/01 17:01ID:???こういう発言にでる352他は真性厨房。
まるで空気読めてない。
0357オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/01 17:06ID:???なるほどな!じゃあレスやめておくか。
でもそれより今日はFポンとF1が重なってて作業遅れてます。
0358名前は開発中のものです。
02/09/01 18:20ID:???0359名前は開発中のものです。
02/09/01 21:58ID:???ま、最強に強まっている我がシューマッハにはかなわんだろうけどな
0360名前は開発中のものです。
02/09/01 22:36ID:???F1はわかるがFポンってなに?
0361オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/01 23:21ID:???>359
モントーヤだ!!!!!!
>360
フォーミュラニッポンのことだ!!!!!!!
0362名前は開発中のものです。
02/09/01 23:51ID:???まだ問題あるなら話を振ってみたらどーだ。
0363名前は開発中のものです。
02/09/02 00:03ID:???すると車体同士か。とりあえず直方体で近似した車体同士の処理まではやったか。
デフォルメされたモデルのようだから、それだけでも出来てれば十分なわけだが
進捗のほうはどんな感じだ。
0364オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/02 00:21ID:???えーと、実は車体と地形がまだ不完全なんだ。
時々ぴょこぴょこ飛び跳ねるし、当たり判定が抜けて落下してしまうこともある。
完璧な当たり判定だと思ってたけど、地形のモデルによっては(垂直のポリゴンが入ったり、重なってたりするやつ)
そういう症状がでる。モデルに気を使うのは嫌だから、なんとかコードのほうで解決したい。
車同士のほうは、タイヤとシャシーと前後ウィングでそれぞれバウンディングボックスを取ればいいと思ってる。
とにかく地形のほうだなあ。あと、車の挙動はまだ適当。
0365名前は開発中のものです。
02/09/02 00:35ID:???凹凸のある地形もしくは複数のポリゴンでできた地形と車体の
当たり判定に失敗してるわけだな。
地形の「面」「辺」「点」に対して「あり得ない角度から衝突してくる」物体を
どう扱っているのかが問題なんじゃないのか。
0366名前は開発中のものです。
02/09/02 00:37ID:???気になるな。
0367名前は開発中のものです。
02/09/02 00:40ID:???ソースが晒されていればガガガって直しておしまいなんだが・・・。
0368362to363&365to367
02/09/02 00:56ID:???0369オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/02 01:13ID:???でももう少し自分で考えてみる。やっぱここは自力でやらねーとな。
とりあえず明日がっこなんで寝る!では明日!!!
0370名前は開発中のものです。
02/09/02 01:39ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0371名前は開発中のものです。
02/09/02 16:13ID:6HtDvdhr0372名前は開発中のものです。
02/09/02 16:39ID:???基本的な形状(例えば球、円柱、n角柱、円錐、n角錐、…他) と ポリゴンメッシュ の
接触や衝突を扱うことは、3Dアクションゲームのまさに「ゲームエンジン」の部分にあたる
からな。
0373372
02/09/02 16:45ID:???処理にミスっちゃうというのは初心者が陥りがちな初歩的な問題で
「実際にその手のゲームをひとつでも組んだことのある人間」
が頭を抱えるような難しい問題では決してない。
0374名前は開発中のものです。
02/09/02 17:15ID:???0375名前は開発中のものです。
02/09/02 17:26ID:???確かスレのはじめのほうで匂わしてたと思うが
ていうか年齢から考えてまだ学校で習ってない範囲(数学)とも思われ
0376372
02/09/02 17:37ID:???ハイトフィールドの上をマメ戦車で走り回るちゃちい対戦ゲームだけどね。
放課後の計算機室で盛り上がるよ。今そいつらと一緒にこのページを見てるとこ。
0377名前は開発中のものです。
02/09/02 17:54ID:???0378名前は開発中のものです。
02/09/02 17:59ID:kKonGFfz1フレームの間に2つの物体が
離れた状態 → 衝突した状態 へと変わるとしますよね。
2つの物体の衝突点を算出して、それから力学の計算をしてその後の
2つの物体の位置を決めると思うんですが、その衝突点の算出は
どういう手順を踏んでやってますか。
それと、レースゲームの場合2つの物体の相対速度が200[km/h]を超えたり
するじゃないですか。1フレームの間に物体同士が貫通したかどうかも調べる
必要があると思いますが、その辺はどうやってますか?
俺らは砲弾の速度だけがやたら大きいので、これの処理だけは貫通も考慮に
入れました。1フレーム間の弾道を線分とし、物体と交差してれば命中みたいな
いい加減なものですけど。
0379名前は開発中のものです。
02/09/02 18:02ID:kKonGFfz0380名前は開発中のものです。
02/09/02 18:10ID:???0382名前は開発中のものです。
02/09/02 18:18ID:???0383名前は開発中のものです。
02/09/02 18:21ID:kKonGFfzゲームを作ったことの無い自治厨の常連が、年下の2ch初心者の高校生を
叱り飛ばして悦に浸ってるだけだとは考えたくないな。実際どうなの?
0384名前は開発中のものです。
02/09/02 18:27ID:???年齢とかは関係ないだろ
クソスレをageる上げ荒らしは叩かれるだけだ
0385名前は開発中のものです。
02/09/02 18:28ID:???ゲームサロン。
http://game.2ch.net/gsaloon/
0386名前は開発中のものです。
02/09/02 18:36ID:???おいおい。この板の上のほうにあるスレの中に良スレなるものが
どれだけ存在するのか実際に例をあげてくれないか。頼むよ。
君は単に特定の「己の気に入らないスレ」を叩いてるだけの粘着ではないのか。
俺論理を誇大に主張し、それがまるで世論であるかのような幻想を抱かせ、
説得しようとしてる香具師ではないのか。
もう一度この板の現状をつぶさに観察してみたまえよ。
0387名前は開発中のものです。
02/09/02 18:41ID:???( ´,_ゝ`)プッ あまり長い煽りは読むことすらされませんよ…
0389テカリックス
02/09/02 18:44ID:???0390名前は開発中のものです。
02/09/02 18:45ID:???0391名前は開発中のものです。
02/09/02 18:46ID:???大勢どころか99%そうだろ
0392名前は開発中のものです。
02/09/02 18:48ID:???彼らはこの板では見下す側でありたいと必死に戦っている。
0393名前は開発中のものです。
02/09/02 18:49ID:???彼らは別名「俺様」とも呼ばれ、ム板マ板でも玩具にされている。
己の中で決めたルールは全ての住人が従うものでなければいならない。
彼らは自治の名の元にドブの中の王様でありたいと思い続ける幻想家でもある。
0394名前は開発中のものです。
02/09/02 18:51ID:???何か嫌なことでもあったのかい?
0395名前は開発中のものです。
02/09/02 18:53ID:???煽りで誤字は最大の恥。
0396名前は開発中のものです。
02/09/02 18:56ID:???いったい何が彼らをそこまでネガティブな思考に浸らせるのか。
ゲームを作ればいいだろうに。ゲームを作っているスレならば
参加すればいいだろうに。
しかし、彼らはそれをしない。何故か。
0397名前は開発中のものです。
02/09/02 18:56ID:???0398名前は開発中のものです。
02/09/02 18:58ID:???必死だな〜
0399名前は開発中のものです。
02/09/02 18:59ID:???馬鹿と無能は世の中からは消えてなくならない。彼らには
しかるべき居場所を与え、共生することを選ばなければならない。
0400名前は開発中のものです。
02/09/02 19:01ID:???僕らと一緒にゲームをつくろうよ。
0401名前は開発中のものです。
02/09/02 19:03ID:???荒れるのがわかっていて、
こういう発言にでる399他は真性厨房。
まるで空気読めてない。
0402オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/02 19:27ID:???>372
一応言っておくが、ふつーのメッシュの当たり判定くらいなら大丈夫なんだよ。
ポリゴンの継ぎ目とか複数にまたがるやつとかってのは昨日誰かが言っただけだろ。
俺はそんなところでヘマっちゃいねーぜ。・・・・たぶん
なんていうか、衝突後の処理のあたりだな。yやdyをピョンとあげるだけですめばらくなんだがよ。
自然に見えるようにするとどっかでおかしくなる。
>378
線分でいいんじゃねえ?
0403オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/02 20:08ID:???当たり判定はたぶんもう大丈夫だし(今のコースモデルでは大丈夫)明日で休み明けの糞試験終わっから一気に進むぜ!
0404名前は開発中のものです。
02/09/02 20:15ID:???0405名前は開発中のものです。
02/09/02 20:24ID:???衝突してるかどうかを検出するのは既に出来ていて、衝突後の処理で詰まっている
ということなんすね。
それで、リアル志向ということだからたぶん車体を剛体に近似して扱ってるんすよね。
するとたぶん衝突後の運動がどうなるかを求めるには衝突点と衝突時刻(の近似値)を
得ることが必要になると思うんですけどその辺はどうすか。これを得るには幾つか方法が
あると思うんすけど、例えば角柱とポリゴンなら連立方程式を解けばドンピシャの値が
得られるじゃないすか。
オレーさんはどういうアプローチでやってますか。
0406名前は開発中のものです。
02/09/02 20:26ID:???0407オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/02 20:38ID:???そんな感じでやるよ。実際はトラクション用のあたりはシャシーとは別に点で取ってるけど。
剛体に近似とかよくわかんねーけど、エンジン付近を重心にして各ホイールにかかるベクトルを計算して
あとは拘束条件に任せてる。もっとすげーのは微分方程式とかでやるんだろうな。俺のは少しいいかげんかも。
あとコースが複雑で、車22台(あ、今20台かw)走らせたいからもっと高速化しないとな!
0408名前は開発中のものです。
02/09/02 20:43ID:???俺も学校の図書館で調べただけで詳しくないんですけど
「重心」と「表面の衝突点(力がかかる点)」の位置関係から
その後の平行運動成分と回転運動成分を得るみたいなので
オレーさんがやってることと実質的に同じかもしれません。 >剛体で近似して云々
0409名前は開発中のものです。
02/09/02 20:54ID:???0410名前は開発中のものです。
02/09/02 21:09ID:???この板の大半はできないヤシ
# 別にオレを含めてくれてもイイ(藁
この板の大半はネオムギ以降のヤシ
# ネオ麦後に厨房が流れ込んで専門板も厨房だらけになったよなぁ。
0411名前は開発中のものです。
02/09/02 21:11ID:???お決まりのメ欄と流れが読めないのw
0412名前は開発中のものです。
02/09/02 21:17ID:???俺は大学生だがこのスレを見て衝撃を受けたぞ。
みんな目を覚ませ。ここにはゲームを作ってる10大の奴らがいるんだぞ。
みんなも参加すればいい。何をためらってるんだ。小さなプライドなんか
かなぐり捨てよう。
0413名前は開発中のものです。
02/09/02 21:20ID:???詮索や妄想に明け暮れる者達はますますムキに頑なになるだろう。
>>410-411を見てみろ。もう何も見えてない。このスレを潰したいが
ために走り続けてるよ。
0414名前は開発中のものです。
02/09/02 21:22ID:???ゲームなんか二度とやらない。ばいばい。
0415名前は開発中のものです。
02/09/02 21:23ID:???イイ歳こいたオジサンにとってもっとも恨めしい対象は
元気があってどんどん勉強してどんどん成長する若者だからな。
思わず脊髄反射で高校生に食らい付いてしまって後に引けなくなったんだろ。
おおかた。
0416名前は開発中のものです。
02/09/02 21:33ID:???0417名前は開発中のものです。
02/09/02 21:33ID:???残念ながら漏れは攻防だぽ(;´Д`)
0418名前は開発中のものです。
02/09/02 21:34ID:???ということは漏れは工房でもう老いているわけれすか?
0419名前は開発中のものです。
02/09/02 21:35ID:???いや、老いるんじゃなくて、無能、無知、無努力、無自覚が問題。
0420名前は開発中のものです。
02/09/02 21:37ID:???お、興味あるな。それで君は何番で書き込んだんだ。
0422名前は開発中のものです。
02/09/02 21:57ID:???いや、それはたぶん無理だろ・・・。
その二人が返事をするとか甘い期待をしないほうがいいぞ。
>>415-418の文脈を追うと分かるだろうが、おまえのその話し相手(>>417-418)は
「思わず脊髄反射で高校生に食らい付いてしまって後に引けなくなった」
連中というらしいからな。
0423408
02/09/02 22:13ID:???話したことがなかったので、オレーさん以外にそういう人がいるなら
色々話がしたいなと思っていたんす。
文意が読めてなくてすいません。
0424名前は開発中のものです。
02/09/02 22:25ID:???>>417-418だぽ。
一応レスはしたけど、200くらいかな?
ただ製作報告とかはしてないので悪しからず。
#一応作ってることは作ってるけどな。
>>422
> 「思わず脊髄反射で高校生に食らい付いてしまって後に引けなくなった」
> 連中というらしいから
煽ってたからレスつけたんだ、それで、書いてみただけだ
#文脈おかしいかも
0425名前は開発中のものです。
02/09/02 22:26ID:???/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
0426名前は開発中のものです。
02/09/02 22:35ID:???最後はケチョンケチョンに返り討ちにされてたのはワナビー系の
ダメ大学生様やダメ専門学校生様だったわけか・・・・。
漏れは三流大学生ですがこのスレ読んでて欝になりました。
0427名前は開発中のものです。
02/09/02 22:40ID:???ということは結局のところ、工房相手にイイ歳こいて必死になって
最後はケチョンケチョンに返り討ちにされてたのはワナビー系の
三流大学生様やダメ三流大学生様だったわけか・・・・。
0428426
02/09/02 22:46ID:???更に欝になるかも。まぁ本当にありえる話だけどさ。
0429名前は開発中のものです。
02/09/02 22:51ID:???0430名前は開発中のものです。
02/09/02 22:55ID:???0431オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/02 22:56ID:???>408
そっか図書室って手があったな!俺は勉強したって言ったけど剛体までまだやってない。質点のだけだな。
明日もう少し勉強してみる。サンクス
明日早いんで今日はおやすみー!
0432名前は開発中のものです。
02/09/02 23:00ID:???0433名前は開発中のものです。
02/09/02 23:04ID:???テンソーとか出てくるぞ?すげーな。
漏れは微分方程式って言葉すら大学入ってから理解した。。。
0434名前は開発中のものです。
02/09/02 23:10ID:???【緊急】ボクの肛門も閉鎖されそうです【閉鎖】
http://corn.2ch.net/entrance/kako/998/998806721.html
0435オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/02 23:14ID:???いや、実は上にも書いたけど微分方程式も剛体も使ってないのだ。
何個かの質点でそれぞれ力を計算して、最後重心まわりに全体の姿勢をつくってるいい加減な方法だ。
結構これでそれっぽく動くぞ。速いしな。
でもやれるならもっとリアルにしたいから勉強してみるぜ!
んじゃマジでおやすみー
0436名前は開発中のものです。
02/09/02 23:19ID:???オレーたんのHPのアクセス数見てると悲しくなってくるよ。。
0437433
02/09/02 23:21ID:???まあリアルに計算したところで結局はシミュレートしきれないから
上手く動いてるならそんなにこだわる必要も無いと思う。
特にあしわまりなんかはね。期待してるよ。
0438名前は開発中のものです。
02/09/03 00:22ID:???/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
0439名前は開発中のものです。
02/09/03 05:13ID:???0440履歴書房
02/09/03 11:30ID:???お久!
履歴書いたけど、もう片方の自己ピー文なる物が書けなくて応募延期してしまった。
漏れも詳しい物理はよく解んないよ。
結局、式変形して最後に出てくる近似式で其れらしく見せてる。
軽い微分程度なら解るが、シグマ、インテグラルなんかが並ぶ式を見ると
結局、最後は相殺して消えるんだろ、近似式どれよ?って感じれす。
だから、全然O.Kじゃないかな。
0441名前は開発中のものです。
02/09/03 12:36ID:???クリエイトしちゃってるのとはまた違うんでしょうか。
ちょっとよく分からなかったんですが
>シグマ、インテグラルなんかが並ぶ式を見ると
>結局、最後は相殺して消えるんだろ、近似式どれよ?
という部分で、これって具体的にどういう例があるんでしょう。何か例を
あげてもらえると有難いです。シグマがうんぬんということだから、何かの級数?
「最後は相殺して消える」というのは僕らがよくやる代数処理のことですか。
そういうのは近似じゃなくてちゃんと解いてるということのような気がするんですが。
0442名前は開発中のものです。
02/09/03 12:52ID:???サスペンションとかを「あしまわり」って言わない?
あんまり車に詳しくないけど、車好きの友人が言っていたので使った。
タイヤが接地して回転してサスがあって左右のバランスとる装置があって<スタビライザ?
とかやってられないと言う当たり前の話です。
相殺うんぬんは解らんがいろんな物の足し合わせってことでしょ(これもよく解らんな)
結局いろいろ省略できて、こんな式になりました。ってことかな。
0443名前は開発中のものです。
02/09/03 13:24ID:???あまり細かいことを考えずにトライ&エラーや感覚的な判断でババーンと
やっちゃってもいいのかもしれませんね。
0444名前は開発中のものです。
02/09/03 13:50ID:???なかなか難しいですね。戦車ゲームをリアルにしようということで
砲弾の命中で装甲が受けるダメージの計算をもう少し凝ってみたんですが
だんだんきりがなくて途中で放棄しました。文献を調べていくと、結局
徹甲弾やHEAT弾が装甲を侵徹する仕組みを紐解いていくことになるらしく
公房には意味がさっぱり分かんない世界でした。
0445ガイシュツごめん
02/09/03 15:17ID:???爽快感を求めた時速ン百キロの状態だと壁にこするだけで大惨事。
ということで割り切っていきましょう
0446名前は開発中のものです。
02/09/03 15:33ID:???0447オレー ◆Kvyv1OZU
02/09/03 17:49ID:???なんかスゲーリアルにする話になってるな。俺の最終目標は超リアルシミュレーターだが
今回の2chレースは処理速度とか作業時間とか今の自分の知識とか考えて「それっぽい」動きくらいを考えてる。
挙動はそんなもんだけど敵(AI)の思考はかなりちゃんとやりたい。
あ、そうだ。今のところフォーミュラカーゲームなんでサスがガチガチに固いからな(笑)
0448名前は開発中のものです。
02/09/03 18:30ID:???∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌―─┴┴─―┐
/ つ. 終 了 |
〜′ /´ └―─┬┬─―┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
0449名前は開発中のものです。
02/09/03 18:31ID:???∫∬
ノ) ,.,..,.,.,/
ε====∧ / (ll´Д`)
( ´Д`) / / ̄ ̄
/ ⌒ ̄__/ 冷えきったスレに捧げる
/ / | ̄ ̄ この熱いたこ焼き!
/ /| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`) (´∀`) (####)
(´∀`) ( ゚∀゚ ) (´∀`)
(´∀`) (´∀`) (´∀`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています