スタッフロールの是非について考える会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/08/24 23:32ID:???普通映画を見る場合は1回見たら終わりだし、他にそれを表現する手段はないし。
しかし何でゲームのエンディングにスタッフロールが出てくるんだ?
ゲームのエンディングを見終わった後、毎回プレイヤーに延々と
知らない奴等の名前を見せ付けて時間を浪費させる事に
後ろめたさを感じたりはしないのか?
それが本当に必要なら、メインメニュー辺りにスタッフ表示の項目を
設ければいいだけじゃん。見たい奴だけ見れば良い。
お前らそんなに自分らを誇示したいのか? 恥を知れ!
0002名前は開発中のものです。
02/08/24 23:41ID:???0003名前は開発中のものです。
02/08/24 23:43ID:???メインプログラム:山田太郎
サブプログラム:山田太郎
シナリオ:山田太郎
グラフィック:山田太郎
サウンド:山田太郎
プレイヤー:YOU!
0004名前は開発中のものです。
02/08/24 23:52ID:???0005名前は開発中のものです。
02/08/24 23:53ID:???0006名前は開発中のものです。
02/08/25 00:11ID:???0007名前は開発中のものです。
02/08/25 00:19ID:???自分たちが作り、自分たちにその作品の責任が
あるってことの証明だから必要だと思うが・・・
0008名前は開発中のものです。
02/08/25 00:46ID:???それこそメインメニュー等で見れるようにするべきだな。
つーか、ゲーム業界側が映画とゲームを混同してる現状では
何言っても無駄。
洋ゲーはほぼ確実に、メインにCREDITSってあるんだがな。
日本のゲーム製作は洋ゲーを見習えと、小1時間・・・
0009名前は開発中のものです。
02/08/25 01:23ID:???0010名前は開発中のものです。
02/08/25 03:17ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0011名前は開発中のものです。
02/08/25 03:45ID:???そういうゲームなのにエンディングでロールがあったものがある。
0012名前は開発中のものです。
02/08/25 10:40ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています