ドット職人が希望通りのドット絵を描いてくれるスレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
02/08/04 02:37ID:???0002名前は開発中のものです。
02/08/04 02:38ID:???それとも他力本願ですか?
後者ならばほぼ終了と思われますが。
0003名前は開発中のものです。
02/08/04 03:07ID:???0004名前は開発中のものです。
02/08/04 03:08ID:???00055
02/08/04 03:41ID:???0006名前は開発中のものです。
02/08/04 03:57ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0007名前は開発中のものです。
02/08/04 07:41ID:???0008名前は開発中のものです。
02/08/04 10:37ID:???鏡見たら? チビ、もとい、小型ヒューマン。
0009名前は開発中のものです。
02/08/04 12:26ID:???0010名前は開発中のものです。
02/08/04 13:38ID:???0011名前は開発中のものです。
02/08/04 15:15ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モナーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ´∀`) / /(´∀` )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0012名前は開発中のものです。
02/08/04 20:49ID:???0013名前は開発中のものです。
02/08/04 21:13ID:???( ´,_ゝ`)プッ 1さん顔が真っ赤ですよ…
0014名前は開発中のものです。
02/08/04 23:26ID:???1は俺だが何か?
0015名前は開発中のものです。
02/08/05 00:45ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0016名前は開発中のものです。
02/08/06 00:45ID:???0017名前は開発中のものです。
02/08/06 10:14ID:???ほら、7が注文してんだろ
さっさと描けよ
0018名前は開発中のものです。
02/08/06 15:13ID:???0019名前は開発中のものです。
02/08/09 13:19ID:???>ほら、7が注文してんだろ
>さっさと描けよ
ハァ?
何で俺が描かなきゃならないんだよ。バカじゃねえのか?
0020名前は開発中のものです。
02/08/10 05:36ID:???>>2の意見に全面的に同意ってことで。
0021名前は開発中のものです。
02/08/14 00:37ID:???って、このスレ見てるヤシはいるのだろうか
0022名前は開発中のものです。
02/08/17 03:59ID:DyxDB/Plほい
http://www41.tok2.com/home/imagenos/cgi-bin/tboard/icons/20020817035638.gif
0023名前は開発中のものです。
02/08/17 04:07ID:???0024名前は開発中のものです。
02/08/17 04:16ID:???( ´,_ゝ`)プッ スレに止めをさしましたね…
0025名前は開発中のものです。
02/08/17 04:20ID:???なんかAA変じゃない?
漏れだけか?
0026名前は開発中のものです。
02/08/17 06:32ID:OGhKVQAihttp://gotousolo.hoops.ne.jp/musume_00766.jpg
0027名前は開発中のものです。
02/08/17 10:15ID:???0028名前は開発中のものです。
02/08/18 00:46ID:???0029名前は開発中のものです。
02/08/19 14:13ID:???0030名前は開発中のものです。
02/08/19 22:37ID:???うますぎ
0031あぼーん
NGNG0032あぼーん
NGNG0033あぼーん
NGNG0034あぼーん
NGNG0035名前は開発中のものです。
02/11/17 10:21ID:0xCobYTg0036名前は開発中のものです。
02/11/17 11:02ID:???いくら出す?
0037名前は開発中のものです。
02/11/22 22:54ID:oaQEJXmS∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i …削除依頼が出されないのは
/ \ | | 誰も迷惑だと思わないからだろ、兄者。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
0038名前は開発中のものです。
02/11/23 04:07ID:RhZpd3+Y| |\ ./ /`ヽ、 ./ /|
. | | \ / / .| ./ /∠,
. | | |\\ ./ / /|∠, .| ̄ | |/|
. | | |/ \ | | | ̄/| | | /
(゚Д゚,,).| /\/ (゚Д゚,,) |/ | (゚Д゚,,) .|_
(/ ヽ) | (/ ト) |/| | (/ ト) .|/|
| ∞ | | ヽ∞ヽ ヽノ .| |∞ | ./
|__|/ ヽ ヽ_ノ|/ |___|/
U"U U~U U~U
0039名前は開発中のものです。
02/11/25 04:48ID:9Aa6Ad/z/´,,,._`ヽ
( ノ _.ヾ、)
f、 ,_.ノゞ´ このスレが邪魔だと思うならここへ逝きなさい・・・
_| ー,´_ http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032639736
/ / /__ ヽ、
/ 〈"`´ ,/ミ)━・~~~
/ __,,.-'' ̄/ノ ヽ、 ヽ
(__,,.-'' ̄ | / ./
ゝ 彡⌒〉/
/⌒ヾ ^ヽ
/ ''"γ⌒ヽ i""'';;
/ /;|゙ "i_)_ノ,,,,.;;''ミ
/ /,,| | ,,;;;ミ
/ / | |'┰""""""
/ 〈 .| |.┃
/_ノ ) | .| ┃
<二-'"l」 / |)┃
|_ノ/」 ┃
<__ノ ┃
━━┻━━
0040名前は開発中のものです。
02/11/27 03:45ID:fw+ImBzS/´,,,._`ヽ
( ノ _.ヾ、)
f、 ,_.ノゞ´ このスレが邪魔だと思うならここへ逝きなさい・・・
_| ー,´_ http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032639736
/ / /__ ヽ、
/ 〈"`´ ,/ミ)━・~~~
/ __,,.-'' ̄/ノ ヽ、 ヽ
(__,,.-'' ̄ | / ./
ゝ 彡⌒〉/
/⌒ヾ ^ヽ
/ ''"γ⌒ヽ i""'';;
/ /;|゙ "i_)_ノ,,,,.;;''ミ
/ /,,| | ,,;;;ミ
/ / | |'┰""""""
/ 〈 .| |.┃
/_ノ ) | .| ┃
<二-'"l」 / |)┃
|_ノ/」 ┃
<__ノ ┃
━━┻━━
0041名前は開発中のものです。
02/11/27 05:49ID:m/cjqtq3どんなキャラでもイイ。
rpgのサンプルプログラムに使用するから
0042名前は開発中のものです。
02/11/28 21:26ID:vf4BTurl( ´_ ゝ`) ∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)プッ ageちまいな
/ \___// \
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
***********************************************************
浮 上
***********************************************************
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032639736
0043名前は開発中のものです。
02/11/29 00:43ID:lQEEIWL8折角だからと、描いたんだけど、
まじで描き終わった瞬間にフリーズして泣きそうです。
0044名前は開発中のものです。
02/12/02 00:14ID:vGWJzJUh/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ようやく糞スレへの削除依頼が出されましたわよ
\_____ _______________
//
∧_∧ ∧__∧
( ´∀`) ( ・∀・)
〉 <、 n ,> 〈
イ´γ 、ヽ ,||、 ,,ノ,_i⌒) __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒r´⌒y/ f々) (;:..(..:::;ノ / \ よくやったわ。
ハ::,;、::::ノ〈//`´ (二二ノノ | その調子で残りの糞スレも始末しなさい…
|ノ:::::::〈\./ (_ミ:::〈 \_________________
ィf::::::::::;ヽ、 〈;::::::;::ヽ
(ミ:::;;:::;;:::::} 〉;;;::::)::)
人;;;;;y;;;;;;ノ /^i;;:イ;;;ノ
| / / / /| /
`y / 〈 < | |
|| | ヽ `ヽ| i
| ト.、 \`ヾ:|
| |/^〉 ノ ^〉|
ノ__.|ヘ;| しヘ;|_ 〉
∠_ノL! ∠_ノL! ≪浮上≫
0045名前は開発中のものです。
02/12/02 00:22ID:/CmYjTWq0046名前は開発中のものです。
02/12/02 01:35ID:30SIFzP9数ドット変えればいいんじゃない?
0047名前は開発中のものです。
02/12/02 02:01ID:lO3Tu9Xaそうなの?
0048名前は開発中のものです。
02/12/02 05:58ID:FZnnIy84白黒で
0049名前は開発中のものです。
02/12/02 15:19ID:Usew94ID0050名前は開発中のものです。
02/12/02 16:42ID:T7c4U1O/.. :. ( ´∀`) クソスレ、ループスレ ハ シュウリョウシマス
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
「なんでだろ〜♪」 「終了なんだろ〜♪」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_) 【完】
0051名前は開発中のものです。
03/01/07 01:13ID:g4TrMutA0052名前は開発中のものです。
03/01/17 03:03ID:3M9VQ32v0053名前は開発中のものです。
03/02/18 20:17ID:/AhPjfw0なんのソフト使うの?
イラストレーターとかフォトショップとか?
厨房でスマソ
0054名前は開発中のものです。
03/02/18 21:05ID:3R/eAJjg0055名前は開発中のものです。
03/02/18 21:16ID:DmHebKW/http://www.tkb-soft.hmcbest.com/Program/Windows/edge/
0056名前は開発中のものです。
03/02/21 01:30ID:kvGEH2fu┏━┓┏━━┓┏━┓
┏┳┳┫ ┃┃━┏┃┃ ┣┳┳┓
┃┃┃┣━┫┃ ┛┃┣━┫┃┃┃
┣┫┣┻━┫┗┳┳┛┣━┻┫┣┫
┃┗┻━┓┣━┛┗━┫┏━┻┛┃
┗━━━┻┻┓ ┏┻┻━━━┛
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┏━━━━┛ ┗━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━┓┃
┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃
┗┛ ┗┛
0057名前は開発中のものです。
03/03/02 01:38ID:h65JIweX持っていってるよ。念のためフルカラーにコンバートできるフリーも用意して
おくと良いよ。レタッチ系で山ほどあるから。
ちょっと思うんだけど、1枚ドット絵ならたいした苦労しなくてもなんとなく書けるだろう。
最悪、気に入った絵を縮小してペースト、補正すればすぐできる。
スレタイ通り、希望どおりの絵はすぐ書けるでしょう。ただし1枚。
問題は複数枚。アニメしたり、他の絵と統一感持たせたり。
特に格ゲーの絵なんてとんでもない。何枚書けばできるんだ?仕事として
金もらえるならともかく、萌えてもいない物を書かされるのは苦痛だよ。
素材ページでも探してくるほうが早いかと。
っつーことで、1さんよ、あんまり無理言っちゃいけねぇよ。
0058名前は開発中のものです。
03/03/11 01:38ID:r/h6+mrgここを嫌々管理しておきます。
age age age
(\_/)(\_/)(\_/)
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) age
( ) ( ) ( )
( ヽノ 人 Y 人 Y age
し(_) (_(_) し(_)
0059名前は開発中のものです。
03/03/12 21:37ID:lj0xaXF4マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < この糞スレいつ削除されるの〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| age .|/
0060名前は開発中のものです。
03/03/12 22:01ID:8584NIsXなんでだろ〜♪
0061名前は開発中のものです。
03/03/14 06:57ID:RNRRn0TTマチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < この糞スレいつ削除されるの〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| age .|/
0062名前は開発中のものです。
03/03/16 18:12ID:l++zen01/__ \ >>1さん迷惑かけてると思ったら削除依頼するピー
| | | |
(_) (__)
0063名前は開発中のものです。
03/03/16 18:17ID:2Px7o93Aテックウインで紹介されたときも、テックで事実上の標準の
ドットツールとして紹介されていた某ソフトにライバル心むき出し。
ま、嫌いではないけど。たしかに機能はすごいね。
でも自分はシンプルな画面のD-PICSDどうしても使ってしまう。
ただ、画像の回転が必要なときにEDGEを起動。。。
D-PICSDは回転した画像汚いからね。
D-PICSDはプラグインがたくさん発表されてる。EDGEはどう?
くわしくないのです。
0064名前は開発中のものです。
03/03/18 17:04ID:WMLWZXiC| 糞スレも残っている限り存在価値はある。
\__ ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━
,__ 削除されていない=浮上許可
iii■∧ /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚*)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こんな糞スレ立てた>>1もどこかでレスしてんだろうな
\______________∧______
/
| ageられるのが嫌なら削除依頼しかないぞゴルァ
\________________
0065名前は開発中のものです。
03/03/20 21:14ID:TNNTRB3y. |_____________|
. ='========='==
/ \ / |
┌|-(・)-(・)-|┐
└|. 〇 |┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___.|||||. __ | / クソスレだと思ったら削除依頼。
| \______/ | <
| |||||. | \ これ、ネチケットやで。
\_____________
0066名前は開発中のものです。
03/03/28 16:18ID:STGqmXDqD-Pixedのこと?
MDIだし、ツール類も大量に配置してあって、シンプルとは言えない気が〜
IDRAWが丁度良いシンプルさかと。
0067名前は開発中のものです。
03/05/21 22:05ID:/9T/yd3N0068あぼーん
03/05/21 22:12ID:we/Nz8NGhttp://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www.yakuyoke.or.jp/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
http://www.butsuzou.com/
http://www.2ch.net/2ch.html
0069名前は開発中のものです。
03/05/30 12:38ID:+L+xMntx. |_____________|
. ='========='==
/ \ / |
┌|-(・)-(・)-|┐
└|. 〇 |┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___.|||||. __ | / クソスレだと思ったら削除依頼。
| \______/ | <
| |||||. | \ これ、ネチケットやで。
\_____________
0070名前は開発中のものです。
03/05/31 01:09ID:6RtA7alV人
と;´;,#) __________________
|;∧糞 ・〜 │ 糞スレ削除されてマンセーだぞ、ゴルァ! │
(。;q;゙#)  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ♪
∪∪::: ) ∧_∧ .Å ∧∧
(::: ) ∩ ・∀・) / \ (゚Д゚,,∩ ヤッタデチ! キャッキャッ
从;;)ノ ♪ ヽ ⊂ ) ヘ(´∀` )ノ /⊃ / ∧ ∧ ∧,,∧
((;;::;;)) ( ( ノ ( へ) ( ヽノ (,,>∀<∩ ∩>∀・,,ミ ♪
ノノi゙ヾ (_ノし' < し^ J 〜(,,_つ_ノ ヽミ⊂_,,ミ〜
ヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノ
○
o
。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄| < 夢オチかよ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \_____
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
0071名前は開発中のものです。
03/06/01 14:20ID:65q524++__↓
/  ̄ ̄ー―-_
▲ ) /
/ハハハ\ |\|\|\___イ
. / \ | /\ /\lllll|
/ _ _ \ | /・\ /・\ |
. | ⊂⊃ ⊂⊃ | |  ̄/、  ̄ ̄ )
(| ∴ ∪ ∴ | |  ̄ /
\ <=> / ヽ <三> /
\____/ ヽ /
∧ /| \/
,r‐‐‐‐‐‐‐‐‐'´ `゙‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、r‐‐‐‐‐‐'´ `゙‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
| 立て逃げか。 | そんなに卑怯者、卑怯者と |
i やっぱり君は卑怯者だな。i 言わないでくれよ〜(泣 i
0072名前は開発中のものです。
03/06/05 19:19ID:NiR//iam(アチョイサ)
糞∧ (( (ヽ∧糞
(( (ヽ゚ワ゚*)っ )) ゙l i*゚ー゚)
ヽ ,へ ノ ヽ (( と)
((( 〜(__人) . ((( (^) ノ
c_ノ (ノ
ミコミノナイ プロジェクト〜♪
(アソーレ)
(( ∩糞∧ /) )) ∧糞「「/`,、 ))
ヽ(゚ー゚*)/ (*゚ワ゚)/)-ー"
ヽ ノ (( ⊂ ノ
) と_)〜 `y )つ ))
ヽ) ))) ヽ) )))
糞スレには削除依頼!!
∧_∧ シィィィィーーーーーーーッ
( ・∀≡ミ ──= ___── _ 、;λ糞,;'.糞∧,。;.
rー-ノ _彡"´゙ヽ、) 三 ≡ 二 ≡ ≡三 三 ~~━;゚Q゚ξ━;>q<;、━>
し-、__,イ ノ ===  ̄ __ ====´;'(/`∵';つとノ‘'`;
(__) ブンッ と_O〜;`O、 ノ~; ’
(ノ
0073 ◆fxsrSfGoF2
03/07/12 21:55ID:EkxhdAj40074O塚
03/07/12 22:26ID:o/yDAao90075名前は開発中のものです。
03/07/13 12:06ID:yXGiJWRWhttp://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
0076無料動画直リン
03/07/13 12:12ID:CaGh0uQq0077山崎 渉
03/07/15 14:21ID:Rkn5rSdN__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0078名前は開発中のものです。
03/07/19 07:54ID:WGEIOE/l0079夏厨
03/07/21 02:36ID:NJdAaloJ俺 に 任 せ ろ !
0080夏厨
03/08/19 21:53ID:yquEUSxQどんなのがいい?
サイズは160x160以内ならドットを打てるな。
まあ適当に打ってみるか。
0081さげ
03/08/19 22:28ID:aaFTQG2V0082名前は開発中のものです。
03/08/20 06:53ID:OfkZW6hdちょっと待てそこの>>78よ、お前だお前。
>家具史
お前はもしかして香具師を「ヤグシ」とか「カグシ」って読んでるんじゃないよな?
・・・OK、何も言うまい。
0083名前は開発中のものです。
03/08/20 07:26ID:sByZNAGO( , ノ` ) いいと思うが・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
0084名前は開発中のものです。
03/09/01 17:55ID:ZyJF8OFIバランスがうまくとれなくて困ってます。
できれば奇抜な髪形だと嬉しいです
0085名前は開発中のものです。
03/09/02 16:52ID:nMyrR6bXマジレスすると、ドット絵のサイズによって配分が違うよ。
ドット絵のサイズはいくつよ? 動きは何パターンよ?
他のところにも同じようなこと書いてそうだがな。
0086名前は開発中のものです。
03/09/02 18:40ID:FspoiHplセンクス。
えっと、サイズは縦100くらいで横はバランス次第を考えてます。
パターンは歩きの3パターン*4方位です。
他のところは土人ノウハウで書いたけど相手にされませんでした。
0087名前は開発中のものです。
03/09/05 14:31ID:+ZmG5O4Pデカすぎてやる気がおきません
0088名前は開発中のものです。
03/09/10 20:37ID:Y0yEQ5NThttp://kakutukusure.hp.infoseek.co.jp/
ここの貼り付け板に張りまくってください。
大勢自由参加型格ゲー製作やってます。
0089名前は開発中のものです。
03/09/11 15:13ID:MdmO6vVf0090名前は開発中のものです。
03/09/13 12:04ID:XUegl96Dどうやってもうまく書けない。
手は片手を縮小するだけで結構うまく行ったんだけど
0091名前は開発中のものです。
03/09/13 21:53ID:SkmklG2k取り合えずあなたの描いたのをうpしてみてくださいな。
指摘できるところは指摘できると思う。
0092名前は開発中のものです。
03/09/14 04:52ID:YvljjB0J作者めちゃくちゃドット絵うまいし。
http://www.interq.or.jp/www1/helohelo/elf/
0093名前は開発中のものです。
03/09/14 14:50ID:PPG5sUBH2ちゃん以外の絵描き系ゲ製掲示板では、プログラマーが不足している…
0094名前は開発中のものです。
03/09/14 16:06ID:eyMpcYN+企画やプログラマよりクレクレ厨の割合がすごいけどな。
0095名前は開発中のものです。
03/10/04 10:03ID:Zsqbt92p0096名前は開発中のものです。
03/10/04 19:08ID:ptfXbTschttp://www.gazo-box.com/project/joyful2ch-h.cgi?mode=res&no=735
ツクール互換の素材を集めるスレです。どうぞご利用下さい。
0097名前は開発中のものです。
03/11/23 14:54ID:sGT5GRQTおながいします。
0098名前は開発中のものです。
03/11/23 18:54ID:hdvra+eqロックマン対シリーズ全ボスキャラで。
やり方はふたつ。
1、プログラムから初めて、アクション性を忠実に再現する。
2、格闘ツクールで製作。アクション性はある程度妥協するも、
なんとか新しい要素で楽しめるロックマンにする。
どちらにしても、私はがんばってみます。
意地で。
そして、良き理解者がいてくれるなら、
私がグラフィックを完全にしあげるまでに
ある程度、再現するプログラムを考えて持ち寄ってほしい。
ツクールなら、スクリプトですね。
ドット絵はまかせろ。一瞬でやりぬくよ。
もちろん、加勢者が居なくても
俺は自分でやってみせるけどね。
その時はツクールになっちゃうけど、、。
ロックマンのゲームを作るまで書き続けます。
http://diary5.cgiboy.com/2/rockman/
みなさんよろぴく。
0100名前は開発中のものです。
03/11/25 18:47ID:ckM9bGS/リバースエンジニアリングだし。
カプコム潰れたら平気だろうけど。
0101名前は開発中のものです。
03/11/27 22:42ID:Z3i499xDとりあえず作れそうな香具師は挙手
0102名前は開発中のものです。
03/11/28 02:08ID:cllFFXUr0103名前は開発中のものです。
03/11/28 04:32ID:RkN0829Uノ
0104sage
03/11/28 15:11ID:IKu5nh7T0105age
03/11/28 15:12ID:IKu5nh7T0106101
03/11/29 23:52ID:5EkztKhuえっと、とりあえず希望を
今学校の自由課題みたいので音ゲーのプレイヤー(遊べない)を作っててさ
見せるときに標準のアイコンじゃかっこ悪いから
「あー、BMだなこりゃ」って感じのアイコンを提供して欲しい
サイズは32×32で色は256かハイカラー(できれば256)
所詮は他との差を見せつけたい程度のものだし
webに公開する目処もたってないけど気が向いたらやってみてくらはい
0107名前は開発中のものです。
03/11/30 00:28ID:sGva5uEn死ね
0108名前は開発中のものです。
03/11/30 00:58ID:GkzEA2Guhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1046722179/
0109名前は開発中のものです。
03/12/01 16:10ID:VeP/glKV死ね
0110名前は開発中のものです。
03/12/01 16:10ID:VeP/glKV死ね
0111名前は開発中のものです。
03/12/01 16:11ID:VeP/glKV死ね
0112名前は開発中のものです。
03/12/01 16:12ID:VeP/glKV死ね
0113名前は開発中のものです。
03/12/01 16:12ID:VeP/glKV死ね
0114名前は開発中のものです。
03/12/01 16:13ID:VeP/glKV死ね
0115名前は開発中のものです。
03/12/01 16:47ID:4UF1TvLw何がしたいんや、君
0116名前は開発中のものです。
03/12/01 21:58ID:8urUciXIそのプレイヤーの名前とか頭文字だけでも教えてもらえるとやりやすいかもね
タイトルをアイコンに反映するのはよくやる手口だし
0118名前は開発中のものです。
03/12/02 01:33ID:Gk5ij0vs地形とキャラのドット絵ってないですか?
0119名前は開発中のものです。
03/12/02 17:42ID:0eHHRRC/を作成していますが、
このゲームに使用される素材を製作していただけないでしょうか。
http://f7.aaacafe.ne.jp/~nekoko/abonline/
・AAが表示される「カード」(150×112の予定です)
・右上の戦闘情報が表示される部分の枠
・カードを出す「スレッド」のカードが何も置かれていない状態の絵
・「香具師のlog」「KB」の部分のラベル
・あぼーん時の効果(アニメーションになると思います。)
等を描いていただきたいです。
製作していただいた素材は以下の画像掲示板にアップしていただければ
それをゲーム画面に使わせていただきます。
http://f7.aaacafe.ne.jp/~nekoko/imgboardphp/imgboard.htm
よろしくおねがいしまそ。
0120名前は開発中のものです。
03/12/08 20:40ID:HE/qxdvE0121名前は開発中のものです。
03/12/10 23:06ID:er73XlyR俺が打ってやろうか?
0122名前は開発中のものです。
03/12/10 23:07ID:er73XlyR0123名前は開発中のものです。
03/12/11 14:22ID:GcWgsgTr4〜5頭身くらいのドット絵きぼん
0124名前は開発中のものです。
03/12/11 19:06ID:Q84p57um具体的に依頼内容を書きやがれ。
4〜5頭身のチンコオットセイ書くぞゴルァ!
0125名前は開発中のものです。
03/12/11 22:02ID:OPkK4kZp資料は今探してる。
0126名前は開発中のものです。
03/12/11 23:36ID:VcsCMq0Z0127名前は開発中のものです。
03/12/11 23:54ID:DJ5AUcxQ0128名前は開発中のものです。
03/12/12 03:39ID:TN6F09qZ/ :::/ Y .丶
/ノ :::| 〜 .| 〜 |
/ ,,,-''''''"""^^~( っ^ο)ヽ あ〜いい気持ち
__ | :::::::: Y::::::|
:| し し ノ .|
,,,,.......----...,,,;;ノ
. し U .-'''"^~ ,,,,,,,,..........,,|.,,,
U (,..-'''"^~ )
ヽ _ ,,,, . ノ
丶 ノ~~""'''''''""^~~
ノ''''""^~
'""^~~
0129名前は開発中のものです。
03/12/12 13:33ID:4wp6oI7C0130名前は開発中のものです。
03/12/13 13:04ID:Xq5W8QCq0131名前は開発中のものです。
03/12/13 13:16ID:JB+hkkbAそんな感じ。
250×250でいいでつ
0132名前は開発中のものです。
03/12/13 14:08ID:6BtIb4Fp0133名前は開発中のものです。
03/12/13 15:28ID:3EURUi5Yデケェなぁ
0134名前は開発中のものです。
03/12/14 06:16ID:auMlftMn0135名前は開発中のものです。
03/12/29 07:48ID:pQPOdlnf【合法】nyで合法ファイル流してみない? part8
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1071880782/l50
こういうスレの住人の者ですが、皆さんの作品をwinnyで流しませんか?
nyだと容量に縛られないのでかなりファイルサイズ大きい物も公開できますよ。
自作職人たちのファイルをダウソするだけでも(゚д゚)ウマー
まとめサイトはこちらです http://www.leaf64.net/ny2/ どうぞ
0136名前は開発中のものです。
03/12/30 02:21ID:q6h/coLA0137名前は開発中のものです。
04/01/27 12:36ID:WSbj/FmN96×48くらいがちょうどいいですかね?
0138名前は開発中のものです。
04/01/29 06:40ID:Cl1wOigi0139名前は開発中のものです。
04/01/31 12:40ID:z6N3MK9o0140名前は開発中のものです。
04/02/01 09:08ID:VZSgEYMNRed
Purple
Green
ちょっと難しいかな。
0141名前は開発中のものです。
04/02/01 16:41ID:AunLL5Hkrpgmaker
って検索するとマップチップたくさん出てくるので参考にするがヨロシ。
例:
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=rpgmaker
0142名前は開発中のものです。
04/02/03 11:25ID:gKzcMIbF0143名前は開発中のものです。
04/04/08 04:41ID:qDKBW3M20144SDL厨 ◆SDL/2aFg42
04/04/18 21:17ID:pPJdZu6eApplet→http://www.chukkysoft.com/m-bara/Java/Shiritori.html
DLは→http://www.chukkysoft.com/m-bara/Java/Shiritori.zip
現在パネルに使われてる画像が本家のままなのでこれの書き換えと、
新たなパネル&読み方をお願いします。
画像はShiritori.zip内のchip.gifです。
0145名前は開発中のものです。
04/07/04 03:50ID:/XjcjggP0146名前は開発中のものです。
04/07/04 12:31ID:qhvUalt0もまいらこのドット絵を学べ!
0147名前は開発中のものです。
04/07/04 12:32ID:qhvUalt0学べ!
0148名前は開発中のものです。
04/07/04 13:48ID:yBANf4xf0149名前は開発中のものです。
04/07/04 15:33ID:qhvUalt00150名前は開発中のものです。
04/07/04 19:58ID:yBANf4xfttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mataz/main.htm とか、
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/may/
とかの方が上手い気がする
あと、↓の人は
ttp://www.tekipaki.jp/~pastime/index2.htm
スタジオエゴのドッターらしい。
にしてはキャラクターの絵はあまり上手くないな。メカの金属表現はかなり上手いが
0151名前は開発中のものです。
04/07/05 15:39ID:84CwRaQ5でも希望通りに描いてくれるかな・・
0152名前は開発中のものです。
04/07/06 13:37ID:sjUAiIhx0153名前は開発中のものです。
04/07/06 15:52ID:VJY12QKB0154名前は開発中のものです。
04/07/06 16:07ID:7lkdzqgc0155名前は開発中のものです。
04/07/06 18:58ID:1qJsrBH1グリッドを表示させれば十分だよな。
0156名前は開発中のものです。
04/07/06 19:05ID:eGP1/fSt0157名前は開発中のものです。
04/07/06 19:09ID:B1nIIlBn0158名前は開発中のものです。
04/07/07 02:15ID:bwdN2Dpo普通じゃん。ドット絵も少ないし。
0159名前は開発中のものです。
04/07/07 15:50ID:jWyceObR同意。
でもグリッド使うとなんか丸いドットになんねーか?
0160名前は開発中のものです。
04/07/07 16:16ID:goM21MnB0161名前は開発中のものです。
04/07/07 16:16ID:jWyceObR0162名前は開発中のものです。
04/07/07 19:11ID:uQuEzEo0まだ完成してないのか
クズが
0163名前は開発中のものです。
04/07/08 04:14ID:cTqVCkfP0164名前は開発中のものです。
04/07/10 20:01ID:I9DaBZ/LそこでExcelですよ
0165157
04/07/10 20:46ID:BM7ye+ZKどうやってExcelをドット絵作成に使うの?
表を作成したり、グラフ描いたり、数値演算の処理くらいしか思いつかないので知りたい
0166名前は開発中のものです。
04/07/10 20:51ID:3TF0rJbb前になんかの番組で(NHK?)
「表計算ソフトのセルを正方形で等間隔にして
セルを塗るか塗らないかで
編物だか縫い物だかのデザインパターンを模索する」
って使い方をするババァがいた。
関係ないけどね。
0167名前は開発中のものです。
04/07/10 22:13ID:o+IftfePこんな本もあるしね
0168名前は開発中のものです。
04/07/11 02:16ID:p/Z6Id0/0169名前は開発中のものです。
04/07/12 12:03ID:I6KFyaNOどうぞ。
ttp://rockman.web.infoseek.co.jp/dot.html?
0170名前は開発中のものです。
04/07/17 10:16ID:TqQodfSI凄いが一番難しいアニメーションしているキャラがいないね。
0171名前は開発中のものです。
04/08/10 19:19ID:md+flFBor<´ i\(⌒,"-⌒、
ヽ \ .ノ メく. r 、n.,,ヽ,-−- 、 i|i i|i i|i
.∠`ヽ〉_,ノ. ヾヽ.Oノ人" ヽ ヽ、 .i||i i||i i||i
/⌒`シX、 __,,,..z-X-、.,_〉/""} ̄
{'⌒,/ iゝ.""0 (*) (*)0y'" .{'⌒} ;;iill||iil||lllii;;;
/\f'⌒ヽ⌒ヾ'ー==、ー,.=彳 {⌒} 《i,llii,;;iillllii,,ii,,,》
\〈 iヘヘヘヽ,,,,i /./7r‐く i⌒i | ゙ ゙゙゙゙゙''''''゙゙゙゙゙゙ |
. トリリリリ.,,,  ̄''''''''''------/⌒ゝ.,,,iili||i| .| ガッ!
〈iルルル'ヽ  ̄'''---,,,,,,__レvvv〉, ,, ‖ ..|
./=i===ェ=i . / i ̄ ノリリリリ゙ """ll .! ☆
l_i____i__| i==i=ノルルノ .!,,,iill|ll ,|||,,iii.,!! /
|___i,__i_| /・/l∵ヾ\ >>562
0172名前は開発中のものです。
04/09/02 16:20ID:XZTHpV9zそれにしてもドット絵に関するスレがここしか無いとは。
0173名前は開発中のものです。
04/09/05 14:19ID:LJ4PShtG0174名前は開発中のものです。
04/11/01 04:59:44ID:/p2gwNhk0175名前は開発中のものです。
04/11/01 05:39:48ID:X6uFLAG50176名前は開発中のものです。
04/11/01 08:04:05ID:IvIPYiy40177名前は開発中のものです。
04/11/02 20:40:43ID:IyJEW3a1下手でよければ、一応趣味ドッターなので作ってもいいけど、
まだ企画段階とかならある程度完成の見込みついたらまたカキコして。
完成の目処とかはどう?おもしろい?
0178174 ◆JR1fHEKlGE
04/11/02 23:28:28ID:xnmk161tgamedev.orgのアップローダーが軽くなったらアップします。
かいつまんで言うと、
真横から見た重力ありのアクションゲームで、
スクロールはせず、画面の端までいったら隣のマップに切り替える方式です。
鞭男にはこだわっていないので、剣でもいいです。
完成にはまだ時間がかかります。 今年中に出来るかな。
おもしろいかどうかは微妙
0179名前は開発中のものです。
04/11/03 03:25:52ID:KAHb3oLQhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033812109/764-766
こんな感じです。 今年中は無理かな。
http://gamdev.org/up/img/1782.jpg
コマンド選択タイプのRPGよりは面白いかと。
http://gamdev.org/up/img/1790.lzh
0182名前は開発中のものです。
04/11/06 23:42:44ID:vrAnQjgH青7 赤7 白7 黄7
りぷ
すいか
べる
ちぇりー
無料で商用可能化できぼん
7は、後ろから、ライトが透過して光るパターンもあると、なおうれしいなぁ
0183>>182
04/11/07 07:25:43ID:2nTxjdtCGIFファイルで作って、欲しくて、サイズは横100ドット、縦60ドットです。
商業利用を認めてもらえるなら、\1000円位ならだせますです。
よろしくお願いしまぁす。
0184名前は開発中のものです。
04/11/13 00:24:39ID:ap18kvYFそのくらいなら自分で頑張ってみろよ
0185名前は開発中のものです。
04/11/13 01:27:24ID:/H+xuVtR同人で果たしてスロットが売れるのかはこの際置いておくとして
匿名掲示板でお金が絡むやりとりをする利点ってなんなんでしょう
さっぱりわかりません
お願いされる側から見れば
小金が得られる事よりも、良いゲームに使われる事の方に魅力を感じるんではないでしょうか
このスレを有効に利用するならそこに焦点を当ててお願いするのが良いと思います
>>184が指摘しているように自分で頑張って見るのも一つの手です
とりあえずそれでゲームとして動くものは出来るはずですから
0186名前は開発中のものです。
04/11/13 01:50:05ID:V6tqo9WEこういうところで直に金を動かすのはやめたほうがいいかも。
>>185の言うように、利点が思い浮かばないし
メアド晒そうもんなら(ないと思いたいが)ウィルスメールとか
送られる危険もあり。
100*60くらいなら頑張ればペインタ手打ちででも出来るはず
記号なら円と直線、ちょっとした装飾だけでも表現できると思うが?
そもそも、それくらいのドット数じゃ
今時[金出してでもやりたいゲーム]にはならない筈
フリーでも漁れば中々の物がゴロゴロ出回ってる訳だし。
…まぁ、ドット数が多けりゃいいってもんでもないが。
0187名前は開発中のものです。
04/11/13 09:59:46ID:FmyAGDk+探してもみつからないんですよね。
たしかに、お金の話は、不適切、でした。
ごめんなさいでした。
0188名前は開発中のものです。
04/11/13 19:13:13ID:UTeoEgSg0189FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE
04/11/20 01:56:46ID:UfQrXeIS面白そう。ただ、Jump動作がやや変だなぁーとおもった。
>>177とは違う人だが、ある程度の情報提供があれば作るよ。
もちろん、時間は多分にかかるだろうけど。
知りたい情報は、主に
・キャラの設定(色・髪型・男女・大柄小柄・マントの有無etc)
・必要な動作種類(歩き左右各々2づつ・静止時左右1・Jumpや飛び降りetc)
・そして、肝心な大きさの設定(縦横48×32etc)
著作権関係(勝手にキャラを別の企画で使用されたくないとか、その他の問題面で必要なら)
Jumpは
1、向かってくる同じ背の高さの敵キャラを飛び越えられる。
2、横と上に2ブロック飛べるが、3ブロックは飛べない。
を考慮してこうなりました。
テーブルはこうです。
-8,-6,-5,-4,-4,-3,-3,-2,-2,-1,-1,-1,
0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0,
1, 1, 1, 2, 2, 3, 4, 6, 8
ジャンプキーを押した瞬間に上に8ピクセル移動し、
次の時刻で上に6ピクセル移動し・・・。
という意味です。
上り切った状態で横にしばらく移動しますが、これぐらいしないと
敵キャラを飛び越えられないのです。
>キャラの設定
FINALFACTsさんがどんな絵を描くのか見て決めたいと思います。
>必要な動作種類
今考えているのは、プレイヤーだけで、
歩き、攻撃、ジャンプ、ジャンプ攻撃、しゃがみ、しゃがみ攻撃
をそれぞれ左右。
攻撃は武器毎に用意する。
パターン数はそれらしく見えるパターン数で。
>大きさの設定
大きさは今のままで良いなら、それでいいと思うのですが。
今は20x40です。
>著作権関係
私は画像を使わせていただく立場なので、あれこれ言いません。
ゴリゴリ書くだけです。
http://gamdev.org/up/img/1886.lzh
が最新のです。
参考スレ。
親父PGがゲームを作り始めるスレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080582036/l50
参考までに、悪魔城ドラキュラ関連の画像が載っているサイトをのせておきます。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4437/op13.html
Retro Game Music Streaming Radio
ttp://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1986/DRM1.html
† 悪 魔 城 攻 略 †
http://www.harukaze.net/~dracula/akou/1.html
0192FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE
04/11/20 07:28:48ID:UfQrXeISキャラの設定:
自分自身、まだそれほどうまくないので、悪魔城ドラキュラの画像データあさりしながらリアル嗜好で考えているところです。
とりあえず、今日中にでも、歩きの雛形(+適当なキャラ絵)を挙げてみるので、それで採用の有無を含めた方向性を決めてください。
0193FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE
04/11/20 10:06:11ID:UfQrXeISせっかく作った雛形1は、20*27・・・・。
ハァー。一度寝て、打ち直そ。
0194FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE
04/11/20 10:24:00ID:UfQrXeIS最新のを落として見てみたんだけど、RPGツクール系統のデフォルメ絵で行くのは、もしかして決定事項?
(今まで、悪魔城ドラキュラXXみたいなリアル系のでいく物だと思ってて、最初のはTest用としてかと思ってたんだけど)
だとしたら、あれだね。主人公だけ5頭身、6頭身キャラってわけにいかないね。
今までの、主人公の等身を変えずに雛形作るね。
NO
3頭身だと足が短すぎて、しゃがんでも40ドットのキャラの高さが
35ドットぐらいにしかならないかもしれないので、
5-6頭身しか選べないかもしれません。
0196名前は開発中のものです。
04/11/20 23:44:48ID:lc+TVBQX>>174 ◆JR1fHEKlGE 氏
ttp://gamdev.org/up/img/1936.png
(彩色なし:左右移動と停止のみ。透過色が違うけれども、それは手直しでよろしく)
とりあえず、雛形だけおいときますね。
目覚めたとき、腹痛で気失いかけたので、キャラ絵の方は明日移行に。
+どうやら、書き込み規制がかかったので、直接書き込みが不可能です。
と、PC の ゲ製作板 の ドット絵師が希望のドット絵を書いてくれるスレ に書き込んでください。
宜しくお願いします。
0197FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE
04/11/20 23:54:52ID:ZEzrXAOEhttp://gamdev.org/up/img/1937.jpg
0199FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE
04/11/21 00:47:58ID:S9/1m6B8数ドット低めなのは、
・髪型考慮のため。 ・あと、身長とか体格とかを考えるときに、やや小さめのほうがつくりやすいかなぁと思ったため
です。
ttp://gamdev.org/up/img/1938.png
少し、作ったのでさらにUpしときました。(ファイル名がP抜け、かつPngですが・・・。)
0200FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE
04/11/21 00:58:49ID:S9/1m6B8キャラの動作が妙になよなよしてるのは、単純に私の力不足です。あと、キャラが左右で違う聞き手とかも・・・。
直すのは、時間さえあればできるので今回はあまり気にせずに。
キャラ絵のほうは、もうしばらくお待ちください。
Scanerとか動かすのが億劫で、まだ何も書いてないので・・・。
#朝までには、上げれるようにしたいなぁー。
重心の位置を歩いている時と同じにすればいいのかな。
0202名前は開発中のものです。
04/11/21 18:32:28ID:lVTwbYGD0203名前は開発中のものです。
04/11/21 18:46:00ID:ni4YmI0Xまぁ、過疎スレだからどうでもいいけど
0204FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE
04/11/22 22:21:49ID:MQyCj3v3たぶん、1〜2ドットぐらい前方に修正すればOKかな。
これからキャラ絵書きます。
ちと、リアルのほうもあって遅れすぎですね。スイマセン
他の人からも意見をもらえるかもしれません。
親父PGがゲームを作り始めるスレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080582036/l50
0206名前は開発中のものです。
04/12/12 23:43:57ID:g6YqoFBXhttp://gamdev.org/up/img/2100.png
内容は、チップセット左上が雪と水のセット、左下が水、右下が砂漠なのですが、
雪と水のセットを、砂漠と水のセットに置き換えたバージョンが欲しいのです。
右上は、自分で雪と水の雪の部分のパレットをいじって
挑戦してみたのですが、うまく行きませんでした。
砂漠と水のセットを、下の水や砂漠とマップでくっつけて使用したいのです。
よろしくお願いします。
0207206
04/12/12 23:46:28ID:g6YqoFBX書き忘れました。1チップのサイズは32×32です。
0208206
04/12/13 19:22:11ID:mbB2l+3Dなので、要望を取り下げます。失礼いたします。
0209名前は開発中のものです。
04/12/18 01:20:26ID:Zq2z1vTBページが見つかりません
見つかっても誰もやらねえと思うがな
0210名前は開発中のものです。
04/12/18 21:35:58ID:TjBEzUnh流れた、もしくは削除されただけだろ。
依頼出てから6日も経ってるし、そもそも依頼達成したってんだからな。
ちなみに、以前は普通に見る事が出来た。
0211名前は開発中のものです。
04/12/19 03:55:12ID:Ke4NGTS10212名前は開発中のものです。
05/01/12 04:58:28ID:V+wfhP0u初代ロックマンの右向きに走っているドット絵をコマ送りで七枚書いてくれませんか?
0213名前は開発中のものです。
05/01/12 06:36:07ID:752LGaiHhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5827/
0214名前は開発中のものです。
05/01/12 10:41:20ID:983bm4l8IEでしか動作確認していない、典型的な糞サイト。
0215名前は開発中のものです。
05/01/12 11:20:55ID:9lVpzPO1Sprites Inc.
http://sprites.planet-megaman.com/
0216名前は開発中のものです。
05/01/13 18:38:19ID:2FsqHAdWうはwすげwwこんなサイトってあり??
これは単純にロムから抜き出したんですかね?
ゲームの絵って、もっとパーツパーツに分けて
描かれてると思ってたんですが、ほとんど1枚絵なんですね。
0217名前は開発中のものです。
05/01/14 01:31:32ID:xRBtbJa4実際はパーツに分かれてるものもあるぞ
分かりやすいところで言うと、NESロックマンのでかキャラは目だけスプライトで
胴体はBGだったりするし
0218名前は開発中のものです。
05/01/14 21:44:57ID:n1fi2yZ5もしかしたら、絵の転送処理を軽くするために
無駄覚悟でロムにたくさんデータを入れてるのかな?
とか思ったのですが、いくらなんでも違うようですね。
しかし見れば見るほど美しいドット絵です。
ストUなんかは、さらに凄いんだろうな〜。
0219名前は開発中のものです。
05/01/15 01:23:32ID:4OC82xVyいまは、その影すらないが。
0220依頼した人
05/01/18 01:21:59ID:zsZ/r163でもコピペできません!
0221220
05/01/20 20:38:00ID:ah8XuYc50222名前は開発中のものです。
05/01/29 15:27:33ID:t1NHF60l0223名前は開発中のものです。
05/01/29 21:50:31ID:bW6VAXXq0224名前は開発中のものです。
05/01/31 00:30:50ID:CVBDoXdb0225名前は開発中のものです。
05/01/31 03:13:03ID:24S99ggY0226名前は開発中のものです。
05/01/31 03:22:48ID:iPNK9omT0227名前は開発中のものです。
05/02/01 16:50:39ID:QPN2dWbb24ビット色で赤系の剣士と青系の剣士の2種類ビットマップでお願いします
http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20050201164852.bmp
こんな感じにパターンを並べて描いてください
0228名前は開発中のものです。
05/02/02 09:20:09ID:xOyJUWO7しろまどうし(ポニーテール)が歩いてるキャラ24ビット色でおねがいします。
0229名前は開発中のものです。
05/02/12 02:43:14ID:+dZBQDgb時給換算で3000円×3時間=9000円ね
0230名前は開発中のものです。
05/02/13 02:23:58ID:o2N74RHR某サイトの管理人みたいだw
0231名前は開発中のものです。
05/02/13 05:31:39ID:BGU4Cjy+0232名前は開発中のものです。
05/02/13 09:22:18ID:R2mlkOmq正直、どんなのが欲しいか分からない。
せめて日本語が無理なら、イメージ絵ぐらい持ってこないと。
0233名前は開発中のものです。
05/02/20 04:02:13ID:1dVhb/IR超初心者質問ですいません。
ドット絵に興味があって勉強しようと思って…
0234名前は開発中のものです。
05/02/20 04:07:01ID:RCzIGW/J0235名前は開発中のものです。
05/02/20 05:34:37ID:EeC3kV0Hヒマなんで一枚描いてみた。8*4パターンも無いし24bppでも無いしポニーテールでも無いが。
10分くらいで描いたんでこの程度の出来だが。
http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20050220053036.png
0236名前は開発中のものです。
05/02/20 05:45:48ID:EXPUyLfw0237名前は開発中のものです。
05/02/27 02:48:26ID:ISg5a7EVぐぐればドット絵講座みたいなHPあると思うんだけど(w
0238名前は開発中のものです。
05/03/03 06:55:04ID:b0UZQPRjはい
ちなみにペイント使用
ttp://haiiro.info/up2/file/7884.bmp
0239名前は開発中のものです。
05/03/12 14:17:20ID:ujoovuV8元ファイルが無かったから配置とかパターンとか分からないけど
俺も4パターンで作ってみた
ttp://aploda.org/dat4/upload4750.gif
0240227
05/03/12 15:09:21ID:AmLSw79Y>>239
ドット絵制作ありがとうございます
八方向のドット絵が必要だったので>>239さんの方の絵を使わせていただきます
ほんとにありがとうございました
0241名前は開発中のものです。
05/03/13 00:32:18ID:wMYXIUiAこんな感じか?
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload314615.gif
0242名前は開発中のものです。
2005/04/21(木) 12:51:52ID:iLbYelzRCGIゲームで使うHPバー画像を作ろうと思っているんですが、EDGEのアニメー
ション機能は必ず一回繰り返しをするため、HPバーを上手く表現できません。
どなたか繰り返し処理をしないアニメーションGIFの作り方をご存知の方は
いらっしゃらないでしょうか。
0243名前は開発中のものです。
2005/04/21(木) 13:27:54ID:ZIlKfjJK意味わからん
0244名前は開発中のものです。
2005/04/21(木) 20:10:27ID:D+XuQuGLあと板違い。
0245名前は開発中のものです。
2005/04/22(金) 06:01:49ID:EP86MSigスマン。
そしてありがとう!
0246名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 16:36:32ID:KXJgGIuo0247donutsTalk ◆6g0ICONHI2
2005/05/19(木) 08:13:06ID:pAKytE53フラッシュは、よう分からんので、
多分、Javaのクライアントになると思うのだけど、
MSのランタイムで動くのかしらん。
お金払うの厭だしねー
ストック+ATで、3桁ATも実装するつもりです。
あたたたたたたたた
絵かける人手伝ってくれないかなー
ゲーセンの北斗の券で4、5マン使って、本物やった方がいいじゃん
みたいな感じなので・・・orz
0248名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 13:30:33ID:fS1wstv7「北斗の拳」のパロディにような名前ですが、どんなゲームなんだろ?
Javaはランタイムじゃなく、VMでしょう?
XPにはデフォルトじゃ入っていない場合があるから、最近はそれを説明するのが面倒臭い。
またJavaのVMはDLがflashに比べて判り難いのも欠点。
作るなら、まずJAVAアプレットで画像を表示するページか何かを作って、
「ここに絵が見えない人はVMをインストールしてください」とDLページに誘導して
MicrosoftVMかSunJavaVMをインストールさせるページを手前に置いた方が良いよ。
しかし、いくら面白くてもゲーセンで4、5万なんて使わないよ、桁が1つ違うんじゃないの?
0249名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 13:45:48ID:mgNuNoQx0250名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 13:46:03ID:h3uAMJih0251名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 14:09:13ID:fS1wstv7でも、パチンコ屋が成り立ってるって事は普通にやるとそんする事の方が多いって事だから
得する日があっても、馴らせばマイナスになる人の多いわけでしょう?
なのに、なんであんなにやってる人がいるのか不思議だなー。
普通に4、5万も使うものなのか? あんな玉入れに4、5千円だって使いたくないよ、
札を崩す気にすらならない、1000円あったらご飯食べて、お釣りで2〜3回くらいゲーセンで
遊んだ方が良くないかね?
0252名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 15:17:59ID:UyaT1ie5どれだけ損してもやめられないんだよ。
そんな可哀想な人が世の中には多いんだよ。
0253名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 20:52:17ID:8wz+lsy/パチンコのピカピカチカチカしている光が、催眠効果があって常習性があるらしい。
暑くなってくると、親がパチンコしてる間に子供を車に置き去りにして、
熱中症で子供が死亡する事件が多くなるよね。
0254名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 02:27:46ID:oyoe6YTtジャンプの時に出る砂煙を作って
サイズはテキトーでいいから
0255donutsTalk ◆6g0ICONHI2
2005/05/24(火) 22:49:41ID:mVM3C5rSあい、VMです。
でも、U゚Д゜U のアプレットで作ったワンバーのエミュレーター
MSのVMでは、動かないんだよねー
SUNのVMとネットスケープでは、動作するんだけど・・・
>しかし、いくら面白くてもゲーセンで4、5万なんて使わないよ、桁が1つ違うんじゃないの?
ねー。プレステと北斗の拳のスロットゲームでてるから、それ、速攻買った方がよかったなり。
まぁ、そこは、勝つと、商品券が350枚で300円分でてくるから、そこまで、負けてる訳では
ないけど、金権で買うものが(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そこって、東京書店っていって、えろDVDやらの専門店で、そんなの、そんなに欲しくないしー
とりあえず、エヴァのフィギュアとか買って、オークションにだしてみたけど、落札されないなー
しょぼーん。
リンク先URL :http://www.bidders.co.jp/pitem/49419175
リンク先URL : http://www.bidders.co.jp/pitem/49418692
0256donutsTalk ◆6g0ICONHI2
2005/05/24(火) 23:28:16ID:mVM3C5rSttp://donuts-talk.bnnm.net/old-hp/misc.html
のワンバー風スロットゲームです。
かなりへぼいできでつが・・・
0257名前は開発中のものです。
2005/06/10(金) 03:26:18ID:QOw0bkWl困ってます。手伝って貰える方居たらお願いしたいです。
0258名前は開発中のものです。
2005/06/10(金) 23:58:54ID:el4Mh0sSキャラの絵柄はどんな? 見せてほしいです
0259名前は開発中のものです。
2005/06/10(金) 23:59:20ID:el4Mh0sS0260名前は開発中のものです。
2005/06/11(土) 18:01:51ID:h7466X+uttp://www3.to/kgt2nd/
ここのフリー素材として提供しようと思ってます。
ツールとサイトの方針上、著作権フリーとして収録になりますが宜しければお願いします。
0261名前は開発中のものです。
2005/06/11(土) 22:15:34ID:5AgLZoNvしかも提供”する”って何様だよwwwwおまいは右から左に移すだけだろwwwwwwwワロスwww
0262名前は開発中のものです。
2005/06/11(土) 22:22:36ID:h7466X+u一人で作ってないですから。
0263名前は開発中のものです。
2005/06/11(土) 22:36:55ID:5AgLZoNv0264名前は開発中のものです。
2005/06/11(土) 23:05:49ID:rcclPNXQほとんど死にかけな気がするんだが
0265名前は開発中のものです。
2005/06/12(日) 08:20:18ID:YFoisCN6いやいやいや、>257ではそんな書き方してないよね?
>257の書き方じゃ自分の作っているゲームの中に使いたいとしか読めないよ
でも本当は勝手にフリー素材として配布するのが目的だったわけですか
だまし討ちみたいな要望だな、おい
0266名前は開発中のものです。
2005/06/12(日) 11:07:32ID:AluYK+8v0267名前は開発中のものです。
2005/06/13(月) 01:25:51ID:xAwrgjWo0268名前は開発中のものです。
2005/06/13(月) 06:28:24ID:VpMzwP9oA・ルーミスとかの絵の描き方の本とか
H・ウィテカーのアニメーションのタイミング取りの本とかの方が役に立つよ
0269名前は開発中のものです。
2005/06/13(月) 22:28:43ID:DbT9Amw+0270268
2005/06/14(火) 22:46:57ID:JBTw6oj+どうも発言に悪意を感じるけど・・・こんなのでよろしければ。
ちょっと前に別スレに上げたものですが。
ttp://www41.tok2.com/home/imagenos/cgi-bin/tboard/icons/20050614223907.gif
わたし自身は絵は全部独学なのですが、
ドット絵の技法だけを特に練習するというよりは、
その前段階の「絵が自由に描けるようになる」練習をする方が、
結局は後々役に立つと思います。
0271名前は開発中のものです。
2005/06/14(火) 23:14:20ID:iQUo4q3R0272268
2005/06/15(水) 00:49:57ID:0c1og6io「○○が役に立つよ」
「じゃあ、それが役に立った成果を見せろ」
これは揚げ足取りだとおもうんですが。
確かに肝が細いといわれればそのとおり、常にビクビクして生きている小動物です。
たいがいスレ違いになってきたのでこれで。
0273名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 00:57:54ID:Nz6MmIqn本紹介されて、その成果を見たいと思うのは自然だろ
〇〇が役に立つ言われて、何も考えずに信じて購入しますかアナタ
0274名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 01:20:25ID:UBHN0dys普通に
「○○ってどう役立てるんだろう?見てみたい!」
とか
「○○ってドット絵に結びつけるの難しそうなのに凄い!見てみたい!」
って場合もあると思いますよ。
「○○だってよ(プ)そんなのが役立つわけねーだろ」
が絶対にないとは言いませんが…
0275名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 02:38:27ID:mxgWxVJf上手いぞ
0276268
2005/06/15(水) 02:49:21ID:0c1og6ioまぁ、おっしゃりたいことは分かるんですが、
別にその本だけで今のスキルのレベルに到達したわけではないので、
あまり端的に「見せろ」言われても、ちょっと難しいわけですよ。
リンクのドット絵載せましたけど、これも息抜きで描いたものなので全力じゃないし、
仕事で本気で作ってるものは出せないしで、正直微妙なとこなんですが。
自分はその本を参考にして得るものがあった、という話をしただけですよ。
買えとは言っていないので、そんなにキツク言わんでください。
わたしもドット絵だけでフリーランスとして十数年食ってきましたし、
それなりにHow to本は読み漁った中で、
ハロルド・ウィテカーの「アニメーションのタイミング技法」はいい本だと思いました。
自分ではフィーリングで描けていたけど下についた人たちに説明するのは難しかったんですが、
その説明の仕方を教わったような感じというか、なんというか。
ダヴィッド社から出ている本でわたしが買ったのは10年ほど前ですが、
まだ本屋に並んでいるのを見たことがあるのでよろしければ。
他にわたしが役に立ったと思う書籍をいくつか。
7、8年位前からキャラスプライトの仕事が殆どなので人体絡みばかりですが。
ジョセフ・シェパード
『やさしい美術解剖図 人物デッサンの基礎』 マール社
バーン・ホーガス
『ダイナミックコミック講座 人物を描く』 エルテ出版
飯島貴志
『人体のしくみ CGデザイナーのためのグラフィックバイブル』 ワークスコーポレーション
フリッツ・サイダー(Fritz Schider)
『AN ATLAS OF ANATOMY FOR ARTISTS』 DOVER PUBLICATIONS,INC.(アメリカ)
0277名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 04:15:05ID:Nz6MmIqn中学生の言い訳かよw
さぞ仕事では神ドット打っていらっしゃるんでしょうね
そうですか、こんな場末のスレでお仕事お探しでしたかw
>>270には禿同なんだが、煽られてくれるようだから煽ってみたわw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 07:59:00ID:XKTSf58f結構前に同じようなのを見たことあるけど、同じ人であってます?
突きみたいな技をうpしてたと思うんですが
はっきり言って、10数年飯を食えていたことに驚愕…しました
今うpされてるのは滑らかに動いていていいなーと思います^^
個人的にはもう少し明暗があったほうがいいですけど(´ω`
0279名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 08:48:45ID:dj4XtK/8(そのスレROMってるけど>>270は別人が打ったのに対して
動きの参考に打ったやつのはずだからたぶん別人だと思うぞ)
0280名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 09:00:05ID:Oc7IjLliすげーうまいー。
いいものを見せていただきました m(__)m
0281名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 18:39:30ID:LD6Wx4aN挙がってる本のうち4冊は持ってたりする。マジオススメ。
あと俺も>>269は煽りだと思うが。
>本紹介されて、その成果を見たいと思うのは自然
見たいと思うのは自然かもしれんが、口に出すのは厨行為だろ。
成果見ないと判断できないのかと。逆に言うと成果見せたら信じるのかと。
>「○○ってどう役立てるんだろう?見てみたい!」
>「○○ってドット絵に結びつけるの難しそうなのに凄い!見てみたい!」
これは本の内容を知ってること前提じゃないと出ない発言だけど、
あの本読んでみりゃ分かるがよほど応用力無い奴じゃないと「どう役立てるの?」なんて疑問出てこないから。
よって、煽りでない可能性が希薄なので>>268が煽りと受け取るのは十分正常。
本気じゃなしに描いたのに言ってもしょうがないけど、
2回目剣振る時の軌道があやしいと思った。山形にはならんのでは?
0282名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 19:10:04ID:1wMaq5C9そもそもここ、ドット絵指南スレじゃないぞ?
0283名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 23:19:44ID:ZO/cbtHk全然関係ないとこでそっくりなの見たんだけどw
とてもドット絵のプロとは思えない人だったので別人かなぁ
0284名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 23:30:18ID:ZO/cbtHk見比べたらこっちのが全然上手かった
俺が見た奴はこっちのを参考にして描いたっぽいわ
0285名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 01:11:42ID:NNLkZDbA逆。
ここでドット絵を描こうぜスレで出たへぼいのを268氏がリファインしたもの。
フォロースルーとか色々と教えてくれた。いい人だと思われ。
つか、もしかしてドット関係のスレ全部見てたりすんのかなw。
0286名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 09:39:40ID:5tE640sd自分の足で辿りつくよりも、近道をする事ができるからだ。
この本を読んだ成果を見せろだなんて、仕方の無いことだと思わないか?
その時点で、あなたは成長を止めてしまっているよ。
それとも 薦めてる人物がプロだったなら 例えどんな本を薦められても納得するのか・・・。
煽りとかそう言う風に思う前に よく考えた方がいいと思う。 プロとアマを意識するなら
0287名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 11:23:04ID:dj8p1poJ水平に外から内に振るのって人体の構造的に負担大きすぎる。
0288名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 11:52:15ID:71J517kO0289名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 12:18:17ID:dj8p1poJラケットの振りと剣の振りは全くの別物。
グリップが全然違うしインパクトの位置も違う。
287の2行目は省略しちゃったけど剣を振るときのことね。
人体の動きを理解するには本ばかりじゃなくて実写の動画もたくさん見たほうがいいね。
あとは、自分でスポーツするのもいいかも。
0290296
2005/06/16(木) 13:10:12ID:uBy7Zhvd考えなくてもいい。
キー操作のレスポンスにアニメーションがきちっと同調していれば、この手のゲームは
きちっと成立するからそれでいいと思う。
厳密な動きを再現したいなら、今は3Dグラフィックを使って、モーションキャプチャーで
実際の動きから取れば良いわけで、あえてドットでやるのは別の意味があると思うよ。
そういえばルーミスの本は自分の役に立っているけど動かすことや、ドット絵にはあまり
応用できていないんだけど、268氏は上手に出来ているけど、出来ない人はいきなり
ルーミスの本買ってもピンと来ないだろうなーと思う。
いい事は絵を描くの根幹の力をしっかりさせておくと割とどんな方向性の絵を描くのにも
役に立つからまず基本的な事を書いてある技巧書を薦めたいってことなんでしょうね。
単純に同じ技巧書で自分が描いている絵と違う方向の人がどんな風に成果を出しているか
好奇心で聞いたんだけど、なんか不味かったのかなぁ。
ルーミスの本て3種類出ているけど「やさしい人物画」の事で良いんだよね?
シェパードの解剖図も薦めていたけど、あれは悪くないし間違っているわけじゃないけど
あの人の描き方は内部構造を重視するあまりシルエットがルーミスほど綺麗に
仕上がっていないから、あくまで構造を覚える以外には多量に模写したくないとか、
思ったりしないかな? (上手な人の技巧書はさほど不味い物はめったに無いけど、
できれば絵自体に魅力にある人が良いなぁと思うので、個人的にルーミスはお勧め。)
0291名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 16:17:07ID:dj8p1poJ構造的に負担なんて言葉じゃわかり難かったかもしれないけど、
270のgifだと人体の動きの表現としてはかなり間違ってるってこと。
静止画で人体の表現がどうとか言うのに動き方がおかしくてもスルーじゃダメでしょ、
アニメーションなんだから。
3Dと違って動きのおかしさに気づきにくいドットだからこそ、
逆に気をつけないといけないと思うけどね。
0292名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 16:47:14ID:Mnl4mLaeわざわざドット絵のアニメーションにする意味がわからん
まんま見て描いたとしか思えない
例として出すならもっと別な物を上げるべきでは?
0293名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 16:58:09ID:svwtxTid0294名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 19:25:21ID:e3jGTjEiスレ違いだからどっか指南系スレでも行ってやりあってくれよ
0295名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 20:02:31ID:LWSQzuB8最近の子はああらしいよ
0296名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 20:06:32ID:rvtC9+3Jドット絵はコマの間の人間の錯覚を利用した書き方を応用するうと凄い動きあることができる!
例えばボールをバットで打つとかコンピューター3D処理とドット絵で書くのは違うように(分かりづらくてすまん)
0297名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 20:49:43ID:svGEGslHしかも人の作品手直ししただけなんでしょ
もっと普通の頭身のキャラが見たいな
0298281
2005/06/16(木) 21:29:27ID:0KK0ZJlJだからまずはその本がどう役に立ったのか聞けと。
その本だけでスキル上がってるわけじゃないんだから成果だけ見てどうすんだ。
しかし結局>>269は本持ってた罠。
>>290
ごめん。超ごめん。
>>268は「絵を描くの根幹の力をしっかりさせておく」という意味で基本書紹介してるんだから、
どう応用するかとかそういう問題じゃねーだろって思ったんだよ。ウィテカーの方はドット絵だからとか関係ないし。
つか、指南スレとかみりゃ分かるけどアドバイス→成果を見せろの流れはタブーになってるもんだから。
>あくまで構造を覚える以外には多量に模写したくないとか、 思ったりしないかな?
思うのが正解だから問題ないだろ。
>>291
言いたい事は分かるが、デフォルメだからいいんじゃないのか。
そもそも人体の構造しているのかどうかが謎だ。
0299名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 22:25:13ID:uBy7Zhvd正解を動画で見せて欲しいって言うのも禁句なんだろうなぁ。
動画の仕事は一切したことないけど、試しにGIFアニメ作ってみて判ったのが
単純そうに見える動画でも結構底力が必要なこと。
出来ないどころか、やったことすら無い人ほど無下に叩くんだろうなーとは
何となく思う。
あの部分の短い動画だけを繰り返し見ることは実際のゲームではありえないことで
普通の状態ならまぁおかしくは見えないと思う。
実写映像ですら、1コマ単位や短い動作で区切ると非常に不自然に感じる場合があるし、
手描き動画としてはある程度嘘をついたほうが動いて見える部分もあるから
気にすることないんじゃないかね?
動画はシルエットが変化しないものは結構簡単だから他の人もチャレンジしてみれば面白いと思うよ、
瞬きとか、矢が飛んでいくだけとか、それと単純な物でもやってみると動かしている人の
偉大さが判るって部分もあるし。
0300名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 23:23:47ID:e3jGTjEi過疎スレだからウサ晴らしに使いたいだけちゃうんかと
0301名前は開発中のものです。
2005/06/17(金) 08:51:24ID:s7nHkK1Zあのリンクは普通にうまいだろ。
荒らしで長文書けるやつは、ある意味頑張りやさんだし、
その才能を別のところに生かせと。
0302名前は開発中のものです。
2005/06/17(金) 23:42:21ID:XN6cDMXe商業作品かと思った。
0303名前は開発中のものです。
2005/06/18(土) 21:21:51ID:CavXF7c+叩くことしかできないから叩いてる。
0304名前は開発中のものです。
2005/06/18(土) 22:53:09ID:zjX6HJw7取りあえずH・ウィテカーの本アマゾン注文した。
>>268氏良い本を教えてくれてありがとう。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:24:42ID:zv+ftJJe無理やり剣の持ち方を変えているような感じで・・・
15枚目の剣の角度からそのまま1枚目に戻す感じにしたほうがいいかなっと
ドットをよくわかっていないヒトが言ってみる(´・ω・`)
0306名前は開発中のものです。
2005/06/20(月) 23:34:42ID:38ZwVEuGたとえて言うなら右利きのピッチャーが右足から踏み出して投げるのを上手にドットアニメにしたようなもの。
0307名前は開発中のものです。
2005/06/21(火) 00:23:28ID:r7rmvL4Q0308名前は開発中のものです。
2005/06/21(火) 00:28:20ID:gNklq0q1作らないで文句だけ言うのは楽だ。
0309名前は開発中のものです。
2005/06/21(火) 01:34:37ID:hPODkKr70310名前は開発中のものです。
2005/06/23(木) 15:40:53ID:W+lbywJ3とか釣られてみる
0311名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 01:05:14ID:NnoW4WKaWeb上のフリーゲームで使いたいもので…
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9640/knall/class/classlist.html
0312名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 14:52:15ID:LRmlmgyS誰かやるかはともかくとして、サイズと色数ぐらい書かないと
手のつけようもないと思うが。リンク先は32x32の16色か?
0314名前は開発中のものです。
2005/08/05(金) 11:09:23ID:RCY4PCGT他の人に頼んでくれorz
0315名前は開発中のものです。
2005/08/05(金) 14:19:30ID:jNA9qH7jスレ間違えてるぞ
0316名前は開発中のものです。
2005/08/07(日) 19:58:21ID:ljA/b/t8私は修行中の身ですが、
よろしければ詳細を教えて頂けませんか
0317名前は開発中のものです。
2005/08/07(日) 21:11:43ID:yED3lM6E0318名前は開発中のものです。
2005/08/16(火) 21:11:48ID:m9V8h7Xq0319名前は開発中のものです。
2005/09/04(日) 01:50:05ID:2Yin9ysL0320名前は開発中のものです。
2005/09/04(日) 01:57:26ID:MrocK9cA0321名前は開発中のものです。
2005/09/04(日) 01:58:37ID:2Yin9ysLプログラマもドッターも足りないんだが・・・ドット絵に関してはここで依頼すれば書いて貰えるの?
0322名前は開発中のものです。
2005/09/04(日) 02:09:39ID:MrocK9cA別スレでツールもゲームも作ってるし、仕事もしてる。
ドッターが欲しいなら、ここではないどこかで聞いたほうがいいな。
0323名前は開発中のものです。
2005/09/04(日) 02:11:04ID:2Yin9ysL他を当たってみるよ
0324名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 05:01:22ID:wJb137of0325名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:54:10ID:agMgIkDk○描いてもらう
だったらよかったのに
0326名前は開発中のものです。
2005/10/26(水) 03:38:06ID:Euexa7qk上半身と下半身の二枚絵で
構成されてるんでしょうか?
0327名前は開発中のものです。
2005/11/08(火) 20:51:59ID:Enxtf/Wu0328名前は開発中のものです。
2005/11/19(土) 14:02:17ID:rwrrV4me0329名前は開発中のものです。
2005/11/19(土) 23:20:43ID:FbdRziLAドットクリエイトエンジンってのが3Dモデルからリアルタイムでドット絵風に計算して描画してる
0330名前は開発中のものです。
2005/11/19(土) 23:38:35ID:ipP81HlZそれ欲しいな
0331名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 07:00:01ID:8t0hpORW嘘つくな ヽ(`Д´)ノ
0332名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 14:39:12ID:+Ig2J4J30333名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 20:52:04ID:3+8xy/7a0334名前は開発中のものです。
2005/11/23(水) 23:39:26ID:WB9y5KM0グッバイ☆
0335名前は開発中のものです。
2005/12/04(日) 23:49:57ID:It4ZWmMC0336
2005/12/10(土) 18:35:08ID:VvL7ktwr0337名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 04:03:17ID:33EqDtnD0338名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 20:57:55ID:y0bMEbr50339名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 21:25:01ID:Dh/Z/k9Z0340名前は開発中のものです。
2005/12/14(水) 14:59:47ID:CoY6LarF0341名前は開発中のものです。
2006/03/31(金) 17:32:02ID:4RI2JavSちっちゃいので構わないから。
0342名前は開発中のものです。
2006/03/31(金) 17:33:10ID:4RI2JavS0343名前は開発中のものです。
2006/03/31(金) 19:28:16ID:l70dFh1Bちょっと適当
0344名前は開発中のものです。
2006/03/31(金) 19:56:43ID:/YCBcyDBしかしどんなゲームで使うんだ?
0345名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 03:14:25ID:80BY/ixY??????????
????????????
????????????????
????????????
??????????????
??????????????
??????????
????????
??????
????????
?????????
???????????
??????????
????????
0346名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 03:15:24ID:80BY/ixY俺が書いたわけじゃないが
0347名前は開発中のものです。
2006/04/05(水) 19:55:17ID:dKehTUs70348名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 06:40:52ID:T3HAVOq+俺もほすぃな
0349名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 08:08:05ID:cMmQWbbx0350名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 09:12:48ID:WsDr4Aa20351名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 09:22:46ID:cMmQWbbx0352名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 10:40:36ID:AVljFjph0354名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 15:21:28ID:drYL2OoVじゃあ640*480で戦闘機のドット絵描いてくれ
0355名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 17:24:03ID:h9VHZiwS0356名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 17:58:50ID:yu2uGHuG0357名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 21:08:42ID:T3HAVOq+縦1024x横2で
とぐろ糞!
期待してますー
0358名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 21:27:42ID:AVljFjph0359名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 22:14:11ID:h9VHZiwS0360名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 23:05:06ID:tcidrJRg0361名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 23:11:06ID:cMmQWbbx0362名前は開発中のものです。
2006/04/07(金) 00:50:45ID:6gxGz8lU0363名前は開発中のものです。
2006/04/07(金) 01:29:04ID:v6QxZqOE漏前ら、目とかヒゲとか旗とか
とぐろ巻いてる糞の絵に、一体何て
・・・素敵なことをするんだい?(微笑)
0364名前は開発中のものです。
2006/04/07(金) 14:14:32ID:dbCZ4PvFhttp://gamdev.org/up/img/5217.zip
でたらめに描き始めたんだけど労力がもったいなさすぎ。ちゃんと描こうかな。
いくつか問題あり
128x128ドットで歩きだと、剣を振り回したりすると256x256になったりするけどいい?
それとも128x128は本体で剣のはみ出した部分だけ別スプライトにするとか。
何かのイメージがあると参考になる。たとえば春麗に似てるとか…
あとリアルとか黒い枠があってもいいとか。
それと色数。edgeを使うと256色以内になる。でも実際256色も使いこなせない。
自由の時間で答えられる範囲内でしか出来ないだろうし
画力のレベルの範囲内でしかできないけど。
スト2初期みたいなのは難しい。黒い枠があってすぐ線画も色も直せる
カートゥーン調でいきます。
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/l50
みたいなので使うの?
0365名前は開発中のものです。
2006/04/07(金) 14:19:31ID:dbCZ4PvF現実の戦闘機ならテレビか映画で使われてる画像をキャプって反転して
フォトショで効果かけたらできる。雑誌や写真集のみたいな一点モノの
画像をパクルとバレやすくなってあとで問題になるかも。
あるいは3Dモデルデータを拾ってきてって手もある。
SFふうならDOGAを使って作る。
>>357
自分のウンコをデジカメで撮って、減色したりドットを粗くすれば
ドット絵ふうになるよ。>>358の言うとおり。
0366347
2006/04/07(金) 15:23:49ID:v6QxZqOE絵師様あみがとうごなります。
えっと、このキャラは主人公にしようと思ってます。MMOの・・・
なるたけセクシーめで、誘惑的な動きだと最高でし!
色はシンプルでよいです。
基本5〜7色くらいで、それぞれ明るさ加減で5色の40色くらいみたいな感じでも全然OKです。
もしも余裕がおありでしたら、カラーバリエーションが3〜5程あると、
なお助かります。
剣のはみ出しもOKです。
よのしくおなないしますれすぅ〜。
0367名前は開発中のものです。
2006/04/07(金) 16:06:54ID:V45hP2+5おんにゃのこは描いてもティムポは描きたくねぇ…んだが
参考までに聞くけど上下左右必要なの?
(左右は単に反転しても良いが)
128x128でn方向必要ってなら
プリレンダも視野に入れた方がいいよ。
コマ数次第だが色5段、総40色なんて作業量は相当なもんダヨ。
各色2〜4段、総16色ぐらいが妥当だと思うぞ。
0368347
2006/04/07(金) 17:12:10ID:v6QxZqOEあ、上下ほすぃです。(汗)
コマ数は2〜3コマでよいです。
総16色でOKです、はい。
何卒よのすくおながいしますです〜〜〜♪
0369名前は開発中のものです。
2006/04/07(金) 17:19:16ID:wwjgfsGT萌えた
0370名前は開発中のものです。
2006/04/08(土) 13:25:32ID:1V4Auq7Cふんどし一丁で駆け抜ける、ちょとやせ気味の成人女性をおねがいしまちゅ。
96x64で。
0371名前は開発中のものです。
2006/04/10(月) 23:55:46ID:sjH4970lhttp://gamdev.org/up/img/5272.zip
なんとか形にしました。こんな絵なのに三時間半かかった…
色は…256色画像なので、EDGEというフリーの256色
お絵かきエディタに読み込んでパレットのバーを調整して
好きに変えられます。
MMOが形になりだしたら改めてドット絵師を募集かけてくらさい。
ぼくも勉強になりました。
>370
左右だけ?上下斜め必要?
ま横視点とか、ちょっと見下ろしとか、真上視点とか。
0372名前は開発中のものです。
2006/04/11(火) 23:35:30ID:7loYuOAAぷりぷりおけつ、最高ッス!!!
色変えて楽しませていただきます。
ありがとうござますた職人さん!!!!
あと、ふんどしは上下左右で。視点は女剣士と同じ感じで。
すみません。依頼者同一人物です(汗
よののくおななにします。
0373名前は開発中のものです。
2006/04/11(火) 23:39:58ID:ZXkC5p/e0374名前は開発中のものです。
2006/04/15(土) 12:02:34ID:HLCHM0AlM字開脚のパイパン、ピンクマ○コで。
96×96ドットで、カラー制限は無しです。
3〜4コマでよいです。
よろしく待ってます。
0375名前は開発中のものです。
2006/04/15(土) 18:47:38ID:E3O9alq9ゲームで使うとか、目的があるならちゃんと書いた方が良いとオモス
0376名前は開発中のものです。
2006/04/17(月) 01:22:16ID:ELFsQVyj375は真面目な香具師だねぇ
0377374
2006/04/18(火) 18:30:19ID:NZ7ytpkk0378名前は開発中のものです。
2006/04/18(火) 20:12:20ID:7hDXIF5M0379名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 01:03:30ID:fI27I27p0380名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 04:44:24ID:KoBKJSoMスレ違い
0381名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 20:59:01ID:5ZIVutpq異性人の未来テクで出来上がってる感が良いかな。
サイズは1×1ドットで。
0382名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 21:16:20ID:9O4dQepb0383名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 23:10:26ID:Yw2M25AZ0384名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 23:18:57ID:LqxZF13V0385名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 02:22:41ID:7KxyqjRp0387名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 12:38:55ID:cekL9lUm次は本気ですw
128×128ドットで、「鼻」、お願いします。
穴を大きく広げて息を吸い込んだら、
コショウ等の異物を吸い込んで、くしゃみをするアクションがほしいです。
色制限はないです。
通常時は、無意識に鼻毛が出たり引っ込んだりするアクションがあると、
うれしいです。
知識なにも無しスレのコショウ大戦のSTGで使います。
よろしくおなないします。
0388名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 13:12:50ID:phcrmIrKそういう冗談が好きなら自分で描けばいいじゃない。
冗談みたいなゲームには冗談みたいな絵がお似合い。
MMOはどうした。
0389名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 13:48:42ID:cekL9lUm荒しなんか来ちゃったら商売上がったりだよ。
ったくどうしてくれるんだよ。ガッカリだよ。
荒しともめてまでドット絵描いて貰おうとはおもっちゃいねーよ。
しかもそんなゲームであそんでも、むかつくだけだし。
あ〜〜〜、もう、荒しってホント、ウジ虫。害虫だね。
なんでこの世に存在してるのか、ホンッッッット理解に苦しむ。
隔離板だからしようがないのか。トホホホ・・・
0390名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 13:50:19ID:osDfu0B70391名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 13:52:08ID:huypfJwc0392名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 23:50:34ID:phcrmIrK商売ってアンタ。
女戦士描いてくれた人に報酬払ったのか払うのか…?
1x1とかヒクヒクおマ○コだとか>>370( >>372 )でははじめましてと来たもんだ。
職人コケにして荒らしてんのはどっちだよ。
0393名前は開発中のものです。
2006/04/26(水) 02:18:48ID:HwN8VM+F0394名前は開発中のものです。
2006/04/26(水) 02:36:56ID:i8y3Jusb0395名前は開発中のものです。
2006/04/26(水) 08:36:17ID:T9FsOZPe最新のPS2だかGBAだかの絵みたけどすごいよね。
薄目で見ると遠くが全体的に少しずつ暗くなってるし、
ドットを一つずつ置いたとは考えにくい
ぺたっとしたアニメ絵でレイヤにパーツを分けて描いて
パーツごとにフィルタをかけているのでは。
あの女剣士の報酬はいらないです。ここは無償労働のスレッドでしょう?
だれか引き継いでくれると思ってたけどだれもやらないんだ…
どうもエロ絵が下手でして。
0396名前は開発中のものです。
2006/04/26(水) 16:16:10ID:i8y3Jusbテクスチャはって処理してるだけじゃないのか?
0397名前は開発中のものです。
2006/04/26(水) 17:05:14ID:VWidPJcIフォーマットはgifでサイズは65536x65536でお願いします。
0398名前は開発中のものです。
2006/04/26(水) 21:22:41ID:YcQQYZ2bこの板で報酬は期待しないほうがいいよ。
まぁ世の中、Give&Take。
先にGiveしないとTakeできないからね。
この板でGiveしてもTakeは他の場所だよ、きっと。
さぁもっと、サービスサービスゥ♪(エヴァの予告っぽく)
>>397
gifの最大サイズは4096だよw
0399名前は開発中のものです。
2006/04/26(水) 21:35:05ID:a4ytLQhf0400名前は開発中のものです。
2006/04/26(水) 22:17:17ID:sSOWcPyE本当にゲーム作る気あんの?
>>397
てめえで一生かけて描いてろ、な
0401名前は開発中のものです。
2006/04/27(木) 02:16:42ID:ALmX6vtW何が本気なんだ?馬鹿か?
0402名前は開発中のものです。
2006/04/27(木) 23:42:02ID:zzqPwcNtドット職人様もやっぱ一度は描いたりするのかな、ドット絵自画像。
よろしければ是非見せてほしいっす!!
0403名前は開発中のものです。
2006/04/28(金) 01:01:23ID:ryJpzC7aここでドット絵を描こうぜ 9dot
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1145592848/
0404名前は開発中のものです。
2006/04/29(土) 20:03:30ID:/XhBkqWgあれはれっきとしたドット絵だぞ。
0405名前は開発中のものです。
2006/05/13(土) 10:33:41ID:pbJVYZdq色制限無しでよいです。
重力の働いてるブロック崩しを
作ろうと思ってて、重たくて、鉄特有の反射光
があって、かつ表面に傷がいくつか付いてる感じで。
もしも余裕がおありでしたら、数コマの回転アニメ
ありだとすごいです。
よろしくお願いします。
0406名前は開発中のものです。
2006/05/13(土) 12:12:52ID:Xq/umgDW素材を用意する気力もなく。
ただなんとく楽したいって思っている駄目人間なんだろうな。
0407名前は開発中のものです。
2006/05/13(土) 12:19:07ID:qTSPBleUhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146653544/
0408405
2006/05/15(月) 00:34:19ID:ecGzuvzmかわいいふりしてあの子
わりとやるもんだねと
言われ続けたあのころ
生きるのがつらかった
行ったり来たりすれ違い
あなたと私の恋
いつかどこかで結ばれるってことは
永遠の夢
青く広いこの空
誰のものでもないわ
風にひとひらの雲
流して流されてーーー
わたし待つわ
0409289
2006/07/20(木) 01:39:34ID:BN/xPDMH一応作ってみた。職人でもないし希望通りでも無いと思うけど
(´・ω・`)つttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload326021.gif
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload326019.gif
0410名前は開発中のものです。
2006/07/20(木) 01:40:47ID:BN/xPDMH0411名前は開発中のものです。
2006/08/06(日) 21:09:23ID:nfjeySjg0413名前は開発中のものです。
2006/08/08(火) 00:40:19ID:zn0sjDSs0414名前は開発中のものです。
2006/08/08(火) 21:29:15ID:3JIWkRs/お前はオレか
0415名前は開発中のものです。
2006/08/08(火) 21:54:13ID:/s/0Ohy/たくさんのゲームで使われているから
いやだというのはあるかもしれないけど。
0416名前は開発中のものです。
2006/08/08(火) 23:09:31ID:zn0sjDSsもっとフィールド用のチップ増やしてくんないと
0417名前は開発中のものです。
2006/08/08(火) 23:39:02ID:/s/0Ohy/ひとつのタイプの風景用に機能を集中させたって感じ。
だから、チップが高級になりすぎて、
マップひとつ組むのも大変というのもある。
0418名前は開発中のものです。
2006/08/09(水) 01:06:43ID:rRVbyqS4最後にFSMに明度とサイドを調整してあわせればナカナカ良いフィールドマップチップが出来るぞ。
0419名前は開発中のものです。
2006/08/09(水) 13:14:09ID:viN1hm3g0420名前は開発中のものです。
2006/08/09(水) 14:27:41ID:QqB2fTy3フィールド用の地面のを抜き出して行けば、
十分フィールド用として使える。
かなり種類が多いから大変だけど。
0421名前は開発中のものです。
2006/08/12(土) 20:12:34ID:63BpEIscマップチップ作って下さいな職人さん
0422名前は開発中のものです。
2006/08/12(土) 22:57:07ID:FKEP/6gV0423名前は開発中のものです。
2006/08/12(土) 22:57:56ID:yjSDMqazあと職人が見て、やってみようか、と思うような書き方しようよ
そもそも職人自体が此所見てるかどうかもアヤシイよ
0424名前は開発中のものです。
2006/08/13(日) 00:11:36ID:byjd9PUW0425名前は開発中のものです。
2006/08/13(日) 00:30:13ID:l5HARusYサイズとかファイル形式とかあるだRO
あまりにアバウトな注文だからどうしようもねえYO
0426名前は開発中のものです。
2006/08/13(日) 01:20:26ID:byjd9PUW0427名前は開発中のものです。
2006/08/13(日) 01:56:42ID:UePY9/ng16色のドット絵とパレットをそれぞれ何枚も用意するのとでは、
どっちのほうが容量小さくなるんだ?
0428名前は開発中のものです。
2006/08/13(日) 03:44:28ID:Y2TUrh5Aそんなことは気にするな。
0429名前は開発中のものです。
2006/08/13(日) 17:35:42ID:byjd9PUW一つ一つでは良くても合わせると統一性が無くてショボーンする
0430名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 02:14:24ID:NXqzEFtb0431名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 13:17:58ID:RprxbBrEじゃ分からんよ。森とか街とか色々あるじゃん。
0432名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 13:32:41ID:kZUqgFRP0433名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 13:39:44ID:QXBy6S7v0434名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 14:18:41ID:f7brJTkF自分で書きたいから教えてクレクレ
0435名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 14:41:27ID:QXBy6S7v0436名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 15:03:53ID:b9hqRfqT0437名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 15:29:27ID:98GbGa5A0438名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 15:33:05ID:b9hqRfqTありがとう><b
0439名前は開発中のものです。
2006/08/14(月) 15:34:16ID:NXqzEFtb0440名前は開発中のものです。
2006/08/15(火) 01:19:25ID:8oYof4zE1日2〜3チップ作れるんだろ。
0441名前は開発中のものです。
2006/08/16(水) 11:26:12ID:mCnKYFPMまずうp
>434
黒ずんでツヤのある質感になるとオモ。
0442名前は開発中のものです。
2006/08/16(水) 18:55:42ID:y9qKuQQt0443名前は開発中のものです。
2006/08/16(水) 19:03:19ID:y9qKuQQt0444名前は開発中のものです。
2006/08/16(水) 19:34:51ID:1JVll4Gl0445名前は開発中のものです。
2006/08/16(水) 20:36:17ID:RWGvtsi70446名前は開発中のものです。
2006/08/16(水) 22:43:55ID:QWf13Hmiバーロー
0447名前は開発中のものです。
2006/08/16(水) 23:51:01ID:1JVll4Glスポットライト効果とかグラデーション
ちゃんとパレット作ったなら6色前後で済む。
0448名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 00:28:34ID:hUnXtdLJ頼むとか行ってちゃんと使うのか?ケチ付け対だけんら帰れ。
0449名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 00:47:06ID:uGm+vk2h0450名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 00:52:26ID:IO7w0Ouwまず使うキャラを晒してくれないとサイズのあわせようが無いし
世界観や横スクロールなのかクォータービューなのかを細かくよろしく
0451名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 01:37:55ID:uGm+vk2hキャラはできてないけど上の三作のキャラだと思っていただければ
サイズは32×32が一般的なので
あまり細かく指定すると制限あり過ぎて逆にやる気失せるのでは?
0452名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 01:54:40ID:xba0jmI9【規格】ツクールXP。キャラは48×32、マップチップは32×32で一単位。
【中身】街中の風景を作れるマップチップおながいします。
草、石畳、樹木、建物(壁・屋根・窓)とかあると嬉しいです。
草だけとか、パーツごとでも助かりますんで、
よろしくお願いします。
0453名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 02:24:31ID:UYtWPKNHためしに誤差拡散無しで6,7色に減色してみな。
元の絵と違い分かんないから。
0454名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 05:08:38ID:uGm+vk2h0455名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 11:29:16ID:NUKEU2tt+ + | | | | | | | | +
| | Π| | | | Π| | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (1325年〜1521年)
0456名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 15:34:16ID:uGm+vk2h0457名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 16:48:23ID:UYtWPKNH制限なくて良いならほんと素材屋さん探しててくれヨ。たくさんあるでよ
必要なパーツも解らにゃ無駄が出る。
0458名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 17:31:31ID:uGm+vk2h0459名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 00:17:04ID:7/FSz6ck0460名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 00:35:10ID:RcflMOwD0461名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 07:56:44ID:+Z/Cz2ulモンスターのドッターにならなれるぞ
0462名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 12:22:14ID:RcflMOwDほんと!?><
よかったらメール下さい
0463名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 13:40:56ID:7/FSz6ck0464名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 15:37:03ID:WSkDypjQそんなに職人欲しけりゃ金で雇え。
0465名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 15:53:26ID:4oYVYMh9専ブラ誤クリックしてメールソフトが起動したらしく、送信トレイにメル欄のアドレスのメールが残っていた。
まとめて送受信した際、間違って誤メール送ってしまったかも知れん。
何かの間違いで送信されてたら失礼。
sakで始まるアドレスから送られた、そのメールの内容は全て無効、単なる誤メールです。
メル欄のアドに(sageとスペース)が入ってるから、多分、何も届いて無いとは思うけど。
0466名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 15:59:20ID:RcflMOwD確認したけど問題なしです
わざわざありがとうございます
この連休中に素材作ってくれる人探さないと、またゲーム作りが停滞してしまう・・・orz
ツールも内製だから、全部内製で行きたかったけど、マップチップや小物は素材サイトから借りてくるとか考えなきゃかなぁ
0467名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 16:13:12ID:4oYVYMh9製作頑張って下さい。
素材の調達は、何処も大変なようで……。
0468名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 16:36:36ID:7/FSz6ck0469名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 16:50:34ID:TJSui1/b0470名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 16:59:22ID:+Z/Cz2ulまず何描けばいいのか教えてけろ
0471名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 17:08:26ID:RcflMOwDクオータービューで普通のRPGに出てきそうなモンスターが欲しいです
具体的に何と言われると、今はゴーレムが欲しいです
0472名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 17:09:41ID:+Z/Cz2ulサイズは?
0473名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 17:15:51ID:RcflMOwDゴメン、失念してました・・・
横64で縦80以内でお願いします
0474名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 17:17:03ID:+Z/Cz2ul0475名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 17:19:36ID:TRGLN6370476名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 17:26:39ID:RcflMOwD青銅色で、光源が斜め左上にある感じでお願いします
0477名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 17:27:41ID:RcflMOwD>>465氏はメールをご送信したかもしれないっていう事を伝えてくださっただけだと思いますよ
0478名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 19:26:12ID:+Z/Cz2ul一応つくってみたがどうだ?
http://imbbs2.net4u.org/2/sr3_bbss/1244misuriru/1313_1.gif
0479名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:02:50ID:RcflMOwDおお! ありがとう!
でもゴメン・・・、クオータービューで右上から見下ろした感じのっていうのを言い忘れたorz
0480名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:31:48ID:7/FSz6ck0481名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 21:17:05ID:iPkYg9NZ0482名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 22:31:36ID:WSkDypjQ0483名前は開発中のものです。
2006/08/19(土) 00:04:02ID:12ytuj+bhttp://read.kir.jp/file/read56036.gif
職人じゃないからへちょくてスマソね。
でも誰も描かないよりはなんぼかマシと思うし。
何描くか書いてないからとりあえず思いついたものを描いた。
0484名前は開発中のものです。
2006/08/19(土) 01:35:21ID:goN8YX9Bおおっ!ありがとうございます。
横スクロールってのは言葉のあやなので忘れて欲しいです。
0485名前は開発中のものです。
2006/08/19(土) 02:04:52ID:ax1vamm4…ひょっとしてレス番ずれてませんか?
>>452はしっかりと街中の風景と示されていはいるが…
>>451はただDQFF風とあるだけで何書けばいいのか全然解んない上、
横スクロールは関係ないと来たもんだ。
>>458で草原と言っているからフィールドかも知れんがね。
0486名前は開発中のものです。
2006/08/19(土) 02:36:04ID:12ytuj+b452=483=私なのでレス番間違った訳ではないです。ありがとね。
職人さんにクレクレ言うだけじゃなくて
自分でもドット絵描いてみっか、て気持ちになったもので。
452のチップも簡単そうなやつから頑張ってみようかと思う。
っていうかDQFF風に描かなきゃいけなかったのか!
スマソ>>451。でもプレステ世代なのでDQFF風のドット絵って
どんなのか見当もつかない。
0487名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 02:13:04ID:sBYBiB8S休みも終わりか
0488名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 02:16:32ID:Ntgngzrfガンガレ
0489名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 11:33:20ID:BkZn7Tj+http://masao.yh.land.to/img/113.gif
0490名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 16:00:35ID:hPDYGOGK岩っぽいものをはじめて書いた
0491名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 16:23:13ID:t1w8M34/ツクール用か。
0492名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 16:32:16ID:+f7bWAem0493名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 16:59:28ID:kzxYh6ps格好いい
0494名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 22:36:48ID:NemykiIkうめー
0495名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 00:42:31ID:Atxi/itT上手いなー。ゲーム制作は順調か?
0496名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 01:01:46ID:6iK/zZeO質感スサマジス
0497名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 09:33:11ID:WX4e4jqvすごいな、俺は3Dもどきのドット絵だがそっちは完璧に2Dドットの味を出している。
0498名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 15:41:27ID:jhmOcxdeドット絵の技術はすごいが、弱そうなゴーレムだな
0499名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 22:34:48ID:Mxxg6egWサイズも合ってるし。
何かの駒なのか、普通のRPGなのか解らないとポーズも付けにくいんじゃないかと…
0500名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 22:46:36ID:jV4CI+iuごく普通のRPGです
ポーズとかはアニメーションをさせるエディタを今作ってるから、
ドット絵を関節ごとに分解したりしてやろうかなって思ってるんで、普通のポーズで問題なしです
0501名前は開発中のものです。
2006/08/22(火) 02:39:41ID:lsK5E9LFもしそのツール完成したら公開して欲しいな。
0502名前は開発中のものです。
2006/08/22(火) 22:09:27ID:j95nlHWZうちのプログラマが作ってるから勝手なこと言えないけど
ゲームが完成したら他のエディタとセットで公開する予定だったと思う
まあ、素材不足で完成がいつになるかさっぱり見当がつかないんだけど・・・
0503名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 06:34:55ID:WFy9D/zu0504名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 16:19:14ID:9zv7kxI70505名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 16:22:45ID:9zv7kxI7最初から分解したドット絵を描かないとダメだろ?
0506名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 16:59:00ID:5hnup0eAその辺の問題を補ってくれるツールなんだと思って期待しとる。
0507名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 19:52:07ID:0f12f7GJ0508名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 21:46:11ID:1OcbIhg7そういうツールを作っていてくれているはず・・・
この際自分もドット絵の勉強しておくかな
0509名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 04:10:52ID:GsRE5yIwドット絵で関節ごとに動かしても光源がメチャクチャになるから、
FLASHみたいにパーツを完全に記号化する必要があるよ。
0510名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 10:50:58ID:6YnccPp60511名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 11:08:15ID:EL56UG7qその辺の問題を補ってくれるツールなんだと思って期待しとる。
0512名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 13:04:40ID:Fo0Dwl/P0513名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 14:15:03ID:K4CIbv8Cつまんねーだれかにこれけーるわ
0514名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 14:44:42ID:hrmAhbDe0515名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 14:55:03ID:YM0KbDJ6最終的にフィルタがけしちゃうのってアリなの?('A`)
0516名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 16:51:54ID:K4CIbv8Cほれケルベロスちゃんだぞ
0517名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 20:44:01ID:6YnccPp60518名前は開発中のものです。
2006/08/24(木) 21:15:41ID:ku8nN+i4実際にちゃんと使用に耐える形式で、画面になじんでいれば問題は無い。
ただ、世の中にはドット打ち原理主義者的な奴がいて最低限の色数で
パレットを作り全部手で打つという事を何よりの美意識としてる連中がいて
そう言う奴らにはボコボコに叩かれるだろう。
形式美より実用だからな、ただフィルタを使う場合画像に中間職が増えて
ぼんやりしやすい、他の絵と合わせる場合その点の折り合いを気をつけて。
ゲーム内に出す場合はドット屋はきにする人間が多いがその他の人の
8割が気になっていなければ問題はない、ゲームを作っていく上では
たった1つのドット絵の制度を芸術的に追求するより、ある程度省力化して
全体を完成させる事も大切だと思う。
0519名前は開発中のものです。
2006/08/25(金) 20:50:17ID:ppVQDy+B0520名前は開発中のものです。
2006/08/25(金) 22:23:20ID:V3g25cqRどんな手段をとっても構わないと思うが
減色やフィルタ掛けしたものをドット絵とは呼べんヨ
0521名前は開発中のものです。
2006/08/25(金) 23:43:49ID:pA5KOq5u0522名前は開発中のものです。
2006/08/25(金) 23:56:43ID:j1wwMkO40523名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 03:25:50ID:MLjkH/sO0524名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 04:05:27ID:3O/55C1l背景絵とかエフェクトか?
0525名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 04:14:54ID:MLjkH/sO地面の影付きバージョンを作るのに全体を暗くするとか
そういう単純なものだろう。
0526名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 04:17:57ID:WWBT0UfD悪戯にデータサイズが増えるわ、実行時にゃ実機のパレット数占有するわ、
背景とのバランスをみながら画面に動的なエフェクト入れるとき等
余計な苦労が発生しそうだ。
ドット絵単品で完成なら好きにやれば良いが、もし実用データなら
そういうことも気にしてもらったほうがいい。
0527名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 05:16:19ID:o+XI1TUP0528名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 06:27:44ID:EyKHBwcx何がしたいのか。
0529名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 13:28:22ID:LWPihlI4抜き色がオカシイとか、アルファがオカシイとか
そゆのじゃなかったら別にどうでもいい。
16か32ビットだし。
0530名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 13:58:21ID:S5BqL3L0どうでもいい、は無いんじゃないの (ノД`)
ここでキボンヌする人はドット絵を求めてるんじゃないの。
0531名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 14:10:05ID:LWPihlI4プログラマの労力的にはと言う問題。
0532名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 14:57:57ID:+5jWvnFpそれが何の省エネに繋がるのか知りたいな
0533名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 14:59:11ID:WWBT0UfD発想出来ないヘタレなら、たいして労力はかわらんかもな。
抜き色もアルファも単にマスク処理関連の話だから要するに貼り付け方法だ。
折角のドット絵を生かすも殺すも、その瞬間にどれだけ合理的な発色を確保できるかが
鍵になるから、ドッターのカラーパレットセンスは絶対にあって損は無い。
偉そうなこと言いまくってすまないが、ここには未来のドッターもいるかもしれない。
プログラマが介入できないデザイン領域の効率化については、重々大切に考えてほしい。
あと、プログラマはターゲットの条件で何が出来るのか
常に探求する姿勢がないとドッターといい仕事ができないよ。
0534名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 15:23:17ID:LWPihlI40535名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 15:29:34ID:+5jWvnFp0536名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 15:57:41ID:pyJzn1hoお前一人で騒ぎすぎ
0537名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 17:17:40ID:5kpB3icI0538名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 17:34:33ID:RWjyjt9+0539名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 17:58:37ID:A/pjxCbj0540名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 18:11:25ID:W75Ciqhk>パレットを作り全部手で打つという事を何よりの美意識としてる連中がいて
>そう言う奴らにはボコボコに叩かれるだろう。
その通りのやつがちゃんと現れるのだね。
0541名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 18:39:40ID:OL8Vhx53壱から描いて欲しいのではなく、ドットの修正をお願いしたいのですが。
枚数は250枚あります。
0542名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 18:42:33ID:LWPihlI4プログラムでエフェクト掛ける事か、エフェクトなしの元画像にフィルタ掛けるかで
話がすれ違っただけだと思う。
エフェクト用だったらパーティクルの元等に使うから用途によるし、俺の場合はグレースケールばっかだけど
関係ない場合は考えないでいいだろうね。
PGに頼らず全部手打ちでエフェクトまでやってくれる人は大変だろうけど、味あるよね。
0543nsan ◆57U1O5h1BM
2006/08/26(土) 22:57:34ID:VZV/0Equそのキャラクター、マップチップなどの描いてくれるドッターを募集してます。
スレを立てての募集もしたのですがいくらかは描いてもらったのですが停滞してしまいこちらに書くことにしました。
スレッド MMORPGの開発をしています
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1155361731/l50
詳細はスレからMMOのまとめサイトの「協力したい人」を参照してください。
今後募集するものなどを提示していきます。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
0544名無しさん
2006/09/30(土) 14:56:51ID:wXlCnbdmサイズは人の顔の大きさぐらいが望ましいです。
どうぞよろしくお願いします。
0545名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 17:36:40ID:DLlMgjichttp://www.youtube.com/watch?v=DQYy_716aD8(YouTube)
http://stage6.divx.com/members/64227/videos/4468(Stage6)
http://www.vipper.org/vip346368.jpg(イメージ画像)
2:10過ぎあたりから登場します女性がかぶっているお面の
絵を描いていただけないでしょうか<(_ _)>
お忙しい中すみませんがどうか宜しくお願い致します。
0546名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 18:26:09ID:dBSfBv8w仮にVGA解像度で使うとして、縦方向いっぱいに合わせるとすると
260*480くらいになりそうだな
0547名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 20:32:58ID:lD8qlzqrドッターよりフォトショップかペインター使いの方が向いてそう。
サイズはドット絵ぽく印刷できれば適当で良さそうだし。
0548三笠@GSC
2006/10/02(月) 02:53:37ID:nKV5KVVxGSCに無断で利用するとプロバイダーに警告が入ります。
0549名前は開発中のものです。
2006/10/02(月) 11:26:18ID:eeeLqlJF0550名前は開発中のものです。
2006/10/03(火) 02:44:20ID:1cVsd2tBhttp://vista.nazo.cc/img/vi5981101188.png
全くドットじゃないけどな。
0551名前は開発中のものです。
2006/10/03(火) 12:56:28ID:I8EsS55oご親切にありがとうございます(*^_^*)
お手をわずらわせましたm(_ _)m
0552名無しのものです。
2006/10/03(火) 21:24:13ID:VizE9WO6このカエラが被ってる大きめの画像お願いできないでしょうか?
≫550さんの画像では少々物足りないです・・・
http://kaela.jugem.jp/?eid=224
此処のカエラが被ってる画像の鮮明な白黒はっきりとした大きい画像が欲しいです。
0553名前は開発中のものです。
2006/10/03(火) 22:03:11ID:o0iHtAO/0554名前は開発中のものです。
2006/10/03(火) 23:26:54ID:3Fn1XT/J0555名前は開発中のものです。
2006/10/03(火) 23:31:52ID:G6v53CPSテキトーだけどこんな感じかな。
とりあえずこういうのは普通の絵描きとかCG板向き。
0556名前は開発中のものです。
2006/10/03(火) 23:59:44ID:1cVsd2tBせっかく描いたのになぁ、もっとちゃんと仕様を細かく書かないと
また描いても3度手間になりそう。
大きいじゃなくてPixel数で指定ししたほうが良いよ。
あと拡大して自分で2数値化すれば良いんじゃない?
ゲームのどんなところにどんな風に使うんだい?それが判るだけでも
仕上げを考えやすいだろうし。
0557名無しだと思うものです。
2006/10/07(土) 14:11:13ID:ZyZ82UZN助かります。ありがとうございました
0558名前は開発中のものです。
2006/10/20(金) 14:24:38ID:yNkmpQSzGIFでサイズは縦15×横15程度で。サイズは多少前後しても結構です。
0559名前は開発中のものです。
2006/10/22(日) 23:41:44ID:HGq/rGBO>GIFでサイズは縦15×横15程度で。
なぜに?
0560名前は開発中のものです。
2006/10/24(火) 13:50:39ID:fQwEfByS0561558
2006/10/26(木) 12:57:33ID:vqQUNOo0GIFなのはiアプリがGIFのみ対応しているからです。画像処理について詳しくないので、あらかじめ
GIFで描いて頂けたらと思いました。
>>560
先に答えて貰ってありがとうございます。
0562名前は開発中のものです。
2006/11/25(土) 02:10:02ID:wTsniJzj0563名前は開発中のものです。
2006/11/30(木) 03:16:36ID:xfvlJvf/サイズいくつ(200×200を越えると私の腕では厳しい)?
キャラは誰?
格ゲーに使えそうってことはポーズとらせる必要があるの?
0564563
2006/11/30(木) 07:22:05ID:xfvlJvf/レベルの差にへこむな。
>>562
質問しといてなんだけど勝手に描いた。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=25777.png
0565562
2006/11/30(木) 21:31:31ID:zgNsdfPx貴方は神ですか!?
『灼眼のシャナ』のシャナ(size70×70くらい)とヴィルヘルミナってキャラを描こうとしたんですが
ドット絵のイメージが浮かばなくて。
とても参考になりました。
凄いです!ありがとうございます!
0566名前は開発中のものです。
2006/12/01(金) 01:17:06ID:+mIywJ1h2〜6のステージ選択画面で使われてるような感じの画像がほしいのですが。
0567名前は開発中のものです。
2006/12/01(金) 07:06:22ID:0MYrkBP+ttp://sprites.planet-megaman.com/
ここってどうやってみるの?
0569名前は開発中のものです。
2006/12/02(土) 20:41:07ID:L17aba6b描いてください。お願いします。
0570名前は開発中のものです。
2006/12/15(金) 19:45:00ID:h4dXj5C+この画像をドット絵にして頂けないでしょうか?
携帯のサイズにしていただきたいです。
0571名前は開発中のものです。
2006/12/15(金) 22:24:13ID:GV9y4w4K0572名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 14:01:09ID:vlg6Jz+Mそういうのって会社や機種によって違ったりしないの?
ワケワカンネ。
0573名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 14:35:47ID:iu91HStLドット絵は後からサイズが大きすぎる、色を何色にして欲しいとかリテイク頼まれても
変更が簡単であるとは限りません。最悪全部破棄して書き直しになるので
不備が多すぎる依頼はまず通らないと思ってください
0574570
2006/12/16(土) 14:40:52ID:ohvOX+zy不備があってすいません。
作って頂けるのなら
横240 縦は50くらいで調節して下さい。
色は背景が黒 ダークな色で作って頂きたいです。
絵は下手ですが、墓場のイメージです。
0575575
2006/12/16(土) 15:03:06ID:B33RMHIX[要求仕様]
縦:32ピクセル
横:32ピクセル
拡張子:bmp
イメージ:強奪者のスキルアイコンっぽいイメージ
その他は作者さんのセンスに任せます。
0576名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 15:05:13ID:DXrogRtJ依頼するくらいだから、絵は下手でも仕方ないよね。
ただ、次からは矢印でちょっとした説明書きくらいはしたほうが良いですよ。
「これは鉄柵」とか「これは墓」とか。
十字架はちゃんと立ってるのと倒れかかってるのが
同じ場所に2つあるけど、これは少し離れてたほうがいいのですか?
真横から見た風景がいいのですか?
それとも、少し斜上から見下ろした感じ?
0577名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 15:43:33ID:7CkDYD4f0578名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 16:45:00ID:FS9CAKDAttp://gamedev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/No_0074bmp.html
ついカッとなって十分で作ってみた。後悔はしていない。
0579名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 16:51:03ID:FS9CAKDA0580名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 16:53:16ID:FS9CAKDA0581名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 17:06:17ID:vlg6Jz+M404?
0582570
2006/12/16(土) 17:22:17ID:ohvOX+zyそうですね。すいません。
十字架は少し離して下さい。
真横から見た風景でお願いします。
0584575
2006/12/16(土) 22:43:00ID:B33RMHIX0585名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 22:56:47ID:vlg6Jz+Mまぁ待ちなよ。
0586575
2006/12/17(日) 00:24:26ID:13LHogH/(´・ω・`)
(´;ω;`)ブワッ
0588名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 01:12:42ID:/rwypkx3もうちっと待つか、それかペイントで自分で描け。
32×32ならなんとかなるだろ。
0589名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 02:02:11ID:aXk226Bs1日2日くらいボケッと待て。
0591名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 02:20:33ID:NrKhmovs0592名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 02:26:04ID:ctKNsgUOでも北のほうって冬休み入りが早いんだっけ?
0593名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 03:10:56ID:TOyEtcE9とりあえず今日は冬休みじゃないが土曜日曜。大同小異w
0594名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 04:02:10ID:vW1x9Uw20595名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 04:03:54ID:lFwiEbbA0596名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 08:40:18ID:pv8/62JDとりあえずこれでいいかな?
だれか適当に改変してくれ。
0597名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 09:07:30ID:/rwypkx3>>578だって最初から絵が上手かった訳じゃないだろ。
自分は何もできない、何もしないのに
他人の労力当てにすんなよ。
>>595
代理スレまで行ってきたんか。乙。>>596の代理の人も激しく乙です。
0599名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 21:07:38ID:lFwiEbbA0600名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 21:41:47ID:RRFr1PaI0601名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 21:56:02ID:lFwiEbbA0602名前は開発中のものです。
2006/12/17(日) 23:31:19ID:jT6qNk38_||_ヾ/>
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀ ̄|| ̄//ヾ
...._|_、|_、|_、|_、|_、|_、|_、|_、|_、|_、|_、|_|√  ̄ '、..
0603名前は開発中のものです。
2006/12/18(月) 02:19:45ID:+wXnMec5手直し。もういないと思うけど。
ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0076bmp.html
>>570
10分で作った。気に入らないなら誰かを頼ってくれ。
ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0077gif.html
0604名前は開発中のものです。
2006/12/18(月) 13:10:43ID:ww6Hon6y倒れかかった墓は上手く描けませんでしたが、
もし使えるようなら使ってください。
気に入らない部分は勝手に加工してもらって結構です。
ttp://www.jp01.net/2ch/box/img20061217192202.gif
0605名前は開発中のものです。
2006/12/18(月) 14:04:20ID:TNCccqTo0606名前は開発中のものです。
2006/12/18(月) 15:51:18ID:8sAVQh6Y0607名前は開発中のものです。
2006/12/18(月) 20:05:10ID:X9wMpwtzGJ!!
0608570
2006/12/19(火) 20:25:53ID:a8aG3iCPまさか、こんなに作って頂けるなんて・・・。
AAもGJです!!!
ありがとうございます!
0609604
2006/12/20(水) 00:53:13ID:Pe3Y1xCX喜んでいただけるとこちらも嬉しいです。
自分の絵はせいぜい昔のファミコンレベルだけど、頑張ってもっと
上手くなりたいと思います。
褒めてくれた人も、ありがとうね。
0611602
2006/12/21(木) 19:31:53ID:QBQcGoMi0612名前は開発中のものです。
2006/12/24(日) 01:19:07ID:y9Oo/xps希望は 居あい抜きの格好で構えてる と 剣を抜いて切っている の2パターンです
サイズは64 * 64 以上の大きめでお願いします
0613名前は開発中のものです。
2006/12/27(水) 17:36:57ID:9c41qSduちゃんとした侍?
浪人ふうとか・・・
0614名前は開発中のものです。
2006/12/27(水) 18:05:52ID:VWSiwEw+ttp://gamdev.org/up/img/8476.jpg
下手糞ですまん
侍でも浪人風でおkです
0615名前は開発中のものです。
2006/12/28(木) 00:02:52ID:K7MeSxYS0616名前は開発中のものです。
2006/12/28(木) 02:28:39ID:gLvaYw/Mラフだけど、よかったらどうぞ。
枠内を切り取って重ねたら、なんとか動いて見える………と思う。
ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0078gif.html
0617名前は開発中のものです。
2006/12/28(木) 02:36:00ID:K7MeSxYSうおー素晴らし過ぎです!!!
ありがとうございます!
0618名前は開発中のものです。
2006/12/28(木) 20:45:15ID:XFUyeSjy悪くしてみた
0619名前は開発中のものです。
2006/12/28(木) 21:02:02ID:C1ZM8Dbbこれは!!またまた素晴らしいです!!
ありがとうございます!
0620名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 23:28:15ID:TNpj5gpK0621名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 18:01:01ID:HixfE1Yiところで、キャラチップ依頼する人にとって、
「この位の数なら無償で描かせても良心が痛まない」って思う数は幾つ位が相場なんだ?
今無償でキャラ27個描いてくれないかと言われてて正直ちょっと嫌なのだが。
0622名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 18:03:14ID:tE8RlvEXというかだからこそ依頼した事がないのだが。
0623名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 18:25:08ID:AKw3Y8590624名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 19:57:46ID:HixfE1Yiレストン。
いい人だな……。
>>623
ほこグラメケル?というのを知らないのだが、
パーツは一つ二つじゃダメなんじゃないか?
0625名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 20:04:28ID:Gg9cAp9n0626名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 20:23:58ID:Gg9cAp9nよし、おじさんキャラチップ描いちゃうぞー。自由に使ってー。
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0094.gif
0627名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 20:53:45ID:AKw3Y859すまん。ほこグラMAKERね。
0628名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 23:03:09ID:8Gzj42Adその依頼ひどくね?
よく引き受ける気になったな
0629名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 23:39:47ID:AKw3Y859依頼とリクエストを間違えているかもしれないけど。
しかし、急に27個とかされたら目がくらむな。
0630名前は開発中のものです。
2007/01/23(火) 00:20:18ID:nkUvZ2Hzクオリティ高いな!保存しますた。
>>628
作成個数を書いてないドッター募集に応募したら
そんなことになりまんた俺が間抜けでした、という話。
まぁそんな日もある。
0631名前は開発中のものです。
2007/01/25(木) 00:13:26ID:JwjZPWss気になるのは、結局27キャラ作ったんの?
0632名前は開発中のものです。
2007/01/25(木) 10:10:06ID:djg1fDg10633名前は開発中のものです。
2007/01/27(土) 20:32:21ID:/CTwm1DS色制限なしで、上下右もしくは左の、歩くモーションだけ欲しいので、各2枚で歩くのが再現できれば最高です。
立ち絵はこちら↓にありました。
ttp://www.videogamesprites.net/FinalFantasyTactics/Jobs/
数は1人分だけです。
0634名前は開発中のものです。
2007/01/27(土) 21:48:10ID:VZCeEjI716×16というのは、チビキャラとしてギリギリのサイズでしょうね。
自分程度の腕では『FFT』のキャラだと判別させるのは無理だと思います。
・・・誰か上手な人、挑戦してみる?
0635633
2007/01/27(土) 22:06:12ID:/CTwm1DSいちばんやり易いと思ったのは黒魔道士でしたが、それすらもひどい有様で・・・
申し訳ないです
0636名前は開発中のものです。
2007/01/27(土) 23:02:58ID:z1NWb5Yxどれくらいのクオリティを求めているのか。
0637名前は開発中のものです。
2007/01/27(土) 23:35:27ID:u3DLIqbsむずい
0638636
2007/01/27(土) 23:50:42ID:z1NWb5Yxとりあえず俺にはこれが精一杯かな。
0639名前は開発中のものです。
2007/01/28(日) 00:32:20ID:4rLq80uRましてや見習い剣士の一人や二人。
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0101.gif
0640633
2007/01/28(日) 00:34:07ID:s2VqC85o実はここまで↑は思いどおりできましたが、その後歩行アニメーション用に修正しようとしたらバランスがてんで崩れてしまい、アニメーションの難しさを思い知らされてしまった次第です・・・。
ちなみに参考にしたスプライトは ttp://www.bghq.com/fft.php こちらから引っ張ってきました。
0641名前は開発中のものです。
2007/01/28(日) 01:14:47ID:4rLq80uRhttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0103.gif
0642名前は開発中のものです。
2007/01/28(日) 01:37:49ID:njuDl6Gh>>641
すげー…16ピクセルでここまで…!
0643名前は開発中のものです。
2007/01/28(日) 01:39:31ID:NUpreyaqケータイコンテンツ用途とかじゃないだろうな…
0644636
2007/01/28(日) 02:38:24ID:YOPOLU2K0645名前は開発中のものです。
2007/01/28(日) 17:03:11ID:1tg/HcaMゲームの方もちゃんと完成させてね。
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0106.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0105.gif
0646sage
2007/01/28(日) 19:23:54ID:lYPizM+gすごいです!ありがとうございます!
敬遠してた見習い剣士をいとも簡単にアニメーションできるとは。
用途は内輪で使うチャットプログラム用ですが、多少ギミックも設けて楽しいものになってます。
重ねてありがとうございます。
0647名前は開発中のものです。
2007/01/29(月) 12:59:05ID:z0RSxvWE0648名前は開発中のものです。
2007/01/29(月) 13:15:46ID:zwoJfml+http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0108.gif
0649名前は開発中のものです。
2007/01/31(水) 10:17:54ID:RXuEAFGC0650名前は開発中のものです。
2007/02/01(木) 01:14:11ID:KwL1NWPs0651名前は開発中のものです。
2007/02/01(木) 04:37:10ID:Fl+Sjn1y携帯でみてるからかな。
0652名前は開発中のものです。
2007/02/01(木) 10:59:03ID:m5sCzyOc0653名前は開発中のものです。
2007/02/01(木) 23:51:30ID:b14UpETk0654名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 00:09:02ID:luTX157K0655名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 00:34:07ID:rYWahYUh罵りあうのはやめましょう。
0656名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 00:36:41ID:IcL2Vlslつまり、既に詰んでる。
まだゲームは続いてると思ってるのは一人だけ。
0657名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 14:20:58ID:MJDpucsW仕様がないなあ。
0658名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 00:09:40ID:ho7ikYvP0659名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 01:46:00ID:KrHU4C3Bプログラムをキッチリ完成させてから「これに合う絵をお願いします」とでも頼めヴァ?
最低限の常識すら持ち合わせてない、単なる企画厨にしか見えない今の状況じゃ、
手伝うような馬鹿はいないと思うが。
0660名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 02:19:12ID:Mpgn0kwB2chだしさー。
上で愚痴ったキャラ27体は交渉して減らしてもらったので(良い人でヨカタ)何か描くよ。
フルアニメの戦グラ10体超えとかは勘弁な。マジで来たから言うんだぞ。
0661名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 11:22:11ID:eHG/SQ6q3コマ描かせておいてやっぱ2コマで良いや!
32x32で描かせておいてやっぱ40x40にして!
正面向きで描かせておいてやっぱクオーターにして!
とか言うつもりかお前は
0662名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 14:28:27ID:JnyeaibV0663名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 15:00:36ID:me9pWfpvそこまですると、ここじゃ逆にキツくない?
プログラム完成させたとして、ドット絵を全部ここで
依頼するわけにもいかないでしょ?
俺は自分でプログラムとドット絵の両方やってて
ドット絵作業に入るとその作業の膨大さに
「誰か代わりに描いてくれないかなぁ」
といつも思ってしまうから、やってくれるというのならありがたい話だがw
ちなみに俺は636=638。
自分で描いてるといっても職人というほどの腕があるわけではない。
どうしてもチープな絵にしかならないのが悩みだ。
0664名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 15:37:54ID:57c2B3Ck要は信用の置けない奴に割くリソースはないよって話。
確りとした依頼なら別にそこまでしなくても手伝う人は出るでしょ。
「金も土地もないけど家を建てたいんで設計図と見積もりよこせ」なんていう奴は
「お金と土地をご用意の上、またいらしてください」って追い払うのが普通。
0665名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 19:37:40ID:3R24bwy+http://yui.at/bbs1/sr3_bbss/105masao/2007_1.gif
0666名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 22:17:10ID:Mpgn0kwBお前が何を言いたいのかよく分からんが、
それ多分ドット絵じゃないと思う。
0667名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 23:58:11ID:JnyeaibVドット絵な事には間違いない
0668名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 00:08:49ID:EOCoQFTTできないのが絵。
0669名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 02:30:37ID:Kuc8REFRなんか説得力あるような。
0670名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 09:27:36ID:vvyAfx+q256色BMP以下じゃないとドット絵じゃないのか!
総・天然・ショック!
0671名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 10:28:52ID:Kuc8REFRドット絵の定義とかどうでもいいかな。
>>665さんは乙です。
0672名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 10:34:19ID:91rLaotcスキャナーで取り込んだのが絵とか思っていた。
0673名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 15:31:18ID:P5I2DgvN0674名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 15:46:19ID:GA2EGGVaあはははははははははははははははははははははははははは
0675668
2007/02/05(月) 00:00:02ID:k2cJE/dWぶっちゃけこのスレROMった結果をテキトーに出任せぶっこいただけだから、
真に受けちゃだめだぞwww
0676名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 11:51:05ID:OG08uzYyナイスな説得乙。たしかにコイツはドット絵じゃない
>>671
サンクス
0677名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 15:59:48ID:3ZQAUv79いわゆるドット絵の技術は高解像度のCGが扱えないやポリゴンモデルが存在しない時代の出来た物だから
256のパレットがあるものじゃないとそう感じない人は多いだけだろう。
まぁ場合によってはベクター描画に対してラスター画を全部ドット絵と呼ぶ場合もあるし、
3DモデルCGにたいして2D描画を全部纏めてドット絵と呼ぶ場合すらある。
2D画の範囲で言えば、描いた人の感覚だと
ドットで絵→打った絵。
CG→描いた絵。
ここまではほぼ頷けるんじゃないかい?
+α他の要素は人それぞれの経験や学んだ物からくる感覚で違うだろうけど。
0678670
2007/02/05(月) 19:16:49ID:Y0ds74Mx0679名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 20:12:05ID:zTJWwLHvの意味が分からなかった
0680名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 20:52:13ID:Y0ds74Mx他に深い意味は無いです。
0681名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 08:41:36ID:VT9kT/I2(作業の効率化の為に矩形や円、塗り、コピペ使うならOK)
ポリゴン使ったり、大きく描いて縮小したりするのは、点を打たないので非ドット絵
フォトショでも、ベタ100%のペン先使って描いたものならドット絵
ボカシやエフェクト使ったらその時点で、ただのCG
透明度持った1ドットのペン先使うのはギリギリで有りだと思う
0682名前は開発中のものです。
2007/02/07(水) 10:36:22ID:bXaJJDh/まぁ、個人がそう思うのは自由だからいいんじゃね
もし意見の押し付けだったら帰れって言うとこだが
0683名前は開発中のものです。
2007/02/07(水) 15:46:37ID:/1mquusu0684名前は開発中のものです。
2007/02/07(水) 16:26:20ID:bXaJJDh/自分の希望を完璧に表現できる腕があるならな
0685名前は開発中のものです。
2007/02/07(水) 18:24:49ID:b1uq61b1http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0119.gif
0686名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 20:26:24ID:xVwgA0aL0687名前は開発中のものです。
2007/02/22(木) 05:04:21ID:6cWGTRCLttp://df.lar.jp/mtbbs2/1/index.html
グラ描いてくれる方
お願いします。
元はクロゲバにあるドラゴンファンタジー2で、パッチ用です。
0688名前は開発中のものです。
2007/02/25(日) 14:01:17ID:wOs8R8SSワラタ
0689名前は開発中のものです。
2007/02/26(月) 00:33:50ID:YvfziUk7スペランカーがナメランカーに!
0690名前は開発中のものです。
2007/03/04(日) 21:17:22ID:VIyoAJF50691名前は開発中のものです。
2007/03/05(月) 17:29:51ID:Fewqh2fk0692名前は開発中のものです。
2007/03/10(土) 21:50:52ID:w7c5zkSx0693名前は開発中のものです。
2007/03/10(土) 22:51:12ID:9iNczBts家に帰るまでになんか具体的なお題だしてよ。
プロジェクトに関わるとかは今できないけど。
0694名前は開発中のものです。
2007/03/11(日) 16:21:14ID:nqkc6MPC0695名前は開発中のものです。
2007/03/11(日) 17:46:53ID:MbfUOwQZ0696693
2007/03/11(日) 21:04:43ID:mRqlCe8s勝手に想像して、32にした。
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0146.png
なんとなくSTGってこんな感じ。なんとなくでごめん。
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0147.png
ジェルが機械をまとってる感じ。タマにあたったりすると
赤くなったりして、気分によってジェル(真ん中の)色が
変わったりするの想像して作った。
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0148.png
メカっぽい色合いをもっときれいにしたくて作った。
0697名前は開発中のものです。
2007/03/11(日) 23:19:14ID:HepMY80Q0698693
2007/03/12(月) 00:33:28ID:HuF1eo+xhttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0151.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0152.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0153.gif
↑のと順番はおなじ。
0699名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 01:22:44ID:VznPa3he0700693
2007/03/12(月) 02:13:05ID:HuF1eo+x0701名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 02:14:36ID:iuPPO6rc俺はなんかカッコいいし、色もたくさん使えるのでPNGが好き
0702693
2007/03/12(月) 02:16:15ID:HuF1eo+xでも携帯でみれなかったから今度からgifにする。
0703名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 19:50:09ID:1yf9yQaB0704名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 22:54:46ID:LFccWuXN一体何色使う気なんだろう
0705名前は開発中のものです。
2007/03/14(水) 01:33:18ID:elnNAfb40706名前は開発中のものです。
2007/03/16(金) 14:56:00ID:XtUNCq1F0707693
2007/03/16(金) 20:50:37ID:EzxViW0bhttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0161.gif
0708名前は開発中のものです。
2007/03/16(金) 21:34:34ID:Bzzl8p5Bこれは可愛い
0709名前は開発中のものです。
2007/03/17(土) 12:31:59ID:E3AFwE0oどうもありがとう
0710名前は開発中のものです。
2007/03/18(日) 01:45:28ID:SJ+NfH8n最低でも16×16だろ
見えんわ
0711名前は開発中のものです。
2007/03/18(日) 01:49:44ID:lgnZfCsC0713名前は開発中のものです。
2007/03/18(日) 10:10:01ID:ea7T7yCc0714名前は開発中のものです。
2007/03/18(日) 12:14:40ID:90pac2Yr0715名前は開発中のものです。
2007/03/18(日) 12:59:59ID:wuBwJLwv最近のヤツは知らないけど。
0716名前は開発中のものです。
2007/03/20(火) 07:00:35ID:b2YZfIax0717名前は開発中のものです。
2007/03/21(水) 09:05:47ID:kS7ZDSlV640*480 で重ならずに5000体弱表示できるし。
0718名前は開発中のものです。
2007/03/21(水) 14:46:54ID:GM8Ge2E10719名前は開発中のものです。
2007/03/21(水) 15:50:13ID:Jclsh2oG減る一方だが
0720名前は開発中のものです。
2007/03/23(金) 00:27:13ID:bhmnEzpH敵全体が動いて自分が動くターン制。普段は隣しか攻撃できないが
パワーを溜めると進行方向へ広範囲攻撃。HPは自分含めて全員1。
こまごましたタダのパズルだな、こりゃ。
0721名前は開発中のものです。
2007/03/23(金) 01:41:07ID:TYoabr6Z0722名前は開発中のものです。
2007/03/26(月) 00:21:03ID:CBwQnKDL0723名前は開発中のものです。
2007/03/26(月) 03:06:59ID:p0w3M10n0724名前は開発中のものです。
2007/03/26(月) 12:11:11ID:h866mWWi0725名前は開発中のものです。
2007/03/26(月) 20:52:30ID:ttUVwavd0726名前は開発中のものです。
2007/03/27(火) 02:37:24ID:XNTFGnGb0727名前は開発中のものです。
2007/03/27(火) 08:38:23ID:Gw9AdI6B0728名前は開発中のものです。
2007/03/27(火) 14:42:21ID:yHBHyg0S0729名前は開発中のものです。
2007/03/28(水) 02:27:51ID:f3Vi+5aB0730気付いたら老人
2007/03/29(木) 01:31:12ID:5ozHFL8C「とくとくささき」
作者はゲーム製作よりも
株式投資の自慢の方がお得意なようで・・
0731693
2007/03/29(木) 02:21:01ID:kX8piM18http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0177.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0178.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0179.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0180.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0181.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0182.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0183.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0184.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0186.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0185.gif
和風…たたみ?
考えつく限り他のもつくるかも
0732名前は開発中のものです。
2007/03/29(木) 16:57:42ID:6VCzFmG/フィールドマップ系がほしいです。
日本の城とか村とか。
0733名前は開発中のものです。
2007/03/29(木) 22:35:57ID:ZaKPEG/nせっかく作ってくれたのに無駄になる。
人に物を頼むんだから情報の後出しはやめろ。
「日本の城とか村とか」でも不十分だぞ。
自分の頭にイメージしてるものをすべて文章にして説明してみろ。
0734名前は開発中のものです。
2007/03/29(木) 22:37:41ID:HHrey84t0735名前は開発中のものです。
2007/03/29(木) 23:06:26ID:AZlzqBOgスレタイ嫁
「希望通りの」なんだから「希望」を書かなきゃ何も描けない。
0736名前は開発中のものです。
2007/03/29(木) 23:36:36ID:HHrey84t後出しで希望を追加してこうが何しようが
その時点で希望を書いてる事に違いは無いじゃん
つか、そんなん>>731本人が文句言うなら分かるが
他人だったらどうでもいいじゃん
0737名前は開発中のものです。
2007/03/30(金) 00:07:01ID:suqTAtG/0738名前は開発中のものです。
2007/03/30(金) 00:50:08ID:DhfDAzdFお前みたいな馬鹿しか来なくなったら誰も書いてくれなくなるよ
欲しい物を出来るだけ具体的に言うのは当たり前の事だろ
0739名前は開発中のものです。
2007/03/30(金) 00:53:54ID:i05rmDtz書く側が、相手選んで描けばいいだけじゃん
描きたくないもの描けと命令するスレではないんだぞ
0740名前は開発中のものです。
2007/03/30(金) 01:16:53ID:suqTAtG/それなら>>725がどんなに文句言われてもいいじゃないか。ほっとけよ。
0741名前は開発中のものです。
2007/03/30(金) 02:39:11ID:WgLbcC9d0742693
2007/03/31(土) 01:41:05ID:M9QllZjLなんか城壁の部分間違ってたけど、
うpしてから気づいて鬱。
とりあえず続きを完成させたときに直しておくことにする。
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0187.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0188.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0189.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0190.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0191.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0192.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0193.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0194.gif
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0195.gif
0743名前は開発中のものです。
2007/03/31(土) 21:40:36ID:bs2qHUim素晴らしい。
俺は依頼者じゃないけど「お疲れ様!」と、ひと言いわせてくれ。
0744名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 01:34:58ID:aQA8i0mO0745名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 01:44:53ID:aQA8i0mO0747名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 06:10:57ID:aQA8i0mO草原とか川、森、林、山、丘、街とかだろう普通
0748名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 06:12:58ID:PArb7JiZ確かお気に入りに入れてた気がする
0749名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 08:25:09ID:gL3IZNjI書いた人、乙です
0750名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 08:29:51ID:PArb7JiZttp://f19.aaa.livedoor.jp/~koou/map/TMJ.html
0751693
2007/04/01(日) 11:05:28ID:Czq1zvrC君の普通はわからないです。他の人と違ってるみたいだし。
693は器量よしじゃないから、今言った事まで先に言ってくれると
ほしいの作れると思う。
あと、>>750のサイトとMACKさんのとこので絵柄も満足するんだったら、
ちゃんと組んであるし、そっちのがイイと思うよ。
0752名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 11:21:58ID:Jihm/NPvヒント:普通という言葉ほど自分勝手なものは無い
ドット絵じゃないけど俺も普通という言葉には泣かされたから
0753名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 13:24:59ID:xph/37XR0754名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 18:28:08ID:vMdIjJ4Lコイツは真性のゴミ」クズだって。
なんにせよお疲れさん。
慰めにもナランとは思うが、俺は凄く上手いと感心してたよ。
0755名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:10:40ID:Ibn1zHXR0756名前は開発中のものです。
2007/04/02(月) 01:11:13ID:CDxxhzz00757名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 12:21:50ID:jek9q/flマップチップや背景を丸投げされて作ったが発注元がきちんと説明しない人で困った覚えがある。
そう言う人には前もって的確な指示を仰ぎたいよね。ともあれお疲れさま。
0758名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 13:00:59ID:+EMbS1Tw縦32×横16の歩行グラをお願いします。
・武士
・公家
・浪人
・殿様
・町娘
・新撰組隊士
など、幕末にいそうな人々。
0759名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 13:09:39ID:scCMOY7J不思議なサイズだけど、何かの規格?
幅が24なら、fsm改造のがわさわさとあるはずなんだけど。
0760名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 13:34:34ID:+EMbS1Tw自作のケータイアプリのサイズで、
1マスを16×16にしているもので・・。
わさわさあるのであれば、
1マス24×24で検討してみます。
0761名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 13:39:18ID:+EMbS1Tw32×32のマスに入れるキャラだと、
32×24なんですね。
勘違いしていました。
ケータイなんで、やはり、16×16でいきたいので、
32×16が都合いいです。
0762名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 14:10:51ID:scCMOY7JPCは持ってるの?
持ってるんだったら、藤resizer使えばいけそうな気がするんだが。
0763名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 15:23:00ID:+EMbS1TwPCあるんで、ためしてみます!
0764名前は開発中のものです。
2007/04/05(木) 12:17:07ID:BY+7gS9Sキャラは、24×32でやってみることにしました。
0765名前は開発中のものです。
2007/04/05(木) 15:40:06ID:J9tKQGY10766693
2007/04/09(月) 12:45:56ID:K3xkniSY0767名前は開発中のものです。
2007/04/11(水) 11:39:51ID:HrFtAutg0768693
2007/04/14(土) 06:54:35ID:7oGvN79O0769名前は開発中のものです。
2007/04/14(土) 14:32:18ID:yQQDghEPガンガレ
0770名前は開発中のものです。
2007/04/17(火) 00:37:33ID:Oqa72rSeつくろうと思ったけどなかなか進まない俺がいる。
0771名前は開発中のものです。
2007/04/24(火) 15:45:29ID:wj1BfRlV0772名前は開発中のものです。
2007/04/24(火) 16:59:05ID:VGOqehSy0773名前は開発中のものです。
2007/04/25(水) 05:46:44ID:6sD2YDzQなめらかって、・・舌ざわり?
0774名前は開発中のものです。
2007/04/25(水) 07:25:57ID:r1T7dlSK0775名前は開発中のものです。
2007/04/28(土) 18:27:55ID:OKJNOetj0776名前は開発中のものです。
2007/04/29(日) 01:42:35ID:jQbjZX0b0777名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 17:42:03ID:H5+nDhHT相手にうんこ降らせたいんですが、上手く描けません
マジです、64×64ドットでかっこいいうんこをお願いします
0778名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 23:32:32ID:upAitBot32*32以内で、得点アイテムは重なりまくります
アニメなしでいいです
0779名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 01:21:17ID:hHGEnmBF自分で言うのもなんだが、しょっぺー出来
http://img.0bbs.jp/u/dotters/fQ76tT7nF5A/0_233
>>777
64*64苦手なんでスルーしちゃった。すまんね。
0780名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 01:46:06ID:s69yTu18http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0214gif.html
64x64はドット的にデカいので少々小さいかもしれん。カンベンな。
17〜21のパレットを1〜5にコピーすると見られるヨ
>>778
それってSTG?ACT?ファンタジー?SF?和風?
0781名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 01:48:04ID:s69yTu180783名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 01:20:57ID:kuUU9PUr0784名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 13:50:55ID:aQUoolHj0785名前は開発中のものです。
2007/06/07(木) 03:36:00ID:Yx29h3MPどなたか19×13でVIP先生のアイコンをお願いします。
ポーズはなんでもいいです。
0786名前は開発中のものです。
2007/06/07(木) 11:28:15ID:HQ+fKykmどなたか19*13で絵を書いていただけませんか?
0787名前は開発中のものです。
2007/06/07(木) 13:50:05ID:+90hOFBL0788名前は開発中のものです。
2007/06/07(木) 15:17:34ID:5qZTAE2u0789名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 00:17:19ID:cF+kWRhG0790名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 11:11:52ID:Yl9lwWr0http://0bbs.jp/dotters/img0_267
0791名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 12:24:32ID:fg+KtMXE縦横逆じゃないかと
0792名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 14:53:12ID:tMG1SvvMttp://up.tseb.net/src/up17888.png
これが俺の限界だ・・
0793名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 21:22:41ID:ErhYJow80794名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 22:21:05ID:zP/5cdU20795785
2007/06/10(日) 09:39:38ID:foFd5+NFありがとうございます
本当に嬉しいです
ちなみに>>786はガチで俺ではありません
本当に俺ではありません
どこからどう見てもマルチっぽいですが・・・
0796名前は開発中のものです。
2007/06/10(日) 09:41:23ID:foFd5+NF0797sage
2007/06/23(土) 20:44:14ID:2fZ5BNO1やっぱり違和感があります
どなたか修正お願いします
ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0223.png
0798名前は開発中のものです。
2007/06/23(土) 20:45:10ID:2fZ5BNO1すみません。
0799小品スレ@174
2007/06/23(土) 23:56:55ID:tVW8ZIfSttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100360317/
ツクールXPで使う歩行絵を描いてくれる参加者を募集しています
興味があったら見に来てください
ttp://www26.tok2.com/home/nanashi174/
0800名前は開発中のものです。
2007/06/24(日) 21:34:04ID:uFhHnA/dたぶん髪の部分の丸みがちょっとおかしいのかもしれない
0801797
2007/06/24(日) 22:25:03ID:ZuFbQ9B/ご指摘ありがとうございます
微妙に変えて見ました
まだ違和感あるような気がします
ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0225.bmp
0802名前は開発中のものです。
2007/06/24(日) 22:33:16ID:uFhHnA/dというかむしろこちらのような気が…
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1173847167/
かなりからいところだと思いますが…
0803797
2007/06/24(日) 22:48:50ID:ZuFbQ9B/一応そちらも見ていたんですが
こちらでもいいかなと思いまして。。
そちらに行ってみます
ありがとうございました。
0804名前は開発中のものです。
2007/06/24(日) 22:50:44ID:4bP12fzFしいて挙げるならハイライトの入れ方だけど、元がそういう画風かもしれんしなぁ
0805名前は開発中のものです。
2007/06/29(金) 20:04:17ID:UwB7A+Jxさあ次はニケだ
0806名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 04:34:14ID:IK1c3tpJhttp://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070629182035detail.html
これすごくない?
同人でこのクオリティの高さは異常だw
0807名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 07:34:18ID:ri6qTEdu0808名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 11:32:02ID:IH8ZdnUHセンスは一切感じないなぁ。
0809名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 14:38:11ID:erpJBaXB0810名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 22:53:14ID:IK1c3tpJすごいなあ、と。まぁ物量といえば物量だけど。
でもここまで解像度高めに描くともうドット絵ではないのかな?
0811名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 23:44:59ID:rkuuCxeTもちろんドット絵だしハイクオリティ。
従来の小さいサイズでも凄くできる可能性はちゃんとあるんだけどね。
スト3とか384 x 224くらいらしいし。
0812名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 23:57:29ID:X7MkpGFcまあ、ぶっちゃけ時間と報酬との兼ね合いにもよるんじゃね。
0813名前は開発中のものです。
2007/07/21(土) 21:45:45ID:Cktwxj/V0814名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 01:15:29ID:iidosrSR0815名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 02:19:20ID:Wkt9U8np星のカービィ
0816名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 08:33:30ID:mkFJrYoS冒険者達の顔絵
0817名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 11:23:45ID:EXjHrBBBこんな感じので↓ 歩いてるアニメーションできるように2枚お願いしたい
ttp://gamdev.org/up/img/9822.png (下手糞ですまん)
0818名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:48:39ID:9tRL220Fこんなんで宜しくて?
http://gamdev.org/up/img/9824.gif
0819名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:25:22ID:EXjHrBBB素晴らしいです!
ありがとうございます
できればアニメーションGIFではなくて、キャラチップみたいに2枚並べて
うpしてくださると助かるんですが
0820名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:44:41ID:eSW+2uWl仕事はええ。
>819
ドット絵エディタは、アニメgifを展開する機能を持ってるものも多いよ。
0821名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:57:43ID:9tRL220Fhttp://gamdev.org/up/img/9826.gif
0822名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 17:11:56ID:EXjHrBBB保存しました
ありがとうございます&お疲れさんです
0823名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 19:05:30ID:ArHa2ym1仕事早いのも凄いが。
0824名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 22:53:18ID:iidosrSRhttp://kjm.kir.jp/?p=130463
0825名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 23:48:53ID:Wkt9U8npええんでない? それが貴方の味と言うものさ
ところでこんなコピーないよな? 誰をコピーしたんだw
0826名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 00:14:58ID:9+Avryvvありがとう
なんか被せようと思ったらこうなった
0827名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 15:15:05ID:htvyOaF6キャラクタ素材を置いてあるサイトないか?
gamdevpukiwikiの素材欄だと
In An Eternal Streamっていう所ぐらいしかないし、
種類も多くないから困っとる。
0828名前は開発中のものです。
2007/08/02(木) 15:42:23ID:7gSy0UbHどっと絵(40×40)を希望します
0829828
2007/08/02(木) 15:44:49ID:7gSy0UbH遠くまで飛んだときのゼロイン、光量、速度減衰など
複数バージョンを描いて頂けると幸いです
32Bitカラーでお願いします
0830名前は開発中のものです。
2007/08/03(金) 01:49:19ID:kkC4/NUa0832828
2007/08/03(金) 14:21:52ID:eHVODAq2簡単にまとめました
「絵で表現」については勘弁して下さい><;
ご検討頂けますと幸いです
0833828
2007/08/03(金) 22:49:15ID:eHVODAq2募集終了
0834名前は開発中のものです。
2007/08/03(金) 23:58:11ID:ZAhF2EUrつーかそういう画像は自分で粒子飛ばすツールでも作って生成したほうが良いぞ
調整も自分で出来るし>>829の複数バージョンも満たせる
そもそも>>828-829じゃどの方角を向いていて欲しいのか分からんしな
0835名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 14:51:10ID:zHHGQd5r0836名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 22:01:13ID:7zTex7Z1CG板のほうが結構活発かも
0837名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 00:19:08ID:zVw9lEInCG板だと、ゲームと関係なしに1つの芸術作品、つまりそれ単独で完成された絵として評価される場合もあるから、
「ゲームで使う」と前置きした方がいいと思う。
0838名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 04:40:16ID:FRmxh4Liエフェクトや減色などかけようものなら、まずドット絵か否かで荒れるヨ!
0839名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 07:42:42ID:Bv4tNpZQ0840名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 19:38:02ID:Ut+FefBOハルヒの歩行ドット絵
お願いします職人さん
0841名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 20:34:17ID:luOmCWRsこれだけで通じれば良いけどねー。
ツクールの素材規格を誰もが常識的に知っていると
思わない方が良いとおもうんだが。
0842名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 20:53:11ID:FxBOIfzSツクール持ってないから規約知らんけど、歩きモーションから改変して描くのっていいの?
つかドット絵描いたこと無いから、パレットぐちゃぐちゃw
0843名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 21:00:32ID:FxBOIfzS0844名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 21:35:24ID:Ut+FefBO>>841すいません
規格を書いておきます
画像サイズ :横288×縦256
・1キャラ1方向1歩行パターンあたりの画像を横24×縦32で用意します(1)。
・キャラクター1体につき4方向(上下左右)×歩行3パターン(Left、Middle、Right)の計12パターンを写真のように配置します(2)。
・縦に2体、横に4体並べた計8体分のキャラクターを1点のファイルに収めます(3)。
0845名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 21:41:30ID:Ut+FefBO0846崑崙
2007/08/26(日) 00:48:16ID:bwb4R4Am0847名前は開発中のものです。
2007/08/27(月) 04:50:34ID:WXb8d80T当方、手持ちにどっと絵描画方式のエンジンだけあって、
グラフィックデータの全く無いゲームそのものがあるんですけど
丸ごと頼んでもいいでしょうか?
0849847
2007/08/27(月) 11:29:21ID:WXb8d80Tありです
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019686/sample.exe
現状バグだらけでうまく動いていないですが
ダメかな・・・
0850名前は開発中のものです。
2007/08/27(月) 20:41:16ID:w84mZdIE起動すらしないwwwwwwwwwwwwww
0851崑崙
2007/08/27(月) 22:48:30ID:Y6e1iW9iちょっとだけでも見れるようにできないかな。
0852名前は開発中のものです。
2007/08/27(月) 22:54:13ID:LhDOPCoy0853名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 00:19:46ID:esUQ8zDv0854名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 02:04:42ID:TS4FKIk90855名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 05:37:58ID:CS2K4RoEうむむぅ・・・
こちらでも原因がよくわからないです・・・
>>852
.NETフレームは2.0依存です
>>854
まさにそういうことです
0856名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 14:33:35ID:+zfFeORdできれば後向きも。擬似3D風な物作りたいからさ。
街を歩いてるような感じで。
正確には、ラッシュ時に駅の中人をかきわけて満員電車に乗るゲーム作りたいんだよね。
すでに似たようなのあるかな?
0857名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 16:31:16ID:CS2K4RoEキャラクターの容姿、体系とかの指定がほしいです
0858名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 16:31:17ID:kZRZyxcT0859崑崙
2007/08/28(火) 16:50:34ID:3YB8dQrY完成のために協力したい気持ちは山々ですが
完成させる気あります?
原因は他板とかででも人に聞いてみたらどうかな。
一緒にテンションあげていって完成させられるのが本望ですが。
あとやっぱり.NETフレーム2.0入れたけど動きませんでしたotz
856>>
人が密集してる感じとか面白そうですね。
あと2人ともサイズの規格お願いします。
すぐ制作してたたき台UPすることもできるので。
0860名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 18:43:30ID:+zfFeORd絵のサイズは、統一とれてれば適当でもいいかな〜と。
最大では640480のウインドウサイズで、再接近時で上半身のみ映る感じかな。
最小は、3232くらいのアイコンサイズでもいいとは思ってる。
キャラがたくさん出ることを考えると、パーツでわけて使い回しできたほうがいいかもしれない。
目鼻口は同じのを配置変えてできるとして、上半身、下半身、靴、カバンがそれぞれ何パターンか。
キャライメージは、通勤風景なら会社員にOL、学生にジジババとあるけど
ぶっちゃけ女子校前駅限定とかにしちゃえばかなり絞られるね。
その方がむしろ単体のクオリティもあがるかも。
歩きパターン以外では、ぶつかった時のパターン、怒ったパターン、反撃パターンが想定される。
また小技的には、携帯いじってたり横向いて話してたりがあるかな。
パターンわけの利点として、左右対称のパーツは反転して使える点がある。
携帯見るのも単語帳見るのも同じ顔でいけるだろう。
ポケットとかは分けないといけないが。
まぁ、こんな感じですかね。
0861名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 19:40:14ID:CS2K4RoEダメでしたか
手数をかけさせてしまったことをお詫びします
こちらではこれ以上の解決法は思いつかないので
申し訳ないですがなかったことにしてください
0862名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 21:17:44ID:9ALjMGi3他人に頼み事をする時の態度というものを学んでからいらっしゃい。
0863名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 21:56:52ID:+zfFeORdサンプル的にあるかな〜?と思った程度なんですんません。
横向きで歩いてる絵ならありそうかな〜?とか思ったり。
擬似3Dじゃなくても横スクロールでもいいかな〜とか思ったりしてます。
やりたいことは決まっているけど、見せ方は決まってない感じなんですよね〜。
正面絵なら、腰から上のみの絵でプログラムで上下に揺らして歩いてるように見せるのも手かな。
一番離れてる状態が腰から上絵で。
なんかギャルゲとかの会話時の絵がそのまま使えそうな気がしてきた。
0864名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 23:39:06ID:db3jMBRn0865崑崙
2007/08/29(水) 00:22:06ID:OQKWhmm4>>856
擬似3Dてこんなの?
歩いてるドットって探せばあるよ。
大御所のを4倍、7倍、10倍で配置してみました。
この層が終わったら次の層をかきわけて…という感じとか予想した。
見せ方のヒントになれば。
>>847
完成しなかったら、わざわざゲーム規格で作られたドット絵は
無意味になる。
だから製作者にも完成できるよう手立てをつくしてほしいのが本音。
そのために少しでもビジュアルが見えてくることでモチベーションがあがれば
と思ってる。また待ってますので来てください。
0866856
2007/08/29(水) 08:41:56ID:ijhprtR0かなり近いイメージです。
いまさらですが、やはりこのスレは大きくても6464サイズくらいのドット絵がメインなんでしょうね。
自分のイメージはバイオレンスなかんじなので、もしかしたらスレの趣旨とあっていないかも知れません。
近いうちに形を作ってからまたきてみます。
0867崑崙
2007/08/29(水) 17:59:51ID:OQKWhmm4ドット絵は容量の制限などの必要性から生まれてくるもので、
本来好きでやるものではないと思ってます。
でも実際にゲームに表示されるという魅力があるからやってる。
そんなわけで自分はドットじゃなくても作るけど、
ドットじゃないゲーム素材を作るとスレ違いになってしまう
このスレタイがちょっと邪魔。次スレはもうちょっと
傾向を変えたほうがいいんじゃないかとも思う。
ていうか「素材作りますよスレ」ってあったっけ?探してきます。
0868名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 18:09:41ID:qWzyxd/g0869崑崙
2007/08/29(水) 18:31:51ID:OQKWhmm4ドット絵の表現が好き、という人のためにも
一概にこのスレタイは「邪魔」とはいえなかったですね。すみません。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016269899/l50
こっちでも画像依頼受けてみることにしました。
依頼する素材が「ドットでいいのか?と」迷ってた人もどうかな。
0870オガワン
2007/08/29(水) 19:01:01ID:u8w3X72hちょっと素性を教えてください。
俺はね、会社員だお。工場で働いてるお。
ゲーム作りしてるお。
今、作ってるのとは別に平行して、入門講座でスーパーマリオを作ろうと
いうことで、
http://members2.tsukaeru.net/ogawa/gameprogu.html
やってるんだけど、まぁ、歩く絵を描くとこで、停滞中。
暇だったら、描いてや。てきとうによろしく。サンプル用ってばそうだし。
32×32で。秒30フレームで、基本てきには、3フレームで1コマ。のつもりで。
あとね、ジャンプしてる最中の手を上に突き出してるようなやつとか。まだ、ちびマリなので、
とりあえず、それだけだね。本当は、3列、少なくとも2列の疑似ランダムアニメでいきたいん
だけど、さすがにそこまでは頼めないので、まぁ、歩きと、ジャンプ中と、それだけでいいよ。
(よ、って、おれw)
とにかく、いろいろお任せてきとうでよろしく。今、俺が描いた1枚のあの絵は無視しちゃってもいいし。
まぁ、自分でも、練習がてら描くことはできるけど、描いてくれたら、俺がラクできるし。ちょろしくね。
0871名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 19:27:52ID:OlLSe6kbもれ、Poserもってるからそんな画像でよければ作るよ?
3Dなんで前からも後ろからも下からも上からもOK!
0872名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 21:20:42ID:OlLSe6kbhttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0244.png
こんなやつ、何か他の役にたつかな?
0873名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 21:55:30ID:GVL52L/j0874名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 00:20:30ID:StHRs0akご進言ありがとうございます。
正面向きの歩きパターンを、んー、縦200ドットくらい?で作ってもらうとありがたいです。
可能なら、上半身は携帯見てる固定ポーズがいいかも。全員携帯見て歩いてるのってシュールだし。
あとはぶつかって立ち止まった時のポーズかな。
パーツまで表現可能なら、髪型・髪色、メガネ含む目の種類、携帯・単語帳・漫画を差し替え可能に。
向きは前後だけかな。8方向てのもやるかもしれないけど…先のフェイズになると思うし。
素材としては転用可能なものになると思いますので、万が一企画が飛んでも(汗)
素材としては無駄にはならない気もします。
0875名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 10:31:28ID:VzUXpXh30876名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 12:34:57ID:StHRs0ak画像サイズは縦200横80くらいの256色GIF。コマ割りは4〜8パターンくらいで。
携帯など小物に関してはこの際不要です。胸の前で手で何か持ってそうなポーズであれば。
顔はそれを見ている感じ。
体型は、普通体型で女性かな。
お手数ですがよろ!
0877名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 18:36:53ID:mDvQyQ67ちと待ってくれね
0878名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 19:36:26ID:mDvQyQ67すぐには無理だ。
とりあえず一度請け負ったからにはやってみるが他に提供してくれる人がいたら
募集してみて。
0879名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 20:19:38ID:LPCTMbF10880名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 21:06:55ID:mDvQyQ67けど今やりながら覚えているので時間をくれい。
0881名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 21:09:47ID:p4TWElTw0882856
2007/08/30(木) 21:56:42ID:StHRs0akプログラムまだ一行も書いてないし。
年内に一キャラ分描いていただけたら御の字ですよ。
今は動きをイメージしてるところ。通行人同士のあたり判定どうしよっかとか。
ボコスカウォーズ形式ならかなり大量にキャラが出ても処理軽くできるから
見た目擬似3Dでも判定はそれでいこうかな〜とか、
ぶつかると波紋のようにぶつかりあいが広がっていくようにするかとか。
プレイヤーが使うのは肘打ちか、日本刀か、ピストルか、マシンガンか、ロケランか…
一人も殺さなくても目的地に到達可能にするかとか。
0883名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 22:02:11ID:mDvQyQ67>>882
了解。がんがる。
しかし、なんで作りもしない外野がこういろいろとちょっかい出してくるのかね?
偉そうにいうならてめぇが作れやと思うが。
0884名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 22:19:46ID:LPCTMbF1一行も作ってないプログラムに描いてやるなんてどんだけ人が良いんだ…。
0885名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 23:00:41ID:mDvQyQ67いらねぇだろ、こんなスレ。
削除依頼出しておくわ。
0886オガワン
2007/08/30(木) 23:06:17ID:U9gY2bdQせっかく、俺様がお声をおかけになっしゃられたのに。
ノーリアクションですか。そーですか。気が合いませんか。
そーですか。若いのかな。おでみたいなおじさんは眼中ない
ですか。あーそーですか。スタンドの相性が合わないんだね。
苺壱枝、いちごひとえだというけれど、会った気もしないですね。
もういいです。S-CUTEでしこしこして寝ます。
0887名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 23:43:33ID:p4TWElTwここで俺がPoser使って5分で作っちゃったら、あの子どんな顔をするんだろう・・・
http://www.uploader.jp/dl/sample/sample_uljp00176.zip.html
まぁ試作検証用って事で適当に分解して使ってよ。
>若者
続きを仕上げるのは君だ。頑張れ。
あと、自分の能力以上の事をベラベラ語ると格好悪いぞ。
0888名前は開発中のものです。
2007/08/31(金) 06:30:02ID:2Lp6VNuc何、この変態?
ヴァカか?
0889名前は開発中のものです。
2007/09/01(土) 02:41:07ID:nR53I+w3モレまだ1使うてるってのに('A`)
0890崑崙
2007/09/06(木) 16:59:06ID:LTzOxlqoちゃんと歩いてるモデルposerで作れてると思うけど?
856>>は満員電車進んだのかな…
0891856
2007/09/08(土) 00:00:34ID:LCGCXi0/でもそのムービーから一コマ一コマ切り出しながら画像作るのがめんどいかな〜とか考え中。
背景の処理をどうしようかとかもね。
台形の上に並木と電信柱だけを手前に流すようにしようかな。
水平線上に一番奥のゴールを置いて。
0894名前は開発中のものです。
2007/09/08(土) 12:07:58ID:MBI2WgxnAVI2BMP, WAVE
AVIファイルを連続したビットマップ、waveファイルに変換
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se156008.html
0895856
2007/09/09(日) 14:57:22ID:EdCvk1nQアニメ滑らかにしなくても動いたり拡大する分滑らかになるだろうしね。
0896名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 19:06:10ID:ybfcZNQ/ttp://www.uploda.org/uporg1048062.jpg.html pass:mario
それでこちらが着色依頼のドットです
ttp://www.uploda.org/uporg1048067.jpg.html pass:mario
どうしても上手くできないので元の画像を参考に着色して貰えないでしょうか?
色は着色ドット依頼の画像の右上の15色以内でお願いします。
要望多くてすいません。
0897名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 19:46:42ID:EEF3E5aCjpgで提出している時点で
jpgの特性がよく判ってないと思う
0898名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:13:40ID:ybfcZNQ/・・・・・
0899名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:38:03ID:EEF3E5aCとりあえずgifかpngだといいと思う
ついでに理由としてはjpgは必ず画像が劣化するからね
0900名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:41:38ID:ybfcZNQ/0901名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:41:50ID:Z6mB1A8Xヒマだったから打ってみたが、
ttp://www.uploda.org/uporg1048245.jpg.html pass:mario
イヤになって投げました。
0902名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:50:07ID:E7cp3lPe0903名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:50:33ID:ybfcZNQ/ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/09893.png
それでこちらが着色依頼のドット32×32画です
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/09894.png
どうしても上手くできないので元の画像を参考に着色して貰えないでしょうか?
色は着色ドット依頼の画像の右上の15色以内でお願いします。
要望多くてすいません。
0904名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:57:42ID:ybfcZNQ/32×32でおねがいします^^
0905名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 22:08:54ID:E7cp3lPeもし使うんだったら適当に直して
D-Pixedなら、そのままで読めるから
http://gamdev.org/up/img/10236.png
0906名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 22:32:05ID:ybfcZNQ/大丈夫です!本当にありがとうございました!
0907名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 17:41:52ID:+rdgC14Fttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/09893.png
↑この画像は32×32のドット絵で出来ているのですが、同じ物を制作することって可能でしょうか?できれば髪を青にして目を緑に。
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/09894.png
↑制作する際はこの15色で32×32のドット制作をお願いします!。
何度も依頼してすいません。
0908名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 13:04:13ID:sTqIFCtbttp://a-draw.com/contents/uploader2/index.html
up1276
↑のドット絵柄をモデルに
up1277
↑のシーンを全身で作って頂きたいのですが・・・。
フルカラーのbmpでお願い致します。
0909名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 02:42:30ID:HE/jaMaV0910名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 03:26:43ID:zAQHETwl0911名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 13:08:31ID:sQtLEOhl0912名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 16:11:17ID:jWUd5kxQ0913名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 16:13:29ID:6fHdQhKH0914名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 17:17:21ID:PXQZcg7M0915名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 11:45:42ID:WbKfw/kB>>908
完全な依頼どおりってわけにはいかなかったけど、よろしければどうぞ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34964.bmp
0916名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 20:45:21ID:t7t287ey0917名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 14:29:59ID:FsHS/iqQスゴイです!!
ありがとうございました!!
0918名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 14:41:40ID:FsHS/iqQこういうのは、どのソフトでどのように作るんでしょうか?
色を付けるのが、すごく難しいです。
ベタ塗りなら簡単なのですが…。
0919名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 20:30:46ID:R88T7/Wu( ゚д゚ )
0920名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 11:16:04ID:sxS7uxifあれは908で うpしていただいたアバターの絵が大元です。
服の模様や足の形など、流用できる部分はコピペしながら、その他は
918さんが描いたイラストを参考にドット単位で描いていきました。
範囲指定コピペが使えるソフトがあれば、あとは根気と時間の問題です。
私は三時間くらいかかってしまいました(何度か挫折しそうでしたw)。
0921名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 12:37:13ID:T4itMD5tそうでしたか、3時間も・・・。
ありがとうございました!
0922名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 20:16:48ID:5GpX0t/Sピストルを構えた棒人間で、
停止、走り*3(ループ)、ジャンプの計5パターンをお願いしたいです。(右向き)
仕様は、
32*32 BMP 白黒(背景が黒で、棒人間が白です)
よろしくおねがいします。
0923名前は開発中のものです。
2007/10/16(火) 02:55:15ID:88vT20pa閉じます。ありがとうございました。
0924名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 01:13:53ID:nZy8Fzqn俺のポカーンな気分だけど
こっち見んな( ゚д゚ )
0925名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 06:11:47ID:B6BzmoLV他にも同じマス内で出来るだけクオリティの高いものが欲しいです
お願いします
0926名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 07:30:23ID:hgAGci3s0927名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 14:51:40ID:B6BzmoLV縦横のサイズ逆です 本当にありがとうございました
0928名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 15:43:30ID:ZkYyc3iB0929名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 16:16:50ID:mEhgAcnA0930名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 16:22:18ID:r7xAZZuNキャラの角度は指定されてないんだs
0931名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 23:38:56ID:zaCsMxug0932名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 00:33:06ID:+kLGXnfcこのサイトで生まれたキャラクターだね
元ネタは涼宮ハルヒの憂鬱って作品
0933名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 22:39:01ID:NT5wRvf+http://uproda11.2ch-library.com/src/1142758.png
使用する色はこの15色でおねがいします
http://uproda11.2ch-library.com/src/1142760.png
うpしてくれる時はできればコマもちゃんと入っていると助かります!
職人さん宜しくお願いします
0934名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 23:13:48ID:7KUJovZ+他人にやらせたほうがラクだけどなw
0935名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 23:29:20ID:NT5wRvf+0936名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 23:35:33ID:hMEm2pWwあとは白根
0937名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 00:06:33ID:KMVez6n+0938名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 00:15:14ID:vlYtaAin目の横にある青いのは何でしょう?
あれがコマですか?
0939名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 00:28:48ID:KMVez6n+0940名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 01:34:57ID:OuURPI07その罫線も1ピクセル使うから。
アレは単に作り人がわかりやすいように
拡大したときにアプリ側で入れてくれるもんで、
実際のものには入らない。
最低でも5倍くらいの大きさにしないと無理じゃね?
0941名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 01:42:45ID:bKyuqp9hペイントで読み込んで8xして
グリッド表示してキャプチャしろ
0942名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 03:15:14ID:0/gDwkTxこれだろ。目の横のは髪飾り。
ttp://www.lycee-tcg.com/img/premium_wp_16_1024.jpg
0943名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 05:56:40ID:tZoq89J6ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1142840.gif
こういう8色CG的な描き方はしたことがないから意外に面白かった。
グリッドはなくてもわかると思うんで省略w
ところでこの元の画像の方のゲームは何?
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1142758.png
0944名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 06:23:31ID:fo/5B3t4本人じゃないが、「うたわれるもの」って名前のPCゲーム。
もともとはToHeart等を作ったところが出したエロゲ。
PS2版はサモンナイトのところと共同開発。あと京都アニメーション製作のアニメにもなった。
かなり売れたらしい。
0945名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 07:09:48ID:XQDRQW43わざわざありがとうございました^^!
0946名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 10:27:23ID:x9SUcnp+0947名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 20:26:53ID:m0WKTVPY0948名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 18:02:27ID:9RAkKrHn可能でしたらこの画像を32×32で制作してもらう事って可能でしょうか?
http://uproda11.2ch-library.com/src/1143246.png
使用色は前回と同じこの15色でお願いします。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1142760.png
何度も依頼してすいませんorz
0949名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 20:43:28ID:UWQ/xX1Mよくないです
用途は何なんだ?
あと最後にorzつける意味がわからん
0950名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 20:51:55ID:0xrkLslXおそらくorzを落ち込む人ではなく
土下座をしている人と思っている可能性が高いです
0951名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 21:37:02ID:DMIepDuf途中であきらめた
>>948
可能でしたら用途を教えてもらう事って可能でしょうか?
0952名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 22:42:03ID:9RAkKrHn0953名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 23:00:01ID:0xrkLslX何に使うか聞いてるんでしょ?
マリカーだと俺は予想
0954名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 23:25:30ID:9RAkKrHn0955名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 00:57:33ID:2WmuDejv0956名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 01:22:17ID:VZuv7Y6t0957名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 03:15:44ID:/FZ+WUIs0958名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 03:18:56ID:xRv516bC0959名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 03:22:13ID:qF0To+6i0960名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 03:31:17ID:/EOVkHXf>>956さん
パレット色が元絵と合わないので辛いものがありますが、よろしければどうぞ。
これで最後にしてくださいね。
http://www.usamimi.info/~uramesiya/cgi-bin/up/src/nup3954.png
0961名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 07:06:48ID:VZuv7Y6t0962名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 21:21:53ID:zC/afPtp0963名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 21:34:24ID:Un7B0314なんちゃってアンチエイリアスを表現するのが難しいんだよね
ペイントあたりの16色ビットマップ保存で>>951みたいな感じになる
んでも一応縮小+減色ツール後にちょい弄くればそれなりのもんはできるはず
0964名前は開発中のものです。
2007/11/09(金) 00:07:15ID:Z2nlcuLHきちんとしたなんちゃってアンチエイリアスなんて要らんでしょ……。
0965名前は開発中のものです。
2007/11/10(土) 10:25:43ID:ozO6PIAg0966名前は開発中のものです。
2007/11/11(日) 07:57:42ID:GKCQkkEQ0967名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 00:16:59ID:3qs1QFZIhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6647.pngこのドット画像を32×32でそのままドットにして貰えませんか?
使用色はこの15色でお願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6648.png
手が空いてましたらどうかよろしくお願いしますです。
0968名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 00:25:50ID:1RpGtE4e0969名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 01:26:39ID:UfbbubQ8>>956
0970名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 05:02:07ID:15j7lf4Q0971名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 08:19:37ID:zZ5g/v7i0972名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 08:40:18ID:YLn6oYAvスレ違い
今まで優しい人が作ってくれたからって調子に乗りすぎ
0973名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 09:30:11ID:3qs1QFZI0974名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 20:51:14ID:dCaOeKeC懲りない奴だな
0975名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 23:52:16ID:kWqDxOQaマリオカートのエンブレ描くの流行ってるみたいね
0976名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 00:28:40ID:dScAsBBl0977名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 17:58:23ID:GE2iRszQ見れるようになるまで腕を磨くのに時間もかかったろうに
それを易々タダで作ってもらおうなんて論外
乞食共は甘い顔すると調子に乗って何回も来る
もう相手にしない方がいい
0978名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 18:27:40ID:of6pHLuN0979名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 18:36:49ID:GE2iRszQ0980名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 19:29:40ID:qra1HIIp「これに使う絵が欲しい」ってなら、皆の反応もよいんだけどね。
実際過去にそうやって依頼してた人もいるから、出来ない話じゃないし。
0981名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 19:44:06ID:N/it7YRMもっと気楽に行こうぜ、と思う。
流石に>>967はゲームと関係ないのに、来すぎだと思うけどw
>>980
プログラムだけ完成してる人が来て、皆でドット描いたりしたら楽しそうだね。
0982名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 23:33:04ID:CP5h5uCN乞食が物乞いをするために建てたスレだもの
>>1を見れば確定的に明らか
つか、このスレで完成したゲームあんのかよ…。
0983名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 23:48:09ID:228Fc/VE1ゲームの全部のドット絵を描いてくれって依頼があったわけでも、
それを請け負う人がいたわけでもないしな。
0984名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 12:36:40ID:uAjBkp+9おかげさまで完成してるよ、公開はしてないけど
0985名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 15:33:35ID:SAlOFT4D0986名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 16:29:34ID:6idwLvu70987名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 22:08:18ID:f3bcECSLそういうのは特に強制したくないね。
使い方も、ゲームに限らなくてもまあいいかなーと思ってる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。