>>232
オートマトンのゲームへの応用例って、一番有名なのは炎や稲妻の表現かな。
ビジュアライゼーション以外だと、格闘ゲームの入力状態の判定に使っている
という人をこの板で見かけた。
一瞬で技の判定が出来るのはよいのだが、
どうせ技のパターンなんて大したオーダーじゃないので、
全数検索しても十分なスピードがでるんだよショボーン、という感じだったと思う。

ペトリネット(オートマトンの親戚)はバーチャルリアリティみたいに
多くの状態が複雑に絡み合う用途で多く使われる。
君の作りたいモノを考えると、ペトリネットを調べてみる事もお勧めしたい。