■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/08/01 09:19ID:???消え去る自主制作ゲーム。
このスレでは自主制作ゲームの製作スタート告知をし、進行状況を逐一
報告するスレであります! デベロッパは製作スタートレスをしたら
以後、名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(5%)
一体幾つのプロジェクトが完成するやら見守りましょう。
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/l50
0002名前は開発中のものです。
02/08/01 09:59ID:ApjdLa320003名前は開発中のものです。
02/08/01 10:17ID:CkBB/apE0004EternalOnline (36.7%)
02/08/01 16:12ID:UaeK4jOwいちおう動いたり攻撃したりスキル使ったりとか基本的なことはできる。
そこからが、なかなか進まない(´Д`)
0005名前は開発中のものです。
02/08/01 16:52ID:???0006HSPでネット格ゲー(1%)
02/08/01 18:32ID:???乙です。
一応ネット経由で対戦できるサンプルはできたが、まだ格げーじゃない(苦藁)
現在はトップビューのDeathTank状態。
とりあえずは、サイドビューのマップスクロールを作ります。
たぶん完成しない(和良
0007名前は開発中のものです。
02/08/02 00:06ID:???乙です。
ロリッ子天使ハニーバニー(5%) ってのは前スレからの伝統なのかw
0008名前は開発中のものです。
02/08/02 01:10ID:en2qnRvwココ専用の地鎮祭に用いる事に・・・
0009PBWTCG(40%)
02/08/02 01:56ID:???http://drill.savin.jp/AncientAnagram で稼動中。
マニュアルが弱すぎるのとユーザ集めが目下の課題。
0010名前は開発中のものです。
02/08/02 03:15ID:???現状40%ぐらい。80%ぐらいと言い切れる日が来てくれると
良いのだが…
0011前スレ937@悪臭(45%)
02/08/04 11:22ID:???新スレ移行してるし。
と言うか書き込むほど進んで無かったり。敵AIの制御って大変なのね・・・
いかにもロボットロボットした動きしかしなくて鬱。
なんか詰まると一気にテンションが下がる自分の性格が見えてきた。
完成予定の今月末どうなってるか。一ヶ月で約半分と良いペースではあるけど。
0012名前は開発中のものです。
02/08/04 21:52ID:???0013名前は開発中のものです。
02/08/04 22:00ID:???MMOとかでもなんでもないが。
0014名前は開発中のものです。
02/08/04 22:23ID:???クリスマス目指して頑張ります。
0015名前は開発中のものです。
02/08/04 22:45ID:???UPキボンヌ
0016EternalOnline (38.2%)
02/08/05 12:56ID:???いや、いちおうMMO
0017名無しサソ
02/08/05 13:46ID:???完成した暁にはインフラをどうするのか知りたい所。
自分の進捗状況は・・・ゴメンナサイ
0018斜め見下ろし視点のSTG(仮)(0%)
02/08/05 22:09ID:???とりあえず、画像や、音は無断で他人のを拝借し、
プログラムだけつくる。
VC++6.0、DirectX8.1使用。
描画、入力はDirectX7.0aで、音声読み込みだけ8.1使うつもり。
しかし、ありきたりか…
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
0019名前は開発中のものです。
02/08/06 17:54ID:???音声だけ何故8.1なんすか?
ストリーミングにDirectMusic使用とか。
0022名前は開発中のものです。
02/08/07 09:33ID:???18ではないですが、
自分で再生するならやはりマルチスレッド必須ですか?
0023名前は開発中のものです。
02/08/07 21:11ID:???「自分で」が少し不明瞭。
自分で0からデコーダ書くならともかく、普通にライブラリ使うなら
スレッド無用ですよ。
0024名前は開発中のものです。
02/08/07 23:23ID:???そのスレッドが止まらないか…?
シューティングとかのボス戦時の曲切り替え時だと致命的な気が…
DirectMusic、Audio等なら止まっても気にならない箇所で
変更予定の曲をセグメントロードしたままにしておけば、
すぐ再生できた気がするけど。
勘違いならスマソ…
0025名前は開発中のものです。
02/08/08 03:19ID:???誰か生存場所知ってますか?
0026名前は開発中のものです。
02/08/09 01:12ID:???きっとゲーム中に>>22が歌い出すんだよ。
0027名前は開発中のものです。
02/08/09 19:24ID:???ACMじゃなくてもシングルスレッドなら止まる。
それに先読みするならACMでも同じ手が使える。
着眼点が違うよ。
0028シミュレーションRPG 10%
02/08/13 01:49ID:???0029前スレ507(50%)
02/08/13 20:25ID:???ここまで来るのに足掛け1年くらいかかった。
あとはマップやイベントを作っていけば完成なんだけど、
ここから先は単調作業なのでだるい・・・。
0030名前は開発中のものです。
02/08/14 00:05ID:???動作確認&レビューしてもらってもいいのだろうか…?
0031名前は開発中のものです。
02/08/14 00:49ID:???もしかしたらこのマターリさを愛してやまない人もいるかもしれないからな・・・
まぁ自己判断でいいんじゃない? 盛り上がりすぎて占拠してるっぽくなったら
スレ立てるなりして引っ越せばいいし。
003218=GROOVY(10%)
02/08/14 02:57ID:???http://mkmqwerty.tripod.com/
画像はいろんなゲームから無断使用…。
敵の動きとかは、適当につけただけ。
音楽はフリーのmidi拾いました。
あと、かなり重いです…。
他の方々はfpsをどう制御しているのでしょうか…?
自分はwaitを↓のようにしているのですが、カクカクします。
いい方法があったらぜひ教えていただきたいです。
time=GetTickCount();
if((time-time2)<(1000/this->fps))
{
int st=1000/this->fps-(time-time2);
Sleep(st);
}
time2=GetTickCount();
003318=GROOVY(10%)
02/08/14 03:00ID:???後半部は、質問スレで聞くべきだったかもしれません。スマソ…。
0034名前は開発中のものです。
02/08/14 10:54ID:???そもそもSleepでタイミング調整しちゃいかんでしょ。
1.)
0035名前は開発中のものです。
02/08/14 11:03ID:???動かねっすよ
不正な処理で落ちます
0036GROOVY(10%)
02/08/14 11:43ID:???Sleepはだめですか…他の方法を探してみたいと思います。
>>35
落ちますか…。
もし、よろしければ環境を教えていただけないでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています