トップページgamedev
107コメント37KB

*D*E*L*厨*の*夏*休*み*

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/07/29 19:43ID:3/WLk4eo
夏には厨が増える。
そして初めてここに来た人はプログラミングなんて
サッパリわからん人ばかりだろう。
ここでそれを利用しDelphiを普及する。

ここでは書籍選びや、普通は聞けないくらい簡単な質問、
既出な質問から何から受け付けます。

とりあえずボーランドでDelphi6をダウンロード
www.borland.co.jp/delphi/personal/
ダウンロードはDelphiで作られたiriaが適している
www.vector.co.jp/soft/win95/net/se161790.html
書籍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-8029353-5919517

関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1027873869/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1027343132/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1027482533/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006249204/l50
0002タケノコ ◆ENokT4mw02/07/29 19:48ID:uUu97lj2
delphiは他の言語と比べてどこが優れていますか?
0003名前は開発中のものです。02/07/29 19:51ID:???
プログラムやるときって
やっぱ参考書必需ですか?
0004名前は開発中のものです。02/07/29 19:57ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0005名前は開発中のものです。02/07/29 20:01ID:???
http://mypage.naver.co.jp/mio14years/sayuri.htm
DEL厨房はここでも見て勉強しる!!
0006名前は開発中のものです。02/07/29 20:05ID:3/WLk4eo
>>2
合うか合わないかは人それぞれですが
Delphiに仕様されているobjectPascalは
初心者にもわかりやすく、かつ厳密で予期せぬミスは防ぎやすいです。

とりあえずタダで落とせるのが最大のポイント(製品版はとても手の届く値段ではありませんが)
HSPやN88-BASICなどがありますが
フリーでこれだけの総合環境は滅多にありません。

>>3
インターネットがあれば本などいらないという方もいますが
本がなければ初心者はほぼ挫折すると言っても良いと思います。

とりあえず初心者向けのサイト
kakinotane.s7.xrea.com/dirDelphi/mainmenu.html
0007名前は開発中のものです。02/07/29 20:09ID:???
>>1ふぁいと〜 応援してるよ〜

Delphiは、たまに使う程度だが。
0008タケノコ ◆ENokT4mw02/07/29 20:10ID:???
>>6
私はCをそれなりに扱えるのですが、乗り換える程のメリットはありますか?
Visual C++も持っているので……。
0009名前は開発中のものです。02/07/29 20:16ID:V6Wbr/2o
>>5
クリックしないように。
>>8
タダなのでやろうとしてもデメリットが無いくらいのもんで。
既にやってるならそれを極めるにこしたことは無し。
ちなみに他にはない見せ場的な仕様などは有料版にはアリ。
0010タケノコ ◆ENokT4mw02/07/29 20:26ID:???
>>9
ご丁寧なレスありがとうございました。
あれこれと色気を出さずやってみようと思います。
0011名前は開発中のものです。02/07/29 20:41ID:we9yL32k
DirectXコンポーネント
Quadruple D
ttp://www-fu.magma.ne.jp/~hayase/
DelphiX
ttp://www.yks.ne.jp/~hori/

Delphi初心者向け
ttp://kakinotane.s7.xrea.com/
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~tuyano/DlphTutor/index.html
ttp://www.text2music.com/mine/delphi/index.html
0012名前は開発中のものです。02/07/29 20:52ID:???
>>1がDEL厨であることを振りまくスレか…
0013名前は開発中のものです。02/07/29 21:18ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015451786
重複スレだ。
誘導。
さっさと削除依頼だしてこいよ。
0014名前は開発中のものです。02/07/29 21:33ID:???
>>13
そこもう個人スレとして確立してるじゃん。
0015名前は開発中のものです。02/07/30 06:56ID:???
Delphiゲームプログラミング相談室
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006249204/

それでもやっぱり重複という罠。
正直、過疎板では先に立ったスレを大事にしてホスィ
0016名前は開発中のものです。02/07/30 08:28ID:???
本来の役割を放棄したスレのせいで新規スレがたてられないという前例ができますた
どこにもできなくなった書き込みはどこへいくのでせうか
0017名前は開発中のものです。02/07/30 08:53ID:???
適当に再利用しとけ
0018名前は開発中のものです。02/07/30 12:52ID:???
なんで厨房は「自分が立てたスレ」に拘るんだ?
死ねよ
0019名前は開発中のものです。02/07/30 14:33ID:???
Delphiって名前を冠してスレ立てるのやめてくれないか?
いいかげん迷惑なんだけど。
Delphi使ってるこっちまで引いちまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています