RPGツクール2003キター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/07/27 16:23ID:???0002名前は開発中のものです。
02/07/27 16:28ID:.3MPTeOs0003名前は開発中のものです。
02/07/27 16:28ID:O/ZMpjyIというか、スレ立てるのはやすぎと思われ。
一応期待age
0004名前は開発中のものです。
02/07/27 16:29ID:???0005名前は開発中のものです。
02/07/27 16:52ID:???0006名前は開発中のものです。
02/07/27 16:57ID:???↑あながち間違ってはいないと思うが。
0007名前は開発中のものです。
02/07/27 17:01ID:.3MPTeOs高くしても厨房は買えないから、ヤフオクの売り手がウハウハになるだけなのに。コピー蔓延。
0008名前は開発中のものです。
02/07/27 17:32ID:???これだけ完成度の高いツールが9800円って安すぎなんだよ。
0009名前は開発中のものです。
02/07/27 17:41ID:.3MPTeOs完成度高い?笑。不満が溢れてるのに完成度高いもクソもねえ。まぁ安定はしているがな。
0010名前は開発中のものです。
02/07/27 17:43ID:???9800円の価値は十二分にあると思うんだが。
0011名前は開発中のものです。
02/07/27 17:57ID:.3MPTeOs値段下げればもっと売れるとおもうんだが。
しかし、2000からどんどん素材の質が下がってきてるな。
先頭画面に配置されてるドラゴンなんか見る影もない・・・
0012名前は開発中のものです。
02/07/27 18:15ID:???ただ、大衆受けを狙いすぎてるあまりにポップな絵柄になってしまってるってのはあるな。
0013名前は開発中のものです。
02/07/27 19:02ID:???自分で用意しろってか。
0014名前は開発中のものです。
02/07/27 19:04ID:O/ZMpjyI0015名前は開発中のものです。
02/07/27 21:36ID:???0016名前は開発中のものです。
02/07/27 21:41ID:???/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )< 厨房大増殖だよ! |
\_/ \_______/
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
ひゃあああああ! >( ゚∀゚ )/ | / \________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0017名前は開発中のものです。
02/07/27 21:51ID:O/ZMpjyIそうすれば今のうちからコツコツ作っておけるんだが。
0018名前は開発中のものです。
02/07/27 23:20ID:???0019名前は開発中のものです。
02/07/27 23:47ID:???相互リンク
0020名前は開発中のものです。
02/07/28 00:00ID:???HPとかのステータスも4桁設定になってて
モンスターの最大HPが6桁設定できるようになってたらうれしいな。
0021名前は開発中のものです。
02/07/28 01:00ID:DTULXsGQそこらへんは、多分色々と批判されてるだろうから、
改良されるんじゃないかなぁ。と、思う。
0022名前は開発中のものです。
02/07/28 01:06ID:RimJ1V36オーディオ編集できないっぽいし・・・
またしてもBGMはSMFだけですか?
0023名前は開発中のものです。
02/07/28 01:34ID:???決定とキャンセルだけじゃできること限られてくるし。
0024名前は開発中のものです。
02/07/28 03:10ID:???0025名前は開発中のものです。
02/07/28 03:27ID:???$2500なんて誰が払うか。
0026名前は開発中のものです。
02/07/28 15:33ID:???つーか家庭用やっとけ
0027名前は開発中のものです。
02/07/28 16:20ID:DTULXsGQ個人的にはもっと自由度を高くして欲しい。
なにげに職業なんてモノがある。
0028名前は開発中のものです。
02/07/28 17:50ID:ZI7wYnKE期待してろよ。
0029名前は開発中のものです。
02/07/28 18:36ID:???0030名前は開発中のものです。
02/07/28 18:48ID:???製作者がRPGツクール2000の次回作は、必要スペック1GHzぐらいになるだろう。
って言ってたけど、コレじゃないよね。
0031名前は開発中のものです。
02/07/28 19:29ID:ZI7wYnKEアルファブレンドや回転バリバリだとボロマシンじゃ処理オチする。
リアルタイムにエフェクト生成したり。
0033名前は開発中のものです。
02/07/28 20:40ID:???0034名前は開発中のものです。
02/07/28 20:41ID:???0035名前は開発中のものです。
02/07/28 20:53ID:???0036名前は開発中のものです。
02/07/28 22:19ID:???0037名前は開発中のものです。
02/07/28 22:34ID:???ムチャしたらそれくらい必要ってことでしょ。
0038名前は開発中のものです。
02/07/28 23:37ID:HDfgy5ss0039名前は開発中のものです。
02/07/29 00:10ID:???0040名前は開発中のものです。
02/07/29 00:36ID:???0042名前は開発中のものです。
02/07/29 15:25ID:???新しいPC作れ!
0043名前は開発中のものです。
02/07/29 15:30ID:D6mJ0TFA0044名前は開発中のものです。
02/07/29 15:42ID:???0045名前は開発中のものです。
02/07/29 15:58ID:???うちの糞ノートですら2000は軽いぜ?
0046名前は開発中のものです。
02/07/29 16:25ID:???0047名前は開発中のものです。
02/07/29 17:06ID:???0048名前は開発中のものです。
02/07/29 18:48ID:???「お前らはEBに何度裏切られてきたか覚えているか?」
「お前は今までに食ったパンの数を覚えているか?」
0049名前は開発中のものです。
02/07/29 19:47ID:???0050名前は開発中のものです。
02/07/29 20:37ID:???0051名前は開発中のものです。
02/07/29 22:45ID:???0052名前は開発中のものです。
02/07/29 22:53ID:???この「RPGツクール2003」はよぉ〜。
多分俺たちが期待してるツクールじゃねぇ。
名前が2003になっただけの2000のVerUP版だと言うことは分かっていたさ…。
なぜなら……。EBはユーザーが不満を持っているからこそ
新しいツクールが出せるし
もっとスゲーツクール出せるからこそこんなショボくれたツクールを出せるんだ。
「そのツクールは罠だ」……それは分かっていたんだ……。
しかしよぉ〜。
それでもなぜ俺がその「ツクール」を買いたいと思うのか……。
ひょっとしたら名作かもしれないと思ったら……。
万が一でも!名作だっつー可能性があるのなら!
そのツクールを買わねぇわけにはいかねぇだろう……!
と、ジョジョネタで返してみるテスト。
0053名前は開発中のものです。
02/07/30 00:05ID:???0054名前は開発中のものです。
02/07/30 00:11ID:???出来の如何に関わらず。
0055名前は開発中のものです。
02/07/30 22:19ID:???0056名前は開発中のものです。
02/08/01 00:12ID:vyUFts6U0057名前は開発中のものです。
02/08/01 00:32ID:OHbfSmaE0058名前は開発中のものです。
02/08/01 02:02ID:???2000でシコシコと自作サイドビュー戦闘作っている人の事を考えて
デフォルト戦闘の機能は制限しとけよ。
0059名前は開発中のものです。
02/08/01 20:26ID:???0060名前は開発中のものです。
02/08/01 23:50ID:???は?何を言ってるんだお前は……。
エンターブレインからしてみれば少しでも多彩な機能を搭載したがるのは当然だろうが。
それを「戦闘の機能の制限」?笑わせんなや。
0061名前は開発中のものです。
02/08/02 03:39ID:???0062名前は開発中のものです。
02/08/02 11:14ID:???/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )< みんなで割れよう! |
\_/ \_______/
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
ひゃあああああ! >( ゚∀゚ )/ | / \________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0063Dante
02/08/02 12:50ID:94Su5MS.0064名前は開発中のものです。
02/08/02 20:37ID:???何それ
0065Dante
02/08/03 00:09ID:wZ0mgP.o↓ですだーよ
http://www.enterbrain.co.jp/gamekoshien/
0066名前は開発中のものです。
02/08/03 06:47ID:???0067名前は開発中のものです。
02/08/03 07:49ID:N3whW0DYちょー同意。
MSXであのツールが出せたのは、やはりMSXのスペックゆえ。技術屋の努力ゆえ。
今のマシンじゃ許容ありすぎて、森を見て木を見ず状態。とりあえず作れてしまうが技巧尽くされているわけではない。
0068名前は開発中のものです。
02/08/03 09:39ID:???自分の作りたいものを実現できるならどのツール使ってもいいだろうし、
逆に今ある環境で実現できるのならわざわざ別の環境に乗り換える必要も無いんじゃないの?
何ゆえにツールの機能を制限することを主張して他人の創作範囲を狭めようとするのだろう?
他人に真似されないものをあくまで求めるのなら自分でプログラムを書けばいいのに。
ツクール厨の思考はさっぱりわからんのぅ。
0069名前は開発中のものです。
02/08/03 12:06ID:???ツクールは自分の作りたいものを
どうやって作るかっていうツールだからな。
0070名前は開発中のものです。
02/08/03 12:21ID:???0071名前は開発中のものです。
02/08/03 12:24ID:???なついな。
95、96年前後だろ?
Dante2がでるか出ないかって時期
0072名前は開発中のものです。
02/08/03 17:03ID:???どっちかと言うとアクション路線のMSX版の方が好きだが。
0073名前は開発中のものです。
02/08/03 21:35ID:3WITG1.Mブラザーのタケルで「ログインRPGツクール・チャイムズクエスト」を
買った覚えがあるなあ。
5インチ2HDだったんで今はないけど、ログイン編集部から送られてきた
操作マニュアルだけいまだに持ってるよ。
あれからもう13〜5年くらい経つけど、ツクールの技術も進歩したなあ。
あ、5とか4は退化していると思うけどね。
0074名前は開発中のものです。
02/08/03 21:42ID:???0075名前は開発中のものです。
02/08/03 22:18ID:PNzAj.kU0076名前は開発中のものです。
02/08/03 22:33ID:???0077名前は開発中のものです。
02/08/03 22:46ID:???0078名前は開発中のものです。
02/08/03 23:27ID:???根本的に勘違いしているようだが…
解像度は1画面たりに表示できるドットの細かさ(量)だ。
画面のプロパチーのとこで1024x768とかできるだろ?あれも解像度の変更。
>>75が言ってる意味は「まさか320x240じゃねぇよな」ってことだ。
0079名前は開発中のものです。
02/08/03 23:50ID:???0080名前は開発中のものです。
02/08/04 00:29ID:????
0081名前は開発中のものです。
02/08/04 02:53ID:???320×240を2倍しないで640×480でそのまま表示って事じゃないの?
0082名前は開発中のものです。
02/08/04 04:27ID:???あれってストレッチビルトかなんかの倍角表示だったのか?
DirectX使ってるから画面解像度自体を320x240にしてるのかとオモタヨ
0083名前は開発中のものです。
02/08/04 05:56ID:???320*240に対応してないビデオチップのために640*480の解像度で
画像を引き伸ばしているんでしょ。多分。知らんけど。
0084名前は開発中のものです。
02/08/04 11:32ID:???0085名前は開発中のものです。
02/08/04 15:13ID:???0086名前は開発中のものです。
02/08/04 15:34ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています