トップページgamedev
173コメント54KB

Delphiでアクションゲームが作りたい!! Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/07/24 12:48ID:9bs3IT/s
前スレ
http://64.71.177.66/~ch2pc/tech/kako/1019/10196/1019654975.html
0109名前は開発中のものです。2007/02/10(土) 21:19:26ID:n0e8NZZp

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
 そこから交換をしましょう。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
0110名前は開発中のものです。2007/02/11(日) 00:45:21ID:JJhqCg+Z
保守sage
0111名前は開発中のものです。2007/02/27(火) 15:59:16ID:L76X5AX/
ほっしゅ
0112名前は開発中のものです。2007/10/06(土) 08:20:29ID:3n5qHuqi
保しゅー
ttp://gamdev.org/up/img/10258.zip
0113名前は開発中のものです。2007/10/06(土) 16:58:42ID:q3E/M8lC
>>112
これはいいバルーンファイト

パッドで絶妙な操作性がいるゲームを、マウス操作にうまく置き換えて、
微妙な操作性を再現している

これはすごい
0114名前は開発中のものです。2007/10/07(日) 08:55:57ID:9vRX5WWr
そんなに褒められたら照れるべさ^^;
0115名前は開発中のものです。2007/10/25(木) 21:53:26ID:VsIn7+Sp
開発用マシンがぶっ壊れた!
寿命で・・・orz
0116名前は開発中のものです。2007/10/26(金) 00:14:32ID:7hP2OMO7
データはミラーリングしとけよ
0117名前は開発中のものです。2007/10/26(金) 00:48:37ID:f1zAB6FY
死んだのはマザボ><
0118名前は開発中のものです。2007/10/27(土) 09:51:14ID:DDFg9tdo
なら良かったじゃん。
まじ、ミラーリングは必須。
0119名前は開発中のものです。2007/10/27(土) 13:43:43ID:yjy7dU/0
HDDは1年で交換
01201152007/11/07(水) 18:53:56ID:grYAowXn
なんとかPen4マシンを入手しました!
ただいま環境再構築中です。

保守。
0121名前は開発中のものです。2007/11/19(月) 21:41:01ID:PS78pDdd
開発時間がない><
0122名前は開発中のものです。2008/02/04(月) 00:17:51ID:dnCSYmsM
>112のゲーム作るのってどれくらいの知識が必要なの?
0123名前は開発中のものです。2008/02/16(土) 00:42:02ID:41HrLKRj
ちょっとした知識
0124名前は開発中のものです。2008/02/16(土) 16:07:32ID:K6qKR4gN
それと、たくさんの情熱
0125名前は開発中のものです。2008/02/16(土) 18:08:19ID:Tzh0ArbQ
情熱なんて完成した時のことを想像しただけで消失しちゃうしな
0126名前は開発中のものです。2008/02/16(土) 18:49:55ID:31xOX1Nx
情熱はない方が長続きする
0127名前は開発中のものです。2008/02/16(土) 19:21:26ID:2pcsx+f/
つ忍耐力
0128名前は開発中のものです。2008/02/16(土) 21:00:47ID:7OU3bpC0
Delphiに関して言えば情報量
0129名前は開発中のものです。2008/02/16(土) 21:14:15ID:31xOX1Nx
112がクリアできない><
0130名前は開発中のものです。2008/02/22(金) 01:08:58ID:4HvLj9AI
ゲーム制作に必要なのは忍耐や情熱じゃなくて、暇。
0131名前は開発中のものです。2008/02/22(金) 13:36:47ID:CkhDBkWt
>>130
君は実に馬鹿だな
0132名前は開発中のものです。2008/02/23(土) 00:16:25ID:dlkvIGZ6
>>131
君の考えは?
0133名前は開発中のものです。2008/02/23(土) 00:27:41ID:rzDheTSH
ここ5年暇だが何も出来ん
0134名前は開発中のものです。2008/02/23(土) 01:16:28ID:dlkvIGZ6
>>133
脳みその欠陥はどうにもなりませんよ・・・(´・ω・)
0135名前は開発中のものです。2008/04/22(火) 23:20:36ID:sC4j4OkJ
0136名前は開発中のものです。2008/04/23(水) 00:43:30ID:AO0dTJsV
0137名前は開発中のものです。2008/04/24(木) 00:58:23ID:B4QIphRL
0138名前は開発中のものです。2008/04/24(木) 22:35:59ID:sBBBWsZi
0139名前は開発中のものです。2008/04/27(日) 05:43:36ID:VKLsdNTH
0140名前は開発中のものです。2008/04/29(火) 15:31:12ID:YoYMyLnt
0141名前は開発中のものです。2008/04/30(水) 09:08:23ID:dMKxgFiD
0142名前は開発中のものです。2008/05/01(木) 14:03:29ID:/M+Y9j3D
0143名前は開発中のものです。2008/05/01(木) 19:12:55ID:SWGdTZFp
0144名前は開発中のものです。2008/05/02(金) 11:31:26ID:bbkGeo3q
0145名前は開発中のものです。2008/05/03(土) 21:55:10ID:uy2hsWRI
0146名前は開発中のものです。2008/06/07(土) 00:35:19ID:dCC0wpwG
干す
0147名前は開発中のものです。2008/06/07(土) 16:44:55ID:dCC0wpwG
KYだった…
0148名前は開発中のものです。2008/06/12(木) 02:20:00ID:Uc2wXT7l
ゲームコンテストに出しなさい。
http://www.tohofuhai.com/  豆腐ゲームコンテスト
http://kirara111.sakura.ne.jp/  星屑きらら杯
http://3punge.com/ 3分ゲーコンテスト(今休止中)
0149名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 03:25:00ID:zZsX2Vbz
0150名前は開発中のものです。2008/09/26(金) 13:36:30ID:QyCHgCKb
Derufaiは過去のモノ
0151名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 13:58:17ID:NFgpefoK
確かにDelphiもC++も古い
でもC#やJAVAは嫌

そう、これからは*******の時代です。
0152名前は開発中のものです。2009/01/19(月) 21:36:57ID:1YLPFoyZ
Delphiは十分現役だと思うけどね
0153名前は開発中のものです。2009/05/02(土) 18:05:36ID:woZ4IZau
で?
0154名前は開発中のものです。2009/05/13(水) 09:54:47ID:dMMAhuA5
なんの時代?
0155名前は開発中のものです。2009/05/13(水) 20:32:56ID:tiNpF6pV
君達の時代だ。好きな言語選べばいい
0156名前は開発中のものです。2010/08/14(土) 03:40:33ID:6xBvmAgu
QuadrupleDのサイトって移転してたんですね。
今気づいたorz
0157名前は開発中のものです。2010/10/29(金) 23:03:01ID:H5kBdGYY
虫の良過ぎる話だ(笑)
0158名前は開発中のものです。2010/11/03(水) 00:22:46ID:jXIUx6Sd
QuadrupleDなんて使わなくても普通にDirectX使って作れるだろが
0159名前は開発中のものです。2010/11/03(水) 00:25:44ID:2CjdyW9H
>>158 どのようにするの? 具体的に教えてください。
0160名前は開発中のものです。2011/03/18(金) 19:26:46.20ID:6XUJlidI
>>159
http://www.clootie.ru/

DirectXのヘッダファイルが移植されてる
VC++&DirectXで開発するのと同じような感覚で開発が可能

QDはDirectXのラッパーライブラリ
つまりDirectXを簡単に扱えるようにする為のものなんだけど
そういう利便性を高めたものって今のDelphiじゃ見当たらないんじゃないかな


ところでDelphiユーザーって生きてるか?
0161名前は開発中のものです。2011/03/18(金) 20:34:28.67ID:F8nDo7Pt
最近、Delphi5とQDで、かなり昔に中絶したゲームいじってたよ。
全五面で主なザコとボスの性格は設定完了、あとはザコの配置と、メニュー周り、タイトル画面、エンディングぐらいだが、ネームエントリー作業中でまたモチベが尽きた…。
自分は、『敵の行動パターンを設定して配置しテストプレイ』を繰り返してるだけで十分楽しめてしまうからなあ。それ以外の作業は苦痛でしかない。
ほんと完成させられる人が羨ましい。
最初意地を張ってライブラリを使わずDXを直接触ってたが、ワケワカメになり挫折。
QDに出戻り、その便利さ快適さに驚嘆、感謝しながら使ってる。
趣味でのゲーム開発にDelphi+QD使っている人はけっこういると思う。
0162名前は開発中のものです。2011/03/26(土) 11:00:53.59ID:Wz6lvQhH
かつてのライバルのdelphiもVB両方瀕死だな・・・・・・
0163名前は開発中のものです。2011/03/31(木) 19:32:03.13ID:TU92fbX8
昔のDelphiやVBに相当する言語ってなに?
0164名前は開発中のものです。2011/04/14(木) 23:17:41.03ID:RDtbrrun
Delphi 64-bit コンパイラ・スニークプレビュー
http://www.embarcadero.com/jp/products/delphi/64-bit
0165名前は開発中のものです。2011/04/14(木) 23:57:22.29ID:g+pJjGtL
>>164
無償版は出ますか?
0166名前は開発中のものです。2011/04/22(金) 11:17:54.82ID:ziPXwlt2
>>163 HSP
0167名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 22:38:06.44ID:45ZO7dKg
>>164
これ詳細な個人情報を入れないとベータ版すら使わせてくれないんだな
0168名前は開発中のものです。2012/03/11(日) 10:23:57.11ID:h5hr8KZf
おい、おまえら!かつてのDelphi組は今は何していますか?
0169名前は開発中のものです。2012/03/11(日) 17:45:34.92ID:V8ppWLaC
オレはHSPに行ってからLBPに行ってゲーム作ってるよ
0170名前は開発中のものです。2012/03/15(木) 22:26:06.43ID:mlzJ2Nz3
もうすぐ10周年じゃんよく落ちないな
0171KAMI ◆PEFLA/fDew 2012/03/16(金) 06:52:15.18ID:OA5BCS1z
>>168
いまだ、Delphi2010で遊んでますよ。
Turbo Pascalからずいぶん投資して来たなぁ。
今年中にはだらだら作ってきたのを仕上げちゃわないと。
0172名前は開発中のものです。2012/03/22(木) 21:57:19.48ID:gq1uzoA7
もうDelphiが無償になる事はないのかな・・・
0173名前は開発中のものです。2013/12/15(日) 23:27:34.88ID:hl6DNYbJ
ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています