アニヲタ撲滅スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/07/16 02:05ID:???アニヲタに媚び売る萌え要素なんていらねーよ。
3Dなら売れるゲーム作ってくれよ。
開発者がアニヲタだと痛てーよマジで。
0002名前は開発中のものです。
02/07/16 02:06ID:???0003名前は開発中のものです。
02/07/16 02:07ID:???0004名前は開発中のものです。
02/07/16 02:08ID:???0005名前は開発中のものです。
02/07/16 02:28ID:???商売だからしかたねーんだよ!!
お前が100万本買ってくれるなら、ハードコアで
ストイックなゲームばっかり作るよ。
0006名前は開発中のものです。
02/07/16 07:57ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0007名前は開発中のものです。
02/07/16 08:50ID:???アニメっぽいゲームの方が売れてねーと思うけど。
100万本なんてそもそも不可能だろ。
0008名前は開発中のものです。
02/07/16 12:45ID:2xF55/o2を低予算で作っても1万本すら売れない。でもアニヲタ向けなら(以下略
0009名前は開発中のものです。
02/07/16 14:13ID:???0010自称アニオタ
02/07/16 17:32ID:1f6BlWG2内容だけで見れば面白いモノは面白いぞ。
0011名前は開発中のものです。
02/07/16 20:18ID:???アニメ風じゃないってだけで、手を出すのを控えてますが、なにか。
#洋ゲー、キモイ
0012名前は開発中のものです。
02/07/16 20:28ID:???なんでハードなストイックなやつとか、洋ゲーとか
マイナスイメージな単語出すかな。
FF、バイオ、鬼武者、デビクラ、メタルギア、VF4、
真・三國無双とかリアル系はまったくダメか?
0013名前は開発中のものです。
02/07/16 20:35ID:???ギャルゲーよりは、むしろ12に上げたゲームの方が好きです。
0014名前は開発中のものです。
02/07/16 20:50ID:5Qcl/vrY0015名前は開発中のものです。
02/07/16 20:59ID:???鉄拳>シャオユウのワンピース見て引いた。
キャリバー2>完全にヲタ化していて萎えまくり。
DOA>3D格ゲー初心者にはやり易いがヲタ向けすぎてやれん。
中途半端なのはいらん。格闘はもうVF4だけでいい。
0016名前は開発中のものです。
02/07/16 21:37ID:???0017名前は開発中のものです。
02/07/16 21:51ID:???それはヲタからの視点で物を言っているな。
一般人はアニメは引いて買わないよ。
需要も売れてる本数見ればわかる。
リアル系のほうがヒットした時の天井は高いし。
0018名前は開発中のものです。
02/07/16 22:36ID:???0019名前は開発中のものです。
02/07/16 23:52ID:???どっちかというとリアル指向だな。
ドラクエ、スーマリはアニメ系だけどヲタ系じゃないし
2D時代から進化させてるからみんな受け入れてる。
最近は減ったがアニメ系でも売れるものもある。
0020名前は開発中のものです。
02/07/17 00:04ID:???彼女はどうやって作りますか?
0021名前は開発中のものです。
02/07/17 00:05ID:???オタであることを隠す。これしかないな。
ただ、会社にいたときはゲーム会社だったしなんてことなかった。
とかマジレスぶっこきー
0022名前は開発中のものです。
02/07/17 00:38ID:???----------------------終了----------------------
0023名前は開発中のものです。
02/07/17 00:43ID:???0024名前は開発中のものです。
02/07/17 01:47ID:HZEV/0SA買うのはむしろ声優ハァハァ同人誌ハァハァグッズハァハァコミケハァハァ
いわゆる「アニメが好きな自分が好き」なんです
彼らは自称するところゲーマーだそうです
エロゲーしかやらなくてもゲーマーだそうです
企業の面接とかに「趣味:ゲーム」と書いた履歴書を平気で持ち込んで
何のゲームか、と聞かれるとにやにやするんです
股間をもぞもぞ触りながら、にやにやするんです
ゲーム会社の面接にも逝きます
大概の場合は書類選考で落ちるンですが たまに面接にまで逝っちゃったりするんです
面接では「ゲームが得意です」「徹夜が得意です」など
常識的に絶対言わないようなことを常識だと思って言うんです
何のゲームが好きか、と聞かれると 誰も知らないようなエロゲーのタイトルを挙げ
自分がそれでいかに感動したか、泣いたかをつらつらと語り、にやにやするんです
そこだけ饒舌なんです
やめてください 寄らないでください
臭いんです ゲーム売り場が臭いんです
あなた一人のために、どれだけ大気が汚染されているかわかりますか
あなた一人が生きているだけで皆が迷惑しているんです
笑わないでください 笑う前に歯を磨いてください
動く前に風呂に入ってください 氏んでください
もう見たくないんです 綺麗な世界に生きたいんです
そのにやついた顔を思いっきり殴り飛ばしたい
でも触りたくないんです 考えたくもないんです
後生です 後生ですから氏んでください 氏んでください
0025名前は開発中のものです。
02/07/17 02:56ID:???あとは、ポポロクロイス物語とかもな。
アニメというか、ギャルゲー風味つーか、ヲタ臭い奴だろ、売れないのは。
そもそも、ゲーム自体オモロないもん。
0026名前は開発中のものです。
02/07/17 06:31ID:???0027名前は開発中のものです。
02/07/17 07:36ID:???0028名前は開発中のものです。
02/07/17 21:24ID:???アニヲタってひでぇ〜な。
でも開発者にも居るよな。
ガンダム好きな奴らも氏んでほしーよな。
そう思うだろ、一般の人達。
0029名前は開発中のものです。
02/07/17 22:24ID:???感想。これ書いている奴も思いっきりオタ。
「巨人兵を指差して『ちっ腐ってやがる』」
なんてネタ、常人じゃとても思いつくわけありません。
0030名前は開発中のものです。
02/07/17 23:21ID:???ナウシカはまぁジブリなのでヲタ扱いせんでもいいだろう。
でもね、うちにも居るんだよね。デブ、ハゲ、異臭、
妙な口調、妙なポーズ、背景にアニキャラ、アニキャラの
設定資料、とか色々嫌なものが・・・。なんとかして。
0031名前は開発中のものです。
02/07/18 00:49ID:???オウム信者に麻原は悪い奴だと言っても無駄なのと同じ。
ゲーム=アニメ絵=売れる、と信じて疑わない開発者ばっか。
この板の住人もほとんどが信者なんだろう。
仕事中、何かを例える時にいつもアニメネタ出されてうぜぇ。
0032名前は開発中のものです。
02/07/18 01:23ID:???0033名前は開発中のものです。
02/07/18 10:17ID:???画調がアニメっぽい、ってのが一般的な認識だろうと思うんだろうけど、その他に、
キャラ設定やストーリィ展開、世界観がアニメヲタによるアニメヲタの為のもの臭い、って場合も多いかも。
その場合、画を非アニメ調なものとすりかえたとしても、普通の人には耐えられない臭さだったりすると思う。
画調に限らずアニメヲタ臭さが漂ってるゲームって、少なくないかもね。
0034名前は開発中のものです。
02/07/18 10:45ID:???分かってるだろうけど、そこだけは勘違いしないで欲しい。一応。
0035名前は開発中のものです。
02/07/18 12:20ID:???--- Fin. ---
0036名前は開発中のものです。
02/07/18 13:24ID:???0037名前は開発中のものです。
02/07/18 14:48ID:???0038名前は開発中のものです。
02/07/18 17:57ID:???0039名前は開発中のものです。
02/07/18 20:32ID:???百歩譲ってガンダムは悪くないとしよう。
だけどね、ファンのウザさは他のアニメファンよりダントツに
ウザイ。数が多すぎるんだよ。
しかもガンダムはアニヲタでは無いとでも勘違いしてるのか
机の上はガンダムの人形やグッズが多く、ほとんどの開発室で
目にすることが出きる。というか置いてないゲーム会社無いだろ。
もうシャアだとかジオンだとかザクだとか単語が飛び交い
たいして好きでもない俺には拷問だよ。
確かに小学校のころに見たけどさ、あれは大人になってまで
ハマるもんでもないしマジンガーとかと同類のアニヲタジャンル。
萌え系とかと違うから逃げ出すほどでは無いがウザイ事は確かだ。
しかもそんな奴らとカラオケ行けば察しの通り地獄が待ってる。
ガンダムヲタも一般からは嫌われる存在という事は認識しとけ。
0040名前は開発中のものです。
02/07/18 20:40ID:???とかいう風にアニオタ批判してるだけで一般人にアニオタと認定されてしまう罠
0041名前は開発中のものです。
02/07/18 21:14ID:???ところで「りゅん」って誰の語尾にょ?
0042名前は開発中のものです。
02/07/18 21:57ID:???0043名前は開発中のものです。
02/07/18 22:25ID:???別にどこもガンヲタを肯定してるわけじゃないし、むしろ嫌いですよ。
0044名前は開発中のものです。
02/07/19 00:39ID:Uzbhjsag0045名前は開発中のものです。
02/07/19 01:04ID:???俺の中のガンオタのイメージを決定付けた。
あれ見てひいた人おる?
0046ファーザー
02/07/19 01:14ID:???0047名前は開発中のものです。
02/07/19 01:30ID:???どんなガンヲタだったのか詳細きぼん。
>>46
ファーザーは良かった。
ガンヲタの哀れな末路がシュールに描かれているが
ガンヲタなんてあんなもんだろ。女にモテルわけねーじゃん。
0048名前は開発中のものです。
02/07/19 02:15ID:???0049名前は開発中のものです。
02/07/19 03:52ID:???ヤラセが問題になって終わった番組だから、ネタかもしれんが…
「夫がガンオタで別れたい」っていう奥さんと、その夫で登場。
夫の着ていたシャツはアニメショップに売ってそうな百式改のシャツ。
見たくもないガンダムのビデオの自分のお気に入りの場面の同じところを
しょっちゅう妻に無理に見せて、夜は抱き枕ならぬ抱きガンプラと
一緒に寝ていたそうだ。
そして、恥ずかしげも無く名場面の誰かのセリフをソラで声優バリに熱演。
(その時、妻は心底嫌そうな表情)
「ガンダムは人間模様なんだよ」等、熱心なファンの言いそうなセリフも
バッチリ押さえてくれました。ちなみにZのファンらしい。
実は妻は浮気をしていて、ゲストの芸能人から総スカンという落ちですた。
しかし度を越した趣味の押しつけがなければ浮気に走る事も無かったかも…
この回の放送、マジで面白かったんでMXあたりで入手する事をお薦めしたい。
0050名前は開発中のものです。
02/07/19 04:14ID:???だが。お前ら、アニメの女の子の絵を並べられて
「どの娘が好み?」
と聞かれたことがありますか?
この背筋を走る悪寒を想像できますか?
どのモビルスーツが好き?と聞かれた方が100倍マシだと思うぞ・・・
0051名前は開発中のものです。
02/07/19 09:30ID:VVCFwQKM0052名前は開発中のものです。
02/07/19 15:22ID:???数の問題だろうか。
なにヲタであるにしろ、普段付き合ってる仲良しがみな同類だと、いつのまにかそれが普通だと勘違いしてしまったりするんだろうね。怖いね。
で、別趣向のヲタ群と遭遇すると気味悪く思えて攻撃する。
第三者から見るとどっちもどっち。
0053名前は開発中のものです。
02/07/19 18:45ID:???ガンダムなんて消防の頃見た記憶しかないし、懐かしいね程度の話なのに
ウンチク五月蝿いよ。TVで放送してたくらいしか知らんつーの。
OVAで出てたんだよ!とかいったって知るわけないじゃん。興味ないし。
しまいにゃ「ガソダム興味ないなんて男じゃないねぇ〜」だってさ。
もうアフォかと馬鹿かと。普通知ってても赤いのがシャア程度だろうに。
ちなみにガンヲタで仕事出来る奴みたことないです。
0054名前は開発中のものです。
02/07/19 18:52ID:cZNke22Aガンヲタの口癖です、仕方ありません。
0055ボーグ
02/07/19 18:59ID:???お前達を同化する。
0056宇宙種8472
02/07/19 19:38ID:???うるせえよ。ガンヲタ。氏ね!!
てめぇはロミュラン以下!!カーデシアよリ(以下略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています