トップページgamedev
99コメント41KB

【夏休み】Gems3 翻訳会【特別企画】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001102/07/14 13:57ID:idaGgm9E
7/20から始めるよ!
参加希望者は至急予約しとけよ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584502339/249-4970645-5559501

>>2 GENERAL PROGRAMMING
>>3 MATHEMATICS
>>4 ARTIFICIAL INTELLIGENCE
>>5 GRAPHICS
>>6 NETWORK AND MULTIPLAYER
>>7 AUDIO
0087名前は開発中のものです。2007/07/10(火) 04:47:08ID:LvqAmZR+
6の英語版もってるのに日本語版も買った俺ヘタレ

>>86
俺はスキャナ+OCRで生成したテキストをexcite翻訳に食わせて
翻訳結果につっこみ入れつつ意訳。翻訳メモをしおり代わりに本に挟んでる

フリーの機械翻訳ソフトは技術用語に全く対応してないので
ほとんど役に立たないが、すっとぼけた翻訳結果に癒し効果アリ
0088名前は開発中のものです。2007/07/11(水) 23:28:16ID:9sm6QauT
6で役に立ちそうな記事はTCP hole punchingだけだった
0089名前は開発中のものです。2007/07/15(日) 00:41:28ID:REUPYGtR
公式にGems7が9月30日以降に出るとアナウンスされているが…洋書版しか買わないけど、日本語版は来年やね
0090名前は開発中のものです。2008/03/17(月) 02:55:56ID:lznBv8RM
> スタンフォード大学卒業式におけるジョブズのスピーチの和訳
http://www.buckeye.co.jp/blog/buckeye/archives/cat36
で同じ翻訳者が無礼な言いがかりをつけている。

一つ目、"If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right."
これは後半がジョークのオチになっていて、井口耕二の言ってる事は全て間違い。

二つ目、"Stay Hungry. Stay Foolish." は 「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 が簡潔で正解。
井口耕二がご丁寧に間延びした悪訳を提示している。
_________________________

■ 新製品紹介のプレゼンテーション後、ジョブズの発言(翻訳書):

「懸命に働き、ご紹介した新製品を創りあげたアップルの社員全員に、みなさんとともに感謝したいと思います。
また、アップル社員の家族や配偶者にもありがとうと言いたい。みなさんとしても、我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」(井口耕二 誤訳)

"I would like you to join me in thanking all the people at Apple who've worked so hard to create all these new products."
Then he added, "I want to thank the families and the spouses of all the people at Apple. Because I know you'd like to have us around a little more."

文脈が無いと解りにくいが、最後の部分が完全な誤訳。 (こういう誤訳が何十もあるのか?)

■ Two years later, C&G closed its doors.
「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」(井口耕二 直訳)
正しくは「解散した」「廃業」「撤退」「閉店」「倒産した」「店をたたんだ」・・・

■ 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」(井口耕二 直訳)と
訳文にあって、私はすぐに bury one's head in the sand(現実から目を背ける)という慣用句が思い浮かんで・・・
これは日本語話者には、まったく意味不明ですよね。(直訳者にも意味不明でした。チャンチャン)
0091名前は開発中のものです。2008/03/18(火) 15:58:20ID:h/08ARO0
>"If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right."

今日が人生最期の日というような気持ちで毎日生きてると
ほぼ間違いなくそのうち的中するよ

ということか?よくわからん
0092名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 14:35:14ID:nBrmdVIa
sonotoori -- it's joke.
0093名前は開発中のものです。2010/02/27(土) 14:46:16ID:WzDmmuxE
Game Programming Gems 8 英語版 $44.09
http://www.amazon.com/Game-Programming-Gems-Adam-Lake/dp/1584507020/

Game Programming Gems 7 日本語版 \12,600
http://www.amazon.co.jp/Game-Programming-Gems-7-日本語版/dp/4862460763/
0094名前は開発中のものです。2010/03/05(金) 12:00:51ID:FdHIoG3u

0095名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 15:20:33.74ID:YlJL+sq2
game programming gems 8 日本語版
内容紹介
【本書の特徴】
ゲーム開発者になくてはならない参考書であり、ゲーム プログラミングの標準を定めるのを助け、
常に新しい革新的なテクニックに欠くことのできないソースであり続けるシリーズである
Game Programming Gemsの第8巻へようこそ。
Gems 8では、最新のゲーム開発技術やテクニックだけではなく、Facebookとの連携や
3Dストリーミングなどといった新たなゲームの展開に必要な事例を紹介しています。
また、MMOなどでプレイヤーの追跡などで、行動解析の方法など、
より多くのゲーム開発現場で必須となる知識も紹介しています。

【目次】
グラフィックス
1-1 インスタンス化による高速なフォント レンダリング
1-2 画面空間アンビエント オクルージョンの原理と実践
1-3 多重解像度遅延シェーディング

1-8 SPUでの効果的な頂点とフラグメント シェーディングのためのテクニック

物理とアニメーション
2-1 多目的でインタラクティブな解剖学的な人の顔のモデル
2-2 シームレスなキャラクタ アニメーションのための曲線経路
2-3 非反復、閉形式、逆運動連鎖ソルバー(NCF IK)

2-8 リアルタイム衝突検出のための近似凸分解

AI
3-1 本当に大きな世界のためのAI詳細レベル
3-2 スケーラブルな対話のオーサリング
3-3 MMORPGのプレイヤー トレース分析のためのグラフ ベースのデータ マイニング

3-11 情緒的なデジタル アクターのためのフレームワーク
0096名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 15:22:17.53ID:YlJL+sq2
一般プログラミング
4-1 Fast-IsA
4-2 異なる環境のための柔軟なユーザー インターフェイス レイアウト システム
4-3 投影可能な地形メッシュ用の道路作成

4-13 ゲーム エンジンのドメイン固有言語

ネットワークとマルチプレイヤー
5-1 セキュア チャンネル通信
5-2 ゲームにおけるソーシャル ネットワーク:Facebookの友だちとプレイする
5-3 スケーラブルなゲーム サーバーのための非同期I/O
5-4 大規模マルチプレイヤー オンライン ゲームの3Dストリーミング技術の紹介


オーディオ
6-1 実用的なDSP無線効果
6-2 オーディオ チームを素晴らしいエンジンで力づける
6-3 剛体のリアルタイム音合成


汎用GPUプログラミング
7-1 OpenCLで異種並列アーキテクチャを使う
7-2 Batman: Arkham AsylumのPhysX GPU剛体
7-3 PhysXでの高速GPU流体シミュレーション
0097名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 15:28:53.01ID:YlJL+sq2
>>95-96
amazonでは目次の一部が省略されていました。
完全版はありませんか?
0098井口耕二2011/08/02(火) 08:34:22.15ID:aNQoHy9d

> スタンフォード大学卒業式におけるジョブズのスピーチの和訳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1175785562/90
で陰険な (自称プロ) 翻訳者が、無礼な言いがかりをつけている。

その因縁が2件ともBが間違ってる痛さ。

一つ目、"If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right."
これは後半がジョークのオチになっていて、井口耕二の言ってる事は全て間違い。

二つ目、"Stay Hungry. Stay Foolish." は 「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 が簡潔で正解。
井口耕二がご丁寧に間延びした悪訳を提示している。
0099--2012/07/08(日) 04:25:43.15ID:/MHXw1Y8
Steve Jobs 伝記 「スティーブ・ジョブズ」 (ボッタクリ価格) の翻訳 … シリコン肉体、 Unagi=穴子? (旗の包茎の車) 産業翻訳 vs 文芸翻訳

上下2冊で誤訳ヘボ訳が1千個を超える



#先生の、 人々を惹きつける 驚異のプレゼン   buckeye.way-nifty.com/translator/2010/06/18-2b88.html

「誰も思いつかなかった世界一のアイデアを思いついても、周りを説得できなければ意味がない」―本書冒頭の言葉である。
そういうもったいないことが起きる原因として、著者はわかったようなわからないようなバズワードの羅列などを挙げる。
個条書きにいたっては諸悪の根源と手厳しい。
私は仕事柄、米国系企業のプレスリリースやプレゼンテーション資料の翻訳をよくするのだが、ひとつでもいいからだめな例が当てはまらないものさえほとんどない。
その米国人と比較してプレゼンテーションが下手だと言われるのが我々日本人だ。
周りを説得できずにいいアイデアを殺すなどというもったいないことが、きっと、毎日、たくさん起きていることだろう。



> ひとつでもいいからだめな例があてはまらないものさえほとんどない  < 解読に成功しました!


----- 大先生は翻訳以外でも冗長でヘボい文章を量産してますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています